ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/12(金)12:14:15 No.478184427
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/12(金)12:14:46 No.478184500
あるある
2 18/01/12(金)12:18:28 No.478185031
高津仕事ヨシ!
3 18/01/12(金)12:19:42 No.478185226
作っちまえばいいじゃん聖剣を
4 18/01/12(金)12:26:00 No.478186303
システム的なバグ
5 18/01/12(金)12:28:05 No.478186706
この魔王ならボコってもそんなに罪悪感はないな
6 18/01/12(金)12:29:19 No.478186939
お題枠で見たなコレ あっちこん棒だったっけ
7 18/01/12(金)12:29:25 No.478186967
なんか同じようなネタでこういうマンガ描く人多いな
8 18/01/12(金)12:30:41 No.478187195
本人だよ!
9 18/01/12(金)12:33:01 No.478187615
255回攻撃が3回になってるから大分有情
10 18/01/12(金)12:33:52 No.478187739
仕事の方があんま上手くないのはどうなんだ高津
11 18/01/12(金)12:33:53 No.478187742
強化素材が安価なので費用対策効果てきにこっちのほうが安くすんじゃうんだ…
12 18/01/12(金)12:34:29 No.478187835
時間制限無いから仕方がないね
13 18/01/12(金)12:35:35 No.478188006
いいですよね適当な棒が最強武器のゲーム
14 18/01/12(金)12:36:06 No.478188079
SDガンダムフルカラー劇場でこんな勇者いた
15 18/01/12(金)12:36:13 No.478188102
imgのネタならパクってもバレないもんな ヒとかでしょっちゅう持ち出されてバズってるし
16 18/01/12(金)12:36:37 No.478188170
>imgのネタならパクってもバレないもんな >ヒとかでしょっちゅう持ち出されてバズってるし >本人だよ!
17 18/01/12(金)12:36:43 No.478188188
仕事で手を抜くようになるとか覚えたな高津
18 18/01/12(金)12:38:01 No.478188406
いもげにお出しされてた武器より若干マイルドになってる!!
19 18/01/12(金)12:39:59 No.478188748
この後魔王は褐色ショタになって 勇者は長身お姉さんだった
20 18/01/12(金)12:40:01 No.478188756
同人時代は面白かったのが商業になるとつまんなくなる現象に名前付けたい
21 18/01/12(金)12:40:15 No.478188790
元は殴られてるの女の子だったのに一般受けでも狙ったつもりか?
22 18/01/12(金)12:40:40 No.478188857
>いもげにお出しされてた武器より若干マイルドになってる!! 魔王の部下に一人は居そうな聖属性無効に苦戦してると思う
23 18/01/12(金)12:41:06 No.478188917
>元は殴られてるの女の子だったのに一般受けでも狙ったつもりか? 一般で叩かれないようにだろ
24 18/01/12(金)12:41:35 No.478189010
高津のネタをパクるとか最低だな高津!
25 18/01/12(金)12:41:37 No.478189020
つまりよぉ やっぱ褐色ロリババァの時代来たって!!って吹き込めば商業で描いてくれるってことだろ?
26 18/01/12(金)12:42:16 No.478189130
>あっちんこ棒だったっけ に見えた だからなんだって話だけど
27 18/01/12(金)12:42:36 No.478189182
>同人時代は面白かったのが商業になるとつまんなくなる現象に名前付けたい 大抵はブレーキをかける様になるのが原因なので流れ星理論と名付けよう
28 18/01/12(金)12:43:55 No.478189415
>この後魔王は褐色ショタになって >勇者は長身お姉さんだった そのまま出そうとして編集にとめられたか 急にショタが描きたくなったか 多分後者だな
29 18/01/12(金)12:44:52 No.478189563
>大抵はブレーキをかける様になるのが原因なので流れ星理論と名付けよう 流れ星ならブレーキかけた事で加速しなきゃ駄目じゃん!
30 18/01/12(金)12:45:37 No.478189684
>高津のネタをパクるとか最低だな高津! 高津ってやつがパクりましたよって高津にチクりたい
31 18/01/12(金)12:45:57 No.478189737
高津ってやつ最低だな…
32 18/01/12(金)12:45:58 No.478189740
高津のネタをパクるなんて高津には失望しました これから高津のファンになります
33 18/01/12(金)12:48:39 No.478190146
マジかよ 新声社向かいます
34 18/01/12(金)12:49:54 No.478190356
褐色ショタに棒をつっこんで
35 18/01/12(金)12:52:43 No.478190771
本人だろうがパクったらだめだろうが
36 18/01/12(金)12:54:21 No.478191024
エンチャントホーリー
37 18/01/12(金)12:56:30 No.478191335
>本人だろうがパクったらだめだろうが ひとりしばいさんみたいな悲しい事態を考えると本人ならいいんじゃねえかな…って最近思う
38 18/01/12(金)12:57:29 No.478191475
後付け聖属性くらいレジストしろよ!
39 18/01/12(金)12:57:41 No.478191511
>本人だろうがパクったらだめだろうが …なんで?
40 18/01/12(金)12:58:10 No.478191585
本人がパクる?
41 18/01/12(金)13:00:46 No.478191987
パクるとは一体
42 18/01/12(金)13:01:45 No.478192113
パクるの概念が乱れる
43 18/01/12(金)13:02:23 No.478192193
高津の同人誌みたいな話がとなりのヤングジャンプで連載始まってちょっとモヤモヤする
44 18/01/12(金)13:03:18 No.478192295
ただのセルフオマージュじゃん!!
45 18/01/12(金)13:03:22 No.478192313
とりあえずimgでネタ無駄遣いするメリットは全く無いよね
46 18/01/12(金)13:04:00 No.478192397
レアリティで強化キャップが低い仕様だと悲しい
47 18/01/12(金)13:05:11 No.478192542
ケイタはすぐ高津をパクるからな
48 18/01/12(金)13:05:26 No.478192566
>レアリティで強化キャップが低い仕様だと悲しい スキルスロット数が少ないとそれだけで萎える
49 18/01/12(金)13:05:49 No.478192616
最雑魚武器より中位の武器を超強化する方が好き
50 18/01/12(金)13:06:59 No.478192761
エンチャやクラフトができるゲームだとよくある
51 18/01/12(金)13:07:02 No.478192770
高津カリノいまこんなの書いてんのか
52 18/01/12(金)13:07:48 No.478192856
魔王だろうと見た目幼女を殴る絵面は一般にお出し出来ないよ!
53 18/01/12(金)13:10:58 No.478193244
高津がいもげはクソと言っていたけど おおむね正しいと思う
54 18/01/12(金)13:15:46 No.478193826
>高津がいもげはクソと言っていたけど >おおむね正しいと思う おおむねは甘く見過ぎじゃない?
55 18/01/12(金)13:16:34 No.478193920
まあクソではあるな