虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/12(金)09:24:17 ダクソ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/12(金)09:24:17 No.478166274

ダクソやったことないから買おうと思うんだけど このゲームってどんだけ難しいの?

1 18/01/12(金)09:25:50 No.478166421

しょーむずいよ

2 18/01/12(金)09:27:16 No.478166563

難しいけどARPGだからレベル上げればすごくアクション苦手とかじゃないならクリア出来るよ

3 18/01/12(金)09:27:51 No.478166607

言うほど難しくないよ 死んで覚えることと難しく感じたらレベル上げることちゃんとすれば

4 18/01/12(金)09:28:03 No.478166633

難しいけど不親切で理不尽な難しさではない よほどヘタクソでなければクリアできるよ

5 18/01/12(金)09:28:06 No.478166636

なんでスイッチが一番最初なんだろいやいいんだけど

6 18/01/12(金)09:28:17 No.478166650

レベルを上げればどこでも楽勝だよ

7 18/01/12(金)09:29:21 No.478166748

>なんでスイッチが一番最初なんだろいやいいんだけど

8 18/01/12(金)09:29:33 No.478166763

>なんでスイッチが一番最初なんだろいやいいんだけど 今まで出て無かったからじゃね

9 18/01/12(金)09:29:53 No.478166793

アクション苦手の社長が自分でもクリアできるように作ったから大丈夫だよ

10 18/01/12(金)09:29:58 No.478166804

べんりなレベリングエリアもあるしね…

11 18/01/12(金)09:30:08 No.478166825

敵は一体ずつ相手にすれば大丈夫だよ

12 18/01/12(金)09:30:17 No.478166834

すぐ死ぬけど難しくはない すぐ死ぬけど

13 18/01/12(金)09:30:29 No.478166849

どうしても無理なら「」に助けを求めてもいいしな

14 18/01/12(金)09:30:37 No.478166861

難しいけど殺されて学んで考えてプレイすればちやんと乗り越えられる という達成感の感じさせ方が上手いゲームだよ あと操作がめっちゃ手に馴染む馴染み過ぎて他ゲー行きにくくなる

15 18/01/12(金)09:30:52 No.478166892

ボォーン

16 18/01/12(金)09:31:25 No.478166935

装備したい武器の必要能力値満たしたら体力とスタミナ優先で振る メイン武器の強化はどんどんする こんだけ押さえたら後は死んで覚えるだけだよ

17 18/01/12(金)09:33:26 No.478167100

慣れを実感できる面白いゲームだよ最初のボスが1番の壁だ

18 18/01/12(金)09:34:03 No.478167161

ドゥーン

19 18/01/12(金)09:34:34 No.478167216

病み村

20 18/01/12(金)09:34:41 No.478167226

オンスタは当初無茶苦茶強かったうえにショートカット開通しても道中に厄介なのが居るから再戦も辛くて泣きたくなったっけなあ

21 18/01/12(金)09:34:41 No.478167228

初見ビクビクしながら進んでいた道のりを 何回も死に戻りしてるうちにダッシュで駆け抜けられるようになるのがたまらないゲーム

22 18/01/12(金)09:35:14 No.478167283

リマスターで多少の調整も入るだろう

23 18/01/12(金)09:36:31 No.478167438

難しい難しいという話を聞いて身構えて挑んだら割と拍子抜けしそうだと思う

24 18/01/12(金)09:36:53 No.478167475

1週目は冷静になって攻略するとほどほどの難易度だよ

25 18/01/12(金)09:37:07 No.478167501

てえものステージがてえも含めて糞むかつく!

26 18/01/12(金)09:37:09 No.478167504

病み村とイザリスの処理落ちのせいで酔っちゃって進めなかったから そこが直ってるといいなあ

27 18/01/12(金)09:37:22 No.478167527

呪いとか一番はまりやすい罠が多いけど なれたら一番操パターン化しやすいゲーム TAでやってる高所からのジャンプとか簡単にパクれるから TA並みじゃなくても4時間もあれば終わる

28 18/01/12(金)09:37:23 No.478167529

綺麗になったブサイクちゃんしばけるのか

29 18/01/12(金)09:37:41 No.478167560

かわいい奴

30 18/01/12(金)09:38:07 No.478167608

師匠バカ弟子しちゃうのか

31 18/01/12(金)09:38:16 No.478167619

ぎぶみーうぉーむ!ぎぶみーそふと!

32 18/01/12(金)09:38:29 No.478167637

1は移動が面倒くさい あと敵の呪いが強い

33 18/01/12(金)09:38:58 No.478167671

>てえものステージがてえも含めて糞むかつく! 確かに毒吹き矢だけどちょっと待てよ!

34 18/01/12(金)09:39:27 No.478167718

てえもの?

