虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/13(土)04:15:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/13(土)04:15:10 No.478360050

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/13(土)04:17:25 No.478360128

アニメは滅亡したな

2 18/01/13(土)04:24:55 No.478360441

ダイジェストだったらしいな

3 18/01/13(土)04:25:30 No.478360464

原作ファンを殺すだけのアニメだった

4 18/01/13(土)04:27:18 8YX6.MEI No.478360539

言い方!

5 18/01/13(土)04:29:09 No.478360619

流石に2度目のアニメ化となると前回の反省を踏まえて良いものが出ると誰もが思うだろ?

6 18/01/13(土)04:29:18 No.478360628

二作連続でなかったことにされるアニメは貴重かもしれない

7 18/01/13(土)04:34:42 No.478360844

1回目のアニメは全く語られないよね

8 18/01/13(土)04:36:20 No.478360916

ナツコに任せた時点で俺は分かってた

9 18/01/13(土)04:39:35 No.478361055

封神演義RTAって言葉に吹いてしまった イベントを省いて最短ルートでいく!

10 18/01/13(土)04:39:48 No.478361061

最近の超ハイスピードアニメは色々あるけど ジョジョ一部二部にうしとらにグルグルにこれとなんかどんどん加速してきてない?

11 18/01/13(土)04:40:23 No.478361081

>ナツコに任せた時点で俺は分かってた ナツコのせいかな?尺はどうしようもなくね

12 18/01/13(土)04:41:03 No.478361109

24話で全部やるの?

13 18/01/13(土)04:41:11 No.478361113

序盤サクサク行くのは想定済みだから 問題は消されるキャラが王貴人ちゃんだけじゃなくまだいそうってことだ

14 18/01/13(土)04:41:47 No.478361134

>流石に2度目のアニメ化となると前回の反省を踏まえて良いものが出ると誰もが思うだろ? 前回のスタッフが居ない

15 18/01/13(土)04:41:54 No.478361140

女媧までやれるか

16 18/01/13(土)04:42:12 No.478361154

>24話で全部やるの? 全23巻だから1話で1巻消費していけばいけるな!

17 18/01/13(土)04:43:13 No.478361187

>24話で全部やるの? 大戦まででジョカは絶対やらんよ その大戦の内容も大幅に変えるだろう

18 18/01/13(土)04:43:41 No.478361199

ここから良くなるビジョンがあるかどうかだ

19 18/01/13(土)04:44:37 No.478361240

前期の魔方陣グルグルは尺足りなげだったのに最高だったしこっちもいけるって!

20 18/01/13(土)04:44:54 No.478361252

こんなんまとめられるわけねーだろって現場が完全に投げ捨ててそうな印象なんで 企画段階で失敗してたとしか思えん

21 18/01/13(土)04:45:04 No.478361256

プロデュースとかスタジオ含めて体制ってものが良くないと良いものは作れないね

22 18/01/13(土)04:45:47 No.478361294

ジョカに消された歴史の一つってことにしておこう

23 18/01/13(土)04:45:49 No.478361298

次は銀英伝バスケもあるぞ!

24 18/01/13(土)04:47:37 No.478361371

銀英伝は長すぎ問題だから短くなってもいいかも…

25 18/01/13(土)04:48:57 No.478361423

銀英伝バスケは長いから銀バスと呼ぼう

26 18/01/13(土)04:49:01 No.478361427

仙界大戦メインって聞いてそこまでは飛ばすのかと思ってたから一応やるのねって思った

27 18/01/13(土)04:49:56 No.478361459

これに関しては企画段階でみんな「はあ?」ってなってたろ なんで仙界大戦編だけやろうなんて話になったんだそもそも

28 18/01/13(土)04:50:54 No.478361499

銀のバスケは意外と面白くなると思う あっちは短くなるならまあそれはそれでってとこあるし

29 18/01/13(土)04:51:22 No.478361524

そんなに金かけたくない意向が最初からあったんだろう

30 18/01/13(土)04:53:12 No.478361600

>前期の魔方陣グルグルは尺足りなげだったのに最高だったしこっちもいけるって! グルグルは削るエピソードを四苦八苦しながら選択してる印象だったな できる事なら全部描きたかったんだろう

31 18/01/13(土)04:53:50 No.478361622

再アニメ化の企画が持ち上がってその中でマネーと尺の問題で一部だけやることになったんじゃ?

