ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/12(金)15:19:07 No.478208940
恩を仇で返す自覚はあるんだな学……
1 18/01/12(金)15:20:49 No.478209160
もしかしてJ史上最低のクズ野郎なのでは?
2 18/01/12(金)15:23:21 No.478209480
マリノスもクズだから大丈夫
3 18/01/12(金)15:24:23 No.478209624
代理人もだ
4 18/01/12(金)15:24:55 No.478209693
チームの中心選手がどんどん去っていく サンキューボンバー
5 18/01/12(金)15:25:07 No.478209713
世話になった古巣に移籍金無しとか大前かテメー
6 18/01/12(金)15:28:07 No.478210130
移籍先でも大前みたいになってくれるといいな
7 18/01/12(金)15:28:15 No.478210155
もしかして川崎史上最攻なのでは?
8 18/01/12(金)15:29:03 No.478210245
学の復帰はいつくらい?
9 18/01/12(金)15:29:21 No.478210282
>学の復帰はいつくらい? W杯後くらい
10 18/01/12(金)15:29:33 No.478210302
だいたいはまぁ…この手の大型補強するとダメになるパターンのような…
11 18/01/12(金)15:30:48 No.478210458
後ろは特に補強できてないからな川崎 上半身ムキムキのチキンレッグ気味
12 18/01/12(金)15:31:24 No.478210543
契約更新をしなかった方が悪い
13 18/01/12(金)15:31:28 No.478210547
横浜→川崎行きの選手って昔から多いよな
14 18/01/12(金)15:32:46 No.478210709
川崎は後ろを補強しちゃうと生え抜きの選手使えないからね…
15 18/01/12(金)15:33:22 No.478210788
板倉は残して欲しかったな
16 18/01/12(金)15:33:52 No.478210846
大久保を復帰させた時点であれな移籍臭はすでにただよってるんだから これ以上ダメになる事もないと思うよ
17 18/01/12(金)15:35:58 No.478211115
>世話になった古巣に移籍金無しとか大前かテメー どうして複数年契約しないんですか?
18 18/01/12(金)15:36:06 No.478211133
きっと大津が斎藤の代わりに活躍してくれるし…
19 18/01/12(金)15:37:31 No.478211312
大きな怪我した選手の価値は 正直なところ…ゼロ円かと
20 18/01/12(金)15:39:36 No.478211589
豚の頭投げよう
21 18/01/12(金)15:39:38 No.478211594
>どうして複数年契約しないんですか? 海外挑戦したいから単年で!って話になったし… 海外どころか県すら同じ神奈川だけどな!
22 18/01/12(金)15:40:18 No.478211679
>もしかしてJ史上最低のクズ野郎なのでは? 0円でドイツ行ったのに移籍金出してもらって出戻りしてきてキャプテン任されたのに翌年0円で別のオレンジのところに行った人とかいますし
23 18/01/12(金)15:40:25 No.478211702
鞠にはシティマネーがあるしまだ慌てる時間じゃない
24 18/01/12(金)15:40:28 No.478211707
怪我した時すら海外挑戦諦めてません!応援よろしくお願いします! っていってたのに川崎で複数年だからな
25 18/01/12(金)15:41:04 No.478211787
日本OG戦の感じだとドリブラーをサイドで活かすって感じでは全くなかったからなポ何とかさん 斎藤もマルティノスもいらなかったのかもしれない
26 18/01/12(金)15:42:03 No.478211923
>鞠にはシティマネーがあるしまだ慌てる時間じゃない まずクラブハウスどうにかしようぜ!
27 18/01/12(金)15:42:03 No.478211924
川崎が海外なら問題ない
28 18/01/12(金)15:42:31 No.478211982
移籍先はケウェセキだったのか
29 18/01/12(金)15:43:04 No.478212060
今年の神奈川ダービーで横浜が勝てばざまみろになるけど 川崎が大勝でもした日には目も当てられないな
30 18/01/12(金)15:43:21 No.478212105
CWCに出てたチームを川崎と勘違いしたのかもしれない
31 18/01/12(金)15:43:36 No.478212142
>今年の神奈川ダービーで横浜が勝てばざまみろになるけど >川崎が大勝でもした日には目も当てられないな 前半戦出場できないのはほぼ確実だから微妙な雰囲気になりそう
32 18/01/12(金)15:43:54 No.478212179
海外移籍用に特別な契約してあげた選手はだいたいおかしなことになってるしやめた方がいいね
33 18/01/12(金)15:45:16 No.478212360
>板倉は残して欲しかったな 長谷川も来年にはレンタルで放出だろうね…
34 18/01/12(金)15:46:16 No.478212483
>海外移籍用に特別な契約してあげた選手はだいたいおかしなことになってるしやめた方がいいね 慈善事業じゃないしなあ そもそも移籍しやすいようにお膳立てしないと海外行けない選手は海外行けても捨て駒扱いにしかならないって考えが浸透しないと
35 18/01/12(金)15:46:56 No.478212573
>海外移籍用に特別な契約してあげた選手はだいたいおかしなことになってるしやめた方がいいね 海外に挑戦したいから声がかかりやすいように単年のみってのはなぁ 声かかるような選手は結局欧州相場よりは安くてとちゃんと移籍金払ってお買い上げってイメージ強い
36 18/01/12(金)15:47:27 No.478212648
川崎的には2年連続オファーだし使わなきゃいけない優勝賞金があるしで移籍金払うにはやぶさかではなかったろうが 0円移籍を押し通す
37 18/01/12(金)15:47:57 [DAZNリンニンサン] No.478212715
戦え…戦え…
38 18/01/12(金)15:49:17 No.478212876
おのれ川崎…ヴェルディを潰す…!
