虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/13(土)11:31:45 翔鶴い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/13(土)11:31:45 No.478390696

翔鶴いいよね…

1 18/01/13(土)11:33:28 No.478390925

なにをポワワしてんだ

2 18/01/13(土)11:35:48 No.478391237

言動はサイコだけどろくでもないことしてこないから大分当たりの部類 言動はサイコだけど

3 18/01/13(土)11:36:17 No.478391285

>なにをポワワしてんだ 寝てる間に殺気飛ばしてみた 反応した いいね!

4 18/01/13(土)11:36:42 No.478391341

試しに殺気ぶつけてくるだけだからセーフ 普通の女子は殺気をコントロールできない

5 18/01/13(土)11:37:24 No.478391435

殺気に反応すると好感度アップて…

6 18/01/13(土)11:37:34 No.478391464

やはり空母連中はサイコパス

7 18/01/13(土)11:38:34 No.478391599

横で呑気な顔して寝てる空母は作中一まともだし…

8 18/01/13(土)11:39:29 No.478391721

寝てる間も殺気に反応する男の人って頼れるだろ?

9 18/01/13(土)11:39:41 No.478391745

ようやく総集編買えた…

10 18/01/13(土)11:40:14 No.478391804

翔鶴は業が深いだけで提督ラブ勢だし… りゅーじょーちゃんとかも執務室で騒ぐ以外は問題ないし…

11 18/01/13(土)11:40:45 No.478391865

りゅーじょーちゃんガチ煽りしてくるじゃないですかやだー!?

12 18/01/13(土)11:40:54 No.478391891

みんな!寝てる間は無防備な人は嫌だよね!!

13 18/01/13(土)11:40:56 No.478391894

翔鶴胸でかいな…

14 18/01/13(土)11:40:59 No.478391900

執務室で騒ぐなっつってんだろ!

15 18/01/13(土)11:41:01 No.478391905

龍驤ちゃんは貧相な体が視界に入ると不快になるのでだめ

16 18/01/13(土)11:42:38 No.478392137

>龍驤ちゃんは貧相な体が視界に入ると不快になるのでだめ (死亡)

17 18/01/13(土)11:43:11 No.478392216

>龍驤ちゃんは貧相な体が視界に入ると不快になるのでだめ もうそれ以上そのみすぼらしい体をカメラに映さないでもらえますか

18 18/01/13(土)11:43:13 No.478392219

自分の武器の場所を寝てるときでも把握できないとね

19 18/01/13(土)11:43:46 No.478392297

鎮守府乗っ取られたから洞窟で暮らしてるのか…

20 18/01/13(土)11:44:33 No.478392395

下半身露出すれば赤城さんに勝てる 加賀さんと空中戦で渡り合える(自称) 金剛型の妹3人をアッサリ倒す 龍驤ちゃんを一言で殺す 大井っちと互角 砲弾大量に撃ち込まれても損傷軽微

21 18/01/13(土)11:45:27 No.478392519

>執務室で騒ぐなっつってんだろ! ファーーーーーーーーーーク!!!!

22 18/01/13(土)11:46:07 No.478392632

刀あれば赤城さんといい勝負できるし ネックは加賀さんと北上さん

23 18/01/13(土)11:46:08 WmDKNm2o No.478392636

艦娘の代わりに遠征出撃をこなしてた提督はモノが違うな

24 18/01/13(土)11:49:31 No.478393115

翔鶴姉は核受け止めたり加賀だあああに一撃入れたりできるからなかなか強い ずいずいはよわい

25 18/01/13(土)11:49:49 No.478393158

スパゲティはもっとよく噛んだほうがいいぞ

26 18/01/13(土)11:50:05 No.478393196

赤城と加賀ってどっちが強いんだっけ? 刀(orチンコを出せば)があれば勝てる赤城と 空中戦なら提督有利な加賀

27 18/01/13(土)11:51:21 No.478393368

鎮守府乗っ取られたままなのかな…

28 18/01/13(土)11:51:23 No.478393373

空中戦も結局加賀には勝てなかったので…

29 18/01/13(土)11:52:27 No.478393546

>鎮守府乗っ取られたままなのかな… 未来の第2鎮守府は大和の指揮下になってたな 第1鎮守府が幅利かせてるらしいけど

30 18/01/13(土)11:53:56 No.478393780

さすがの提督も制空権を取られてはな…

31 18/01/13(土)11:54:42 No.478393912

>空中戦も結局加賀には勝てなかったので… あれは多分地上にいるときに予め発艦させてたやつだろうから 艦載機無しでタイマン空中戦なら勝ち目があったんだろう

32 18/01/13(土)11:55:11 No.478393992

>赤城と加賀ってどっちが強いんだっけ? >刀(orチンコを出せば)があれば勝てる赤城と >空中戦なら提督有利な加賀 加賀は名刀をへし折って提督を敗走させたりと提督が勝てたことがないのでおそらく加賀の方が強い

