18/01/13(土)08:13:10 福井に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/13(土)08:13:10 No.478370102
福井に雪が!
1 18/01/13(土)08:15:37 No.478370237
大寒波
2 18/01/13(土)08:15:41 No.478370241
大寒波
3 18/01/13(土)08:15:44 No.478370246
そうして氷河期が訪れ恐竜と福井は絶滅した
4 18/01/13(土)08:18:11 No.478370382
フクイサウルス
5 18/01/13(土)08:19:32 No.478370477
空襲と地震さえ無ければ今でも金沢並に栄えてたって知り合いの福井人は言うけど正直届いてないと思う
6 18/01/13(土)08:20:02 No.478370507
しかし駅のベンチに座っている恐竜は雪を逃れ生き残った
7 18/01/13(土)08:20:37 No.478370551
こんな日に外に出るのはバカしかいないくらい雪降ってるじゃない
8 18/01/13(土)08:20:56 No.478370575
まるで戦前は金沢並みに栄えてたみたいな…
9 18/01/13(土)08:21:10 No.478370591
今でもってまるで栄えてたことがあるみたいな言い方だな
10 18/01/13(土)08:21:14 No.478370595
ファックィー!
11 18/01/13(土)08:21:54 No.478370647
DINOSAUR KINGDOM FUKUIって初めて聞く単語だけどそんなジュラシカルな地だったの福井
12 18/01/13(土)08:22:12 No.478370669
無駄に動いて吼える模型を常設するくらいにはお金あるし…
13 18/01/13(土)08:23:51 No.478370786
金沢並みて 仮に事実でもショボすぎて涙出てくるわ
14 18/01/13(土)08:25:21 No.478370894
福井県民だけど金沢はおろか勝てる自治体少ないと思うよ… 何をもって勝ちとするかだけど繁栄してるかどうかでいえば全くしてない
15 18/01/13(土)08:27:18 No.478371058
駅前より大和田近辺の方が賑やかじゃねーか
16 18/01/13(土)08:30:10 No.478371280
福井の恐竜博物館は行ってみる価値あったよ
17 18/01/13(土)08:33:54 No.478371561
テリジノサウルスの爪いいよね…
18 18/01/13(土)08:39:47 No.478371973
>何をもって勝ちとするかだけど繁栄してるかどうかでいえば全くしてない 交番の前で砂糖落としてダッシュおじさんとかグラウンド陥没とか桐生9秒とか去年はだいぶ話題に登ったじゃん福井
19 18/01/13(土)08:40:41 No.478372034
バーガーキングがあるぐらい都会
20 18/01/13(土)08:53:07 No.478373012
>DINOSAUR KINGDOM FUKUIって初めて聞く単語だけどそんなジュラシカルな地だったの福井 化石が出るよたくさん
21 18/01/13(土)08:54:29 No.478373120
>交番の前で砂糖落としてダッシュおじさんとかグラウンド陥没とか桐生9秒とか去年はだいぶ話題に登ったじゃん福井 どれも聞いたことない…
22 18/01/13(土)08:55:39 No.478373205
ケヒッ ケヒヒヒヒヒッ
23 18/01/13(土)08:56:13 No.478373253
>交番の前で砂糖落としてダッシュおじさんとかグラウンド陥没とか桐生9秒とか去年はだいぶ話題に登ったじゃん福井 それ福井だって思ったことないよみんな…
24 18/01/13(土)08:59:28 No.478373500
恐竜は勝山だし福井市には何があるのよ
25 18/01/13(土)09:02:41 No.478373748
福井県民だってどこかに勝ってるとか普段思わないよ 言ってるのはただのアホだ
26 18/01/13(土)09:05:05 No.478373912
恐竜の骨が出るのは一般的に人の手が入っていない土地
27 18/01/13(土)09:12:16 No.478374513
福井の新幹線来るって確定する前に駅だけ先に作っちゃう勢いは好き
28 18/01/13(土)09:17:27 No.478375020
自動改札も無かったけど電気来てないのここ?
29 18/01/13(土)09:19:23 No.478375204
原発の電力は関西に持っていかれてるからな…
30 18/01/13(土)09:19:31 No.478375217
>自動改札も無かったけど電気来てないのここ? 自動改札あるけど何いってんの?
31 18/01/13(土)09:22:26 No.478375471
>自動改札あるけど何いってんの? 岡山の福井駅と間違ったんだよ多分
32 18/01/13(土)09:24:58 No.478375739
20年前の旧駅舎時代の話をされても困るな
33 18/01/13(土)09:25:00 No.478375742
歴史秘話ヒストリアでやったことあるくらい恐竜の産地 石川で見つかった奴にもフクイって付けたりしてるけど
34 18/01/13(土)09:25:05 No.478375747
民放2局から増えた?
35 18/01/13(土)09:30:09 No.478376210
2回行ったけど良かったよカニ美味かったし 住みたいかは…
36 18/01/13(土)09:36:29 No.478376848
>民放2局から増えた? 増えてないよ…
37 18/01/13(土)09:38:27 No.478377043
県別の幸福度ランキング見るとこんなとこ住んでても幸せって感じてる人多いんだよね 言い方悪くて申し訳ないけどやせ我慢にしか見えない…
38 18/01/13(土)09:41:45 No.478377371
先日の君の名は地上波はテレ朝系なので民放では見れず 本日14時にFBCで放送するほどです
39 18/01/13(土)09:41:46 No.478377374
なんだこの写真かっこよすぎる
40 18/01/13(土)09:42:02 No.478377408
幸せを感じてるか計測したわけじゃなくて こういう条件なら幸福かな?って指標で割り出しただけだからあれ
41 18/01/13(土)09:45:48 No.478377787
手前に人がうずくまってるように見えた
42 18/01/13(土)09:46:03 No.478377821
>先日の君の名は地上波はテレ朝系なので民放では見れず >本日14時にFBCで放送するほどです テレビないから見れないのを悔しく思ってたけどそれ以前の問題だったか…
43 18/01/13(土)09:46:11 No.478377831
福井民は何であんな東北みたいなしゃべり方するん?
44 18/01/13(土)09:47:18 No.478377939
>石川で見つかった奴にもフクイって付けたりしてるけど つまり石川は福井の領土だった…?
45 18/01/13(土)09:47:53 No.478377981
何でテレビ局がそんなに少ないの?
46 18/01/13(土)09:48:18 No.478378023
所詮裏日本の一番争いだしな
47 18/01/13(土)09:48:21 No.478378032
>こういう条件なら幸福かな?って指標で割り出しただけだからあれ 他の県とかも見るに単に持ち家率の高さがそのまま跳ね返ってる感じなのか
48 18/01/13(土)09:49:30 No.478378132
>何でテレビ局がそんなに少ないの? 見る人間が少ないからだろう 石川ですら深夜枠というものがほぼ存在しないからな
49 18/01/13(土)09:49:49 No.478378160
恐竜とメガネが無かったら今頃蟹に侵略されて人の住める土地じゃなくなってたんだろうな
50 18/01/13(土)10:00:51 No.478379346
これでも山しかない岐阜なんかよりよっぽど栄えてるんですよ
51 18/01/13(土)10:03:12 No.478379606
福井ってソースカツ丼のメッカだっけ?
52 18/01/13(土)10:04:04 No.478379696
カツ丼は長野のよりおいしいよ
53 18/01/13(土)10:04:07 No.478379699
福岡がfuck okなら 福井はfuck eatなのかな