虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/13(土)11:17:08 長いこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/13(土)11:17:08 zFIqdTA. No.478388804

長いこと二次裏にいるけど最近病んでる「」やとしあきがかなり増えてきてる気がする なんか琴線に触れるとすぐ爆発するし挨拶感覚で死ね死ね吊れ吊れ言ってた昔と空気感が違うなって E&Eの精神大事だよね

1 18/01/13(土)11:17:50 No.478388900

センター試験の前夜、

2 18/01/13(土)11:18:05 No.478388940

今日びE&Eとか言ってる奴は変な奴しかいない

3 18/01/13(土)11:18:13 No.478388961

若くして認知症予備軍なんじゃないかな

4 18/01/13(土)11:18:18 zFIqdTA. No.478388971

>今日びE&Eとか言ってる奴は変な奴しかいない ほら来た!

5 18/01/13(土)11:19:58 No.478389188

学生から大人になり現実を知ったからな

6 18/01/13(土)11:19:59 zFIqdTA. No.478389191

うぉぉん俺はまるでナポレオンだ

7 18/01/13(土)11:21:11 No.478389334

スレ画は保存した

8 18/01/13(土)11:21:33 No.478389389

E&Eもわりと昔から俺は楽しむまわりは関係ないってスタイルだったからなあ まあ原典的には間違ってないんだけど

9 18/01/13(土)11:22:13 loWJ2T7k No.478389466

綺麗事言ってる割にはマウント取れた途端に闇に堕ちるよね そのくせ繊細

10 18/01/13(土)11:23:02 No.478389577

そんな「」見たことない

11 18/01/13(土)11:23:06 No.478389587

琴線に触れるの使い方間違ってますよ

12 18/01/13(土)11:24:28 No.478389749

琴線に触れるならいいことじゃん!

13 18/01/13(土)11:27:22 loWJ2T7k No.478390110

どのレベルだとスレが荒れてることになるのかの認識がかなり異なってきた気がする

14 18/01/13(土)11:27:46 No.478390172

昔から大して変わらんと思う

15 18/01/13(土)11:28:55 3PUDRzQw No.478390341

スレッドを立てた人によって削除されました

16 18/01/13(土)11:29:02 No.478390357

なに昔のここって挨拶感覚で死ねとか吊れとか言ってたの? 今の方が平和じゃん

17 18/01/13(土)11:29:52 No.478390453

琴線に触れるを誤用するアホを見に来ました

18 18/01/13(土)11:29:53 loWJ2T7k No.478390455

これでスレ「」にID出るのはちょっと理解できない

19 18/01/13(土)11:29:57 No.478390463

レスポンチバトルが陰湿バトルすぎてスレがじっとりする

20 18/01/13(土)11:30:23 No.478390522

今も昔も挨拶感覚でオナニーの話はするが…

21 18/01/13(土)11:30:51 No.478390581

どうでもいいけど垢晒ししてるバカは消しなさいよスレ「」

22 18/01/13(土)11:31:08 No.478390625

数年前にお外で「虹裏での合言葉」なんて紹介記事書いたクソボケが現れた頃からもうE&Eはお客様の自己紹介なんすよ…

23 18/01/13(土)11:31:40 No.478390685

怒涛のスレ立て連投とかあったせいか掲示板全体でどんなことになってるかが焦点になってて スレ内容で荒れてると判断されることはそんなに無かった気がする

24 18/01/13(土)11:32:33 No.478390796

>どうでもいいけど垢晒ししてるバカは消しなさいよスレ「」 ID出てるけど消せんのかな…

25 18/01/13(土)11:34:02 RvPDa9GQ No.478390992

誤用でスレ「」にマウント取れるってわかった瞬間これだよ

26 18/01/13(土)11:35:12 No.478391144

おうスレ「」削除御苦労さん でもやっぱりスレ文ちょっとアレだよ…

27 18/01/13(土)11:35:31 No.478391196

この文脈で琴線に触れるは変だよね… せめて逆鱗

28 18/01/13(土)11:36:29 No.478391313

>数年前にお外で「虹裏での合言葉」なんて紹介記事書いたクソボケが現れた頃からもうE&Eはお客様の自己紹介なんすよ… それが数年前って認識がボケ老人かお客様の二択しかない…

29 18/01/13(土)11:36:32 RvPDa9GQ No.478391320

気が触れたならすまない

30 18/01/13(土)11:37:04 No.478391395

「気が触れたなら謝る」だ 間違えるな

31 18/01/13(土)11:37:33 No.478391459

こんな便所で国語の授業してんじゃねーぞ!

