18/01/12(金)13:15:25 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/12(金)13:15:25 No.478193788
>プロレスは試合が「演技」であると世間から最も軽蔑されているスポーツであるとしたうえで「演技」であるからこそプロレスは偉大なのだと論ずる。すなわち格闘技やボクシングにおいては、相手の攻撃に対する防御それ自体が「強さ」であるがプロレスにおいては、相手の攻撃をどれだけ受けられるかが「強さ」なのであるという。そうしたことから町山は、敵の攻撃の全てを受け抜いて「伝説」になったという点でイエス・キリストこそが世界最初のプロレスラーであったとしている。
1 18/01/12(金)13:18:37 No.478194122
つまりパンや葡萄酒とかに変化させたりや十字架への磔や復活その他の奇跡それら全て八百長ということか
2 18/01/12(金)13:20:23 No.478194306
つまり世界最古の台本が聖書って意味か
3 18/01/12(金)13:21:53 No.478194455
十字架を背負って市内凱旋して入場
4 18/01/12(金)13:22:02 No.478194469
神と悪魔のプロレス
5 18/01/12(金)13:22:24 No.478194504
元気があれば磔刑もできる
6 18/01/12(金)13:22:26 No.478194507
ユダに売られたのは演出
7 18/01/12(金)13:22:55 No.478194567
元大工というギミック
8 18/01/12(金)13:23:05 No.478194579
得意技は腕ひしぎ逆十字固め
9 18/01/12(金)13:23:39 No.478194636
ユダとかいうヒールもいてバランスもいい
10 18/01/12(金)13:23:41 No.478194642
1!2!3(日後復活)!ダァー!
11 18/01/12(金)13:24:13 No.478194706
ノアだけはガチ
12 18/01/12(金)13:24:47 No.478194764
旧約聖書にもヤコブと主の試合が記録されている
13 18/01/12(金)13:25:47 No.478194883
あのブックを書いたのは神だよな
14 18/01/12(金)13:25:50 No.478194887
預言も要はブックだもんね
15 18/01/12(金)13:26:06 No.478194910
東方の三賢人(力道山・猪木・馬場)
16 18/01/12(金)13:26:16 No.478194934
弟子がどんどん新団体旗揚げするのもプロレス
17 18/01/12(金)13:26:54 No.478195006
キリスト教の悪魔は結局神の創造物なので八百長といえば八百長
18 18/01/12(金)13:28:09 No.478195142
最後の晩餐はロイヤルランブルだった
19 18/01/12(金)13:28:33 No.478195199
この道を行けばどうなるものか
20 18/01/12(金)13:28:36 No.478195209
精神的揺さぶりをかけてくる悪魔と突然暗闇で仕掛けてくる天使とどちらが厄介か
21 18/01/12(金)13:29:31 No.478195335
いくら技が熾烈だろうとも受ける側が文句を言ってはいけないというヨブの教え
22 18/01/12(金)13:31:34 No.478195582
◯ロンギヌス(25:15 スピアー→片エビ固め)イエス●
23 18/01/12(金)13:33:49 No.478195874
右の胸を打たれたら左の胸を打ち反せ
24 18/01/12(金)13:34:17 No.478195946
ヤコブの脚立
25 18/01/12(金)13:35:04 No.478196026
ノアだけはガチ
26 18/01/12(金)13:36:30 No.478196189
選ばれし神の子(中邑真輔)
27 18/01/12(金)13:36:53 No.478196239
ヒールである悪魔が神の力に負けるのはやらせ!
28 18/01/12(金)13:37:31 No.478196312
ユダヤプロレスの革命勢力だったイエスは疎まれて制裁試合を組まれたが受けきった
29 18/01/12(金)13:38:24 No.478196418
ユダわかってねー!
30 18/01/12(金)13:39:05 No.478196498
あーっと天孫降臨!!コーナーからの必殺の矢ををまともに食らってしまったぁ!!