32 18/01/13(土)04:54:39 No.478361655

どーせ昔のマンガで市場規模なんて概念も無いし チョイと懐古と新参まとめて騙して小金稼げればしめたものって発想じゃねーの

33 18/01/13(土)04:55:29 No.478361692

大勢の人が関与する関係上当初の予定とは似ても似つかない物が出来上がるのはようある事なんじゃ

34 18/01/13(土)04:57:17 No.478361767

主題歌だけ凄かった過去のすら越えてきた微妙さだった

35 18/01/13(土)04:57:27 No.478361771

フジリューアニメはいつも改変されてるな…

36 18/01/13(土)04:58:15 No.478361794

>なんで仙界大戦編だけやろうなんて話になったんだそもそも それ以降って話としてはクライマックスだけど人気キャラいなくなるし

37 18/01/13(土)04:58:17 No.478361798

見てないんだけどそんなお通夜みたいな状況なんだ…

38 18/01/13(土)04:58:37 No.478361810

>フジリューアニメはいつも改変されてるな… これと屍鬼しかねえじゃねえか! 屍鬼は自らの改変しろって言ってたし

39 18/01/13(土)04:58:41 No.478361815

やる気無いのになんで今更またアニメに?

40 18/01/13(土)04:59:56 No.478361859

やる気がないわけじゃないと思う 精一杯でこれなんだろう

41 18/01/13(土)05:00:01 No.478361861

>やる気無いのになんで今更またアニメに? リバイバルブームの影響である程度客層が居て金持ってて 原作も完結してるやつを選んだ結果じゃないかな

42 18/01/13(土)05:00:48 No.478361890

1話なのに絵がたいして動きもしないって昨今珍しい OPも顔アップとキャラ決めポーズ静止画多い…

43 18/01/13(土)05:01:13 No.478361904

まだ一話だし俺はこの後も見てみるよ…

44 18/01/13(土)05:01:41 No.478361925

>見てないんだけどそんなお通夜みたいな状況なんだ… 尺がなくて大きくカットするのは仕方ないにしてもそのせいでスースが考え無の馬鹿になってるのはダメだと思うんだ

45 18/01/13(土)05:02:51 No.478361966

楊ゼンと普賢が人気ツートップとかだっけ?

46 18/01/13(土)05:02:58 No.478361968

甘めに見て良いところ探したけどなんもなくて困った

47 18/01/13(土)05:03:23 No.478361981

背景がきれい

48 18/01/13(土)05:03:44 No.478361995

結果的に1話目は失敗続きで反省して終わり 新規にとっての掴みも最悪になったと思った

49 18/01/13(土)05:03:45 No.478361999

>見てないんだけどそんなお通夜みたいな状況なんだ… 一話は飛ばしすぎはしょりすぎだったけどそれ以降は良かったね!となってくれればいいけど こっからの展開も詰まりに詰まっててカットを入れるとなると不安しかない

50 18/01/13(土)05:03:55 No.478362003

声は櫻井以外はいいんじゃねぇかな…櫻井は歳を感じてちと辛い

51 18/01/13(土)05:04:33 No.478362030

なんていうかその…旧作のほうが…

52 18/01/13(土)05:04:45 No.478362035

琵琶ゲットしてゆするずる賢さが描かれてないから 無策で妲己に乗り込んだただのバカになってるな…

53 18/01/13(土)05:05:12 No.478362059

じっくりやりたい箇所に到達する頃にはかなり振り落とされてる気がする

54 18/01/13(土)05:05:27 No.478362072

無策なせいで普通の若者主人公になっとる ジジイ感がねぇ

55 18/01/13(土)05:05:41 No.478362082

話削ったせいで太公望のIQかなり下がってたな

56 18/01/13(土)05:05:43 No.478362086

3話位で仙界大戦に入るつもりなのかな

57 18/01/13(土)05:06:37 No.478362116

ダイの大冒険も再アニメ化の波が来ているかもしれないけど… 怖いな

58 18/01/13(土)05:06:51 No.478362123

>なんていうかその…旧作のほうが… 中身に関してはそれはない キャラが歌うんだぞ

59 18/01/13(土)05:07:26 No.478362149

>ダイの大冒険も再アニメ化の波が来ているかもしれないけど… >怖いな 権利的にややこしいのでビィトのが可能性はあるぞ

60 18/01/13(土)05:07:33 No.478362154

ジョジョはあんなに一所懸命に作ってて愛を感じられる出来だったのに 何で封神はこんなだよ企画したやつはどういう料簡なんだよ

61 18/01/13(土)05:08:42 No.478362192

大戦編って聞いてみんな最初とかはカットでそこからだとおおよそ予想してたと思う まさか巻いて雑に最初からやるなんて…

62 18/01/13(土)05:09:15 No.478362206

ホントダイジェストでよかったのにね…

63 18/01/13(土)05:10:13 No.478362235

2クールでやろうとするのが間違いだと思う

64 18/01/13(土)05:11:12 No.478362262

2クールなら7話くらいは仙界大戦以前も行けるとなってバランス崩れたか…

65 18/01/13(土)05:11:36 No.478362274

>大戦編って聞いてみんな最初とかはカットでそこからだとおおよそ予想してたと思う 妲己ちゃんがいるってわかった時点でそれはないだろ…?