32 18/01/13(土)11:38:10 No.478391549

ID出てもID出てるやつは消せる IDなら何でも消せるんじゃなくてそのレスにdel蓄積してるのが条件とも聞いたけどよく分からん

33 18/01/13(土)11:38:17 3PUDRzQw No.478391562

スレッドを立てた人によって削除されました

34 18/01/13(土)11:39:02 No.478391661

多少変だなくらいならともかく慣用句を真逆のところで使われると意味全然通らないし…

35 18/01/13(土)11:40:31 No.478391837

琴線に触れるとすぐ爆発は俺の怒りが有頂天に似たものを感じる

36 18/01/13(土)11:41:57 RvPDa9GQ No.478392040

毛嫌いされてるなんJやらVipperやらツボミンの方がまだ平和だよ 警察に怒られることはするけど少なくともここのおじさんみたいな妄想に取り憑かれて蠱毒煮詰めたりしないし

37 18/01/13(土)11:42:25 No.478392107

髪生えた?

38 18/01/13(土)11:42:49 No.478392164

ここに限らずどこもそんな感じな気がするけどね

39 18/01/13(土)11:43:52 No.478392313

変な人が多いとちゃんとスルー出来るようになるからな 居ないにこしたこたないが

40 18/01/13(土)11:44:12 No.478392345

一般的に言って警察に怒られる方を平和とは呼ばない

41 18/01/13(土)11:44:57 No.478392450

警察沙汰になる時点でどうしようもないので

42 18/01/13(土)11:45:16 No.478392492

ID制導入以前の昔のレスポンチバトルは「」同士が無差別に罵り合い繰り広げるまさに乱闘だったが 今は適当な攻撃対象を見つけてdel誘導してIDが出れば後は仲良く集団リンチするだけだから平和なもんだ

43 18/01/13(土)11:46:11 No.478392648

空気を過剰に読んで自分を押し殺すから ある日発狂するんだよな

44 18/01/13(土)11:46:20 No.478392670

若い子だらけの休日にこんなスレ立てたら当然ID出るわな そんなことも予想できないならきっとベテランというのは嘘だ

45 18/01/13(土)11:46:49 No.478392721

IDぐらいでビビってんじゃねーぞ

46 18/01/13(土)11:47:08 3PUDRzQw No.478392768

スレッドを立てた人によって削除されました

47 18/01/13(土)11:47:12 No.478392783

>髪生えた? はああああああ??????なんで急に髪の話してんの!?元々いっぱいあるから生えるとか関係ないけど!!!???生えてるけど!!!?????

48 18/01/13(土)11:47:17 No.478392793

他人の垢晒してるバカをちゃんと消してるしいい「」なんだとは思う

49 18/01/13(土)11:47:42 loWJ2T7k No.478392850

IDは指標でしかないと思うんだけど絶対的なものと捉えてる人かなり多い気がする そうだねなんてどうでもいいものの数にさえ固執する人もいるし

50 18/01/13(土)11:47:54 zFIqdTA. [sage] No.478392879

ほえっ >削除できる記事が見つからないかパスワードが間違っています >No.478392768を削除する権限はスレッドに対する削除依頼によって停止されました

51 18/01/13(土)11:48:03 No.478392899

「最近増えてきた」なんて妄想本気で信じてるなら ウェブアーカイブで過去の虹裏見てみろや いつどこを見ても荒らしや愚痴や石投げしてるよ

52 18/01/13(土)11:48:51 No.478393019

>ほえっ それは多分そのレスに対するdelがまだ少ないから もう少し待って再度試してみて

53 18/01/13(土)11:49:00 No.478393046

>ほえっ >>削除できる記事が見つからないかパスワードが間違っています >>No.478392768を削除する権限はスレッドに対する削除依頼によって停止されました 多分そのレスへのdelがいくつか入れば削除できるようになると思う 俺も伝聞系だから確かなことは言えないけど