31 18/01/12(金)13:40:23 No.478196678
ジーザス維新軍か…
32 18/01/12(金)13:40:50 No.478196731
凶器攻撃で重症を負って再起不能とまで噂されたイエスだったが三日後マリア達が見舞いに行くと病院から消えていた
33 18/01/12(金)13:40:54 No.478196737
このロジックなら仏陀もプロレスラーだな… あらゆる苦行を試してるし
34 18/01/12(金)13:42:00 No.478196862
>東方の三賢人(力道山・木村・大山)
35 18/01/12(金)13:42:07 No.478196886
そう言えばユダの裏切りはスレ画と示し合わせたものって外典があったな
36 18/01/12(金)13:42:30 No.478196935
>このロジックなら仏陀もプロレスラーだな… >あらゆる苦行を試してるし でもブッダはハードコア路線とかじゃお客さんに受けないよって明るく楽しく激しい悟りを得たよ
37 18/01/12(金)13:43:47 No.478197085
その点異世界転生ばりの無双しまくったターバンマンは空気読めねえよな
38 18/01/12(金)13:44:03 No.478197120
ユダヤプロレスと新キリストプロレスの影響を受けた海外選手が建てた団体がイスラムプロレス アッラーの他にオーナーは無くムハンマドは最後のチャンピオン
39 18/01/12(金)13:44:04 No.478197121
>でもブッダはハードコア路線とかじゃお客さんに受けないよって明るく楽しく激しい悟りを得たよ まあ別団体だしな と思うと全てするりと飲み込めるな…
40 18/01/12(金)13:44:08 No.478197126
ヒンドゥーは大日本とかECW路線と考えればいいのか
41 18/01/12(金)13:44:32 No.478197182
アロガントスパークを受けても平気なのがレスラー アロガントスパークを回避したりそもそも出させようとしないのが格闘家 キン肉マンで例えるとこうかな
42 18/01/12(金)13:44:46 No.478197213
つまりこの世は巨大なリング…
43 18/01/12(金)13:45:16 No.478197277
ターバンマンはプロレスじゃなくなってるのでは… 総合とか行っちゃったんでは
44 18/01/12(金)13:45:28 No.478197300
イエスが生まれた時 東方の三賢人よりガウン・タイツ・リングシューズが送られた
45 18/01/12(金)13:45:35 No.478197318
じゃあ立川はなんなの
46 18/01/12(金)13:45:45 No.478197347
ジーザスクライストスーパースター
47 18/01/12(金)13:45:50 No.478197363
ユダヤプロレスのブックスタイルの源流は海外のゾロアスタープロレス 一説によると最初のプロレス団体の一つと言われてて火を吹くパフォーマンスと勧善懲悪のスタイルで人気を博した
48 18/01/12(金)13:46:00 No.478197389
神道プロレスはどう扱うべきか
49 18/01/12(金)13:46:03 No.478197396
地方で人気のインディーズ団体に 「あんなの邪道ですよ、悪魔みたいなもんだ。なぁ?」 と貶めるとかプロレスでよくある
50 18/01/12(金)13:46:08 No.478197413
大好評だった復活シナリオをあちこちで使い回したならキリストの墓が各地にある理由も納得出来る
51 18/01/12(金)13:47:38 No.478197617
これが有名な新宿ダイバダッタ仏陀襲撃事件である
52 18/01/12(金)13:48:07 No.478197681
キリストプロレスがまだメジャーじゃなかった頃選手は各地に散って地道に布教活動に務めた 女子部のマルタは現地の暴れん坊選手のタラスクをセメントで倒して現地人気を獲得した
53 18/01/12(金)13:48:08 No.478197683
エジプトエスケープマッチ
54 18/01/12(金)13:48:20 No.478197710
ユダは裏切りブックを真面目にやったら大顰蹙買ったけど リングの下では紳士と言われている
55 18/01/12(金)13:49:11 No.478197826
スーパースター列伝過ぎる…
56 18/01/12(金)13:49:37 No.478197877
プラトンとキリストどっちが強いの?
57 18/01/12(金)13:49:58 No.478197926
裏切りブックのギャラは銀貨30枚
58 18/01/12(金)13:50:16 No.478197960
ユダ、銀貨30枚でイエスを売る この事件で義理人情より「宗教はお金」であることが、はっきり証明された。 これは一つの歴史的転換である。 (ターザン山本による福音書より)
59 18/01/12(金)13:50:35 No.478198010
タイガージェットシンがサーベルをかざすと(客の)海が割れる!
60 18/01/12(金)13:51:34 No.478198137
オイオイオイ冗談じゃねえぞオラ! ローマのユダヤ教徒の皆様目を覚ましてください!