35 18/01/12(金)09:39:51 No.478167749

初プレイ時はガーゴイル倒すのに森で敵を崖に落とす技で稼いで50近くまで上げたな

36 18/01/12(金)09:39:53 No.478167752

初期の呪いバグひどかったらしいな…

37 18/01/12(金)09:40:06 No.478167769

マルチ6人仕様になるらしいな

38 18/01/12(金)09:40:27 No.478167796

>てえもの? LoLってゲームでTeemoってキャラが居てそいつも毒吹き矢つかう

39 18/01/12(金)09:40:28 No.478167799

えっ初日はフロムの人がスモウで殺しにやってくる!?

40 18/01/12(金)09:40:39 No.478167820

犬前~ネズミーシー(旧) 吹き矢虫犬村 アノロン梁 巨人墓地 イザリス くらいからなけおりそうなとこ

41 18/01/12(金)09:40:45 No.478167832

>1週目は冷静になって攻略するとほどほどの難易度だよ 死ねば死ぬほどプレイが雑になっていき余計に死ぬ

42 18/01/12(金)09:41:27 No.478167890

他ゲーの話とか知らんし…

43 18/01/12(金)09:41:30 No.478167896

>なんでスイッチが一番最初なんだろいやいいんだけど えぇ…

44 18/01/12(金)09:42:08 No.478167949

ラトリアのタコ看守が強すぎて何かの間違いかと思った デモンズだけど

45 18/01/12(金)09:42:18 No.478167962

呪いブレス龍を尻尾折った上で倒すってのが面倒くさくなってヤメてしまった

46 18/01/12(金)09:42:22 No.478167969

発売直後は呪いくらうスピードが尋常じゃなかった記憶がある

47 18/01/12(金)09:42:45 No.478168000

呪いカエルのビジュアルが未だに受け付けないわ

48 18/01/12(金)09:43:22 No.478168060

>>なんでスイッチが一番最初なんだろいやいいんだけど >えぇ… この先、嘘つきがいるぞ

49 18/01/12(金)09:43:38 No.478168082

ダクソやってからデモンズやったら パリィできなさすぎて困った思い出

50 18/01/12(金)09:43:45 No.478168097

>呪いカエルのビジュアルが未だに受け付けないわ 俺も初期の呪いの記憶も含めて完全にトラウマになってる…

51 18/01/12(金)09:43:52 No.478168111

>呪いカエル バジリスクらしいなこいつ

52 18/01/12(金)09:43:57 No.478168125

http://www.darksouls.jp/remastered/remastered.html 5月24日としか書いてないけど全機種この日に出るんじゃないの?

53 18/01/12(金)09:44:15 No.478168145

>なんでスイッチが一番最初なんだろいやいいんだけど ハゲのデーモンきたな

54 18/01/12(金)09:45:11 No.478168231

ミミックの衝撃は未だに忘れられん

55 18/01/12(金)09:46:25 No.478168351

初めての場所は1歩進んで2歩下がるぐらいが丁度良かったりする

56 18/01/12(金)09:46:47 No.478168388

>ミミックの衝撃は未だに忘れられん 初代タイガーがモデルらしいな

57 18/01/12(金)09:46:54 No.478168394

スイッチ版は初狩り天国になりそうで興味そそられる でもPS4版のトリロジーが欲しい… 両方買うという手も…おいおいおい同じソフト何回買わされるんだよ新作へのお布施だ喰らえーっ!

58 18/01/12(金)09:47:45 No.478168474

一歩進んで五歩下がらされるのいいよね

59 18/01/12(金)09:47:59 No.478168494

ダークソウルシリーズはオワリだけれども システムの継承は行われるんだろうか

60 18/01/12(金)09:48:34 No.478168553

アノロン侵入でファンメいっぱいもらったな

61 18/01/12(金)09:48:56 No.478168589

>初めての場所は1歩進んで2歩下がるぐらいが丁度良かったりする これで進めたいのに >一歩進んで五歩下がらされるのいいよね これで切れそうになる!俺のソウルが…!

62 18/01/12(金)09:49:33 No.478168645

トリロジーBOXかうような人って2と3のPS4版はもう持ってるよね

63 18/01/12(金)09:49:51 No.478168676

また配置が変わったりするのかな

64 18/01/12(金)09:50:53 T6MLsTlo No.478168794

switch版のほうがオリジナルに近い

65 18/01/12(金)09:50:54 No.478168798

ベタ移植だと初狩がやばそう

66 18/01/12(金)09:51:20 No.478168836

白霊も呼べるしいうほど難しくはないよね ソルトアンドサンクチュアリの方がよっぽどふざけんな!ってなったよ

67 18/01/12(金)09:51:28 No.478168848

ダクソ1は変わって欲しい でも、そこまでなんでおまえそこにいるの?ってモブが少なかったような気がする

68 18/01/12(金)09:52:08 T6MLsTlo No.478168922

元が30だから60に増えても違和感しかないんだよな ダクソ2のリマスターも動きのもっさり具合が増えてて気持ち悪かった

69 18/01/12(金)09:52:10 No.478168926

>トリロジーBOXかうような人って2と3のPS4版はもう持ってるよね DL版だからかぶらない!良かったー…良かった…

70 18/01/12(金)09:52:42 No.478168967

2は配置が殆ど別物レベルで弄られてたからなあ

71 18/01/12(金)09:53:00 No.478168995

>パッケ版DL版両方持ってるだからかぶる!良くない…良い…

72 18/01/12(金)09:53:32 No.478169066

sl1で4周ぐらいして教会のガーゴイル手前で白2人呼んで初心者狩り狩りしてたらフェンメいっぱい貰ったな

73 18/01/12(金)09:54:00 No.478169110

>ダクソ1は変わって欲しい >でも、そこまでなんでおまえそこにいるの?ってモブが少なかったような気がする いや…ハイデに確かにいないとおかしいじゃん…とは言いましたがもう少し手ごころを…

