18/01/13(土)06:46:19 ラスボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/13(土)06:46:19 No.478365380
ラスボスすぎる
1 18/01/13(土)06:48:02 No.478365449
おやこマシンか
2 18/01/13(土)06:48:10 No.478365453
>推定7000m以上 なそ にん
3 18/01/13(土)06:50:29 No.478365526
コロニー作れるならそりゃこんなサイズでも作れるわな
4 18/01/13(土)06:51:55 No.478365585
>コロニー作れるならそりゃこんなサイズでも作れるわな 確かにそうだな…
5 18/01/13(土)06:52:55 No.478365616
空母と言うか要塞だなこれ 中に街ありそう
6 18/01/13(土)06:53:28 No.478365638
どこでどうやって作ったんだろうこんなの
7 18/01/13(土)06:54:41 No.478365675
しかしオリジンだと人が持つバズーカ一発でピタゴラ的に轟沈
8 18/01/13(土)06:55:39 No.478365709
そりゃあこんなのあればまだイケる!って思うし こんなの沈められればもう終わりだぁ!って叫んだ兵士の気持ちも理解できる
9 18/01/13(土)06:55:50 No.478365720
無数の艦載機で防御なんだろうけどこの頃のパイロット不足は
10 18/01/13(土)06:56:29 No.478365751
アニメのドロスってこれどうやってMS100体も積むんだ
11 18/01/13(土)06:57:39 No.478365807
横に長いのかもしれない
12 18/01/13(土)06:59:32 No.478365876
ソレスタルビーイングが15キロくらいだっけ あの半分か…
13 18/01/13(土)07:01:51 No.478366000
サンボルでの使われ方は一本取られた感じだった
14 18/01/13(土)07:03:00 No.478366078
オリジンドロス初登場した時「え?ザンジバルがそのまま…えムサイがそこから!?」で驚いた
15 18/01/13(土)07:06:08 No.478366223
体積含めるとヱクセリオンよりデカイのは生まれる作品を間違えた感が凄い
16 18/01/13(土)07:07:25 No.478366319
アニメのドロスはどう見てももっとでかいからな
17 18/01/13(土)07:13:02 No.478366623
めぐり愛宇宙でドロスは全長1km以上になったような
18 18/01/13(土)07:15:02 No.478366742
ぶつける時のガウもっと大きくなかった?
19 18/01/13(土)07:20:45 No.478367052
まぁ…装甲はほぼ無くてスッカスッカな作り…なんじゃないかなぁ… 移動可能なドックぐらいの感じで
20 18/01/13(土)07:22:36 No.478367154
>まぁ…装甲はほぼ無くてスッカスッカな作り…なんじゃないかなぁ… >移動可能なドックぐらいの感じで 側面の主砲が砲撃だけで敵艦隊壊滅させれる超ビッグサイズでございます 紛れもなく戦闘艦です
21 18/01/13(土)07:22:48 No.478367161
整備性度外視の超兵器と考えると実に末期ジオン
22 18/01/13(土)07:23:47 No.478367211
>整備性度外視の超兵器と考えると実に末期ジオン 開戦時にはあったんじゃなかったっけ どうやって隠して建造したかわからんけど
23 18/01/13(土)07:24:01 No.478367222
補給整備はある程度オートメーション化されてるのかな
24 18/01/13(土)07:24:46 No.478367272
登場してないだけでドロワも居ると聞いた
25 18/01/13(土)07:29:08 No.478367544
スパロボではギレンが乗って大ボスだったりもする 最近ギレンもドロスも全然出てこないけど
26 18/01/13(土)07:43:11 No.478368299
艦載機(MS)の搭載数400とか500だっけ…
27 18/01/13(土)07:50:10 No.478368759
こっそりこういうの造る資源があるあたり宇宙移民はめっちゃ裕福なのでは?
28 18/01/13(土)07:53:12 No.478368943
>スパロボではギレンが乗って大ボスだったりもする >最近ギレンもドロスも全然出てこないけど Fとか平気でクローンザビ家が出てきたね…
29 18/01/13(土)07:55:46 No.478369096
>ラスボスすぎる どっちかっていうと中盤の戦艦ステージじゃないかな…
30 18/01/13(土)07:58:53 No.478369263
これ作らずにムサイをもうちょっと増やせばよかったんじゃねえかなあ
31 18/01/13(土)08:02:29 No.478369455
やっぱマゼランかっけーな
32 18/01/13(土)08:04:03 No.478369555
>こっそりこういうの造る資源があるあたり宇宙移民はめっちゃ裕福なのでは? 資源だけはある だが地球から独立して何かをしようにも人も金も空間も足りない
33 18/01/13(土)08:06:02 No.478369654
オリジンのは超兵器過ぎてジオン星人言われるのも分かる
34 18/01/13(土)08:06:17 No.478369673
人も金も空間も足りなかったらドロスもドロワも造れないと思う
35 18/01/13(土)08:06:19 No.478369678
ラスボス第一形態で破壊すると中から本体が出てくるやつって感じ
36 18/01/13(土)08:09:34 No.478369867
>人も金も空間も足りなかったらドロスもドロワも造れないと思う そういう意味の空間じゃなくて人が恒常的に安定して生活出来る安全な空間って意味なんだよ わかりにくくてすまんな… 可住領域ってかけばよかったね…
37 18/01/13(土)08:11:54 No.478370008
イデオンかな?
38 18/01/13(土)08:17:25 No.478370333
これさ ドロスが動いて戦えるコロニーなんじゃあ
39 18/01/13(土)08:20:26 No.478370541
レウルーラ小さすぎ
40 18/01/13(土)08:28:53 No.478371174
>イデオンかな? ガンドロワは全長500km 豆粒になってしまうな
41 18/01/13(土)09:01:47 No.478373676
こうして横に並べられるとR-TYPEとかを思い出すデカさだ
42 18/01/13(土)09:05:28 No.478373938
サンボルドロスはどんくらいのサイズなんだろ やっぱ7kmくらいあるのかなアレ
43 18/01/13(土)09:07:49 No.478374137
ジオンのせいで何十億とあったコロニーが廃墟と化したり荒廃したりしたんだから そういう死んだコロニーを解体して物資にして再度利用すればそれなりに儲かるような気がしてきた サイド3とサイド6とサイド7以外はほぼ壊滅したんだっけ?
44 18/01/13(土)09:08:33 No.478374195
>ドロスが動いて戦えるコロニーなんじゃあ コロニーレーザー搭載型ドロスとか禍々しくていいな
45 18/01/13(土)09:10:25 No.478374357
そもそもサンボルドロスはどうやって沈めたんだすぎる… それともはじめから水中で作ったのかな
46 18/01/13(土)09:15:59 No.478374877
センチネルで最終的にゾディアックを小型の弾頭に見立てて大気圏突入させて ピンポイントで連邦軍司令部だったかに落ちる(乗員は覚悟済み)という展開があったけど ゾディアックサイズ(200m)でそんな事できるなら宇宙戦艦サイズが頑張れば地球穴ぼこになっちゃうな