61 18/01/12(金)13:52:16 No.478198222
宗教家同士が殴り合って格を競うシステムとかにしたら 第三者からすればめっちゃ面白いと思う
62 18/01/12(金)13:52:17 No.478198223
週刊旧約聖書派とバイブル派で派閥ができる
63 18/01/12(金)13:53:03 No.478198313
(ローマを)跨ぐなよ!跨ぐな跨ぐな!
64 18/01/12(金)13:53:06 No.478198319
>宗教家同士が殴り合って格を競うシステムとかにしたら >第三者からすればめっちゃ面白いと思う 拳より先に槍とか銃とか出しちゃったからな…
65 18/01/12(金)13:53:22 No.478198348
肉体賛歌ってそういうことか
66 18/01/12(金)13:53:24 No.478198355
>ユダ、銀貨30枚でイエスを売る >この事件で義理人情より「宗教はお金」であることが、はっきり証明された。 >これは一つの歴史的転換である。 >(ターザン山本による福音書より) ユダはその後新ローマプロレスに移籍するも不可解な自殺ブックを組まれて消える…
67 18/01/12(金)13:53:28 No.478198364
水をワインに変えたり海の上を歩く怪奇派レスラー
68 18/01/12(金)13:53:29 No.478198365
ルター「フィリップ!トマス!お前らは噛み付かないのか。今しかないぞ俺たちがやるのは!」
69 18/01/12(金)13:53:29 No.478198367
神は一人と言うには大きすぎる 三魂と言えば嘘になる 古館による福音書より
70 18/01/12(金)13:53:56 No.478198419
>宗教家同士が殴り合って格を競うシステムとかにしたら >第三者からすればめっちゃ面白いと思う (乱入してくる使徒)
71 18/01/12(金)13:54:19 No.478198467
石のマットをパンに変えて衝撃に耐えるとかそういう
72 18/01/12(金)13:55:14 No.478198592
ハハハ…そのまま!そのまま! 皆さん!この処刑場には危険なロンギヌスが紛れ込んでおります わしもチとばかり腹を刺されました なに…鍛えてあるからこれしき大丈夫ですが皆さん用心なされや!
73 18/01/12(金)13:55:29 No.478198619
伝説の大ヒールとして有名なローマプロレスの歴代チャンピオン達
74 18/01/12(金)13:55:44 No.478198645
せ…先生、なんたる無茶を!
75 18/01/12(金)13:55:56 No.478198678
宗教はタフマンコンテストではない
76 18/01/12(金)13:56:05 No.478198698
悪魔や権力者とのマイクアピール合戦も熱い
77 18/01/12(金)13:56:14 No.478198722
左のほほをぶたれたら右のほほも差し出すって受け止めるて事だったのか
78 18/01/12(金)13:57:14 No.478198833
グレゴリウス「ハインリヒ!貴様はクビだ!」
79 18/01/12(金)13:57:34 No.478198863
磔刑される前に死ぬこと考える馬鹿がいるかよ 出て行け!コラ!
80 18/01/12(金)13:57:47 No.478198887
>>宗教家同士が殴り合って格を競うシステムとかにしたら >>第三者からすればめっちゃ面白いと思う >(乱入してくる使徒) (東ローマを助けに乱入と思いきやいきなり襲いかかりビザンツ帝国結成を宣言する十字軍)
81 18/01/12(金)13:57:51 No.478198896
神殿での 乱闘騒ぎいいよね
82 18/01/12(金)13:58:18 No.478198952
>磔刑される前に死ぬこと考える馬鹿がいるかよ >出て行け!コラ! ロンギヌス「時は来た!それだけだ」
83 18/01/12(金)13:58:27 No.478198972
イエスは「カエサルのものはカエサルに」「親切なサマリア人」の時みたいに ただ受けきるだけじゃなくて相手の技に応える攻防も上手いんだぞ
84 18/01/12(金)13:58:41 No.478198998
右の頬を打たれたら左の頬を差し出して受ける 即ラリアット
85 18/01/12(金)13:59:02 No.478199043
>キン肉マンで例えるとこうかな 解るけどアロガントはちょっと…
86 18/01/12(金)14:00:25 No.478199209
イエス対ローマのエルサレムマッチはプロレス史上初の場外乱闘に発展しました!