66 18/01/13(土)05:11:37 No.478362275

読み返すとどこ飛ばすんだ…?とちょっとカット入れるには向かなすぎる漫画な気がしてくる

67 18/01/13(土)05:11:43 No.478362282

変に欲をかいた結果か…

68 18/01/13(土)05:13:04 No.478362322

原作の構成はよくできてたなあと思わせてくれた

69 18/01/13(土)05:13:23 No.478362333

脳筋太公望

70 18/01/13(土)05:13:28 No.478362335

一話から普通に原作通りにやるんじゃ駄目だったの…

71 18/01/13(土)05:13:53 No.478362346

>一話から普通に原作通りにやるんじゃ駄目だったの… そんな枠をとるお金誰が出してくれますか!

72 18/01/13(土)05:15:02 No.478362375

どういうターゲット層に向けたアニメなのか全くわからない…

73 18/01/13(土)05:15:45 No.478362395

スポンサー側は再アニメ化流行ってるからやってみよう程度でしょ

74 18/01/13(土)05:16:04 No.478362406

ヤンジャンのアニメ化みたいなクオリティ

75 18/01/13(土)05:16:36 No.478362421

スポンサーというか製作委員会なので製作側といった方が正しい

76 18/01/13(土)05:17:03 No.478362440

なんか昔々のファミコンのキャラゲーでちょいちょい有ったと言われる 「取り敢えず版権取ってきたから作って!」って無茶振りされて作らされたように思えてしまう

77 18/01/13(土)05:17:20 No.478362448

>どういうターゲット層に向けたアニメなのか全くわからない… 当時のファンだった腐

78 18/01/13(土)05:17:51 No.478362464

>なんか昔々のファミコンのキャラゲーでちょいちょい有ったと言われる >「取り敢えず版権取ってきたから作って!」って無茶振りされて作らされたように思えてしまう 実際そんな感じじゃない? とてもじゃないけど情熱持って作ってるような雰囲気じゃないし

