虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/12(金)23:50:00 ジョー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/12(金)23:50:00 No.478317716

ジョーカーズデッキに入れないで普通にビマナに突っ込んだ方が強いよねこれ…

1 18/01/12(金)23:53:20 No.478318492

そんなゼニスみたいな…

2 18/01/12(金)23:55:52 No.478319045

火の粉はずす確率があがるしモルネクのマナ武装がかする可能性でるけど試しにプロキシで1枚突っ込んでみたら雑に強かったよ

3 18/01/12(金)23:58:32 No.478319676

まあジョーカーズとか無視しても無色ドラゴンでTBとSA持ってる上でドロー込みの除去だもんな…

4 18/01/12(金)23:59:52 No.478319980

ジョーカーズをヤッタレマンとかポンの助とか早く大量展開して効果を満たすデッキにすると除去が弱くなるってのは面白い

5 18/01/13(土)00:00:21 No.478320117

コスト以下なら何枚でもな上でカード除去なのが強い

6 18/01/13(土)00:01:16 No.478320333

やはりジョーカーズはゼニスなのでは

7 18/01/13(土)00:01:18 No.478320344

松本先生が描いたってツッコミ抜きでジョー君むちゃくちゃ絵美味くなったな 小学なまなのに

8 18/01/13(土)00:02:19 No.478320576

これで超法無敵宇宙合金武闘鼓笛魔槍絶頂百仙閻魔神拳銃極太陽友情暴剣R・M・G チーム・エグザイル~カツドンと仲間たち~めくれたらどうなるんです?

9 18/01/13(土)00:02:22 No.478320596

>コスト以下なら何枚でもな上でカード除去なのが強い あれ?これドルマゲドンの四肢とかセル系全部吹き飛ぶ?

10 18/01/13(土)00:02:26 No.478320618

こいつをカード化したら多分5000GTとかみたいな見た目になるよね

11 18/01/13(土)00:03:12 No.478320805

来年はやっと初めての緑メインの構築済み件スターターが

12 18/01/13(土)00:03:23 No.478320848

>これで超法無敵宇宙合金武闘鼓笛魔槍絶頂百仙閻魔神拳銃極太陽友情暴剣R・M・G チーム・エグザイル~カツドンと仲間たち~めくれたらどうなるんです? 超法無敵宇宙合金武闘鼓笛魔槍絶頂百仙閻魔神拳銃極太陽友情暴剣R・M・G チーム・エグザイル~カツドンと仲間たち~はコスト∞なんだから当然∞以下の好きな数を破壊だろう

13 18/01/13(土)00:05:11 No.478321261

オウ禍武斗の使い手どんな奴かと思ったら緑肌のゴツイ筋肉キャラだった…

14 18/01/13(土)00:05:50 No.478321429

なんか罰怒ブランドの治療したときに思ったけど もしかしてジョー君はデッキー抜きでカード創造できる力ある?

15 18/01/13(土)00:06:29 No.478321580

>ジョーカーズをヤッタレマンとかポンの助とか早く大量展開して効果を満たすデッキにすると除去が弱くなるってのは面白い デッキ内容によって手札補充係なのか除去係なのか変わるのは目新しいよね めっちゃ便利な効果だし4枚以上集めたくなるなぁ

16 18/01/13(土)00:06:30 No.478321588

>オウ禍武斗の使い手どんな奴かと思ったら緑肌のゴツイ筋肉キャラだった… あれ違うよ!! あれは四人の部下のひとりだよ!!

17 18/01/13(土)00:08:42 No.478322158

>来年はやっと初めての緑メインの構築済み件スターターが 今年だよ!?

18 18/01/13(土)00:08:54 No.478322203

>あれ違うよ!! >あれは四人の部下のひとりだよ!! いやでもカブト鬼って名前だしアイツ以外のガイアハザードって蜜柑っぽいマスコット枠の小さいのと侍キャラと変なのと女王らしき女性だからあいつがメインでは

19 18/01/13(土)00:09:50 No.478322420

>>来年はやっと初めての緑メインの構築済み件スターターが >今年だよ!? ごめん まだ20017年の感覚でいたよ…

20 18/01/13(土)00:10:01 No.478322468

1マナSAトリプルブレイカーの手札補充要員&数体除去でも強いわけか

21 18/01/13(土)00:10:27 No.478322575

書き込みをした人によって削除されました

22 18/01/13(土)00:11:20 No.478322822

3~4枚除去でも十分強いよねこれ

23 18/01/13(土)00:11:31 No.478322873

>あれ違うよ!! >あれは四人の部下のひとりだよ!! su2191512.jpg これでオウカブト使わないなら一体何を使うっていうんですか!?