87 18/01/12(金)14:00:32 No.478199229
右の肩に袈裟切りチョップされたら左の胸に逆水平を打ちなさい
88 18/01/12(金)14:00:34 No.478199231
だいぶ説得力のある説だ
89 18/01/12(金)14:00:39 No.478199244
>>磔刑される前に死ぬこと考える馬鹿がいるかよ >>出て行け!コラ! >ロンギヌス「時は来た!それだけだ」 ピラト「プッ」
90 18/01/12(金)14:00:48 No.478199259
まあイコンだらけだもんなプロレス
91 18/01/12(金)14:01:19 No.478199322
ここでまたイエスの己の不死の肉体への過信が出て 復活したばかりだというのに禁止された飲食をとってしまう!
92 18/01/12(金)14:01:22 No.478199330
>右の頬を打たれたら左の頬を差し出して受ける >即ラリアット おっと平手!だがイエス、左の頰を差し出す!右を打ったなら左も打ってみろと激しく挑発する!打たれたところに反撃のラリアット決まったァー!
93 18/01/12(金)14:01:47 No.478199388
俺は三日四日だ、処刑されて テメエ達の時代、テメエらの飯の種をテメエで作れよ!いいか!
94 18/01/12(金)14:02:00 No.478199421
遺恨ってそういう
95 18/01/12(金)14:02:07 No.478199430
コロッセオでライオンとの制裁マッチを組まれるキリスト教徒
96 18/01/12(金)14:02:53 No.478199521
なるほど
97 18/01/12(金)14:02:58 No.478199528
3カウントで復活! ま…負けてる…
98 18/01/12(金)14:04:02 No.478199651
5つのパンと2匹の魚だけじゃないぞ 俺が祈れば5000人分だ!10倍だぞ10倍
99 18/01/12(金)14:04:07 No.478199662
降臨と賛美歌は選手入場と入場曲
100 18/01/12(金)14:04:11 No.478199672
ユダヤプロレスは過去にバビロニアプロレスに経済的に負けて屈辱の敵地興行を長期間強いられた これが世に言うバビロン捕囚である
101 18/01/12(金)14:04:29 No.478199713
>コロッセオでライオンとの制裁マッチを組まれるキリスト教徒 スタンバる藤原ライオン
102 18/01/12(金)14:04:34 No.478199720
この世すべてがリングだ!!!!
103 18/01/12(金)14:04:49 No.478199750
やはりプロレスは人生の縮図…
104 18/01/12(金)14:04:59 No.478199774
https://www.youtube.com/watch?v=IvVr2uks0C8 入場曲
105 18/01/12(金)14:05:10 No.478199791
ゲッセマネ(控室)
106 18/01/12(金)14:05:14 No.478199798
僕はユダヤ人の明るい未来が見えません!
107 18/01/12(金)14:05:25 No.478199815
ルターの宗教改革(UWF)
108 18/01/12(金)14:06:00 No.478199891
ペトロ「僕は自分の明るい未来がみえません!」 イエス「見つけろテメエでー」
109 18/01/12(金)14:06:08 No.478199906
>https://www.youtube.com/watch?v=IvVr2uks0C8 >入場曲 国際に来た時のビリーグラハム吹いた
110 18/01/12(金)14:06:58 No.478200009
>ルターの宗教改革(UWF) ガチ路線に見せかけて実際は王権力とのプロレスだったしな…
111 18/01/12(金)14:06:59 No.478200010
絶対にわらってはいけない最後の晩餐の問答
112 18/01/12(金)14:07:04 No.478200017
ソクラテスとの異種格闘技
113 18/01/12(金)14:07:18 No.478200052
ゴルゴダの風になったイエス
114 18/01/12(金)14:07:34 No.478200082
現代社会に聖人を召喚してレスリングさせる話とか無いかしら
115 18/01/12(金)14:07:40 No.478200094
僕は裏切ったユダに怒ってます!
116 18/01/12(金)14:07:47 No.478200108
>召喚して アッハイ
117 18/01/12(金)14:08:23 No.478200170
>僕は裏切ったユダに怒ってます! おめーはそれでいいや
118 18/01/12(金)14:08:48 No.478200214
隣人の皆さん!愛してまーす!
119 18/01/12(金)14:08:51 No.478200223
テメエ達がホントの祈りをぶつけて、ホントの信仰を叩きつけるリングをお前たちが作るんだよ オレに言うなー!
