18/01/13(土)10:14:28 マニュ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/13(土)10:14:28 No.478380952
マニュアル人間はダメ
1 18/01/13(土)10:15:32 No.478381080
無能な先輩で大変だな
2 18/01/13(土)10:16:31 No.478381171
頭固すぎる後輩で大変だな
3 18/01/13(土)10:19:00 No.478381475
マニュアル云々以前に互いに攻撃的な性格を何とかしたほうがいい
4 18/01/13(土)10:19:10 No.478381502
先輩はさあ…学生気分以前の人?
5 18/01/13(土)10:20:13 No.478381628
マニュアル通りにすら出来ない先輩が一番の害悪やん
6 18/01/13(土)10:20:16 No.478381632
この先輩は無能そうだ
7 18/01/13(土)10:21:20 No.478381763
マニュアル通りにやってるだけでフレキシブルな対応ができてないわけじゃないしいいじゃん
8 18/01/13(土)10:23:36 No.478382022
聞かれたことに答えたのになぜか逆ギレするって相当イカれてるな
9 18/01/13(土)10:25:30 No.478382244
どうして今年の新人に去年の事を聞くんですか?
10 18/01/13(土)10:26:02 No.478382303
su2192033.jpg
11 18/01/13(土)10:26:03 No.478382307
一言多いのは気になるけど毎回この調子なんだろうな
12 18/01/13(土)10:27:03 No.478382430
でもマニュアルとか指示を意識するのは大事だと思う
13 18/01/13(土)10:27:23 No.478382466
役に立ってないのはお前だすぎる
14 18/01/13(土)10:31:57 No.478383007
マニュアルすらできない人間は駄目だな
15 18/01/13(土)10:33:16 No.478383182
少なくともこの新人は先輩よりもマニュアルを読み込んでる
16 18/01/13(土)10:35:49 No.478383514
カイゼンで叩かれるパターン
17 18/01/13(土)10:36:56 No.478383660
マニュアルしか使えないのとマニュアルを適宜使えるのは違う
18 18/01/13(土)10:38:56 No.478383920
・先輩なのに伝票の場所をしらない ・マニュアルを読んですらないし知らない ・最終的にキレて教えた側を批判する ダメ人間の匂いがするぞこいつ
19 18/01/13(土)10:41:11 No.478384181
「先輩この場合は流石にマニュアル通りにするのはまずいですよ臨機応変にやりましよう」 「今年の新人はマニュアル通りに仕事が出来ない!だから役に立たない!!」
20 18/01/13(土)10:47:29 No.478384901
先輩への敬意って大切だよね…
21 18/01/13(土)10:47:55 No.478384952
>先輩への敬意って大切だよね… マニュアル化しておこう
22 18/01/13(土)10:49:13 No.478385118
唐突なdis
23 18/01/13(土)10:49:30 No.478385159
A倉庫ですよだけでいいんじゃ...