33 18/01/13(土)11:56:02 No.478394106

突然あらわれて提督と五航戦殴って帰るのは控えめに言って通り魔

34 18/01/13(土)11:56:19 No.478394156

脱走しても第二鎮守府任せられたり 消滅したら大和型が司令官になってたり もう人間居ないのでは…

35 18/01/13(土)11:57:00 No.478394261

武蔵込みなら加賀にも勝てるんじゃないかな

36 18/01/13(土)11:57:28 No.478394325

>突然あらわれて提督と五航戦殴って帰るのは控えめに言って通り魔 何がひどいって殴りに来る以上のことをしないのがひどい 別に侵略の一手とかじゃなくて気に食わないからぶん殴って帰るというサイコ野郎だ

37 18/01/13(土)11:58:30 No.478394472

su2192113.jpg su2192115.jpg いや武蔵いても無理そう

38 18/01/13(土)11:59:23 No.478394610

負けたのは武蔵メンテ中だったし…

39 18/01/13(土)12:00:04 No.478394691

>負けたのは武蔵メンテ中だったし… 狙われたのが提督ひとりしか居なかったからだしな

40 18/01/13(土)12:00:37 No.478394758

ずいずいとながもんぐらいしかまともなのはいなさそう

41 18/01/13(土)12:01:08 No.478394827

最新刊で武蔵が普通に意思疎通できるうえに通常サイズになれるという設定が出て来て衝撃だった

42 18/01/13(土)12:01:12 No.478394836

>狙われたのが提督ひとりしか居なかったからだしな その状態でいきなり撃たれたのに金剛と長門ぶん殴ってる提督強い…

43 18/01/13(土)12:01:32 No.478394875

>砲弾大量に撃ち込まれても損傷軽微 (顔面に直撃) su2192117.jpg

44 18/01/13(土)12:01:33 No.478394879

大和も一応まともだし… 大淀はヤバい

45 18/01/13(土)12:02:14 No.478394953

この世界の駆逐達ってどうなってるんだろう…

46 18/01/13(土)12:02:22 No.478394975

そもそも提督もりゅーじょーちゃんとか北上さんへの対応見ると大分まともではないし…

47 18/01/13(土)12:02:23 No.478394976

この提督いつも艦娘と戦ってるな…

48 18/01/13(土)12:02:32 No.478394992

>su2192117.jpg いつ見てもすごく申し訳なさそうな長門にじわじわくる

49 18/01/13(土)12:02:58 No.478395047

基本ここの提督悪いことしてないから同情めちゃ出来る

50 18/01/13(土)12:03:10 No.478395066

>大和も一応まともだし… >大淀はヤバい つっても社会的に抹殺するような写真とかでもなく一緒に写ってる自撮りだけとかすごく優しいのでは…?

51 18/01/13(土)12:03:11 No.478395068

最新刊だとようやく潜水艦出て来たな 変なテンションのイク あと雲龍型三姉妹も出てきた

52 18/01/13(土)12:03:37 No.478395138

>基本ここの提督悪いことしてないから同情めちゃ出来る でも無神経すぎるからな…

53 18/01/13(土)12:03:52 No.478395178

>>大和も一応まともだし… >>大淀はヤバい >つっても社会的に抹殺するような写真とかでもなく一緒に写ってる自撮りだけとかすごく優しいのでは…? なんか提督への感情が捩じくれてる感じが

54 18/01/13(土)12:04:31 No.478395259

鶴姉妹と武蔵とは仲良いから以前より安心 加賀は正直蛇足な気はする

55 18/01/13(土)12:04:52 No.478395320

>あと雲龍型三姉妹も出てきた 何で埋まってるん…

56 18/01/13(土)12:04:59 No.478395338

大淀のは何か歪んだ愛情みたいなものを感じる

57 18/01/13(土)12:05:03 No.478395345

北上すわぁぁぁぁあん

58 18/01/13(土)12:05:05 No.478395348

>最新刊だとようやく潜水艦出て来たな >変なテンションのイク >あと雲龍型三姉妹も出てきた 敵じゃないなら嬉しいけど敵ならがっかり

59 18/01/13(土)12:05:07 No.478395352

>基本ここの提督悪いことしてないから同情めちゃ出来る 口が悪い

60 18/01/13(土)12:06:02 No.478395505

>敵じゃないなら嬉しいけど敵ならがっかり 提督が消滅した時系列の話だから安心!