54 18/01/13(土)11:49:00 No.478393048

「愚痴が増えてきた」て思うならそれ言ってるやつが愚痴ぽくなってきて自分の同類を気にするようになってきただけだし 「荒らしが増えてきた」て思うならそれ言ってるやつが荒らしの同類に変化しつつあって同類を気にするようになってきただけだし

55 18/01/13(土)11:49:45 No.478393151

delとIDと削除はなんか不思議な構造してるな…

56 18/01/13(土)11:50:22 No.478393236

>気が触れたならすまない 気に触ったじゃないの 気が触れたって気違いになった的な意味だったような

57 18/01/13(土)11:51:27 RvPDa9GQ No.478393385

>気に触ったじゃないの シッ口を閉じろ!「奴ら」に聞かれたらどうする!

58 18/01/13(土)11:51:31 No.478393397

ていうか見たくないスレは見なかったらええねん

59 18/01/13(土)11:52:36 No.478393572

3アウトお疲れ-

60 18/01/13(土)11:52:43 No.478393593

imgは精神荒廃してる人間が多い mayの方が寛容

61 18/01/13(土)11:52:54 No.478393619

>>気が触れたならすまない >気に触ったじゃないの >気が触れたって気違いになった的な意味だったような お客様には理解できなくてすまない…

62 18/01/13(土)11:53:23 No.478393692

お隣は酷いスレは本当に壺のまんまだけど他は至って平和なので

63 18/01/13(土)11:53:48 No.478393758

ごめん…

64 18/01/13(土)11:53:49 No.478393760

お薬スレにこもっててください

65 18/01/13(土)11:54:03 No.478393796

繊細さ憂いてるわりにはスレ「」が一番繊細に見える

66 18/01/13(土)11:54:29 No.478393881

3アウトお疲れ しばらく前にあっちこっちのスレでこのスレにdel入れよう!とかリンク貼ってた馬鹿が味をしめたのかな

67 18/01/13(土)11:54:42 No.478393911

スレ「」も同じぐらい繊細だと思うけど訴えたいことはわかるよ

68 18/01/13(土)11:56:09 No.478394123

長いこと二次裏にいるくせにお客様みたいな定型の使い方ですね

69 18/01/13(土)11:56:21 No.478394159

エンジョイアンドエキサイティングと繊細過ぎるって言葉は絶対に信用しない事にしてる 結局90%以上自分の都合のいいものになれと押し付けてるに近い

70 18/01/13(土)11:57:10 No.478394291

相手を気遣う事が出来ないからそのような攻撃をされるのでは?

71 18/01/13(土)11:57:29 No.478394330

>しばらく前にあっちこっちのスレでこのスレにdel入れよう!とかリンク貼ってた馬鹿が味をしめたのかな ああどこのスレでも誰にも相手にされてなかったけどここのスレに誘導してたのかあれ