79 18/01/13(土)05:18:05 No.478362473

ジャンプが予算出したのか別のところが乗り出してきたのかは知らない

80 18/01/13(土)05:19:22 No.478362509

次は幽遊白書かぬーべー辺りかな…

81 18/01/13(土)05:19:44 No.478362517

OPについては好みが分かれるところだけど とりあえず曲に合わせる気すらなさそうなアニメに切なくなってきたよ…

82 18/01/13(土)05:20:17 No.478362532

お腐れ様もこんな再アニメ化じゃ濡れないでしょ とんだセカンドレイプたよ

83 18/01/13(土)05:20:19 No.478362535

幽白はBDBOX特典のアニメ作るらしい

84 18/01/13(土)05:20:29 7gwDZ7YQ No.478362542

ヒがスタッフ見た時点でお通夜みたいになってたけど マジで内容もお通夜だったのか

85 18/01/13(土)05:20:30 No.478362544

>とりあえず曲に合わせる気すらなさそうなアニメに切なくなってきたよ… 漫画の内容?んなもん知るかよって感じのタイアップは懐かしさすら感じた

86 18/01/13(土)05:21:33 No.478362579

事前に予想できた分傷は浅くて済んだのかもしれない

87 18/01/13(土)05:22:36 7gwDZ7YQ No.478362608

新規獲得したいのか昔のファンに媚びたいのかどっちかにしないと 二兎を追うもの一兎も得ず過ぎる

88 18/01/13(土)05:23:38 No.478362634

中国舞台なのにOPはラスベガス

89 18/01/13(土)05:23:41 No.478362637

>>どういうターゲット層に向けたアニメなのか全くわからない… >当時のファンだった腐 ねーちゃん見たらブチキレるだろうなあ

90 18/01/13(土)05:24:56 No.478362683

>次は幽遊白書かぬーべー辺りかな… ぬーべーはもう実写化やったし スラムダンクじゃないかな…

91 18/01/13(土)05:25:06 No.478362689

abemaの予告の時点で絵がヤベーぞ!って言われてたのは覚えてる 敢えて目を背けてたら現実を突きつけられた

92 18/01/13(土)05:25:34 No.478362704

ハンターハンターは贅沢なリメイクだったんだな…

93 18/01/13(土)05:26:10 7gwDZ7YQ No.478362727

ぬ~べ~は作者直々に出来は良くないけどドラマ化のお陰で今の子供に見てもらえるし勘弁してやってくれというコメントまであったからな…

94 18/01/13(土)05:26:55 No.478362746

発表が放送からかなり近い時期なのも あまり丁寧に組み立てた企画ではない感じを匂わせていた

95 18/01/13(土)05:27:37 7gwDZ7YQ No.478362768

まず覇穹ってなんだよ 原作でそんなワードひとつも出てないやろ

96 18/01/13(土)05:28:25 No.478362789

声優ばっか推しててスタッフ発表遅かったし 監督は本名じゃあないし察するべきだよ

97 18/01/13(土)05:28:51 No.478362801

原作超圧縮した代わりに見せ場はヌルヌル動く!超作画!ならまだ良かったんだけど

98 18/01/13(土)05:29:17 No.478362820

おかしい自分の知ってる太公望はやる気がなくてせこい存在だったはず… なんで無策で敵の本拠地に特攻してるんだ

99 18/01/13(土)05:29:55 No.478362838

太公望が愚か者にしか見えねえ 周の王を味方に付けろって言われただろ!

100 18/01/13(土)05:29:56 No.478362840

リメイクや再アニメ化って聞いたら 普通は前作超えを期待するじゃない? 特に前作が芳しくない出来だったファンにはこの上ない朗報 希望は深い絶望へと変わったよ

101 18/01/13(土)05:30:55 No.478362867

>まず覇穹ってなんだよ >原作でそんなワードひとつも出てないやろ それっぽい意味のある単語選んできたのかなって思ったら そもそも覇穹という言葉自体が見つからない…