74 18/01/12(金)09:54:11 No.478169131

中身はいじらなくていいよ ただ3とブラボにあったアイテムをアイテムスロットとは別でセットできるあのメニューだけ付けてくれないかなー

75 18/01/12(金)09:54:59 No.478169204

でもイザリスはちょっといじった方がよくない…?

76 18/01/12(金)09:55:40 No.478169265

>でもイザリスはちょっといじった方がよくない…? 目がいてぇ!

77 18/01/12(金)09:56:13 No.478169331

アノロンまではビックリするほどマップまで覚えてるんだけどその先は割と忘れてるな… アノロンまで行ってキャラ作り直し何度もやってたからかな

78 18/01/12(金)09:56:48 No.478169384

>でもイザリスはちょっといじった方がよくない…? 恐竜地蔵にしました!!

79 18/01/12(金)09:56:58 No.478169405

>でもイザリスはちょっといじった方がよくない…? いいやダメだ 新規にもあの目の痛さを味わってもらう

80 18/01/12(金)09:57:26 T6MLsTlo No.478169449

外持ち出せて寝ころびながらやれる 最高だな

81 18/01/12(金)09:58:14 No.478169530

熔鉄竜狩りと無名の王と散々戦った後にオーンスタイン見るとちょっと笑っちゃう 鎧金ピカで傷付いてないし自分は何もせず輪の騎士に狩らせてただけとまで言われてて吹いた

82 18/01/12(金)09:58:47 No.478169588

リマスターはともかくこれ系統の新作はもうないんだろうか…

83 18/01/12(金)09:59:32 No.478169657

ソウルシリーズは終わったけどシステム継承した作品は出るでしょそのうち

84 18/01/12(金)09:59:57 No.478169695

>外持ち出せて寝ころびながらやれる >最高だな ほんとに魅力的だから困る

85 18/01/12(金)10:00:23 No.478169733

あくまでARPGだからレベル上げればいけるいける ハム王とかで絶句する「」の顔が見たいわ

86 18/01/12(金)10:00:26 T6MLsTlo No.478169738

人口考えたらPS版だけどswitchめっちゃ売れてるしあんま考えなくてもいいかもな switchの持ち運びと寝ころびプレイのメリットがでかすぎる

87 18/01/12(金)10:00:38 No.478169766

外持ち出せて寝ころびながらやるゲームでもない気がするけどな!

88 18/01/12(金)10:00:42 No.478169778

なんやかんやどのボスにも弱点や抜け道的な倒し方があるから安心して遊んでほしい!

89 18/01/12(金)10:00:46 No.478169783

中世風なソウルシリーズに近代風のブラボやったから 次は和風にして戦国な感じにしましょう!!

90 18/01/12(金)10:01:14 No.478169838

バイオで一人称視点でもそれなりにアクション出来るの分かったし キングスフィールドシリーズにソウルシリーズのアクション盛ったの出そうぜ! 存分に酔え

91 18/01/12(金)10:01:15 T6MLsTlo No.478169839

据え置き版でも無理すれば寝ころびながらできるが首がすげー疲れるからねえ

92 18/01/12(金)10:01:34 No.478169871

外とか寝転んでやれるゲームじゃなくね? 特に人前でやると気付かないうちに凄い顔になってそう

93 18/01/12(金)10:01:42 No.478169891

死に覚えゲーだけどそれだけで人気出たら苦労しないので それなりにヒントや救済措置もしっかりしている

94 18/01/12(金)10:02:24 No.478169958

>外持ち出せて寝ころびながらやられる に見えて病み村にでも住んでるのかテメーってレスしかけたわ

95 18/01/12(金)10:03:28 No.478170073

ダークファンタジーなダクソだけど熱い少年漫画みたいな展開も用意されてるのが好き いうほど悲劇ではないんやな

96 18/01/12(金)10:03:49 No.478170109

PS4もSwitchもプレイ人数1~6になってたけど白白赤赤青(白白赤青青)になるのか白白白赤青になるのか

97 18/01/12(金)10:03:57 No.478170120

アルトリウスのヒロイックなフォルムいいよね…

98 18/01/12(金)10:03:57 No.478170122

減点方式であそこが糞!あれもクソ!これもゴミ! ってなるのに何故か総評95点くらいになる不思議なゲームだよねソウル系って

99 18/01/12(金)10:04:11 No.478170150

いつでもどこでも森でケツ掘れる!