120 18/01/12(金)14:09:15 No.478200270
チケット持ってますか?とローマ教皇に門前払いされたハインリヒ4世は 雪が降る中三日三晩裸足で許しを請うたという これが有名なカノッサの屈辱である
121 18/01/12(金)14:09:33 No.478200312
あっと?モーゼが場外で動けない隙にリング上に何か組み始めましたよ? 闘いの黄金偶像(オブジェ)ですかね!?
122 18/01/12(金)14:09:47 No.478200339
メッカ興行を死ぬまでに一度は見るのがイスラムプロレス信者の目標
123 18/01/12(金)14:09:48 No.478200342
おいおいもう終わりか!キリストファンの皆さん!目を覚ましてください!
124 18/01/12(金)14:10:27 No.478200400
僕は!ローマで!布教をします!
125 18/01/12(金)14:11:07 No.478200471
リングの周りで商売してる実況席はいくら破壊しても良い
126 18/01/12(金)14:12:34 No.478200670
>メッカ興行を死ぬまでに一度は見るのがイスラムプロレス信者の目標 su2190517.jpg 本日も満員御礼なんだろうな
127 18/01/12(金)14:12:49 No.478200711
踏み絵を踏んでハネのけてみいッ!!と叫ぶ信者
128 18/01/12(金)14:14:10 No.478200862
こんなスレでちゃんとキリスト教史お勉強しなかったことを悔やまされるなんて…
129 18/01/12(金)14:14:25 No.478200886
(復活して色んな場所に同時に現れたと言われて) オレの体はひとつしかねえんだぞコラ!
130 18/01/12(金)14:15:07 No.478200962
ユダヤ教のやつら!でてこいやぁ!
131 18/01/12(金)14:15:12 No.478200974
>こんなスレでちゃんとプロレス史お勉強しなかったことを悔やまされるなんて…
132 18/01/12(金)14:15:42 No.478201027
東方の闘魂三銃士
133 18/01/12(金)14:15:55 No.478201056
su2190519.jpg 気楽なものだぜ 異教徒なんてものはよォ
134 18/01/12(金)14:16:08 No.478201081
今のプロレスはわからない 昔はアフラマズダーがアーリマン・ダハーカ組を足四の字で沈めただけで湧いてたのに
135 18/01/12(金)14:16:43 No.478201127
神はおっしゃった (リングインと共に)光あれ
136 18/01/12(金)14:17:01 No.478201157
ISISのゲリラ興行ちょっと過激すぎない?
137 18/01/12(金)14:17:18 No.478201192
>https://www.youtube.com/watch?v=IvVr2uks0C8 >入場曲 「」がこの映画知ってるなんて感動した…
138 18/01/12(金)14:18:06 No.478201266
ノアは息子達にこう言った 動物達にそれぞれタッグマッチを組ませリングに入れろと
139 18/01/12(金)14:18:06 No.478201267
>ISISのゲリラ興行ちょっと過激すぎない? ちゃんとプロレスやれバカ
140 18/01/12(金)14:18:07 No.478201271
十字軍は末期WCWみたいにヒールとベビーが入り混じりすぎてよくわからない…
141 18/01/12(金)14:19:28 No.478201412
>「」がこの映画知ってるなんて感動した… 毎年年始には観るぐらい好きだよ
142 18/01/12(金)14:19:43 No.478201446
>こんなスレでちゃんとプロレス史お勉強しなかったことを悔やまされるなんて… そんな貴方にオススメするのがAmazonプライムで独占配信中の有田と週刊プロレスと
143 18/01/12(金)14:19:43 No.478201448
ブッダ!ボンバイエ! ブッダ!ボンバイエ!
144 18/01/12(金)14:20:31 No.478201540
ヨハネ!お前男だよ パウロ!お前男の中の男だよ
145 18/01/12(金)14:20:43 No.478201565
ピラト!てめー!コノヤロー!まあ裁判は別として…汝を愛そう!
146 18/01/12(金)14:20:59 No.478201593
クネクネおじさん「ヤハゥエ!!」
147 18/01/12(金)14:21:04 No.478201601
天正遣欧少年使節団として欧州プロレスと対抗戦を
148 18/01/12(金)14:21:36 No.478201658
キリストがプロレスとか罰当たりすぎる…
149 18/01/12(金)14:21:40 No.478201663
>ユダとかいうヒールもいてバランスもいい しかも仲間ユニットから裏切られるドラマ
150 18/01/12(金)14:22:11 No.478201721
大工の息子がよえーはずがねぇ
151 18/01/12(金)14:22:33 No.478201760
ノアはあの世に送ってやると意気込む天使とのマッチで膝を壊して現役を引退 後に神から岩を杖で叩いて水を湧き出させるパフォーマンスを命じられらるも岩を2回叩いてしまったことで社長の不興を買いその後旅の途中で落命したとされる
152 18/01/12(金)14:22:53 No.478201801
>>ISISのゲリラ興行ちょっと過激すぎない? >ちゃんとプロレスやれバカ あーっとこれはいけません!観客席で乱闘です!