61 18/01/13(土)12:06:03 No.478395510

>最新刊で武蔵が普通に意思疎通できるうえに通常サイズになれるという設定が出て来て衝撃だった su2192121.jpg

62 18/01/13(土)12:06:42 No.478395615

>su2192113.jpg >su2192115.jpg >いや武蔵いても無理そう なんだよこのリバティプライム

63 18/01/13(土)12:06:45 No.478395623

北上すゎぁ~~~んしてそういうのよくないよって釘刺されたり 初対面の対応ミスって加賀との和解フラグをベキベキにへし折ったり 龍驤ちゃんに心無い罵声を浴びせてショック死させたり ちょくちょく問題は起こしている提督

64 18/01/13(土)12:07:42 No.478395763

>龍驤ちゃんに心無い罵声を浴びせてショック死させたり これに関してはもう敵だし…

65 18/01/13(土)12:08:33 No.478395876

いやだってりゅーじょーちゃんが煽ってくるのウザかったし…

66 18/01/13(土)12:09:59 No.478396088

実質無害な懐いてくるサイコってだけで 物凄く当たりの部類

67 18/01/13(土)12:10:00 No.478396091

翔鶴の吐いたゲロの内容物を分析してプチお説教したりする 翔鶴は惚れた

68 18/01/13(土)12:10:30 No.478396177

>su2192121.jpg コーデに文句を言うやまちゃんが可愛い

69 18/01/13(土)12:10:51 No.478396243

>su2192121.jpg 仲良し姉妹!

70 18/01/13(土)12:11:59 No.478396403

>初対面の対応ミスって加賀との和解フラグをベキベキにへし折ったり 初対面で和解っておかしいしそれこそ初対面でまあまあ期待してるみたいな偉そうなこという部下にお前が頑張れっていうのは正論だろ

71 18/01/13(土)12:12:09 No.478396426

ちゃんと着なさいって言われた後ちゃんと着てるのがまたいい

72 18/01/13(土)12:12:56 No.478396546

マイクローン化改修

73 18/01/13(土)12:13:19 No.478396602

この武蔵は提督ならこうすると思って私もこうしたとか言って爆薬腹に巻いてるあたり 提督のよくわからない魂は受け継がれている

74 18/01/13(土)12:13:35 No.478396633

>ちゃんと着なさいって言われた後ちゃんと着てるのがまたいい えっあのおまんこさらしほどいてパンツはいたの?

75 18/01/13(土)12:14:22 No.478396765

>えっあのおまんこさらしほどいてパンツはいたの? かっこいい上着着たよ

76 18/01/13(土)12:16:52 No.478397117

設定にもよるけど 艦娘には生前(?)の記憶があって戦果はともかく優秀とされていた加賀なら生前にはいなかった新人提督に強気に出てもしょうがないのでは? 上司に取る態度…提督って艦娘の上司なのか?

77 18/01/13(土)12:17:05 No.478397148

>>初対面の対応ミスって加賀との和解フラグをベキベキにへし折ったり >初対面で和解っておかしいしそれこそ初対面でまあまあ期待してるみたいな偉そうなこという部下にお前が頑張れっていうのは正論だろ 提督もいちおうあの対応は悪かったと内心思ってるから… でも今更謝るとか改善をはかろうとはしない