39 18/01/12(金)15:50:04 No.478212991
>声かかるような選手は結局欧州相場よりは安くてとちゃんと移籍金払ってお買い上げってイメージ強い その点瓦斯は上手いな 契約残して最初はレンタルでお試しさせて 良ければお買い上げ
40 18/01/12(金)15:50:04 No.478212995
そう考えると捨てゴマにならなかった去年の柴崎は凄かったんだな
41 18/01/12(金)15:50:56 No.478213108
>川崎的には2年連続オファーだし使わなきゃいけない優勝賞金があるしで移籍金払うにはやぶさかではなかったろうが 使わないといけない優勝賞金って何それ 使用期限があるなんて初耳
42 18/01/12(金)15:52:23 No.478213304
マリノス絶対殺すマンになってくれればいい移籍なのでは
43 18/01/12(金)15:53:01 No.478213393
権田さんみたいに土下座しないとね…
44 18/01/12(金)15:53:48 No.478213494
>使わないといけない優勝賞金って何それ >使用期限があるなんて初耳 今年から優勝賞金は選手補強か育成組織のために使わないとならない 後でちゃんと使ったか観察入って、余らしてたらそれ以上くれない
45 18/01/12(金)15:56:11 No.478213824
単なる賞金部分は留保していいんだけど いわゆるDAZNマネーといわれる強化理念金だよね 強化のために食堂建てまーす
46 18/01/12(金)15:56:25 No.478213857
分配金は一年で使いきらないと次の年の分配金が来ないと聞いた
47 18/01/12(金)15:58:07 No.478214114
>強化のために食堂建てまーす いや若手とか外人の食事問題は結構記事とかにもされてるからね? コンビニ弁当だのなんだのって
48 18/01/12(金)15:59:48 No.478214385
>いや若手とか外人の食事問題は結構記事とかにもされてるからね? >コンビニ弁当だのなんだのって エスナイデルは正しいかったという
49 18/01/12(金)16:00:01 No.478214415
ドイツあたりスタートで食事の見直しって欧州主要リーグでもだいぶ根付いた感じ
50 18/01/12(金)16:00:34 No.478214494
賞金は別に何に使ってもよくない…?
51 18/01/12(金)16:02:03 No.478214716
強化というと補強のイメージがあるけど トレーニング環境の整備も立派な強化だよね
52 18/01/12(金)16:02:52 No.478214826
優勝賞金3億円と理念強化配分金15億円は分けて話さないと混乱するだけだね
53 18/01/12(金)16:04:45 No.478215082
まともな練習場すらないようなチームもあるしねJ1ですら きちんと整備しないと生え抜きエースで10番のキャプテンに逃げられちゃうからね
54 18/01/12(金)16:05:25 No.478215169
>まともな練習場すらないようなチームもあるしねJ1ですら >きちんと整備しないと生え抜きエースで10番のキャプテンに逃げられちゃうからね どこの話―?
55 18/01/12(金)16:05:43 No.478215211
>まともな練習場すらないようなチームもあるしねJ1ですら スタジアム規定よかこっちどうにかしろや
56 18/01/12(金)16:06:07 No.478215263
うちのクラブは親会社パワーで洗濯機めっちゃ増台した
57 18/01/12(金)16:07:20 No.478215428
洗濯機は大事だよね スタッフの人の負担が大幅に減るだろう
58 18/01/12(金)16:08:40 No.478215582
su2190627.jpg
59 18/01/12(金)16:09:03 No.478215638
スタとか練習施設にがっつりお金使うのはいいんでしょ?
60 18/01/12(金)16:09:36 No.478215693
下條首になってて笑ってしまった
61 18/01/12(金)16:10:15 No.478215776
瓦斯とマリノスという巨大な闇に挟まれてる川崎はいいとこに腰下ろしたなあって思う 首都圏羨ましい
62 18/01/12(金)16:10:46 No.478215854
いくら海外行きたいと行っても0円で行きたいというより 移籍金払わせても欲しいと思わせるような活躍して欲しいよね…
63 18/01/12(金)16:11:35 No.478215960
>su2190627.jpg 清水と鹿島が五分五分だったとかマジか…
64 18/01/12(金)16:11:46 No.478215979
0円で海外の2部行ってってのはキャリアアップになるのか…?
