虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ビーム... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/12(金)13:12:59 No.478193482

    ビームサーベルの収納はこれくらいでいい

    1 18/01/12(金)13:18:48 No.478194146

    完全にしまっちゃってるのって緊急時に出すとき心配になる

    2 18/01/12(金)13:21:48 No.478194449

    最初から腕に付いてるくらいでいい

    3 18/01/12(金)13:24:25 No.478194725

    キュベレイの収納が合理的

    4 18/01/12(金)13:25:11 No.478194816

    逆側にビームシールドの予備入ってるのが好き

    5 18/01/12(金)13:27:16 No.478195047

    そういえば肩にあったり手首から出てきたり色々あるな

    6 18/01/12(金)13:30:02 No.478195397

    Vの手首からぽろっと出てくるのはいつも落とすんじゃないかと不安に見てた

    7 18/01/12(金)13:31:52 No.478195619

    わたし!袖から出て来るの好き!!

    8 18/01/12(金)13:33:26 No.478195825

    内側から押し出されるから問題ない

    9 18/01/12(金)13:34:03 No.478195910

    ユニコーンのサーベルとしても腕につけたままトンファーとしても使えるのって結構便利だと思うけどあんまり後の時代に伝わってないな

    10 18/01/12(金)13:34:46 No.478195998

    わわざわトンファーモーション入れなきゃいけないから…

    11 18/01/12(金)13:35:44 No.478196104

    gセルフはそこなの!?ってなった

    12 18/01/12(金)13:39:10 No.478196513

    FAの腰はどうなんだろう

    13 18/01/12(金)13:40:33 No.478196692

    Gの腰についてるのが好き

    14 18/01/12(金)13:45:19 No.478197286

    エクシアの肩に対して斜め下に付いてるサーベルは取りにくそう

    15 18/01/12(金)13:46:38 No.478197478

    AGE3の備付式が好き

    16 18/01/12(金)13:47:34 No.478197610

    ザク3のフロントスカート内収納とかいいと思う

    17 18/01/12(金)13:48:47 No.478197766

    >エクシアの肩に対して斜め下に付いてるサーベルは取りにくそう と見せかけて肩が回るお陰で実際は取りやすいという

    18 18/01/12(金)13:49:41 No.478197884

    陸戦型の嫌々付けた感

    19 18/01/12(金)13:51:29 No.478198125

    なんだかんだランドセルに刺さってるのはシンプルにかっこいいなって

    20 18/01/12(金)13:51:47 No.478198160

    初代はあの位置のサーベル抜くためだけに関節の設計が複雑になってそう

    21 18/01/12(金)13:51:59 No.478198193

    >>エクシアの肩に対して斜め下に付いてるサーベルは取りにくそう >と見せかけて肩が回るお陰で実際は取りやすいという あれ抜き打ちしやすいようになってるよね

    22 18/01/12(金)13:52:52 No.478198282

    そういやランドセルのサーベルに手が届くのが わかりやすいガンプラの進化の証になってたな

    23 18/01/12(金)13:53:33 No.478198377

    >エクシアの肩に対して斜め下に付いてるサーベルは取りにくそう 基部が前に動くから逆に取りやすいし 抜刀からのサーベル投げにモーション繋げやすい位置取りなんよ

    24 18/01/12(金)13:54:39 No.478198507

    エクシアの肩サーベルは絶対抜きづらいだろとおもったけどプラモいじってると実に抜きやすい

    25 18/01/12(金)13:54:53 No.478198540

    ビーム兵器だし発振器は前でいいよね

    26 18/01/12(金)13:55:10 No.478198583

    右手でわざわざランドセルの左側の取られると困る

    27 18/01/12(金)13:56:57 No.478198797

    ダブルオーはわざわざ可動する必要があるのがな…

    28 18/01/12(金)13:57:03 No.478198809

    いざとなればビームシールドを棒状に伸ばしてサーベルとして使う

    29 18/01/12(金)13:57:55 No.478198904

    トンファーとサーベルの違いがわからない

    30 18/01/12(金)13:58:23 No.478198963

    絶対に三角マークは必要だ

    31 18/01/12(金)14:00:55 No.478199272

    >トンファーとサーベルの違いがわからない たぶん趣味

    32 18/01/12(金)14:06:27 No.478199948

    >抜刀からのサーベル投げにモーション繋げやすい位置取りなんよ 投げるなって!

    33 18/01/12(金)14:11:33 No.478200535

    Vガンダムはサーベルが手のひらの上に出て来るのはいいけど クルッと半回転させないといけないのは仕様としていけてない

    34 18/01/12(金)14:15:44 No.478201032

    一番かっこいいのはドムだと思う

    35 18/01/12(金)14:22:16 No.478201729

    AGE-FXみたいなのでいいやじゃないかな

    36 18/01/12(金)14:24:48 No.478202029

    どれかの機体でわざわざビームサーベルが噴射して正方向に向くようにしてたのあったな 無駄だよね…

    37 18/01/12(金)14:24:58 No.478202045

    >gセルフはそこなの!?ってなった EDの締めに納刀が印象深い

    38 18/01/12(金)14:31:27 No.478202796

    >Vガンダムはサーベルが手のひらの上に出て来るのはいいけど >クルッと半回転させないといけないのは仕様としていけてない あれ本来は反対の手で抜く設計としてカトキはデザインしてるんだ お禿が面白い取り出し方思いついたからああなった