100 18/01/12(金)10:05:06 No.478170253

シリーズになれた今ならだいぶ余裕だとおもうが見えない床は手心くれー!

101 18/01/12(金)10:05:09 No.478170260

ッーンカートまだかな…

102 18/01/12(金)10:05:29 No.478170299

箱で2しかしてないけどパリィ全然取れないから大盾でクリアした

103 18/01/12(金)10:05:44 No.478170329

リメイクって正直発表された時が一番盛上るよね

104 18/01/12(金)10:06:06 No.478170374

>ダークファンタジーなダクソだけど熱い少年漫画みたいな展開も用意されてるのが好き >いうほど悲劇ではないんやな 宮サンは昔はデモンズはダークファンタジーで ダクソはハイ・ファンタジーですって使い分けてたんだ

105 18/01/12(金)10:06:38 No.478170425

>ってなるのに何故か総評95点くらいになる不思議なゲームだよねソウル系って いつの間にかのめり込んでて最終的な満足度が高いゲームだからかな

106 18/01/12(金)10:06:49 No.478170448

リメイクじゃなくてリマスター版だから画質向上してるだけなんじゃないの

107 18/01/12(金)10:06:59 No.478170465

代わりがきかないゲーム

108 18/01/12(金)10:07:02 No.478170470

ウンコついてる…

109 18/01/12(金)10:07:07 No.478170480

パリィはNPC相手は慣れだよ 対人は森で狩られての慣れだよ 慣れだよ…無理!対人は無理!

110 18/01/12(金)10:07:18 No.478170509

2とかクソクソ言ってて気づけばかなりの時間吸われてたよね

111 18/01/12(金)10:07:22 No.478170526

もううろ覚えだがハルバードがボスに攻撃あたりづらくてガーゴイルの斧槍に持ち替えた記憶がおぼろげにある

112 18/01/12(金)10:07:51 No.478170579

斧槍でゴリ押してた

113 18/01/12(金)10:08:03 No.478170599

>シリーズになれた今ならだいぶ余裕だとおもうが見えない床は手心くれー! 七色石めっちゃつかえよな!

114 18/01/12(金)10:08:16 No.478170617

対人見据えた謎調整でクソゲー!ってなる部分が大きいから 最初から調整済みだろう今作は安心出来る

115 18/01/12(金)10:08:28 No.478170640

スイッチ云々言ってるのうるさかったけどやっぱり出たか… ハードスレたってるんだからそっちで言っておけばいいのに

116 18/01/12(金)10:08:34 No.478170652

>慣れだよ…無理!対人は無理! 6人マルチだからホスト優遇だろうし大丈夫大丈夫

117 18/01/12(金)10:08:58 No.478170693

>ガーゴイルの斧槍 色とデザインが本当に好きで使ってた

118 18/01/12(金)10:09:00 No.478170696

結晶洞窟は弓矢で足場把握してたな 七色石は足元に置くから時間かかる

119 18/01/12(金)10:09:13 No.478170720

2みたいに難易度上がってそうだな

120 18/01/12(金)10:09:16 No.478170725

>PS4もSwitchもプレイ人数1~6になってたけど白白赤赤青(白白赤青青)になるのか白白白赤青になるのか 指しゃぶって白太陽3と赤青の合計が2じゃないかな 森とニトは専用でエリア用意したりするんだろうか