102 18/01/13(土)05:30:57 No.478362868

王貴人を人質に取ってないと無策で突撃したように見えるよね…

103 18/01/13(土)05:31:06 No.478362878

げそいくお連れてくるべきだった

104 18/01/13(土)05:31:39 No.478362892

そういう判断じゃなかったんだろうけど 2クールでできるところまでやって続けられそうなら続きのほうが良かった… 人気キャラは顔見世がメインになりそうだけど

105 18/01/13(土)05:32:01 No.478362907

タイトルのフォントのデザインもなんかダサい

106 18/01/13(土)05:33:32 No.478362953

陳桐が無視されて火竜鏢手に入れてない状態で仙界大戦するの…

107 18/01/13(土)05:33:43 7gwDZ7YQ No.478362961

前アニメがようやく面白くなる所で終わったのに また最初からしかもより雑になったアニメ見せられるとか拷問では

108 18/01/13(土)05:34:50 No.478362997

展開の都合で描けない事はあれど まさか主人公の魅力をマイナスに盛っていくとは

109 18/01/13(土)05:35:27 No.478363017

いつの間にか四不象にせこい扱いされてる太公望

110 18/01/13(土)05:37:43 No.478363082

予告の時点で変にプルプルさせてる乾坤拳に次の哪吒も楽しみになってきましたよ

111 18/01/13(土)05:38:08 No.478363099

ネット配信はAbemaだけなのか 後で見ようと思って見れないとなると不便だな

112 18/01/13(土)05:38:51 No.478363111

アベマはアホみたいに再放送してるから大丈夫じゃね

113 18/01/13(土)05:38:57 No.478363114

初回から総集編見せられてるのかと思うくらい流れがあれだったけど 今後もこのペースだとちょっとキツイなぁ

114 18/01/13(土)05:40:12 No.478363149

誰が悪いかは知らんけど ダイジェストで削るにしても取捨選択が酷い

115 18/01/13(土)05:40:18 No.478363153

古傷の上から新しい傷を刻み込む所業

116 18/01/13(土)05:41:32 No.478363191

こんな仕事受けてくれただけナツコに感謝するべき 普通ならまず無理だと思うから まあそれだけの金も貰ってはいるだろけど

117 18/01/13(土)05:43:21 No.478363237

ナツコ 仕事 しない

118 18/01/13(土)05:43:39 No.478363246

お話は諦めよう せめて作画くらいやるじゃん…て思わせてくれよ

119 18/01/13(土)05:45:20 No.478363307

駄作を生む覚悟なんぞより 断る勇気の方が余程有難い

120 18/01/13(土)05:45:34 No.478363318

アニメは始まったばかり?でもうそんなに駄目なの

121 18/01/13(土)05:46:31 7gwDZ7YQ No.478363347

むしろ一話って一番大事なやつだし 時間かけられる分予算も使われてる筈なんだけど それがこれっていうのが死亡宣告みたいなもん

122 18/01/13(土)05:47:44 No.478363399

声優が悪いわけじゃないんだけどなんか声が浮いてる感じが凄かったよ

123 18/01/13(土)05:48:25 No.478363427

4クールアニメの途中のまぁまぁ綺麗な回みたいな作画だった

124 18/01/13(土)05:48:55 No.478363449

声優さんだってこんな話の構成されたら演技乗り切れないだろうに…

125 18/01/13(土)05:49:02 No.478363454

>むしろ一話って一番大事なやつだし 確かにそうだね…

126 18/01/13(土)05:49:03 No.478363457

早口で白々しい感じが凄かった

127 18/01/13(土)05:49:06 7gwDZ7YQ No.478363460

昔に比べて今のアニメはすげーなぁって言いたかった…

128 18/01/13(土)05:50:04 No.478363504

ハイキューのクオリティが羨ましい

129 18/01/13(土)05:51:04 No.478363540

なんか絵も前の方が派手でよかったまである

130 18/01/13(土)05:51:24 No.478363550

一話でこの調子だと真ん中辺りの話数でどんな作画になるか逆に楽しみですよ私は

131 18/01/13(土)05:51:35 No.478363553

実況中の「」が言ってた 墓から掘り起こしてまた死体蹴りして何が楽しいってのがその通りだと思った

132 18/01/13(土)05:53:40 No.478363605

ほそやんは兄貴やらせると最高だけどお父さんやるのはまだ早い気がする

133 18/01/13(土)05:56:02 No.478363693

滅亡(2度目)

134 18/01/13(土)05:56:15 No.478363698

この前進撃一挙の時CM流れまくったけどこれが旧作アニメ?って言われてて駄目だった

135 18/01/13(土)05:57:49 No.478363754

原作終了して随分経ってからのアニメ化なのに熱量が低いケース初めて見た 誰がやろうって言い出したんだろう……

136 18/01/13(土)06:00:28 No.478363867

再アニメ化で二度とも黒歴史に葬られるって記憶にないな

137 18/01/13(土)06:01:04 No.478363882

黒バスとかハイキューで最近のジャンプアニメは凄いなと思ってたところにこれは…

138 18/01/13(土)06:01:42 No.478363901

丁寧にやりゃ金出してくれるそれなりの層はついてる漫画なのに 勿体ねぇな

139 18/01/13(土)06:02:10 No.478363921

Netflixでやって欲しかった

140 18/01/13(土)06:03:16 No.478363962

>黒バスとかハイキューで最近のジャンプアニメは凄いなと思ってたところにこれは… 同じくIGだったら制作のモチベ高かっただろうけど ビィートレインの派生じゃカスだよホント

141 18/01/13(土)06:03:40 No.478363977

またダメだったのアニメ…?

142 18/01/13(土)06:03:46 No.478363980

>再アニメ化で二度とも黒歴史に葬られるって記憶にないな ネギま!とか

143 18/01/13(土)06:05:45 No.478364040

はしょるなら思いきって武成王が仲間になったあたりから始めりゃいいのに

144 18/01/13(土)06:06:50 No.478364077

ネギまの再アニメ知らんけど 火葬より酷いことあったの?

145 18/01/13(土)06:07:04 No.478364088

>またダメだったのアニメ…? こんなもんでいいだろってお出しされた感じ よくない

146 18/01/13(土)06:08:35 No.478364137

>ネギまの再アニメ知らんけど >火葬より酷いことあったの? 安心して あれ以上のはない

147 18/01/13(土)06:10:43 No.478364186

一作目もしくは既存作が面白い奴は後続で無茶なことやろうがつまんなかろうが まあチャレンジしたらええやんって思える銀英伝とか攻殼とか 一作目がつまんねとか打ち切りとか面白いけど原作連載中にアニメ始めたから別ルートだったとかは アニメ二作目作るんならしっかりしろよなと思ってしまう ハガレンとかは別ルートの分かりやすい例

148 18/01/13(土)06:11:15 No.478364200

>ネギまの再アニメ知らんけど >火葬より酷いことあったの? 火葬よりはマシだけどなんでこんなアニメにしちゃったのって感じだった あと映画もひどかった

149 18/01/13(土)06:12:31 No.478364241

仙界大戦だけで1クールは使うと思うんだが

150 18/01/13(土)06:12:40 No.478364249

ネギまは二作ともやる気ないっていうか あそこらへんの時代はアニメ氾濫し過ぎて作画崩壊が日常茶飯事の時代だったし…

151 18/01/13(土)06:12:53 No.478364257

ネギまはそもそも再アニメ化じゃないけどな あの火葬やったやつの続き

152 18/01/13(土)06:13:01 No.478364262

初アニメ化が残念で 再アニメ化がそれ以下になるという惨い話の代表例になりそうなのか 企画した奴は歴史に名を刻んだな

153 18/01/13(土)06:14:33 No.478364310

>ネギまはそもそも再アニメ化じゃないけどな >あの火葬やったやつの続き え?

