18/01/13(土)00:11:11 このホ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/13(土)00:11:11 No.478322777
このホモ口最初の頃は威厳あって格好良かったね
1 18/01/13(土)00:12:49 No.478323200
2個目はどうする?オオノキ
2 18/01/13(土)00:13:26 No.478323346
ただテンション低かっただけとは…
3 18/01/13(土)00:15:14 No.478323769
フルフルニイィが分岐点だったね…
4 18/01/13(土)00:16:03 No.478323972
何で攻撃受けたと思う?柱間フェイス見せつけたかったからだ馬鹿! ってわりと早い段階で気持ち悪かった
5 18/01/13(土)00:16:21 No.478324055
致命的な分岐点は俺と柱間が一つになっているところを見せつけて心を折ってやろうと思った発言のあたりだと思う 柱間の技自慢の後にこれが出て完全にホモだってなった
6 18/01/13(土)00:17:13 No.478324257
いざ会った時にはもーあいつは変わらないわね♡みたいになってたのがまた
7 18/01/13(土)00:17:22 No.478324299
劣化柱間だから女から殺すも大概酷かったよ
8 18/01/13(土)00:18:01 No.478324491
台詞の端々じゃなくてもろに柱間自慢してくるから困る
9 18/01/13(土)00:19:07 No.478324779
でもマダラはホモ要素が好意的に働いてるというか ああこいつ本当に柱間大好きなんだ…って思うと憎めないから困る
10 18/01/13(土)00:19:33 No.478324897
卑劣様はホモが原因でうちは警戒したって見られがちだけど ホモ以外にもクソコテ化した奴めっちゃワシ見たからなって言ってたよね
11 18/01/13(土)00:20:25 No.478325110
うちはは脳と特殊なチャクラの関係上そうなるって言ってるからね
12 18/01/13(土)00:20:26 No.478325116
こんなんなっても柱間は普通に接してくれる
13 18/01/13(土)00:20:33 No.478325149
奴の木遁分身を見抜けたのは俺だけだ って言っておいて回想で分身見抜けずに負けてるのは吹いた
14 18/01/13(土)00:23:06 No.478325827
カガミが同僚に居た稀代様や相談役がうちはに厳しいのはカガミが卑劣様死んでクソコテ発症してやらかした説が妙に説得力出るくらい繊細な一族
15 18/01/13(土)00:23:19 No.478325904
マダラ的には自分と戦えるのが柱間ぐらいって言うけど はたから見る分には柱間に向かっていってギリギリ生き残れるのがマダラってぐらい力に差がある…
16 18/01/13(土)00:25:20 No.478326412
私は女だが…弱い女じゃないからな!という女に好かれそうなかっこいい勢いで流したけど 柱間を基準とすることがこの世の当然であるかのような語りは不気味な完成度があった
17 18/01/13(土)00:26:17 No.478326652
>はたから見る分には柱間に向かっていってギリギリ生き残れるのがマダラってぐらい力に差がある… 卑劣様ってナルトと協力してる時兄者と戦ってるみたいだって言ってたけど それってつまり卑来神で自軍陣地に突然柱間連れた卑劣様が飛んできたりする時代あったんだよな…
18 18/01/13(土)00:26:43 No.478326756
>奴の木遁分身を見抜けたのは俺だけだ >って言っておいて回想で分身見抜けずに負けてるのは吹いた あそこはチャクラ切れで写輪眼すら使えてなかったから許してやれよ!