121 18/01/12(金)10:09:27 No.478170745

箱版クリアしてドヤ顔でプレステのリマスター版人ン家でやったら 配置ごっそり変わってて全然ええカッコできなかった…

122 18/01/12(金)10:09:31 No.478170751

>結晶洞窟は弓矢で足場把握してたな それがあったか…

123 18/01/12(金)10:09:52 No.478170792

ガゴ斧はくにっと曲がるのが何か好きだ

124 18/01/12(金)10:10:30 No.478170870

落下死ポイントが多すぎるから竜狩りとフォースが割と洒落にならんよね

125 18/01/12(金)10:10:30 No.478170872

2はdlc込みだと好き! バニラはなんかちょっと

126 18/01/12(金)10:11:01 No.478170921

スチームでも5月のお知らせ来てたよ 1は海外版しかやったことないので日本語でやれるのはうれしい

127 18/01/12(金)10:11:01 No.478170922

2リマスター並にガッツリイジって欲しいけど 2と違ってそれやるとキレる人が続出するんだろうな…

128 18/01/12(金)10:11:22 No.478170961

嵐1クソかよ 森とかウンコだろ 2はマッチングクソ 聖杯とかダメすぎ 3は薄味すぎ 色々言って結局やり続けるのは何故なのか…離れられない…

129 18/01/12(金)10:11:39 No.478170987

配置変えたら変えたでなんか違うとなるし変えなくていい というかリメイクじゃないし変えないと思う

130 18/01/12(金)10:12:10 No.478171049

ッーンが持ち歩ける時代来ないかな…

131 18/01/12(金)10:12:14 No.478171052

七色一回置いたらエリア移動しないかぎり残るぐらいあってくれたらよかったんだが ゴーレムに殺されてまたやりなおしだよ

132 18/01/12(金)10:12:18 No.478171057

初見用のオリジナルVerと アレンジVerがあればいいんだけどね

133 18/01/12(金)10:12:41 No.478171102

初めてやる「」はアストラの直剣が強いから使うといいよ

134 18/01/12(金)10:13:03 No.478171148

トリロジーについてくるアイテム図鑑別売してくれよぉ…

135 18/01/12(金)10:13:04 No.478171151

今回リマスターフロムじゃないっぽいからバランス調整とか配置変更はないんじゃないかな

136 18/01/12(金)10:13:17 No.478171175

他がほぼオン周りの不満なのに一番充実してる3が薄味とは一体 そこはサリ裏死ねだろうに

137 18/01/12(金)10:13:31 No.478171195

>配置変えたら変えたでなんか違うとなるし変えなくていい >というかリメイクじゃないし変えないと思う 2のリマスターはちょこちょこ変わってなかった?

138 18/01/12(金)10:14:24 No.478171281

>他がほぼオン周りの不満なのに一番充実してる3が薄味とは一体 >そこはサリ裏死ねだろうに 3だけサリ裏で狩る側だったので批判が思い付かなかったんだ…

139 18/01/12(金)10:14:42 No.478171306

いいですよねマルチでイザリスマラソン

140 18/01/12(金)10:14:50 No.478171317

少なくとも闘技場は3とかと同じ仕様にしてもいいんじゃねえかな…

141 18/01/12(金)10:15:03 No.478171337

1はプレイしすぎて今でもどこに何があるのかはっきり思い出せるんだよ! 配置変更が無いならたぶん買わないかなあ

142 18/01/12(金)10:15:18 No.478171357

今回はちゃんとサーバー立てるみたいだしオンはあんまり心配してない

143 18/01/12(金)10:15:43 No.478171403

ダクソ嬉しいけどまだデモンズが終わってない… 蜘蛛倒してデカイ鎧のデーモン倒さずに詰んでるんだ…

144 18/01/12(金)10:16:03 No.478171435

3はつい最近だし2はリマスターあったからいろいろ記憶に残ってるけど 1はやったのが昔すぎて結構忘れてる気がする

145 18/01/12(金)10:16:27 No.478171477

>ダクソ嬉しいけどまだデモンズが終わってない… >蜘蛛倒してデカイ鎧のデーモン倒さずに詰んでるんだ… 序盤も序盤じゃん!

146 18/01/12(金)10:16:40 No.478171492

ダクソはまあリマスターで良いと思うけど デモンズとブラボは次世代機になったらでも良いからガチリメイクして欲しいと思う

147 18/01/12(金)10:16:42 No.478171495

追加要素と変更あるなら発表と同時に出してるだろう

148 18/01/12(金)10:17:03 No.478171531

もしかしてサーバー立てるってことは フロムの想定通りの挙動をするイカリングが見られるんです?

149 18/01/12(金)10:17:06 No.478171535

実機の動画ちょっとでも出してくれないかしら 流石に今回出た動画はプリレンダだろうし

150 18/01/12(金)10:17:17 No.478171549

>蜘蛛倒してデカイ鎧のデーモン倒さずに詰んでるんだ… そいつ割と雑魚だからさっさとやろうぜ!

151 18/01/12(金)10:17:51 No.478171601

そういえば1は誓約で他のエリアに呪いかけて難易度上げるのとかあったね マッチング改善されるだろうし皆があれやればエキサイティングになりそう

152 18/01/12(金)10:17:59 No.478171623

>実機の動画ちょっとでも出してくれないかしら >流石に今回出た動画はプリレンダだろうし 5月発売だし遠くないうちに出すでしょ

153 18/01/12(金)10:18:24 No.478171668

おっぱい王女から歩いて祭祀場まで戻れって言われたら ルートと敵の配置全部思い出せる?

154 18/01/12(金)10:18:57 No.478171715

元宝塚の人にダクソ1やらせる企画思い出した あれ超つまんなかったな…

155 18/01/12(金)10:20:01 No.478171809

>流石に今回出た動画はプリレンダだろうし あれが実機だったら革命過ぎる… いつかあのグラでやってみたいけどフロムの技術力じゃ次々世代機とかになりそう

156 18/01/12(金)10:20:03 No.478171812

>序盤も序盤じゃん! >そいつ割と雑魚だからさっさとやろうぜ! 何回かやり合ってパターン掴んできたからあとは根気があればいけそう ちなみに攻略情報は一切調べてない