154 18/01/13(土)06:16:16 No.478364365

仙界大戦あんま面白くないのになぜ

155 18/01/13(土)06:17:35 No.478364417

普賢ってあんまり出番ないから人気出たんだと思うけど盛り盛りにするのかな…

156 18/01/13(土)06:19:16 No.478364475

ネギま!?は新房とシャフトが他にも仕事受けすぎてじゃあ何を優先度低くする? ってなった時に選ばれた作品以上でも以下でもない

157 18/01/13(土)06:20:27 No.478364514

>声優が悪いわけじゃないんだけどなんか声が浮いてる感じが凄かったよ >声優さんだってこんな話の構成されたら演技乗り切れないだろうに… しかも他のハイスピードアニメや糞アニメとキャスト被ってるからね… そりゃこのアニメにも期待できなくなる…

158 18/01/13(土)06:20:33 7gwDZ7YQ No.478364519

>普賢ってあんまり出番ないから人気出たんだと思うけど盛り盛りにするのかな… 異常な推され方に腐も違そうじゃないってなりそう

159 18/01/13(土)06:20:52 No.478364529

赤松は制作にガッツリ関わるからな 特に脚本に関しては自分からプロットを提出するくらいだし 元々の漫画から面白い感じでもないけど

160 18/01/13(土)06:22:14 No.478364584

少なくとも変なオリ要素入れなきゃ旧作以下は無いはず…

161 18/01/13(土)06:23:50 No.478364633

赤松作品のアニメに面白いのがあった覚えがない

162 18/01/13(土)06:24:06 No.478364643

>少なくとも変なオリ要素入れなきゃ旧作以下は無いはず… 櫻井のコメントがもうヤバい…

163 18/01/13(土)06:25:19 No.478364674

>>普賢ってあんまり出番ないから人気出たんだと思うけど盛り盛りにするのかな… >異常な推され方に腐も違そうじゃないってなりそう ずっと出てると浮世離れした感じ薄れると思う

164 18/01/13(土)06:26:41 7gwDZ7YQ No.478364720

前アニメと同じ謎の仙人が「我々の計画はまだまだ」とかゼーレ会議してるエンドを踏襲しよう

165 18/01/13(土)06:27:49 No.478364765

最終回に真の主人公太公 望が出てきて終わり

166 18/01/13(土)06:35:01 No.478364997

次回から秘湯混浴刑事エバラが始まっても許すよ

167 18/01/13(土)06:37:10 No.478365063

金光聖母えっちだよね

168 18/01/13(土)06:38:47 No.478365115

>7gwDZ7YQ

169 18/01/13(土)06:40:33 No.478365180

働くくらいなら食わぬ!はやったの?

170 18/01/13(土)06:40:37 No.478365182

しかしなんで櫻井は最近やたらとマスコットポジションなんだ 犬ハサでマスコットポジションに目覚めちゃったのか やっぱ犬ハサは神アニメだな

171 18/01/13(土)06:41:22 No.478365199

せっかくだからサクラテツのキャラ出してくれないかな

172 18/01/13(土)06:43:46 No.478365281

グルグルには旧作リスペクトが感じとれたけど こっちにはなさそう

173 18/01/13(土)06:44:32 No.478365313

>こっちにはなさそう リスペクトする所がOPくらいしかねーよ!

174 18/01/13(土)06:45:08 No.478365337

まだ見てないがまた駄目だったのか

175 18/01/13(土)06:46:00 No.478365370

俺の記憶では貴人ちゃんがスースと再度対峙するorしようとした時に 前回の恨みを晴らす~的な事言ってて貴人ちゃんいっぱいかわいい!ってなった筈なんだけどそれは無いのかな そもそもずっと出ないのかも知れんが

176 18/01/13(土)06:47:03 No.478365410

胡喜媚ちゃんの薄い本が少しでも増えれば俺は 俺は

177 18/01/13(土)06:47:10 No.478365417

仙界大戦メインでやるので三姉妹はほぼ出番ない可能性

178 18/01/13(土)06:47:20 No.478365424

>胡喜媚ちゃんの薄い本が少しでも増えれば俺は 俺は 仙界大戦には関係ないから出番カット!

179 18/01/13(土)06:47:57 No.478365446

ロリは今回貴人ちゃんと一緒出番カットだったね…

180 18/01/13(土)06:50:24 No.478365524

>竜吉公主の薄い本が少しでも増えれば俺は 俺は

181 18/01/13(土)06:51:10 No.478365553

> 金光聖母の薄い本が少しでも増えれば俺は 俺は

182 18/01/13(土)06:51:19 No.478365559

>ロリは今回貴人ちゃんと一緒出番カットだったね… 腐さま向けに作るからいらない判断なんだろ 俺はどうかと思うがね

183 18/01/13(土)06:51:28 No.478365565

山に山をぶつけるのもナンセンスだし元始砲も世界観にそぐわないから公主もカット!