19 18/01/13(土)00:27:07 No.478326858
気持ち悪いけど一本気
20 18/01/13(土)00:28:07 No.478327099
柱間≧九尾+マダラなのがマジでヒドい
21 18/01/13(土)00:28:34 No.478327210
大好きなのは柱間の肉
22 18/01/13(土)00:29:46 No.478327480
炎水草タイプの中で草タイプが一番強いって珍しいよね
23 18/01/13(土)00:30:29 No.478327656
里抜け後のマダラが何度も里襲撃して生きてたのも 柱間が最後の覚悟完了するまでマダラ殺したくなかったから撃退で済ませてただろうからね
24 18/01/13(土)00:31:27 No.478327908
初期でも突然ぼそぼそ死んでる柱間にお前が残したのは細胞くらいしかないとか独り言喋ってる時点でおかしかった
25 18/01/13(土)00:33:35 No.478328513
やりたい放題やって最期は柱間に看取られて死ぬという最高の人生を送ったのが酷い わかってんだよおじさんは後悔しかないのに
26 18/01/13(土)00:34:07 No.478328641
なんだかんだでカグヤに横から丸ごと掻っ攫われるまでかっこよかったと思う 死ぬ間際まで一切ブレずに自分なりの世界平和を願うホモを貫き通した
27 18/01/13(土)00:34:42 No.478328800
柱間に看取られた男だよね知ってるよ
28 18/01/13(土)00:35:27 No.478329003
フルフルニィは海外ではレイプフェイスマダラって言われてるらしいね
29 18/01/13(土)00:36:02 No.478329166
>炎水草タイプの中で草タイプが一番強いって珍しいよね まあ術者のレベルにもよると思うけどね ナルトの熔遁とか柱間の木遁より何倍もデカい神樹一撃で切断してたし
30 18/01/13(土)00:36:18 No.478329228
おじさんは自分に嘘をついてるけどホモは本心100%だから…
31 18/01/13(土)00:36:32 No.478329291
>ああこいつ本当に柱間大好きなんだ…って思うと憎めないから困る 子供ころに小石に二人とも逃げろって書いた仲だからね
32 18/01/13(土)00:37:17 No.478329506
最期の最期も柱間のやり方を認めて和解はしたけど 「自分が間違ってた」じゃなくて「正解は一つじゃなかった」だから本当にブレないやつ
33 18/01/13(土)00:37:39 No.478329606
お前柱間の親類のくせに弱すぎだろ…がっかりだわー
34 18/01/13(土)00:38:34 No.478329848
アニメのEDで卑劣様が欠片も出てこないのがお腹痛い
35 18/01/13(土)00:38:50 No.478329911
お前はあと! されても普通に待つ冷静さはある
36 18/01/13(土)00:38:57 No.478329936
トリコのマザコンとほむほむと三兄妹にされてるのは本当にひどかった
37 18/01/13(土)00:39:01 No.478329950
>死ぬ間際まで一切ブレずに自分なりの世界平和を願うホモを貫き通した ある意味無限月読も良い作戦だったと思う
38 18/01/13(土)00:39:09 No.478329984
柱間ァ!からお前は後!のそうそう柱間はこうだよな…!って空気が凄くホモ
39 18/01/13(土)00:39:28 No.478330059
浮く老人がラスボスだったら良かったと思うの 何の伏線も無くぽっと出の婆ちゃんより存在いっぱいにおわせてたじゃない
40 18/01/13(土)00:39:49 No.478330145
おかしなことをと思われるかもしれんが マダラのやってることって結局プロレスに過ぎないというか うちは一族のなかじゃ相対的にかなりマシな方だったのでは
41 18/01/13(土)00:40:34 No.478330307
木遁分身に興味なんて無いし…してたのにやっぱ分身つまんね!してたり面白すぎない
42 18/01/13(土)00:40:42 No.478330341
お前は後!
43 18/01/13(土)00:40:50 No.478330382
おじさんは現実逃避がしたくて無限月読に逃げようとしたダメな大人だけど ホモは本当にそのくらいしか平和にするの無理だろって信念で実行してたよね
44 18/01/13(土)00:40:52 No.478330392
>何の伏線も無くぽっと出の婆ちゃんより存在いっぱいにおわせてたじゃない 救いがなさすぎるわ…浮く老人がいいやつだったからこそ忍に埃も持てるんやで
45 18/01/13(土)00:41:00 No.478330430
>アニメのEDで卑劣様が欠片も出てこないのがお腹痛い 言葉のいらない約束 良いEDだよね
46 18/01/13(土)00:41:26 No.478330554
>浮く老人がラスボスだったら良かったと思うの >何の伏線も無くぽっと出の婆ちゃんより存在いっぱいにおわせてたじゃない ぐーやんの縁者が押し寄せてきそうだマジやべえ ってのは続編構想としてずっと前からあったぽいし…