24 18/01/13(土)00:13:30 No.478323360

>あれ違うよ!! >あれは四人の部下のひとりだよ!! すみません私はコロコロをフラゲした「」なのですが 予告漫画を読んでもカブト鬼がメインライバルとしか思えません su2191521.jpg

25 18/01/13(土)00:14:13 No.478323549

たぶんジョニーがサンダウン・キッドでジョラゴンがマッドドッグみたいな感じになるのかな?

26 18/01/13(土)00:14:54 No.478323690

手元のライゾウ連ドラにでも突っ込んだら踏み倒しつつ大量除去しつつで強そうだなジョラゴンjoe

27 18/01/13(土)00:15:39 No.478323877

>>あれ違うよ!! >>あれは四人の部下のひとりだよ!! >すみません私はコロコロをフラゲした「」なのですが >予告漫画を読んでもカブト鬼がメインライバルとしか思えません >su2191521.jpg マジか!? マジだ!! でも女王って言ってることはももちゃんが自然のマスターな可能性あるのか

28 18/01/13(土)00:16:50 No.478324174

>たぶんジョニーがサンダウン・キッドでジョラゴンがマッドドッグみたいな感じになるのかな? そんな30年前のゲームのネタがDMPに通じるのか…?

29 18/01/13(土)00:16:52 No.478324179

ももちゃんはなんか人間世界に流れついちゃったけど実は自然の王女とかそう言う展開が来るに違いない

30 18/01/13(土)00:17:30 No.478324329

四人衆ってことは最低でもあと3つオウカブトみたいなクリーチャーがいるって事かよ…最高だな…

31 18/01/13(土)00:17:51 No.478324441

ジョニーjoeのときみたいに新シリーズで正式版のジョラゴン出る流れだよね ちょっと気が早いけど楽しみ

32 18/01/13(土)00:18:24 No.478324591

過去作で言うなら三国みたいな雰囲気のキャラだなカブト鬼

33 18/01/13(土)00:19:44 No.478324947

アニメはぶっちゃけホカベン的なポジションの仲間キャラがほしい

34 18/01/13(土)00:19:50 No.478324977

ゼーロは黒城コジロー的な感じだと思ってたら想像以上にやばそうな見た目だった

35 18/01/13(土)00:20:26 No.478325113

>四人衆ってことは最低でもあと3つオウカブトみたいなクリーチャーがいるって事かよ…最高だな… ジーク・ナハトファルター ハイパー・マスティン メガロ・カミキュラス グレート・グラスパー スペリオル・シルキード って感じで今回の自然めっちゃかっこいいんだよな

36 18/01/13(土)00:20:35 No.478325153

なるほど派手だけど地味だなと思ったら手描き版だったのかジョラゴン 正式版も楽しみだ

37 18/01/13(土)00:20:38 No.478325164

1弾…ジョー 2弾…ボルツ、キラ 3弾…ジョー、キラ 4弾…キラ、キラ 4弾…ジョー、ゼーロ これを仮に自然文明主役級で置き換えると自然のマスターが3,4枚来るのかね

38 18/01/13(土)00:21:29 No.478325387

>アニメはぶっちゃけホカベン的なポジションの仲間キャラがほしい いじめっこトリオがただのいじめっこだからね... 今更親友化も考えにくい

39 18/01/13(土)00:22:13 No.478325579

たぶん来年はムートピアが禁断掘り起こしてやばいことになる流れだぜこれ(ベリーレアのソニックコマンド見ながら)

40 18/01/13(土)00:22:37 No.478325709

最近全く出番無かったからクラスメイト3人組の事完全に忘れてた

41 18/01/13(土)00:25:06 No.478326350

あいつらは忘れていいと思うよ ぶっちゃけ不快要素しかないし

42 18/01/13(土)00:25:40 No.478326497

キラ君戦ではジョラゴンが出てくる雰囲気ないんだよね 予告ではなにか描いてるけど

43 18/01/13(土)00:26:30 No.478326706

>キラ君戦ではジョラゴンが出てくる雰囲気ないんだよね >予告ではなにか描いてるけど 今週と来週がキラ戦で再来週ジョラゴンでその次がゼーロ登場だよ

44 18/01/13(土)00:31:14 No.478327838

とりあえずベイBジャックは一発プレ殿お願いします

45 18/01/13(土)00:31:19 No.478327868

去年が火と光推しだったから今年は闇と自然推しでいくのかな

46 18/01/13(土)00:32:40 No.478328240

早く緑デッキの中身知りたい

47 18/01/13(土)00:33:04 No.478328338

マフィギャング普通に強いと思うんだが光り物きたらさらに強くなるかな

48 18/01/13(土)00:33:46 No.478328560

>とりあえずベイBジャックは一発プレ殿お願いします メタリカはエメスレムあるし グランセクトは1マナ12000の置物貰うし 赤ちゃんはそろそろ役目を終えてもいいよね

49 18/01/13(土)00:33:50 [水文明] No.478328577

>去年が火と光推しだったから今年は闇と自然推しでいくのかな あの…

50 18/01/13(土)00:34:32 No.478328757

>あの… 覇王シャークウガ様を信じろ

51 18/01/13(土)00:34:49 No.478328826

水はカマス強いからセーフ

52 18/01/13(土)00:35:08 No.478328920

ボルツとキラとジョーが手を取り合える時来るのかな…

53 18/01/13(土)00:35:20 No.478328970

水にはマスターオニカマスとマスターイワシンが居るからな

54 18/01/13(土)00:35:48 No.478329094

やっぱ虫かっけーなー!