24 18/01/13(土)10:50:34 No.478385291
後輩にマニュアルに明記されてる程度のことを質問する先輩ってなんかもうしょうもない
25 18/01/13(土)10:53:55 No.478385709
駄目な先輩としっかり者の後輩は鉄板
26 18/01/13(土)10:55:11 No.478385889
>A倉庫ですよだけでいいんじゃ... ちゃんと言ってやらないと事ある毎に聞いてくる 教えても聞いてくる
27 18/01/13(土)10:56:22 No.478386025
マニュアルと実際の業務のズレに気づくと身動き取れなくなる…
28 18/01/13(土)10:56:58 No.478386092
さすがにこれは先輩よりも後輩の口の聞き方をなんとかするべきだよ
29 18/01/13(土)10:57:19 No.478386136
改善推進担当って何する人なの
30 18/01/13(土)10:57:33 No.478386168
「マニュアル通りの仕事しかしない!」 「マニュアル通りの仕事をしない!」 なんだっけこういう真逆のことを言い続けて相手の心を壊す方法
31 18/01/13(土)10:57:47 No.478386206
>マニュアルと実際の業務のズレに気づくと身動き取れなくなる… ズレに気付いたときの対応もマニュアル化しておこうねえ
32 18/01/13(土)10:58:48 No.478386333
読んでいれば知っているはずのことを知らないからマニュアルを読んだことがあるか聞いてるだけに見える…
33 18/01/13(土)11:01:03 No.478386621
ていうかマニュアル通りじゃない仕事ってヤバいんですけど…
34 18/01/13(土)11:01:49 No.478386717
先輩は新人に聞く前にマニュアル通りにA倉庫探してみようよ
35 18/01/13(土)11:02:20 No.478386801
>先輩は新人に聞く前にマニュアル通りにA倉庫探してみようよ まずこういう手合いは読んでないのである
36 18/01/13(土)11:02:53 No.478386873
マニュアルがなかったらすべて人伝に聞かないとダメだし最高に面倒だけどこの先輩はそれでいいのか
37 18/01/13(土)11:03:07 No.478386901
次回以降は返答が「A倉庫でじっとしてろ」になる
38 18/01/13(土)11:03:34 No.478386969
伝票について見落としたのかそもそもマニュアル読んでないか確認しとかないとまた聞いてくるからなこういう奴は
39 18/01/13(土)11:03:35 No.478386976
>なんだっけこういう真逆のことを言い続けて相手の心を壊す方法 ダブルバインド?
40 18/01/13(土)11:04:49 No.478387136
>マニュアルがなかったらすべて人伝に聞かないとダメだし最高に面倒だけどこの先輩はそれでいいのか 自分でマニュアル調べるより楽!
41 18/01/13(土)11:05:42 No.478387266
>>マニュアルがなかったらすべて人伝に聞かないとダメだし最高に面倒だけどこの先輩はそれでいいのか >自分でマニュアル調べるより楽! その理屈だとマニュアル人間一人はいた方がいいんじゃ…
42 18/01/13(土)11:05:57 No.478387305
こういうおじいちゃんいる
43 18/01/13(土)11:06:16 No.478387349
誰かマニュアル作って…
44 18/01/13(土)11:06:32 No.478387390
マニュアル読んだことあります?は明らかにいらないだろう
45 18/01/13(土)11:06:33 No.478387395
>>>マニュアルがなかったらすべて人伝に聞かないとダメだし最高に面倒だけどこの先輩はそれでいいのか >>自分でマニュアル調べるより楽! >その理屈だとマニュアル人間一人はいた方がいいんじゃ… これだからマニュアル通りにしか仕事できないマニュアル人間は…
46 18/01/13(土)11:07:04 No.478387470
先輩はマニュアル見直せ 新人くんは二言多い性格を直せ
47 18/01/13(土)11:07:09 No.478387483
明らかにいらないのは先輩だ
48 18/01/13(土)11:07:15 No.478387499
ああ言えばこう言うのやめろや!
49 18/01/13(土)11:07:34 No.478387538
じゃあオートマ人間っているの
50 18/01/13(土)11:07:44 No.478387556
>マニュアル読んだことあります?は明らかにいらないだろう ここまでいわれてそうなのかごめんねいえる人はまずおらん
51 18/01/13(土)11:07:58 No.478387587
こういう無駄なやり取りをしないためにマニュアルがあって伝票はA倉庫へって決まってるのにね…
52 18/01/13(土)11:08:08 No.478387611
引き継ぎ書に前任者に文句を言わないことって書いとこう
53 18/01/13(土)11:08:54 No.478387704
>マニュアル読んだことあります?は明らかにいらないだろう 最初は素直に回答してたけど何回もやられるうちに先輩の行動が不安になってきたんだろう
54 18/01/13(土)11:08:55 No.478387708
いいよねどこにあって何が書いてあっていつ更新されているのか良く分からないマニュアル
55 18/01/13(土)11:09:52 No.478387859
先輩の読んでた頃のマニュアルと新人くんが読んでるマニュアルが別物とかよくある
56 18/01/13(土)11:10:05 No.478387889
頭を使えカス
57 18/01/13(土)11:10:33 No.478387952
マニュアルあっても従わないやつ
58 18/01/13(土)11:10:42 No.478387969
グループウェアで順次更新されてるのに先輩は印刷した昔のマニュアル読んでる
59 18/01/13(土)11:10:50 No.478387984
一回二回ならマニュアル読んだことあるかなんて失礼なこと言わないよ この先輩絶対何回も聞いてるよ
60 18/01/13(土)11:11:39 No.478388080
>ああ言えばこう言うのやめろや! 職場で他の人の話し合いとか聞いてるとただの意地の張り合いになってるな…って思うことはけっこうある
61 18/01/13(土)11:12:07 No.478388133
そもそも別にマニュアル読んだことあります?って失礼でもないし一言多くもなくない? マニュアルが変わったことは十分あり得るし認識を確認するために読んだか聞いてるんじゃないの?