72 18/01/13(土)11:58:26 No.478394459

>エンジョイアンドエキサイティングと繊細過ぎるって言葉は絶対に信用しない事にしてる すごくわかる

73 18/01/13(土)11:58:39 No.478394488

いやでもE&Eはマジで大事だと思うよ コンテンツの中身じゃなくてコンテンツをサンドバッグにしたりメリケンサックにしたりするの段々増えて来ててウンザリする

74 18/01/13(土)11:59:11 loWJ2T7k No.478394561

ID出たわー

75 18/01/13(土)11:59:33 No.478394628

>No.478394488 コンテンツの中身「を楽しむん」じゃなくて が抜けた

76 18/01/13(土)11:59:38 No.478394640

よかったね

77 18/01/13(土)11:59:51 No.478394665

そもそもネットの人口自体が昔とは比べ物にならないので…

78 18/01/13(土)12:02:37 No.478395005

別に昔から変わらんけどな 開設から1年くらいでも「最近の虹裏は…」って言い出すやついたし

79 18/01/13(土)12:03:27 No.478395112

E&Eって逝ってよしとかオマエモナーとかその辺の言葉だろ…

80 18/01/13(土)12:03:57 No.478395187

使おうとは思わないけど番号引用は許されてるきている気がする

81 18/01/13(土)12:04:57 No.478395333

>使おうとは思わないけど番号引用は許されてるきている気がする 引用元がものすごい長文ならともかく基本許されないでしょ

82 18/01/13(土)12:05:46 No.478395463

>いやでもE&Eはマジで大事だと思うよ >コンテンツの中身じゃなくてコンテンツをサンドバッグにしたりメリケンサックにしたりするの段々増えて来ててウンザリする サンドバックにしたりメリケンサックにするのをエンジョイ&エキサイティングしてるんじゃないの

83 18/01/13(土)12:05:52 No.478395474

>引用元がものすごい長文ならともかく基本許されないでしょ 素朴な疑問なんだけどなんで許されないの? なんか荒れる原因になったの?

84 18/01/13(土)12:08:10 w/8sHha6 No.478395830

ナニココ

85 18/01/13(土)12:09:18 No.478395984

>エンジョイアンドエキサイティングと繊細過ぎるって言葉は絶対に信用しない事にしてる 繊細すぎる…

86 18/01/13(土)12:09:59 /x5B0K7o No.478396086

>>引用元がものすごい長文ならともかく基本許されないでしょ >素朴な疑問なんだけどなんで許されないの? >なんか荒れる原因になったの? mayで使ってるからやめようって程度のアホな話

87 18/01/13(土)12:10:17 /x5B0K7o No.478396141

>エンジョイアンドエキサイティングと繊細過ぎるって言葉は絶対に信用しない事にしてる >結局90%以上自分の都合のいいものになれと押し付けてるに近い 繊細すぎる…

88 18/01/13(土)12:10:17 No.478396147

多分壺がレス番引用するからだろう 壺でレス文引用したら何だこいつだと思うし

89 18/01/13(土)12:10:36 No.478396198

よくわからんが小難しいこと考えて虹裏見てるんだな…

90 18/01/13(土)12:11:05 No.478396276

>mayで使ってるからやめようって程度のアホな話 そのうち日本語も禁止とか言い出しそう

91 18/01/13(土)12:11:52 No.478396380

>よくわからんが小難しいこと考えて虹裏見てるんだな… ただの暇つぶしなのにね

92 18/01/13(土)12:11:57 No.478396400

>多分壺がレス番引用するからだろう >壺でレス文引用したら何だこいつだと思うし アンカーの事? レス文引用も普通にされてた気がする

93 18/01/13(土)12:12:01 No.478396405

>そのうち日本語も禁止とか言い出しそう 繊細すぎる…

94 18/01/13(土)12:12:06 No.478396419

じゃあローマ字で会話するようにするか…

95 18/01/13(土)12:12:20 No.478396455

繊細すぎる…を信用するしないってなんだ…?

96 18/01/13(土)12:12:43 No.478396520

記念パピコ

97 18/01/13(土)12:13:15 No.478396591

よそのやり方だからやめよう的な感じなのか… スルーでいいくらいの事なのに強要して来る方がめんどくさいやつなのでは…

98 18/01/13(土)12:13:30 /x5B0K7o No.478396622

>繊細すぎる…を信用するしないってなんだ…? 言われても気にしないってことでしょ 繊細すぎる人って同時に強情すぎる人ってことが往往にしてあるよね

99 18/01/13(土)12:13:33 No.478396629

こんなしょうもない場所に脳みそのリソースを割くな

100 18/01/13(土)12:13:49 No.478396675

enjoi ando ekisaiting siyouze

101 18/01/13(土)12:14:07 w/8sHha6 No.478396718

ナニココ

102 18/01/13(土)12:14:08 No.478396726

騙されて信じてる人と繊細な人と繊細なフリしたおかしな人の3種類が反応してくる可能性があるので 無理して使わないよという話。

103 18/01/13(土)12:14:11 No.478396732

>よそのやり方だからやめよう的な感じなのか… >スルーでいいくらいの事なのに強要して来る方がめんどくさいやつなのでは… そう思うなら使えばいいだろ?