153 18/01/12(金)14:22:55 No.478201809
>>「」がこの映画知ってるなんて感動した… >毎年年始には観るぐらい好きだよ 俺も一番好きなミュージカル映画なんだ… ところで入場テーマにするならHosannaだと思う
154 18/01/12(金)14:23:46 No.478201890
コレはアレだ…アイツのアレはアレだな…
155 18/01/12(金)14:24:41 No.478202005
イエスが負けブック飲んだのには深い訳があってね それがまた泣けるんだよね…
156 18/01/12(金)14:25:29 No.478202112
エジプト王との試合でモーセが花道割ったのはもはや伝説だよね
157 18/01/12(金)14:26:25 No.478202204
ユダは使徒の中でも特にイエスを慕ってたからこそ裏切りのブックを飲んだんだよね 本当にいいよねあそこらへんの話
158 18/01/12(金)14:26:26 No.478202207
なんて完璧な論理なんだ…
159 18/01/12(金)14:27:01 No.478202289
ロンギヌス「正直スマンかった」
160 18/01/12(金)14:27:39 No.478202365
>クネクネおじさん「ヤハゥエ!!」 ダメだった
161 18/01/12(金)14:28:02 No.478202404
花道に立ち並ぶ出店を破壊しながら聖地エルサレムリングに登るお馴染のパフォーマンス
162 18/01/12(金)14:28:08 No.478202413
神はサンライズをBGMに入場した
163 18/01/12(金)14:28:09 No.478202416
おっと後ろからユダが襲撃ー!イエスを銀貨でめった打ちだー!
164 18/01/12(金)14:28:31 No.478202451
ユダが実はイエスと最も信頼関係にあるってそういう… 悪役レスラーは性格よくないとなれないからな…
165 18/01/12(金)14:28:47 No.478202486
なんでこんな昼間にいい流れのスレやってんの… 仕事中だから参加しづらいじゃないバカ!
166 18/01/12(金)14:29:30 No.478202573
ヒールレスラーが気を病んで自殺してしまうのもよくある話なんだ ユダの謎の死も…
167 18/01/12(金)14:29:31 No.478202575
つまり塩の柱ってそういう
168 18/01/12(金)14:30:00 No.478202628
記者会見のときに誰も裏切らないって知ってる上でこの中で一人だけ俺を裏切るんだよなー!するイエスはひどいと思った だからこそユダが覚悟決めたんだけど
169 18/01/12(金)14:30:20 No.478202662
>なんでこんな昼間にいい流れのスレやってんの… >仕事中だから参加しづらいじゃないバカ! 仕事しろやハゲ!
170 18/01/12(金)14:31:09 No.478202761
有刺鉄線がついた十字架ボードを担いでリングに上がった中牧昭二は実質イエス
171 18/01/12(金)14:32:08 No.478202883
みんなでプロレス12.24
172 18/01/12(金)14:32:26 No.478202919
リングを作る土地が無いので海上メインの北欧勢
173 18/01/12(金)14:32:51 No.478202977
>神道プロレスはどう扱うべきか 八百万の神をモチーフにしたマスクマン達によるルチャ・リブレ
174 18/01/12(金)14:34:09 [ユダ] No.478203122
先生っ!なんたる無茶を!!
175 18/01/12(金)14:34:24 No.478203147
神は最初に「トランキーロ!あっせんなよ」と言われた
176 18/01/12(金)14:34:28 No.478203154
>神道プロレスはどう扱うべきか 毎年出雲デスマッチで頂点を決める
177 18/01/12(金)14:34:48 No.478203195
>ピラト「正直スマンかった」
178 18/01/12(金)14:36:49 No.478203470
鑑真「選ばれし者の恍惚と不安、二つ我に有り」
179 18/01/12(金)14:36:49 No.478203472
スサノオ「あいつらが死んだら俺が墓にクソぶっかけてやる! 」