78 18/01/13(土)12:18:06 No.478397288

パッと見変人だが提督をややリスペクトしていて人の話は聞くという ちょっと一風違った立ち位置のキャラになった武蔵

79 18/01/13(土)12:19:21 No.478397454

大井は直接挑発みたいなからかわれ方してる割には わりとライバルみたいな空気になったり比較的まともな気がする

80 18/01/13(土)12:20:34 No.478397638

>上司に取る態度…提督って艦娘の上司なのか? 指揮するやつが上司じゃなかったらなんなんだ…

81 18/01/13(土)12:20:36 No.478397643

そもそも赤城金剛が変人すぎて…

82 18/01/13(土)12:20:45 No.478397658

この世界の大井っちはまともな理由や経緯でしか暴力振るわないからね…

83 18/01/13(土)12:20:56 No.478397696

ずいしょうがお出かけする時のセリフを見る限り艦娘側から提督に喧嘩売らない限りはたまにちょっと変なこと言うだけのデキる上司だよね あの嬉しそうなずいずいと提督に遠慮したような翔鶴のシーンでなんか心が爽やかになった 次のページで余韻がぶっ壊された

84 18/01/13(土)12:21:12 No.478397732

>>上司に取る態度…提督って艦娘の上司なのか? >指揮するやつが上司じゃなかったらなんなんだ… つまり今の加賀の上司は赤城だから問題ない?

85 18/01/13(土)12:21:21 No.478397754

なんか男子高校生の人っぽい絵だな

86 18/01/13(土)12:21:40 No.478397813

というかみんな勝手に自分たち捨てたのが許せないだけなので… ごめんなさいしない提督が1番悪い

87 18/01/13(土)12:21:44 No.478397827

赤城は権力の誘惑にやられて脳みそやられるまでは まともで凄く信頼できる艦娘だったらしいのがひどい

88 18/01/13(土)12:21:53 No.478397846

スレ画の刀は実は抜けない仕掛けがあるから取っても無駄だぞってニッコリしてる訳ではなくて?

89 18/01/13(土)12:22:15 No.478397895

野 心 で あ る

90 18/01/13(土)12:22:36 No.478397952

でも史実の一航戦の狂犬具合の再現としてはアリなのかも

91 18/01/13(土)12:22:58 No.478398002

>スレ画の刀は実は抜けない仕掛けがあるから取っても無駄だぞってニッコリしてる訳ではなくて? 翔鶴は提督が好きなサイコなんで…

92 18/01/13(土)12:23:00 No.478398013

殴られてゲロった内容で食事の指摘されて好感度上がるのは多分こいつぐらいだ

93 18/01/13(土)12:23:13 No.478398040

ボンバーグレープ先生は男子高校生の日常とは無関係 いいね?

94 18/01/13(土)12:23:15 No.478398048

>スレ画の刀は実は抜けない仕掛けがあるから取っても無駄だぞってニッコリしてる訳ではなくて? まるで野獣のような人…陵辱されないよう気をつけなくちゃ♡ これが第一印象だからまるで野性の獣並ね♡って惚れ直してるんじゃないかな

95 18/01/13(土)12:23:27 No.478398079

>というかみんな勝手に自分たち捨てたのが許せないだけなので… 勝手に捨てた? 赤城が出ていくように仕向けたって話だった筈だけど

96 18/01/13(土)12:23:40 No.478398111

>艦娘には生前(?)の記憶があって戦果はともかく優秀とされていた加賀なら生前にはいなかった新人提督に強気に出てもしょうがないのでは? 瑞鶴いびるくらいしかできないくせにか

