虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 実は俺... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/12(金)18:59:48 No.478241260

    実は俺モンキーパンチ先生の事あんまり知らないから 「」が知ってるモンキーパンチ先生情報教えて欲しい

    1 18/01/12(金)19:00:17 No.478241323

    スーパーマンが大好き

    2 18/01/12(金)19:00:19 No.478241333

    ジャイ藤キックのモデル

    3 18/01/12(金)19:00:24 No.478241345

    片腕を戦争で失った

    4 18/01/12(金)19:01:02 No.478241451

    アンデスの麓の村の大きい大きい木だったよ

    5 18/01/12(金)19:01:04 No.478241459

    最新機器使っててすげえなあ

    6 18/01/12(金)19:01:26 No.478241528

    猿殴て名前だと思ってたら全然普通の名前だった

    7 18/01/12(金)19:01:35 No.478241553

    ハヤカワ文庫の表紙もかいてた

    8 18/01/12(金)19:12:05 No.478243591

    ドンキー2でクラッバに食らわせても効果ないヤツ

    9 18/01/12(金)19:13:25 No.478243852

    デジタル黎明期にジョイスティックで作画してたとか聞いて ?!ってなった

    10 18/01/12(金)19:14:11 No.478244012

    液タブ使ってたのか…

    11 18/01/12(金)19:14:54 No.478244156

    俺と誕生日が同じ

    12 18/01/12(金)19:15:07 No.478244195

    プログラムも書ける人

    13 18/01/12(金)19:15:54 No.478244324

    外人かと思ってた

    14 18/01/12(金)19:16:41 No.478244484

    漫画家になる前は 北海道の田舎の病院で放射線技師やってたと聞いた

    15 18/01/12(金)19:17:07 No.478244577

    機械弄りは子供の頃から好きで80年代にはもうパソコンに手を出していて デジタル化の波が来る度に即波に乗ってるおじいちゃん

    16 18/01/12(金)19:19:13 No.478245027

    長生きしてたよね

    17 18/01/12(金)19:20:07 No.478245231

    80年代のパソコン雑誌によく記事が載ってた漫画家といえばこの人とコブラの人のイメージ

    18 18/01/12(金)19:21:26 No.478245482

    >長生きしてたよね 亡くなったのかと思ったじゃねーか!

    19 18/01/12(金)19:26:21 No.478246391

    機械に強いおじいちゃんかっこいいよね

    20 18/01/12(金)19:29:29 No.478247025

    妖怪にモンキー君だかパンチ君だか呼ばれててダメだった

    21 18/01/12(金)19:38:10 No.478248997

    なんか話したときに次元という言葉が好きとか言ってた

    22 18/01/12(金)19:38:49 No.478249177

    絵が上手

    23 18/01/12(金)19:40:16 No.478249517

    アニメが当たった人

    24 18/01/12(金)19:40:49 No.478249658

    >アニメが外れた人

    25 18/01/12(金)19:41:49 No.478249906

    まだ生きておられたのか

    26 18/01/12(金)19:41:49 No.478249909

    >デジタル黎明期にジョイスティックで作画してたとか聞いて >?!ってなった ゲームの開発環境でドット打つやつじゃあるまいし…

    27 18/01/12(金)19:42:43 No.478250129

    大学の教授やってる

    28 18/01/12(金)19:44:06 No.478250446

    本名は猿打撃とかなのかと思ったら割と普通な名前だった

    29 18/01/12(金)19:44:17 No.478250494

    デジタルだったんだ…

    30 18/01/12(金)19:44:25 No.478250528

    原作はエロエロという印象が

    31 18/01/12(金)19:44:37 No.478250573

    80歳なのか 思ったより若かった

    32 18/01/12(金)19:46:48 No.478251059

    80でデジタル最先端はすげえわ

    33 18/01/12(金)19:49:56 No.478251875

    モンパン先生まじ若い

    34 18/01/12(金)19:50:03 No.478251905

    10年くらい前に構想12年のアニメがつくられた

    35 18/01/12(金)19:53:53 No.478252860

    >アップルのパソコンの初期からのユーザーとしても有名である。Apple IIで作画を試みたことがあるが、当時のコンピュータは描画能力があまりにも低く、漫画が描けるレベルでの作画は不可能だった。現在ではアップルのMacintosh(Mac)とワコムの液晶ペンタブレットを利用して作画している。漫画のデジタル表現に関する研究を目的としたデジタルマンガ協会(2003年発足)の発起人となり、2012年まで会長を務めた。 >また、無類のオーディオ・ビジュアルマニアとしても知られ、世界初の家庭用4KプロジェクターSony VPL-VW1000ESや現代ハイエンドの一角を担うスピーカーJBL DD67000などのウルトラハイエンドな機器をいち早く取り入れた、マニア垂涎のホームシアターシステムを自宅に構築している。 コンピューターおじいちゃんだ!

    36 18/01/12(金)19:55:34 No.478253265

    シャム猫ファーストミッションの悪口は俺が許さない