157 18/01/12(金)10:20:14 No.478171832

>おっぱい王女から歩いて祭祀場まで戻れって言われたら >ルートと敵の配置全部思い出せる? 案外覚えてるもんだ

158 18/01/12(金)10:20:34 No.478171862

じゃあ古城で延々落としていいのか! 修正受けてそうだけど

159 18/01/12(金)10:20:54 No.478171906

>おっぱい王女から歩いて祭祀場まで戻れって言われたら >ルートと敵の配置全部思い出せる? 無印は滅茶苦茶印象に残ってるから余裕だわ…

160 18/01/12(金)10:20:55 No.478171909

switch版はさすがに30fpsなのね でも寝転がってやりたいな…

161 18/01/12(金)10:21:00 No.478171917

>ダクソはまあリマスターで良いと思うけど >デモンズとブラボは次世代機になったらでも良いからガチリメイクして欲しいと思う ブボーンにリメイクってほど手つけるとこあるかな…没データとか発掘はされてるけど

162 18/01/12(金)10:21:04 No.478171922

>おっぱい王女から歩いて祭祀場まで戻れって言われたら >ルートと敵の配置全部思い出せる? オンスタ部屋→例の塔エレベーター→ガゴタクシー→古城→不死教区→ショトカ→祭祀場の篝火だけど歩いて戻る理由あんのか

163 18/01/12(金)10:21:10 No.478171926

そこのボス倒せばアノロン行けるところで詰んで放置してる…

164 18/01/12(金)10:21:27 No.478171957

オンライン目当てでレベル制限すると途端に2周目以降が難しくなる

165 18/01/12(金)10:22:06 No.478172020

発売した頃は絵画世界に幽閉された時がとてもつらかった

166 18/01/12(金)10:22:13 No.478172028

風雲センの古城は心折れやすいから気持ちはわかるよ

167 18/01/12(金)10:22:14 No.478172033

仮面巨人コスプレが大量に湧くのか

168 18/01/12(金)10:22:21 No.478172046

>おっぱい王女から歩いて祭祀場まで戻れって言われたら >ルートと敵の配置全部思い出せる? さすがに…と思ったけどルートは余裕で思い出せてしまった 配置もまあたぶんそこにいけば思い出せるな

169 18/01/12(金)10:22:32 No.478172063

初期の頃に公王直前でフリーズしまくって投げた

170 18/01/12(金)10:22:38 No.478172071

>ちなみに攻略情報は一切調べてない デモンズは特にギミック分かったら勝ちなとこあるからそれがいいよ

171 18/01/12(金)10:22:55 No.478172104

>発売した頃は絵画世界スルーしてつらかった

172 18/01/12(金)10:23:02 No.478172114

>オンライン目当てでレベル制限すると途端に2周目以降が難しくなる 3と同じく武器まで制限かかるとダルさがやばいと思う

173 18/01/12(金)10:23:04 No.478172116

森の出待ちだけは絶滅すればいいと思う

174 18/01/12(金)10:23:31 No.478172167

>ブボーンにリメイクってほど手つけるとこあるかな…没データとか発掘はされてるけど 聖杯ランダムダンジョン廃止して地下遺跡をストーリーステージとしてガッツリ作り込んで欲しいわ物語見えなさ過ぎる それ+DLC行きになったのももう少し本編に絡められるんじゃねえかな…