55 18/01/13(土)00:35:57 No.478329141

分かっちゃいたけど復活するために消えてただけだなドラゴン…

56 18/01/13(土)00:36:10 No.478329198

>ボルツとキラとジョーが手を取り合える時来るのかな… ああ漫画だとジョーとキラもう和解したよ ボルツもキラが結局殺害狙わなかったからって事で生きてた

57 18/01/13(土)00:36:39 No.478329317

マフィギャングかあ ギャリベータ高いんだよな…って思ってたら一時期より大分安くなってたわ よし…

58 18/01/13(土)00:36:40 No.478329321

アブゾドルバの骨なんであんな弱いん…

59 18/01/13(土)00:37:07 No.478329452

OP変わるのかな

60 18/01/13(土)00:37:59 No.478329699

水は個々では強いの多いけどテーマとしてはぶっちゃけ動きがあるわけではないのが

61 18/01/13(土)00:38:02 No.478329707

歌詞を二番にしてもいいと思う

62 18/01/13(土)00:38:02 No.478329709

闇のマスターも判明した事だしここは派手に闇の七王カード化しちゃおうぜ!

63 18/01/13(土)00:38:03 No.478329713

>分かっちゃいたけど復活するために消えてただけだなドラゴン… 自然文明の反応が「え…一匹残らず滅んだドラゴンが復活とかあり得ないでしょ」だったりするからまだドラゴンの希少価値は高い 闇はドルスザクだし

64 18/01/13(土)00:38:34 No.478329845

>ジュランネルの骨なんであんなゴミ弱いん…

65 18/01/13(土)00:38:34 No.478329847

キラ君は守りたいもののために戦ってるのにその性で守りたい人が曇って自分も曇る可哀相な子よね

66 18/01/13(土)00:39:02 No.478329955

ピーチ・プリンセスと申したか

67 18/01/13(土)00:39:14 No.478330004

>バルガライゾウの骨なんであんなゴミ弱いん…

68 18/01/13(土)00:40:03 No.478330202

バクアドルガンの骨ちょっと ちょっとこれ チュリス君?

69 18/01/13(土)00:40:42 No.478330337

剣がますます活発になる

70 18/01/13(土)00:41:02 No.478330444

OPでジョーに手を差し伸べるのがキラからボルツになって軽く曇る曇った

71 18/01/13(土)00:41:06 No.478330476

今回はレア呪文が全文明で再録されそうね 水が神々の逆流で光がドラゴンズサイン なんか闇が魔天降臨だって聞いたけどさすがにそれはねーだろ

72 18/01/13(土)00:41:29 No.478330570

恥を知りなさいッ!! su2191589.jpg

73 18/01/13(土)00:42:02 No.478330705

キッツ…

74 18/01/13(土)00:42:23 No.478330799

正直骨被ってる奴らで強い方が少ないというか… 次で明らかにヤバいのが来るけど

75 18/01/13(土)00:43:47 No.478331172

ギルドは弱いか使いこなせば強いかで直球に強いのあんま居ないよね ドルガンは雑に強いけど

76 18/01/13(土)00:44:30 No.478331369

>マフィギャングかあ >ギャリベータ高いんだよな…って思ってたら一時期より大分安くなってたわ >よし… その代わりサソリムカデがクソ高いぞ!

77 18/01/13(土)00:44:46 No.478331440

ゲイルヴェスパーとジュランネルとナハトファルターが今日で一気に在庫さばけたのこれが原因か

78 18/01/13(土)00:45:10 No.478331563

>その代わりサソリムカデがクソ高いぞ! ぐわーっ

79 18/01/13(土)00:46:09 No.478331827

サソリムカデとグスタフだけで簡単にループできるのがいけない

80 18/01/13(土)00:47:08 No.478332126

ジョーカーズは無色で行くのか火文明吸収しちゃうのか そもそもボルツに新シリーズで出番あるのかとか火文明の行く末が心配です

81 18/01/13(土)00:47:23 No.478332208

水はそろそろシャークウガ様がライジングシャークウガになるよ

82 18/01/13(土)00:48:56 No.478332607

最強の光のドラゴン使いの血と火の守人の気高きドラゴンを使いこなせる一族の血を引いてるジョー君だもん ドラゴンでキラが勝てるわけない

↑Top