62 18/01/13(土)11:14:10 No.478388398
>そもそも別にマニュアル読んだことあります?って失礼でもないし一言多くもなくない? そうだよねー 車運転してる人にあなた免許持ってます?とか教本ちゃんと読んだんですか?とか言う程度だよねー
63 18/01/13(土)11:14:17 No.478388417
マニュアル読んだことあるなら「ああど忘れしてただけだな」ってそこで終わることもあるしな
64 18/01/13(土)11:14:20 No.478388425
先輩耳もげろ
65 18/01/13(土)11:14:40 No.478388471
伝票関連の情報がどこどこのマニュアルに載っているので読んでおくと楽ですよみたいな言い方ならより良いかな 先輩は論外だが
66 18/01/13(土)11:14:48 No.478388482
>車運転してる人にあなた免許持ってます?とか教本ちゃんと読んだんですか?とか言う程度だよねー そんなこと言われるレベルの運転したら何言われても文句言えないだろ…
67 18/01/13(土)11:14:59 No.478388508
スレに先輩来てるな
68 18/01/13(土)11:15:49 No.478388626
掲示板の注意読んだことあります?
69 18/01/13(土)11:16:17 No.478388688
一言多い人間はマジで付き合いたくない
70 18/01/13(土)11:16:26 No.478388709
フレキシブルに動ける人間てのは マニュアルをきちんと把握した上で動けるのが有能なのであって マニュアルすら読んでないやつはただの無能 「学校の勉強なんて社会に出て何の役にも立たない」って言えるやつは学校の勉強程度はある程度しっかり修めてるやつが言えるセリフなのと一緒だな!
71 18/01/13(土)11:16:53 No.478388761
実用的なマニュアルが存在してるなんてよく出来た職場だよ
72 18/01/13(土)11:17:22 No.478388825
欲しいのは資料の場所の情報だけであって他の情報なんていらねえんだよ
73 18/01/13(土)11:17:41 No.478388882
マニュアルなんて関係ねえぜ
74 18/01/13(土)11:17:51 No.478388902
グダグダ言わずに聞かれたことに答えろ
75 18/01/13(土)11:17:58 No.478388921
車を運転しているからといってドライバーが免許を持っているとは限らない だから確認は大事
76 18/01/13(土)11:18:00 No.478388928
後輩にナマ言われて腹立つというのも マニュアルちゃんと読めよ!!というのもどっちも分かるから辛い でも両方の立場で考えてみると悪いのは先輩の方かな・・
77 18/01/13(土)11:18:52 No.478389045
多分この先輩に伝票の場所聞くと俺に聞くな!マニュアルに書いてんだろ!ってキレられる
78 18/01/13(土)11:18:53 No.478389048
>グダグダ言わずにマニュアル読め
79 18/01/13(土)11:18:54 No.478389051
先輩仕事中にimgみるのやめてください サボりすぎです限度があります
80 18/01/13(土)11:19:23 No.478389117
もっと先輩煽ってキレさせよう
81 18/01/13(土)11:19:27 No.478389125
先輩をうまく扱うための裏マニュアル作りましょう
82 18/01/13(土)11:19:58 No.478389184
活字も読めない無能の活用法なんてないよ
83 18/01/13(土)11:20:28 No.478389256
後輩は失礼だなぁ 先輩は役立たずで意地っ張りで性格の悪い組織の癌だなぁ
84 18/01/13(土)11:20:34 No.478389269
立ち回りって大切だよね
85 18/01/13(土)11:20:37 No.478389272