175 18/01/12(金)10:24:05 No.478172230

転送がない初代は散々迷ったからな 一番マップ覚えたゲームかもしれない

176 18/01/12(金)10:24:08 No.478172238

久々に出待ち仮面巨人と再開できるぞ喜べ

177 18/01/12(金)10:24:13 No.478172244

この手ので攻略情報ありきでドヤ顔してるのは無視していいよ 初見プレイヤーの新鮮な体験が一番大事

178 18/01/12(金)10:24:17 No.478172252

結構プレイし直すけど毎回アノロンに到着して満足しちゃう

179 18/01/12(金)10:24:17 No.478172253

DLC以降はハベルで残光ブンブンするのが思考停止で強かった気がする

180 18/01/12(金)10:24:44 No.478172299

>ブボーンにリメイクってほど手つけるとこあるかな…没データとか発掘はされてるけど 聖杯をちゃんと作り込むとか… あとはビルゲン関係まだ掘り下げられると思う

181 18/01/12(金)10:25:19 No.478172368

今やったら公王倒せんかもしれん バベル装備でゴリ押ししても

182 18/01/12(金)10:25:23 No.478172373

>久々に出待ち仮面巨人と再開できるぞ喜べ 今のフロムがそれ放置すると思えない…

183 18/01/12(金)10:25:34 No.478172394

無印は鎧がギラギラしてるところが地味に好き なん3のは霞んでるよね世界観的にしょうがないけど

184 18/01/12(金)10:26:21 No.478172468

無印は鎧めっちゃうるさいよね すげえ気づかれやすい

185 18/01/12(金)10:26:47 No.478172517

ダクソ1は侵入のレベル制限が上に上限なかったからなぁ そこは調整されるのかどうか

186 18/01/12(金)10:26:52 No.478172528

PS3だと無理だったリモートプレイもできるぞ

187 18/01/12(金)10:26:57 No.478172538

いかにしてケツを掘るかという ホモもビックリの研究がされたゲーム

188 18/01/12(金)10:27:09 No.478172557

2リマスターは敵増えまくり味方増えまくり配置変わりまくりで別ゲーめいてた ハイデ騎士に至っては最早ギャグだよあれ

189 18/01/12(金)10:27:16 No.478172572

>バベル装備で ハーーーベーーールーーー!!!!!1

190 18/01/12(金)10:27:52 No.478172640

>ハイデ騎士に至っては最早ギャグだよあれ 道端に座ってるのいいよね…

191 18/01/12(金)10:27:54 No.478172643

switch版だけかと思ったら他でも展開するのね 30fpsか持ち運びどっちをとろうかな

192 18/01/12(金)10:28:04 No.478172663

森の動画見ると不思議な動きしてケツに吸い付くのが怖い

193 18/01/12(金)10:28:08 No.478172671

>結構プレイし直すけど毎回アノロンに到着して満足しちゃう アノロンの満足感すごいよね…何なんだろうあれ

194 18/01/12(金)10:28:17 No.478172692

>アーロン騎士に至っては最早ギャグだよあれ

195 18/01/12(金)10:28:22 No.478172701

実況で面白かったのはデモンズ経験者の初見プレイだったな…上手いんだけどチキンという

196 18/01/12(金)10:28:39 No.478172726

リマスターなだけあってお値段控えめだし両方買っちゃえ

197 18/01/12(金)10:28:54 No.478172748

レベル制限がない2が一番好き あとステージでユーザー白、侵入イベントができるのが楽しかった どうして3で撤廃したんですか・・・そんなに気に食わなかったんですか周回しないの

198 18/01/12(金)10:29:19 No.478172791

バクスタとかゴリスタとかスレスタとか 何語だよって**スタが乱造されてた

199 18/01/12(金)10:29:29 No.478172806

>switch版だけかと思ったら他でも展開するのね >30fpsか持ち運びどっちをとろうかな 60fpsか持ち運びね PS箱PCは60fpsよ

200 18/01/12(金)10:29:43 No.478172832

>>アーロン騎士に至っては最早ギャグだよあれ 探知範囲広すぎ問題 だから扉付近に纏めてグレクラビターンするね

201 18/01/12(金)10:29:43 No.478172833

今無印やると祭祀場もアノールロンドもデーモンたちもNPCたちも…この遥か未来では… ってしみじみすると思う

202 18/01/12(金)10:29:44 No.478172836

ボックスの予約まだか?

203 18/01/12(金)10:29:55 No.478172853

>リマスターなだけあってお値段控えめだし両方買っちゃえ そのつもりだったのにトリロジーが俺を迷わせる…

204 18/01/12(金)10:30:07 No.478172875

2のマッチングはむしろダメな方だかんな…

205 18/01/12(金)10:30:30 No.478172906

>バクスタとかゴリスタとかスレスタとか >何語だよって**スタが乱造されてた 対人は如何に相手のケツを掘るかが一番重要だったし

206 18/01/12(金)10:30:37 No.478172917

アンディールの通路がアンディールのビックリ箱レベルになってたからな… よくマップ自体は手を付けずあそこまで改変できたもんだと感じる

207 18/01/12(金)10:30:37 No.478172919

2いまだにけむりんに勝ててない…

208 18/01/12(金)10:30:49 No.478172938

真の脳筋は突っ立ってる竜体にもなぐりかかる奴だ ルール守れば手をださないとか・・・しらんかった!殺す!

209 18/01/12(金)10:30:49 No.478172940

ケツだけ警戒すると特大であっさり逝くぞ というか2チェイン仕様なら刀とかやばい

210 18/01/12(金)10:31:02 No.478172962

マッチングはP2Pにしてからずっと文句言われてた デモンズはもっと早かったのにって

211 18/01/12(金)10:31:58 No.478173036

ユーザー白侵入イベント?

212 18/01/12(金)10:31:59 No.478173038

>2いまだにけむりんに勝ててない… ヴェルスタ兜被ると最初から激おこモードいいよね… バックストーリーもあるし

213 18/01/12(金)10:32:07 No.478173053

そうか黒騎士斧の全盛期か

214 18/01/12(金)10:32:12 No.478173066

そもそも最初オンで出来ないわ呪いは重複するわ笑うしかなかったからなー

215 18/01/12(金)10:32:35 No.478173095

>2のマッチングはむしろダメな方だかんな… 3のガチガチにして何が何でもホスト守るってマッチングの方がダメだと思う

216 18/01/12(金)10:32:40 No.478173108

一周目のCPU侵入で死ぬほどビビってたあの頃

217 18/01/12(金)10:32:53 No.478173132

1の暗月はホモよ! 2の暗月はクズ 3の暗月はロリコン

218 18/01/12(金)10:33:00 No.478173137

ダクソ折れたけどまた挑戦してみようかな… 壺登山クリアした今の俺なら行ける気がする

219 18/01/12(金)10:33:00 No.478173138

いきなり小ロンド行って死ぬプレイヤーがまた増えるな

220 18/01/12(金)10:33:10 No.478173157

2は祭祀場が完全に別物になってたね…見守ってる竜体の皆さん

221 18/01/12(金)10:33:16 No.478173173

ダクソ1と3はそれぞれ500万売ってるとか言ってたけど これでまた100万くらい上乗せされるのかな もっといくか

222 18/01/12(金)10:33:18 No.478173176

>そもそも最初オンで出来ないわ呪いは重複するわ笑うしかなかったからなー NPCがいつの間にか死ぬとかもあったなぁ

223 18/01/12(金)10:33:32 No.478173198

>ダクソ折れたけどまた挑戦してみようかな… >壺登山クリアした今の俺なら行ける気がする 君はぜったいに折れないと思う

224 18/01/12(金)10:33:36 No.478173205

直剣つよい?