184 18/01/13(土)06:52:51 No.478365613

前作も普賢は無駄に出番が多かった気がする 羽もがれた人もやたら出てたけど

185 18/01/13(土)06:52:59 No.478365621

>山に山をぶつけるのもナンセンスだし元始砲も世界観にそぐわないから公主もカット! …すぞ

186 18/01/13(土)06:53:28 No.478365637

作画さえよければ悪徳ロリータとか公主様でシコれるから…

187 18/01/13(土)06:56:23 No.478365745

>ID:7gwDZ7YQ 見ても居ないのに煽り続けてるレス乞食荒らし

188 18/01/13(土)06:57:26 No.478365798

いろんなキャラが出番カットされる中 燃燈だけ何故か前倒しで出てくるとかありそうだな…

189 18/01/13(土)07:00:04 No.478365901

石田が石田じゃなくなってるからで見てないけどそれどころじゃなくひどかったようで安心した

190 18/01/13(土)07:00:49 No.478365937

>>ロリは今回貴人ちゃんと一緒出番カットだったね… >腐さま向けに作るからいらない判断なんだろ >俺はどうかと思うがね お腐れ様食いつくのかなあこの出来で…

191 18/01/13(土)07:01:35 No.478365980

端折るのは仕方ないけど端折り方が悪い これならいっそ仙界大戦から初めて良かったんじゃ

192 18/01/13(土)07:02:14 No.478366020

いやーいまさらのjojoアニメ化がヒットしたの見て鉱脈を見つけたみたいなこと出版社の偉いさんがインタブーでいってたからその流れじゃね 古典の再パッケージ化で中年は金だすだろうみたいなの

193 18/01/13(土)07:02:56 No.478366077

仙界大戦やるって言っても十天君も王天君以外だと砂の奴とお札の奴と金光聖母ぐらいしかちゃんとやらなそう

194 18/01/13(土)07:03:02 No.478366079

アバンで辛くなり、Opでテレビの電源落として寝て今起きてスレ開いたんだけどもう一度寝て起きたら録画してる残り面白くなってるかな…

195 18/01/13(土)07:04:10 No.478366129

出来がよければっていうのが大前提だし…

196 18/01/13(土)07:04:42 No.478366154

ジャンプアニメでここまで外してくるとは

197 18/01/13(土)07:04:42 No.478366155

ナレでまとめりゃいいのに

198 18/01/13(土)07:04:50 No.478366162

いまジャンプ+で原作26話まで読めるぞ

199 18/01/13(土)07:05:04 No.478366171

ジョジョがヒットしたのは出来が良いからでは…

200 18/01/13(土)07:05:53 No.478366214

>古典の再パッケージ化で中年は金だすだろうみたいなの 中身が6Pチーズ入りおせちみたいになってるぜ

201 18/01/13(土)07:06:06 No.478366222

>ジョジョがヒットしたのは出来が良いからでは… 1、2部は熱量がすごかったよな

202 18/01/13(土)07:06:45 7gwDZ7YQ No.478366268

>ジャンプアニメでここまで外してくるとは もともとジャンプアニメってそんなに出来が良い部類ではないと思う…

203 18/01/13(土)07:07:07 No.478366302

ジョジョ1部もすっげえ巻いてたけど熱量すごくて面白かったよなあ…

204 18/01/13(土)07:07:09 No.478366308

ジョジョはバンナムと集英社が全力で金ぶっ込んでブーム作ろうとしてたからな…

205 18/01/13(土)07:09:52 No.478366448

趙公明とかも超巻いてやるのかな

206 18/01/13(土)07:11:36 No.478366550

ジョジョ1部2部は作画以外の出来が気圧されるレベルで物凄かったな…

207 18/01/13(土)07:12:48 No.478366609

こんなひどい出来でも良かった探しができる腐女子は偉いなって素直に感心してしまった

208 18/01/13(土)07:14:08 No.478366699

背景が綺麗だとは聞いた

209 18/01/13(土)07:15:09 No.478366749

>こんなひどい出来でも良かった探しができる腐女子は偉いなって素直に感心してしまった 腐女子に限った話でもない

210 18/01/13(土)07:18:20 No.478366906

>腐女子に限った話でもない 言われてみれば「」も良かった探しが上手いよね コナミアニメとか

211 18/01/13(土)07:19:01 No.478366929

ドラゴノーツは誰か褒めてた?