47 18/01/13(土)00:41:28 No.478330561
>アニメのEDで卑劣様が欠片も出てこないのがお腹痛い 弟の仇なのはもちろんだけど柱間の兄弟とか羨ましいんですけお!!って感情絶対あるだろうな
48 18/01/13(土)00:41:54 No.478330670
>おじさんは現実逃避がしたくて無限月読に逃げようとしたダメな大人だけど >ホモは本当にそのくらいしか平和にするの無理だろって信念で実行してたよね 考えてみれば結構めんどくさい過程を経てたなと思う もうちょっと簡単にやれたんじゃ…
49 18/01/13(土)00:42:04 No.478330714
>何の伏線も無くぽっと出の婆ちゃんより存在いっぱいにおわせてたじゃない あの人はカグヤの息子さんだからねそれに弟も居たし
50 18/01/13(土)00:42:09 No.478330736
穢土転生の正しい使い方を把握しててダメだった
51 18/01/13(土)00:42:30 No.478330839
ペットに首輪するぐらいはやくやれよとか言って自分でやったら即終わってひどい
52 18/01/13(土)00:42:32 No.478330849
柱間大好きっぷりを見せつけた後なので 肉弾戦限定とはいえ柱間以上認定されたガイ先生が余計異常な事になる
53 18/01/13(土)00:42:49 No.478330922
忍宗始めたのは浮く老人だっけか
54 18/01/13(土)00:43:01 No.478330969
待っていたぞぉ!は本当に生前老いて死ぬまでの時間考えたら 数十年願い続けた再開だからな… それをお前は後!されてあいつは本当にもう…噛み合わんなぁフフフ…って嬉しそうにしてるの本当に重いよ
55 18/01/13(土)00:43:21 No.478331059
天泣防ぐところのやり取り好きすごい地味なのにスサノオで防ぐところとか
56 18/01/13(土)00:43:21 No.478331062
>木遁分身に興味なんて無いし…してたのにやっぱ分身つまんね!してたり面白すぎない だって柱間の胸像と地下で暮らしてたからダッチワイフは飽きてるし…
57 18/01/13(土)00:43:59 No.478331224
体術だけなら柱間以上とマダラに言わせる事で強さに異様な説得力が生まれる
58 18/01/13(土)00:44:02 No.478331241
>肉弾戦限定とはいえ柱間以上認定されたガイ先生が余計異常な事になる 六道マダラが死を感じるって相当
59 18/01/13(土)00:44:08 No.478331265
>肉弾戦限定とはいえ柱間以上認定されたガイ先生が余計異常な事になる あの世代だとぶっちぎり最強なんだろうな だったんだろうな もう
60 18/01/13(土)00:44:15 No.478331298
尾獣あっさりやられてて 誰だよこれ最高戦力にしろとかいって配った奴
61 18/01/13(土)00:44:24 No.478331344
ホモな所以外はすげえ強いしカッコ良かったよ
62 18/01/13(土)00:44:32 No.478331381
>天泣防ぐところのやり取り好きすごい地味なのにスサノオで防ぐところとか 扉間は無駄な悪あがきなんて絶対しないだろうという 悪い信頼感
63 18/01/13(土)00:44:59 No.478331503
お前はガキ突っ込ませて隙を突いて後ろから避雷針してくるような卑劣な男だから読んでたはアンチが一番内容に詳しい的なやつを感じる
64 18/01/13(土)00:45:01 No.478331518
ガイ先生の技は体術だけあって一点にパワーが集中するからね
65 18/01/13(土)00:45:09 No.478331557
柱間の肉噛み切っててなんか体に埋めたら柱間細胞適合したんだっけ 死にかけとはいえサイコすぎる
66 18/01/13(土)00:45:27 No.478331636
>尾獣あっさりやられてて >誰だよこれ最高戦力にしろとかいって配った奴 2部序盤の頃からデイダラが遊びながら捕まえられる奴らだぞあいつら
67 18/01/13(土)00:45:42 No.478331702
まぁ速すぎて空間が歪む攻撃とかわけわからないし…
68 18/01/13(土)00:45:43 No.478331708
親父の回想で七人衆半壊させててこれやべえよなってなったらもっとやべえもんお出ししてくるガイ先生いいよね…
69 18/01/13(土)00:45:46 No.478331723
>尾獣あっさりやられてて >誰だよこれ最高戦力にしろとかいって配った奴 九尾…お前の力は強大すぎる…
70 18/01/13(土)00:46:10 No.478331829
エドテンの正しい使い方本当に好き 精度悪い方が本来の使い方に合ってるのが
71 18/01/13(土)00:46:11 No.478331841
今読むと初代が九尾にお前マジ危険だから封印するわってコマがギャグすぎる…
72 18/01/13(土)00:46:11 No.478331843
>尾獣あっさりやられてて >誰だよこれ最高戦力にしろとかいって配った奴 柱間がバケモンすぎるだけであの戦争の登場人物で尾獣の力抜きに尾獣より強い奴一人もいなかったじゃん!
