18/01/12(金)22:53:07 人類は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/12(金)22:53:07 No.478301623
人類はなんで食おうと思ったのか疑問に思う食材
1 18/01/12(金)22:55:01 No.478302355
身は大丈夫だから…
2 18/01/12(金)22:56:18 No.478302857
美味しいから
3 18/01/12(金)22:56:53 No.478303077
喰えそうなのに食えないってムカツクじゃん!
4 18/01/12(金)22:57:12 No.478303185
縄文人も食ってたらしいねフグ
5 18/01/12(金)22:57:47 No.478303389
イルカはこいつでキメるらしいな
6 18/01/12(金)22:57:50 No.478303411
フグ以外の魚が絶滅したから嫌でも食わなきゃならなかったんだろ 釣りしてるとフグしか釣れない海になるからわかる
7 18/01/12(金)22:58:05 No.478303473
美味いけど何人も死人も出てるだろうし、それでもなお食おうとする食欲が怖い
8 18/01/12(金)22:58:15 No.478303524
食って死なないやつがいた以上死なないように食えるはず! 食えた
9 18/01/12(金)22:59:23 No.478303850
昔の人は根性があったから耐えたんだ…たぶん
10 18/01/12(金)22:59:23 No.478303853
フグも怖いけどフグの卵巣ぬか漬けの方が怖いわ!
11 18/01/12(金)23:00:00 No.478304024
卵巣の糠漬けは本当に頭おかしい やってる側もなんで毒素が抜けるのかわかってないとか
12 18/01/12(金)23:00:22 No.478304129
イヌとかに食わせて実験したんじゃないかな
13 18/01/12(金)23:01:42 No.478304537
必ず死ぬ毒でもないし…
14 18/01/12(金)23:02:48 No.478304885
日本人以外だと古代エジプト人も食ってたらしいけど今も好んで自国内で流通して食ってるのは日本人くらい
15 18/01/12(金)23:06:39 No.478306154
皮取ったら大丈夫だろう…ウッ
16 18/01/12(金)23:12:03 No.478307809
昭和天皇も食べたいと思ってたのに危険だからとか言われた生涯食べられなかった
17 18/01/12(金)23:18:36 No.478309927
フグとコンニャクは二大なんでそこまでして食うのか謎な食材
18 18/01/12(金)23:23:16 No.478311359
江戸時代は絶望するほど嫌なことがあったら フグでも食べて美味い思いするか死ぬかでもしようか そんな歌われ方を確かしてた
19 18/01/12(金)23:30:55 No.478313375
何で食えるのか科学的にはわからねえけど まあ昔から食ってたし死なないから許す… されて許されてる卵巣のぬか漬け
20 18/01/12(金)23:34:16 No.478314159
しかし野生だとフグって無敵だよな 他の天敵はフグ食えないじゃない 食ったら死ぬから
21 18/01/12(金)23:35:04 No.478314353
食われた時点で死ぬけどな
22 18/01/12(金)23:36:12 No.478314596
>しかし野生だとフグって無敵だよな >他の天敵はフグ食えないじゃない >食ったら死ぬから マジ無敵だよ 泳がせ釣りでこいつら釣り針につけてても一切食われることない
23 18/01/12(金)23:36:28 No.478314648
さかなクンこれ食っても死なないらしいな
24 18/01/12(金)23:36:39 No.478314696
唐揚げ激ウマ問題な魚
25 18/01/12(金)23:37:21 No.478314852
死なばもろとも!
26 18/01/12(金)23:37:30 No.478314888
イルカは麻薬代わりにして遊んでるけどやっぱ食わない
27 18/01/12(金)23:37:47 No.478314951
養殖物なら毒が体内に蓄積しないのでまるごと食えるのに 調理師は野生では毒のある部分を取らないといけないという
28 18/01/12(金)23:38:06 No.478315023
飢餓だと何でも食ってみようってなるんだよ
29 18/01/12(金)23:39:22 No.478315327
>養殖物なら毒が体内に蓄積しないのでまるごと食えるのに 養殖でもストレスとかちょっとした要因で毒が復活するんじゃなかったっけ?
30 18/01/12(金)23:39:31 No.478315363
>飢餓だと何でも食ってみようってなるんだよ 遊びで釣りやっててもこいつらばっか無限に釣れるから 極限状態でこいつらしか手に入らない状況ってのは わりと容易に想像できる
31 18/01/12(金)23:40:00 No.478315461
イルカはブッとんでんな…海のヤンキーだぜ
32 18/01/12(金)23:40:58 No.478315655
クサフグが無毒で美味なら あいつら全滅してる そのぐらい釣れる
33 18/01/12(金)23:41:57 No.478315880
死にそうになったら顔だけだして地面に埋めてほしい
34 18/01/12(金)23:43:02 No.478316099
禁じられた遊び https://www.youtube.com/watch?v=msx3BAhIeQg
35 18/01/12(金)23:43:22 No.478316184
ブログでササフグの毒素だけ切り分けて 食べてる人が居たな
36 18/01/12(金)23:44:24 No.478316403
>日本人以外だと古代エジプト人も食ってたらしいけど今も好んで自国内で流通して食ってるのは日本人くらい 中国人も食うぞ
37 18/01/12(金)23:45:05 No.478316560
うちの親父は血さえ抜けば刺身にして食えるとか 言って釣ったフグ喰ってたな
38 18/01/12(金)23:46:45 No.478316972
フグによって卵巣が毒だったり肉が毒だったり肝臓が毒だったり 種類によって毒の部位が違うのが危険度を上げてる 全て卵巣なら素人でも調理できるのに
39 18/01/12(金)23:48:30 No.478317379
>禁じられた遊び もしかしてこの白いのって精子…?
40 18/01/12(金)23:48:40 No.478317416
トラフグって想像してたのとは味が全然違った まさか鯛より上品な味わいだとはな