212 18/01/13(土)07:21:10 No.478367077

>流石に2度目のアニメ化となると前回の反省を踏まえて良いものが出ると誰もが思うだろ? そうだね!

213 18/01/13(土)07:22:40 QPNvRRs. No.478367156

どうなったの?まだ見てないけど 1話でどこまで行ったの

214 18/01/13(土)07:24:19 No.478367244

>ジョジョはバンナムと集英社が全力で金ぶっ込んでブーム作ろうとしてたからな… 水差すバンナムには参るね…

215 18/01/13(土)07:24:39 No.478367265

>どうなったの?まだ見てないけど >1話でどこまで行ったの 1巻終わった

216 18/01/13(土)07:25:19 No.478367306

誰がなんと言おうと妲己ちゃんのおっぱいの描き方だけは褒め称えていきたい

217 18/01/13(土)07:26:08 QPNvRRs. No.478367360

>>どうなったの?まだ見てないけど >>1話でどこまで行ったの >1巻終わった !?

218 18/01/13(土)07:26:27 No.478367388

次回ナタク登場

219 18/01/13(土)07:30:47 No.478367629

ジョジョも集英社はそんな金使ってないよ 売れたから二期で増えた

220 18/01/13(土)07:33:12 No.478367758

ジョジョだってアニメ良かったの一部二部だけじゃん…

221 18/01/13(土)07:36:49 No.478367957

>こんなひどい出来でも良かった探しができる腐女子は偉いなって素直に感心してしまった 原作サイコーだぜ!って言ってる人しかいない…

222 18/01/13(土)07:40:09 No.478368138

前回のアニメ化が何年前だと思ってんだ これだけ期間開くのにアニメ化するんだ良くなってるはずだ

223 18/01/13(土)07:41:25 No.478368204

>原作サイコーだぜ!って言ってる人しかいない… 俺は背景褒めてる人とスープーの頭なでてるのに良さ味を感じてる人と錯乱して黄天化の良さを語る人を見かけた

224 18/01/13(土)07:42:16 No.478368251

スープー撫で撫でしか褒められてない!

225 18/01/13(土)07:43:02 No.478368291

>原作サイコーだぜ!って言ってる人しかいない… 原作に興味持たせてるから集英社側的には成功だな

226 18/01/13(土)07:44:00 No.478368356

原作超今風だからな…

227 18/01/13(土)07:47:01 No.478368537

su2191941.jpg su2191942.jpg

228 18/01/13(土)07:48:02 No.478368602

右下の蛇はなんだそれ

229 18/01/13(土)07:48:21 No.478368635

手のポーズ謎だったけど髪かきあげてることにしたのか

230 18/01/13(土)07:48:53 No.478368676

妲己ちゃんに盛る人

231 18/01/13(土)07:48:56 No.478368677

王貴人カットして宮廷音楽家とか意味不明すぎて駄目だった

232 18/01/13(土)07:51:26 No.478368839

>手のポーズ謎だったけど髪かきあげてることにしたのか 狂ってるアピールだと思ってたのにいらん改変されたな

233 18/01/13(土)07:51:57 No.478368861

鉄血のアーク演義

234 18/01/13(土)07:52:13 No.478368878

妲己ちゃんのそのシーンだけはなんか作画良かった気がする

235 18/01/13(土)07:52:28 QPNvRRs. No.478368895

へーモツ書くんだ しかし腸ってうんこ臭そうだよな

236 18/01/13(土)07:53:40 No.478368975

>>手のポーズ謎だったけど髪かきあげてることにしたのか >狂ってるアピールだと思ってたのにいらん改変されたな 花とか小骨ついてなんか謎グラビアになってる…

237 18/01/13(土)07:57:24 No.478369181

フジリューの漫画謎ポーズ多いよね

238 18/01/13(土)07:59:17 No.478369283

>王貴人カットして宮廷音楽家とか意味不明すぎて駄目だった それ意味不明に感じるの原作知ってる人だけだよ

239 18/01/13(土)08:00:16 No.478369349

>それ意味不明に感じるの原作知ってる人だけだよ じゃあ原作ファンは見ない方がいいって事じゃん

240 18/01/13(土)08:00:34 No.478369361

往年のスタジオぴえろで7年くらいかけてじっくりアニメ化してりゃ良かったんだ…

241 18/01/13(土)08:00:41 No.478369370

>右下の蛇はなんだそれ もともと蠆盆に落した人喰らってるシーンじゃないっけ?

242 18/01/13(土)08:05:13 No.478369620

七月までやるんだぞこれ で駄目だった

243 18/01/13(土)08:05:52 No.478369644

ダイジェストでこんな残虐ショーやられても…

244 18/01/13(土)08:08:03 No.478369780

分割4クールは必要だと思うんですけど…

↑Top