73 18/01/13(土)00:46:58 No.478332075
木遁のチャクラ吸収効果が尾獣に特効ってのもあるからね
74 18/01/13(土)00:47:05 No.478332111
>今読むと初代が九尾にお前マジ危険だから封印するわってコマがギャグすぎる… 危険なのは確かだよ!
75 18/01/13(土)00:47:08 No.478332122
尾獣配っても柱間の足元にも及ばんから全然バランス取れてないんだよな…
76 18/01/13(土)00:47:15 No.478332166
小さい頃の柱間はあまり強くなりそうに見えないのに 大きくなったらあんな化物に…
77 18/01/13(土)00:47:22 No.478332202
死門には前々からロマンを感じていただけにきっちり使ってくれたのは本当に嬉しかったし本当に強かった
78 18/01/13(土)00:47:22 No.478332204
ホモと卑劣様はキャラの一貫性が凄すぎて引く
79 18/01/13(土)00:47:31 No.478332241
八門は火影並に強くなれるよ!比較対象が火影かあ…からの 比較対象初代かよ!いいよね
80 18/01/13(土)00:47:53 No.478332325
どうやって柱間細胞やそれで得た輪廻眼でブーストする前に生身の柱間と張り合ったんだろう
81 18/01/13(土)00:48:14 No.478332426
>今読むと初代が九尾にお前マジ危険だから封印するわってコマがギャグすぎる… (九尾を即封印してからのマダラ戦で負傷している柱間)
82 18/01/13(土)00:48:28 No.478332489
>エドテンの正しい使い方本当に好き ホモのメテオでそうか大規模技で自爆か!って一度思わせた後に 本当に自爆するのが正しかったという二段構えがずるい
83 18/01/13(土)00:48:32 No.478332507
純粋にチャクラ量で言うなら九尾は柱間と同等ぐらいだと思うよ
84 18/01/13(土)00:48:33 No.478332514
柱間時代までほぼ均衡してたであろう情勢がいきなり変わるのがバランスブレイカー過ぎる
85 18/01/13(土)00:48:35 No.478332521
もしかしたら初代世代は他の五影も柱間なみだったのかもしれん などという生温い疑問はマダラの実力があの程度であることで完全否定できる
86 18/01/13(土)00:48:35 No.478332523
柱間が余裕でねじ伏せれようがその他大勢には核みたいなもんだろ!
87 18/01/13(土)00:48:42 No.478332550
このホモの万華鏡の能力結局分かってないの?
88 18/01/13(土)00:48:51 No.478332587
>柱間の肉噛み切っててなんか体に埋めたら柱間細胞適合したんだっけ >死にかけとはいえサイコすぎる 石碑にゼツ改変の千手の力奪っちゃえって件があったんだろうけど わざわざ柱間の肉とか書いてるわけないし絶対単に千手の細胞だったよね… わざわざ柱間の肉にしよって自分で選んだの…
89 18/01/13(土)00:48:52 No.478332597
>八門は火影並に強くなれるよ!比較対象が火影かあ…からの 最初の火影バトルが劣化と老化で絵的に地味で綱手も微妙だったからあんまり期待してなかったのにね…
90 18/01/13(土)00:49:04 No.478332632
>精度悪い方が本来の使い方に合ってるのが 精度良い方は意識もあるから 情報も取れるかどうか分からないし 作ったやつとんでもない忍なのは間違いない
91 18/01/13(土)00:49:10 No.478332656
生前は柱間がマダラ殺したくないって思ってたからな マダラ殺すぐらいなら俺が死ぬから和平しろって言うぐらいだ
92 18/01/13(土)00:49:11 No.478332660
>どうやって柱間細胞やそれで得た輪廻眼でブーストする前に生身の柱間と張り合ったんだろう ブーストしなくてもつええんだって!