104 18/01/13(土)12:14:16 /x5B0K7o No.478396748

>よそのやり方だからやめよう的な感じなのか… >スルーでいいくらいの事なのに強要して来る方がめんどくさいやつなのでは… まあ新参排除・マウンティンの道具として優秀すぎるからな なくならんよ 諦めるしかないね

105 18/01/13(土)12:14:57 No.478396844

>よそのやり方だからやめよう的な感じなのか… >スルーでいいくらいの事なのに強要して来る方がめんどくさいやつなのでは… 左様

106 18/01/13(土)12:15:07 No.478396862

>よそのやり方だからやめよう的な感じなのか… >スルーでいいくらいの事なのに強要して来る方がめんどくさいやつなのでは… 読点引用するめんどくさいのいるけど元々句点付けてた本人が指摘されまくってけおって 「読点付けてる奴もおかしいだろ!」って逆ギレして延々読点にも絡んでる流れと聞いた

107 18/01/13(土)12:15:08 No.478396864

ここも糞虫小僧?

108 18/01/13(土)12:15:50 No.478396975

聞かれても無いのに古参アピールするやつは大抵

109 18/01/13(土)12:16:03 No.478396999

ある程度はあっていいと思うけどな…でないと今よりここが酷くなりそう

110 18/01/13(土)12:16:44 /x5B0K7o No.478397095

>ある程度はあっていいと思うけどな…でないと今よりここが酷くなりそう それはそうだね ただどうしても暴走するやつは出るから難しい

111 18/01/13(土)12:16:48 No.478397107

ID出てるレスが尽く酷くていつものアイツですわ

112 18/01/13(土)12:17:51 No.478397254

>ここも糞虫小僧? わざとでも小僧の真似する奴なんていたら小僧未満だわ

113 18/01/13(土)12:17:57 No.478397272

>ただの暇つぶしなのにね 暇以外の時間を潰し始めたら人として終わるってだけだな

114 18/01/13(土)12:18:49 /x5B0K7o No.478397380

>>ただの暇つぶしなのにね >暇以外の時間を潰し始めたら人として終わるってだけだな いいこと言うね

115 18/01/13(土)12:19:02 No.478397408

>聞かれても無いのに古参アピールするやつは大抵 ぬこ

116 18/01/13(土)12:21:15 No.478397739

>繊細すぎる…を信用するしないってなんだ…? 言ってる奴がそもそも無神経過ぎるパターンがおおい

117 18/01/13(土)12:21:58 No.478397858

うんこが偉そうに語ってて駄目だった

118 18/01/13(土)12:22:13 No.478397892

>使おうとは思わないけど番号引用は許されてるきている気がする ふたばの仕様上見づらいモノではあるけどね… 文章そのまま引用したほうがスマートだ

119 18/01/13(土)12:22:44 No.478397974

このスレ見るだけでもIDシステムの有効性がはっきりと示されすぎる

120 18/01/13(土)12:23:18 No.478398056

>うんこが偉そうに語ってて駄目だった 知ってるか?うんこは偉いんだ

121 18/01/13(土)12:23:48 No.478398134

>このスレ見るだけでもIDシステムの有効性がはっきりと示されすぎる どこがだよ…

122 18/01/13(土)12:23:55 /x5B0K7o No.478398155

なんかめっちゃID多くね?

123 18/01/13(土)12:25:02 No.478398347

ID出たら黙れよ

124 18/01/13(土)12:25:17 No.478398390

imgのデリーターを甘く見るなと言われているがこれほどとは

↑Top