マニュアルに書いてあることを後輩に聞くとかかなり情けないと思う
86 18/01/13(土)11:20:41 No.478389281
>スレに後輩来てるな
87 18/01/13(土)11:20:41 No.478389282
先輩は甘い物をあげると機嫌が良くなりますよ
88 18/01/13(土)11:21:25 No.478389371
後輩は言葉使い気を付けようねで済むけど先輩はもうダメだろこれ
89 18/01/13(土)11:21:47 No.478389409
先輩今日も朝からシコってきたんですか イカくさいですよ
90 18/01/13(土)11:22:02 No.478389443
役に立たないのはお前だすぎる…
91 18/01/13(土)11:22:13 No.478389467
この仕事何年やってるんですか先輩 やる気がないならとっとと辞めたらどうですか先輩
92 18/01/13(土)11:22:38 No.478389529
担当業務が違ってたまたま聞いただけかもしれんから聞く事自体は問題ないと思うが 後輩の反応見るとそうじゃないんだろうな
93 18/01/13(土)11:22:56 No.478389565
先輩俺に乳首いじられただけでこんなに強かに勃起するんですね
94 18/01/13(土)11:23:55 No.478389677
先輩って会社の寄生虫ですよね
95 18/01/13(土)11:24:10 No.478389714
先輩は揚げ足取りしか出来ないんですか?
96 18/01/13(土)11:24:41 No.478389779
でも責任転嫁はデキル社会人の必須スキルだし この前の我が社のポカも先輩が下請けにおっ被せてくれたおかげで数億の損失を回避出来たんですよ これからも頼りにしてますよ先輩
97 18/01/13(土)11:24:43 No.478389787
役に立たないは売り言葉に買い言葉じゃすまないから口が悪いのはお互い様だよ そのうえでマニュアル内のことを後輩に訊ねる先輩が発端なんだからやっぱダメだコイツ
98 18/01/13(土)11:24:44 No.478389791
俺がマニュアルだ くらい言える先輩がいいよね!
99 18/01/13(土)11:24:59 No.478389822
先輩また休憩室で仮眠とっておねしょしたんですね 幼稚園からやり直します?ほらさっさとオムツ替えてあげますからモーモーしてください
100 18/01/13(土)11:27:16 No.478390098
先輩また飲みに行くんですか?本当に家庭に居場所が無いんですね それなのに仕事もまともに出来ないとか生きてる価値あるんですか?それだから嫁さんに浮気されるんですよ?
101 18/01/13(土)11:27:52 No.478390188
その辺にしとかないと刺されるぞ
102 18/01/13(土)11:28:12 No.478390238
突発的な状況でマニュアル読むより聞いたほうが早い場合はあるけど、その時は申し訳なさそうに聞いてお礼を言うかな…
103 18/01/13(土)11:30:11 No.478390491
これ先輩が後輩に伝票取ってこいって回りくどく命令してるだけでは
104 18/01/13(土)11:30:41 No.478390552
先に手を出したら負けですよ先輩 無能なだけじゃなくて犯罪者で無職になりたいんですか? でも先輩のようなクズにはお似合いの結末かもしれませんね
105 18/01/13(土)11:30:56 No.478390591
>これ先輩が後輩に伝票取ってこいって回りくどく命令してるだけでは じゃあそう言えば済む話では
106 18/01/13(土)11:31:27 No.478390662
流石リストラ候補筆頭の先輩らしい発想ですね(笑)
107 18/01/13(土)11:31:45 No.478390695
>その辺にしとかないと刺されるぞ 刺し方のマニュアル読みました?