93 18/01/13(土)00:49:19 No.478332691
危険度考えると尾獣封印するよりも柱間細胞が後世に残らないように徹底的に処分するべきだったんじゃねえかな…
94 18/01/13(土)00:49:32 No.478332732
>尾獣配っても柱間の足元にも及ばんから全然バランス取れてないんだよな… そもそも柱間が捕まえたからこそ配れる訳で 冷静に考えると全然平等じゃないよな…
95 18/01/13(土)00:49:41 No.478332777
>どうやって柱間細胞やそれで得た輪廻眼でブーストする前に生身の柱間と張り合ったんだろう マダラは殺す気でいってて柱間は最後の最後に至るまでその気なかったんだろう
96 18/01/13(土)00:49:53 No.478332832
>小さい頃の柱間はあまり強くなりそうに見えないのに マダラと約束したからね お互い力を付けようって 力を付け過ぎたと思うけど
97 18/01/13(土)00:50:34 No.478333002
他の初代影全員併せてもマダラ一人に及ばないんだろうなって雰囲気あるよね
98 18/01/13(土)00:50:49 No.478333052
>このホモの万華鏡の能力結局分かってないの? 分かってないよ 輪墓は輪廻眼の能力だからね
99 18/01/13(土)00:51:13 No.478333152
九尾にスサノオを纏わせるのが本当にかっこいい 後にナルトとサスケが真似するのもわかる
100 18/01/13(土)00:51:16 No.478333164
>わざわざ柱間の肉にしよって自分で選んだの… だって扉間の肉とか扱いたくないだろこいつ
101 18/01/13(土)00:51:22 No.478333195
終わってから考えると柱間細胞って実質カグヤ細胞だからあんなに強かったのねって納得できる
102 18/01/13(土)00:51:31 No.478333238
柱間>マダラ≧卑劣様>当時の他の影ぐらいだったとは思うの
103 18/01/13(土)00:51:57 No.478333324
マダラは輪廻眼になると万華鏡の能力無くすのかもしれん サスケは写輪眼の紋様ついてる輪廻眼だし
104 18/01/13(土)00:51:58 No.478333330
>エドテンの正しい使い方本当に好き >精度悪い方が本来の使い方に合ってるのが 何から何まで合理的なのいいよね… 相手に与える精神的ダメージも恐怖もでかすぎる…
105 18/01/13(土)00:52:13 No.478333379
完全体スサノオのジャンルが違う感はクソゲーすぎる…
106 18/01/13(土)00:52:43 No.478333476
建立当時の木ノ葉隠れは戦力がちょっとやばすぎる
107 18/01/13(土)00:52:57 No.478333540
>終わってから考えると柱間細胞って実質カグヤ細胞だからあんなに強かったのねって納得できる アシュラの魂入りでないとダメだから卑劣様とかじゃダメだったんだな
108 18/01/13(土)00:52:58 No.478333542
完全スサノオ装備した九尾が子猫サイズになる規格外がいるからな…
109 18/01/13(土)00:53:16 No.478333614
>柱間>マダラ≧卑劣様>当時の他の影ぐらいだったとは思うの 毎度思うけど扉間過大評価しすぎじゃない? 散々柱間とマダラだけは別次元って言われてるし描写見てもその通りだし
110 18/01/13(土)00:53:42 No.478333728
>終わってから考えると柱間細胞って実質カグヤ細胞だからあんなに強かったのねって納得できる なんで柱間が神樹と同じ細胞なのかは謎だけどな!
111 18/01/13(土)00:53:49 No.478333754
>真数千手の単位が違う感はクソゲーすぎる…
112 18/01/13(土)00:54:02 No.478333802
>建立当時の木ノ葉隠れは戦力がちょっとやばすぎる どうせ途中まで色んな一族束ねるのに戦争しまくったんだから 里まで束ねちゃえやってちょっと思う
113 18/01/13(土)00:54:12 No.478333838
自動回復機能持ったマップ兵器と瞬間移動できるネクロマンサーの兄弟良すぎてホモの立場無かった
114 18/01/13(土)00:54:23 No.478333873
扉間が他の影と比べてぶっ飛んでるとは思えん やり合いたくない度で言うならぶっ飛んでる
115 18/01/13(土)00:54:31 No.478333909
扉間細胞使って扉間の顔浮かんできたらこのホモ発狂しちゃうじゃん?