97 18/01/13(土)12:24:05 No.478398178

>つまり今の加賀の上司は赤城だから問題ない? 別部署の自分の上司と同じ階級のやつを気紛れに殴りに来るやつが問題ないってんならそうなるな

98 18/01/13(土)12:24:19 No.478398221

>というかみんな勝手に自分たち捨てたのが許せないだけなので… 自分たちも好き勝手しておいてそれは酷い

99 18/01/13(土)12:24:19 No.478398223

赤城が仕向けたことによって元の鎮守府では居場所なくしてるよ提督

100 18/01/13(土)12:24:35 No.478398258

ここの金剛は提督が出ていく前からえらい敵対的だった気がする

101 18/01/13(土)12:24:47 No.478398298

提督がウザいのは間違いないしかなりコミュ障入ってるのも自覚してるレベルだ でもそれ以上に大半の艦娘がウザくてダメだった

102 18/01/13(土)12:24:47 No.478398299

五航戦は忠誠心高いのがえらい 他は忠誠心ゼロかマイナスしかいねえ

103 18/01/13(土)12:24:49 No.478398304

男子高校生の日常は山内先生 この漫画はボンバーグレープ先生 ほら全然名前が違うでしょ

104 18/01/13(土)12:24:53 No.478398315

>赤城が出ていくように仕向けたって話だった筈だけど なので丁度いいとこに自爆ボタン置いとくね…

105 18/01/13(土)12:25:03 No.478398350

>というかみんな勝手に自分たち捨てたのが許せないだけなので… あれは全面的に艦娘が悪いだろ ましてや提督側に非がないだけに

106 18/01/13(土)12:25:14 No.478398379

>ボンバーグレープ先生は男子高校生の日常とは無関係 >いいね? ああよくあるな エロゲ声優が表裏使い分けるのも

107 18/01/13(土)12:25:14 No.478398380

>ここの金剛は提督が出ていく前からえらい敵対的だった気がする テートク最低デース!比叡に謝るネー!

108 18/01/13(土)12:25:19 No.478398397

>ここの金剛は提督が出ていく前からえらい敵対的だった気がする あいつは話が通じないから加賀並みにたちが悪い

109 18/01/13(土)12:25:22 No.478398411

>五航戦は忠誠心高いのがえらい >他は忠誠心ゼロかマイナスしかいねえ 武蔵は地味に提督の事理解してるよ

110 18/01/13(土)12:25:44 No.478398475

>ここの金剛は提督が出ていく前からえらい敵対的だった気がする カレー食ってる時は割と平和だった気がする 金剛がゲスムーヴするまでは

111 18/01/13(土)12:25:49 No.478398490

>su2192117.jpg よく見ると金剛型一隻は倒せてるんだな

112 18/01/13(土)12:25:55 No.478398511

>>五航戦は忠誠心高いのがえらい >>他は忠誠心ゼロかマイナスしかいねえ >武蔵は地味に提督の事理解してるよ 大和もなんだかんだ信頼はしてたみたいだし第一鎮守府の奴ら以外からはそこそこ慕われてるよね

113 18/01/13(土)12:26:12 No.478398576

>ここの金剛は提督が出ていく前からえらい敵対的だった気がする 初対面でセックスしようとする提督が悪い

114 18/01/13(土)12:26:14 No.478398581

>というかみんな勝手に自分たち捨てたのが許せないだけなので… >ごめんなさいしない提督が1番悪い お前ここの金剛みても同じこといえんの?

115 18/01/13(土)12:26:21 No.478398599

でも同人誌の上の張り紙広告に山内先生の艦これ本とか宣伝してたし...

116 18/01/13(土)12:26:32 No.478398630

長門も表情見てるとそこそこ普通の心は持ってそうなんだけどな…敵に回ったのは痛いな…

117 18/01/13(土)12:26:32 No.478398631

大淀もあれ歪んだ愛情っぽいというかちょっと大淀がキモい…

118 18/01/13(土)12:26:36 No.478398645

>五航戦は忠誠心高いのがえらい >他は忠誠心ゼロかマイナスしかいねえ 艦娘自体半分ヤクザみたいなもんだし

119 18/01/13(土)12:26:45 No.478398672

>というかみんな勝手に自分たち捨てたのが許せないだけなので… >ごめんなさいしない提督が1番悪い 赤城が出ていくように仕向けたってあった気がするけど それ以前にさんざん嫌がらせしてたのは艦娘たちの方だよね…