65 18/01/12(金)16:12:14 No.478216040
契約しないなら干して飼い殺しするくらいしないと
66 18/01/12(金)16:12:34 No.478216078
>どこの話―? きっと中村俊輔に出ていかれたチームの事よ!
67 18/01/12(金)16:14:21 No.478216327
カモメの首が投げ込まれてしまうわ
68 18/01/12(金)16:15:54 No.478216522
ベルギーとかならドイツ2部とかなら海外のオファーもありそうなもんなのにエヒメッシ
69 18/01/12(金)16:16:38 No.478216629
>清水と鹿島が五分五分だったとかマジか… 鹿島は鳥栖とも五分の成績だったり
70 18/01/12(金)16:17:46 No.478216749
エヒメッシの歳でベルギーやブンデス2部行ってもな…むしろ歳のせいでオファーなさそう
71 18/01/12(金)16:19:47 No.478216982
憲剛さんみたいに海外蹴って優勝させるまで同じチームで頑張った選手いいよね…
72 18/01/12(金)16:19:57 No.478217003
えー?エースが0円移籍なんて普通でしょー
73 18/01/12(金)16:20:14 No.478217032
>えー?エースが0円移籍なんて普通でしょー それだけならね…
74 18/01/12(金)16:20:21 No.478217043
タダメッシさん
75 18/01/12(金)16:20:36 No.478217070
補強の話はあんまりないけどプールは建った
76 18/01/12(金)16:21:36 No.478217204
うちは水沼が完全移籍したのと杉本契約更新で今年もなんとかやれそうだ
77 18/01/12(金)16:21:46 No.478217219
豚の首じゃただの海外厨っぽいからカエルにしとけよ 中華街にいっぱい売ってるだろ…食用ガエル
78 18/01/12(金)16:24:11 No.478217488
大丈夫だよマリノスさん きっと移籍先で干されてるのを見かねて移籍金払って戻ってくることになるから…
79 18/01/12(金)16:25:59 No.478217695
うちは若手用の選手寮が新しくなったよ! 外国人選手の契約更改情報がまだなのが怖いよ
80 18/01/12(金)16:26:36 No.478217763
川崎はずーっとオファーかけてたみたいね だから前半戦戦えなくても獲得した
81 18/01/12(金)16:27:28 No.478217872
フロントと関係修復できないくらいに人間関係壊れた選手に残れ言うのも無理な話だしね サポーターは納得出来ないかもしれないけど仕方ないよ
82 18/01/12(金)16:27:59 No.478217934
学のケガが治療に一年も掛かる大ケガだったなんてさっき知った…
83 18/01/12(金)16:28:36 No.478218016
0円じゃないと挑戦できないようなクズは干すようにしないと あ怪我して勝手にいなくなってたか
84 18/01/12(金)16:28:41 No.478218031
キャプテンがダービー相手に移籍するのはルールで禁止スよね?
85 18/01/12(金)16:29:31 No.478218129
外資が来て会社と合わなくなり…って話だからまあわかるけどサポにはゴメンくらい言った方が良かった気はする
86 18/01/12(金)16:31:31 No.478218367
>清水と鹿島が五分五分だったとかマジか… Jリーグが始まってから暫くは清水ほど厄介なチームはないと思ってたよ
87 18/01/12(金)16:31:46 No.478218397
これだけ補強してもエウシーニョと憲剛のバックアップはいないからね…
88 18/01/12(金)16:31:54 No.478218411
>外資が来て会社と合わなくなり…って話だからまあわかるけどサポにはゴメンくらい言った方が良かった気はする 本人もこの移籍は恩を仇で返すことになってしまったってコメントしてるからな
89 18/01/12(金)16:31:55 No.478218414
>豚の首じゃただの海外厨っぽいからカエルにしとけよ >中華街にいっぱい売ってるだろ…食用ガエル そもそもピッチに届くの…?
90 18/01/12(金)16:32:33 No.478218483
>そもそもピッチに届くの…? すごい切れ味のレスだ…
91 18/01/12(金)16:33:03 No.478218558
等々力で投げれば…こっちも陸スタだった
92 18/01/12(金)16:33:08 No.478218568
喧嘩別れはどうしようもないよね
93 18/01/12(金)16:33:18 No.478218585
腹に石とか入れて重くすれば何とかなるかもしれん ならないかもしれん
94 18/01/12(金)16:33:29 No.478218608
横国は広いからな…
95 18/01/12(金)16:34:08 No.478218682
投げる用に持ち込むと取り上げられるかもしれないだろ! その点食用なら「これはお昼ご飯です!」と強弁できるし
96 18/01/12(金)16:34:49 No.478218775
>すごい切れ味のレスだ… 夜に一報がでてからすぐその流れのやりとりはあったんですよ