116 18/01/13(土)00:54:51 No.478333992
大蛇丸やカブトが精度の高い穢土転生を出して読者が卑劣様をバカにしていたら 精度の低い物で二人以上に卑劣な使い方をするのはズルすぎた
117 18/01/13(土)00:54:52 No.478333998
滅茶苦茶強いけど劇的にバランス壊してる程でもなく かといって執念深さと性格が厄介なので絶対に敵に回したくないタイプの貴重なボスキャラ
118 18/01/13(土)00:55:08 No.478334071
>やり合いたくない度で言うならぶっ飛んでる 金閣銀閣相手にも生きて帰ってるからね扉間
119 18/01/13(土)00:55:10 No.478334081
>完全体スサノオのジャンルが違う感はクソゲーすぎる… 細かいけど完全体って天狗の頭だけ出す奴だったりする 巨人は完成体
120 18/01/13(土)00:55:33 No.478334172
戦争するとして柱間とマダラは正面から力でつぶしにくるって確信があるけど 卑劣様は何してくるかわからない恐怖があるからな
121 18/01/13(土)00:55:54 No.478334253
卑劣様が天才でめっちゃ卑劣な術開発しまくったのはそうだが 忍としての実力はそこまででもなかったんじゃないか 最終戦もほぼまったく直接攻撃してないし
122 18/01/13(土)00:56:16 No.478334339
>柱間>マダラ≧卑劣様>当時の他の影ぐらいだったとは思うの 水はステルス+水蒸気爆発 土はステルス+消滅ビーム+飛行+分裂 だし他の2代目影もやばいよ
123 18/01/13(土)00:56:30 No.478334403
>>終わってから考えると柱間細胞って実質カグヤ細胞だからあんなに強かったのねって納得できる >なんで柱間が神樹と同じ細胞なのかは謎だけどな! ババアは神樹と融合してるからたまに子孫に出ちゃうんだろう 発現率は低いけど出るとめっちゃ凄い
124 18/01/13(土)00:56:30 No.478334404
おろちんぽ様もカブトも学者肌だからエドテンなんてゾンビ術知ったら完成度上げたくなるよね
125 18/01/13(土)00:56:34 No.478334422
卑劣様はホモが真面目にやらないと自分もやばいって思う時点で頭一つ抜けてるよ 火力は地味だけど
126 18/01/13(土)00:56:48 No.478334475
ステルス&塵遁とか幻術&高速で迫ってくる蒸気暴威とか他の2代目も大概だからなあ
127 18/01/13(土)00:56:59 No.478334518
純粋な戦闘力だと柱間>マダラ>扉間だろうけどエドテンで機密情報を奪って自爆テロを避雷針で送り込んだり出来る扉間が一番嫌な相手だ
128 18/01/13(土)00:57:30 No.478334666
わかってんだよおじさんを避雷針でハメたりしてたじゃん
129 18/01/13(土)00:57:35 No.478334677
こいつ一応忍者のくせに面白くない時の表情わかり易すぎるのが駄目
130 18/01/13(土)00:57:41 No.478334705
塵遁は柱間マダラでも普通にヤバいからな 完成体とか出したら物量でゴリ押しできるけど
131 18/01/13(土)00:57:59 No.478334776
卑劣様はうちはナンバーツーだったホモの弟とほぼ互角だったはず
132 18/01/13(土)00:57:59 No.478334778
卑劣様の卑劣様たる所以は超火力欲しかったら起爆札無限に爆破すればいいじゃんという思考
133 18/01/13(土)00:58:17 No.478334859
ム様は突然出てきたマダラに本気出す価値もないって一蹴されてたのが大きい…
134 18/01/13(土)00:58:49 No.478334971
でも不様とじゃぜ影様セットでホモにボコられたよね
135 18/01/13(土)00:59:21 No.478335084
流石に柱間も塵遁をまともに食らったら死ぬよね…?
136 18/01/13(土)00:59:42 No.478335155
>卑劣様はうちはナンバーツーだったホモの弟とほぼ互角だったはず ほぼ互角とはいえ最終的に対うちは必殺コンボ叩き込むのマジでヒドい
137 18/01/13(土)00:59:57 No.478335204
忍者はクナイと起爆札で殺せるからな 兄者とかクソホモとか雷影みたいな人間じゃないのは無視だ
138 18/01/13(土)01:00:02 No.478335224
>でも不様とじゃぜ影様セットでホモにボコられたよね 即死技?当たらなければ問題無いんだが?って感じだから
139 18/01/13(土)01:00:10 No.478335260
卑劣と大蛇丸が同じ時代に生きてたら 面白かったろうなあ
140 18/01/13(土)01:00:17 No.478335291
卑劣様がやばいのは血継限界じゃないと思われるとこだよね
141 18/01/13(土)01:00:37 No.478335350
>流石に柱間も塵遁をまともに食らったら死ぬよね…? 全身に浴びて即座に生命活動が止まったならともかく 五体のどっかが欠ける程度なら再生しそう
142 18/01/13(土)01:00:42 No.478335365
手裏剣一つで普通に死ぬ ニンジャ超コワイ
143 18/01/13(土)01:00:47 No.478335377
>でも不様とじゃぜ影様セットでホモにボコられたよね ぶざまで変換するのやめろ!