120 18/01/13(土)12:26:49 No.478398688

ボンバークレープ先生の所の艦娘は一部除いてクズの集まりなんだけどそれはそれでギャグに昇華できてるからな

121 18/01/13(土)12:26:56 No.478398709

なんだかんだ言って新しい鎮守府は 一番提督を嫌ってる大淀ですら写メとか言う屈折した意趣返しで済ませるくらいには優しい

122 18/01/13(土)12:27:02 No.478398723

>よく見ると金剛型一隻は倒せてるんだな 金剛型だけなら執務室で騒いでいた時に無双出来ているからね

123 18/01/13(土)12:27:44 No.478398845

金剛型程度なら素手で3人相手にして制圧できるからな

124 18/01/13(土)12:27:59 No.478398874

>長門も表情見てるとそこそこ普通の心は持ってそうなんだけどな…敵に回ったのは痛いな… 申し訳ないという想いよりも味方同士で何やってんだろ…の方がしっくりくる

125 18/01/13(土)12:28:06 No.478398896

一航戦と大北以外はたぶん大概なんとかなる ああ後日向も懐柔しようとしてたしダメか

126 18/01/13(土)12:28:10 No.478398904

北上さん以外まともな常識人居なかったのが敗因

127 18/01/13(土)12:28:20 No.478398944

加賀がドンドンホラーゲームの即死敵みたいな強さを発揮していったからな…

128 18/01/13(土)12:28:26 No.478398958

金剛や長門なら何とかなる 加賀北上はヤバい

129 18/01/13(土)12:28:45 No.478399025

>長門も表情見てるとそこそこ普通の心は持ってそうなんだけどな…敵に回ったのは痛いな… カレーを涙目で黙々と食ってたりすごく申し訳なさそうな顔して砲撃してたり主砲もぎ取られてたりここの長門はなんかめっちゃかよわい…

130 18/01/13(土)12:28:59 No.478399060

そこまでヤベェと思わせる北上さんは一体…?

131 18/01/13(土)12:29:15 No.478399111

実際にはこれ以下の提督の方が多いんだろうけどこれより格下の提督はどうやって生き延びているんだ?

132 18/01/13(土)12:29:29 No.478399149

いせりんだけは許さない

133 18/01/13(土)12:29:30 No.478399153

伊勢りん!!!は提督めんどくせぇ…ってなる 日向巻き込もうとする伊勢も大概だけど

134 18/01/13(土)12:29:31 No.478399156

>そこまでヤベェと思わせる北上さんは一体…? 北上さんだからな…

135 18/01/13(土)12:29:43 No.478399189

北上さんはあの場面だと雷巡だから想定してた戦法が潰されそうって意味でやばかっただけかもしれん

136 18/01/13(土)12:29:45 No.478399197

>一番提督を嫌ってる大淀ですら写メとか言う屈折した意趣返しで済ませるくらいには優しい 俺ここでしか見てないけどあの寝顔ツーショット事件をみるに大淀は提督大好きなんじゃないかと思う

137 18/01/13(土)12:30:11 No.478399283

赤城に野心さえ芽生えさせなければこんなことには

138 18/01/13(土)12:30:16 No.478399299

>実際にはこれ以下の提督の方が多いんだろうけどこれより格下の提督はどうやって生き延びているんだ? 人間だからセーフティ働いているとか? この提督は体の殆どが生身じゃないし

139 18/01/13(土)12:30:23 No.478399317

雷巡の大井っち相手に連戦した上で互角だから戦闘力はマジで高い

140 18/01/13(土)12:30:31 No.478399346

長門は出番多いけど一言もしゃべってない…

141 18/01/13(土)12:30:51 No.478399404

>北上さんはあの場面だと雷巡だから想定してた戦法が潰されそうって意味でやばかっただけかもしれん 多分提督が水中に潜って一方的に攻撃する作戦だったんだろうな…

142 18/01/13(土)12:31:47 No.478399577

この作品の長門は よく巻き込まれるかわいそうな背景キャラAってのに近いからな

143 18/01/13(土)12:32:00 No.478399598

>多分提督が水中に潜って一方的に攻撃する作戦だったんだろうな… 冷静に考えると人間が水中からどうやって攻撃を…?

144 18/01/13(土)12:32:00 No.478399602

なんでここの提督は強くても違和感が無いんだろうか…

145 18/01/13(土)12:32:33 No.478399692

長門には提督が先制攻撃仕掛けちゃったしな…

146 18/01/13(土)12:32:40 No.478399712

>なんでここの提督は強くても違和感が無いんだろうか… 普段から一人で出撃しているし…

147 18/01/13(土)12:32:52 No.478399751

強いからってもてはやされず 馬車馬のように働かされているからでは?

148 18/01/13(土)12:33:27 No.478399864

なまじっか提督が殴り合い出来ちゃう性で 上司と言うかサークルの部長みたいな感じに…

149 18/01/13(土)12:34:12 No.478399977

人間の提督というより 口うるさい艦娘もどきみたいな感覚だよね

150 18/01/13(土)12:34:28 No.478400016

>なんでここの提督は強くても違和感が無いんだろうか… やさおとこっぽくないからかな

151 18/01/13(土)12:34:28 No.478400017

普段は一人で出撃してる訳じゃないよ 艦娘が戦ってたらいてもたってもいられなくて最前線に飛び込んで戦い始めるだけだよ 一人でやるのはクリスマスやパーティーしてる時だ

↑Top