144 18/01/13(土)01:00:55 No.478335405
札が札を口寄せはチャクラ消費とかしないのかあれは
145 18/01/13(土)01:01:32 No.478335544
生前のマダラは欠損を再生する力はないけど大技をくらうような事はしないだろうから…
146 18/01/13(土)01:01:35 No.478335551
影分身を始め後世に影響の大きい術を作りすぎるのも…
147 18/01/13(土)01:01:39 No.478335570
書き込みをした人によって削除されました
148 18/01/13(土)01:01:43 No.478335585
>札が札を口寄せはチャクラ消費とかしないのかあれは ドミノ倒しみたいなもんだろう
149 18/01/13(土)01:02:15 No.478335716
防御力高い奴ほとんどいないからなあ 起爆札みたいなのは後半全く役立たずになるものだがこの漫画は普通に最後まで有効だし…
150 18/01/13(土)01:02:32 No.478335773
>マダラ口寄せした後の無ってすぐカブトに操作されてたしそんな事言われた覚えないけどな >そもそも分裂で塵遁すら使えなくなってたし 和平と聞いて駆け付けた過去の回想だよ!
151 18/01/13(土)01:02:32 No.478335775
作るときには消費するかもしれんが使うときには初めの起爆させたらいけるんじゃなかろうか
152 18/01/13(土)01:02:50 No.478335855
卑劣様は相手を深海1万メートルにワープさせて殺したりしそう
153 18/01/13(土)01:03:11 No.478335948
いいですよね クナイで自殺しようとする柱間
154 18/01/13(土)01:03:29 No.478336021
>でも不様とじゃぜ影様セットでホモにボコられたよね 和平と聞いてきた人をなんでボコるの…
155 18/01/13(土)01:04:05 No.478336175
本当にあのシーンなんで会談場所にマダラが居たんだろうね…
156 18/01/13(土)01:04:09 No.478336199
黒暗行の術はうちはメタっぽいから卑劣様考案かもしれない
157 18/01/13(土)01:04:15 No.478336224
>尾獣配っても柱間の足元にも及ばんから全然バランス取れてないんだよな… しかし戦場で運用すれば柱間でなくとも扉間とかマダラレベルの木の葉のトップクラスを最低でも一人はそちらに動員させられる手札にはなるだろう どの程度の足止めになってそれがコストに見合うかは知らない
158 18/01/13(土)01:04:59 No.478336384
コナンの起爆札の海はこれこんな後半でも起爆札効くんだすげえ…ってなった
159 18/01/13(土)01:05:25 No.478336480
>本当にあのシーンなんで会談場所にマダラが居たんだろうね… なんでお前みたいなザコが柱間と会話できると思うの? 柱間の名前軽々と口に出すとか死ぬか???
160 18/01/13(土)01:05:56 No.478336584
めんどくせぇ親衛隊隊長だこれ!
161 18/01/13(土)01:06:12 No.478336653
防御力は割とみんな低い
162 18/01/13(土)01:07:08 No.478336867
素の肉体の防御力なんかはインフレしてないのよね 強い忍でも普通に刃物が刺さる
163 18/01/13(土)01:07:17 No.478336907
>霊化の術は卑劣な魂系の術だから卑劣様考案かもしれない
164 18/01/13(土)01:07:20 No.478336915
扉間を良くも悪くも高く評価してるからこそ同じ身内の綱手見る目が余計に厳しくなった面はあるかな
165 18/01/13(土)01:07:29 No.478336958
ただし雷影様は除く
166 18/01/13(土)01:07:54 No.478337050
>防御力は割とみんな低い 基本雷影と自己再生持ち以外は耐えられないよね
167 18/01/13(土)01:08:51 No.478337267
死んだサスケの魂も魂だけは何とかしようとしてた卑劣様
168 18/01/13(土)01:08:51 No.478337270
実はあの時点でホモは木の葉抜けてた可能性も?
169 18/01/13(土)01:09:03 No.478337318
雷影に螺旋手裏剣放ったらどうなるの?