225 18/01/12(金)10:33:41 No.478173214

1は唯一月光キャラ作ってないから最初は月光狙いで行くぜ! 確か前もそう言って純魔になってた

226 18/01/12(金)10:33:41 No.478173216

デモンズの侵入が好き放題でき過ぎたせいで ダクソ以降はずっと侵入不利だから

227 18/01/12(金)10:33:46 No.478173222

>ダクソやったことないから買おうと思うんだけど >このゲームってどんだけ難しいの? 別にそれほど難しくはないよ それより実際プレイして面白いと思えるかどうかが大事

228 18/01/12(金)10:34:12 No.478173275

>直剣つよい? どのシリーズでも強いよ

229 18/01/12(金)10:34:13 No.478173277

2リマスターの例に倣うとアノロンの銀騎士の数がとんでもないことになりそうだ…

230 18/01/12(金)10:34:25 No.478173300

ちょっと物音たてるとエリア中のダークレイスが群がってくるのは初期だけだっけ?

231 18/01/12(金)10:34:28 No.478173308

溶鉄城だけは枯らして進める 急いで進めようとするとまず死ぬ

232 18/01/12(金)10:34:32 No.478173316

初めてやる「」は気をつけろ 抜け出せなくなるぞ

233 18/01/12(金)10:34:38 No.478173323

バジリスクの呪いで泣く泣くリセットした記憶が…

234 18/01/12(金)10:34:54 No.478173366

どんなクソ武器でもやり込んでる人の動画が出てくる程度には どの武器も愛されてるよこのシリーズ

235 18/01/12(金)10:34:58 No.478173374

>直剣つよい? アストラの直剣さいつよだよ

236 18/01/12(金)10:35:12 No.478173402

祝福がレアイベントじゃなくなるんです? みんながみんな祝福してくれて塊マラソンがらくになるんです?

237 18/01/12(金)10:35:15 No.478173409

>3のガチガチにして何が何でもホスト守るってマッチングの方がダメだと思う えぇ…レベルマッチング云々の話じゃなかったの? 時間制限もないし人数対等になれる場所もあるしモブ利用しやすいマップだってあるのに

238 18/01/12(金)10:35:41 No.478173451

一番どうしようもない武器はデモンズの苦悩の針かな…

239 18/01/12(金)10:35:52 No.478173480

初心者は万能鍵聖職者プレイはやめろよ 本当にやめろよ

240 18/01/12(金)10:36:04 No.478173501

>2リマスターの例に倣うとアノロンの銀騎士の数がとんでもないことになりそうだ… (大弓地帯の通路ど真ん中に配置される銀騎士)

241 18/01/12(金)10:36:12 No.478173510

最初は辛いかもしれないけど上達を実感できるいいゲームだよほんとだよ

242 18/01/12(金)10:36:13 No.478173513

マラソンゲーだと理解するところからゲームが始まる

243 18/01/12(金)10:36:18 No.478173521

ラージクラブさえあれば何でもできる!

244 18/01/12(金)10:36:44 No.478173577

レベルマッチング撤廃する契約とかマジででねーかな・・・知らん人の合言葉とかしらんがな!

245 18/01/12(金)10:37:03 No.478173616

どんな時も幕末戦法

246 18/01/12(金)10:37:10 No.478173631

ボックスで俺もダクソデビューするよ…一緒にproも買おう ツォーンとやらに手を付けられるの何時頃になるかな

247 18/01/12(金)10:37:11 No.478173635

>バジリスクの呪いで泣く泣くリセットした記憶が… 初期バージョンの延々と半減していく体力いいよね…

248 18/01/12(金)10:37:38 No.478173681

>初心者は万能鍵聖職者プレイはやめろよ むしろ初心者こそ万能鍵使ったほうが面白いと思う いきなりハベルに殴り殺されたり飛龍谷ルートで病み村入って明度変わってビビったりとか最初だけだよ

249 18/01/12(金)10:37:54 No.478173703

ジュラシックパークの密度を上げて感知範囲を修正前に!

250 18/01/12(金)10:37:58 No.478173713

>初めてやる「」は気をつけろ >抜け出せなくなるぞ 懐かしいですよね始めたばかりでどこ行けばいい?っていう「」をいきなり墓地に向かわせるの 慣れてる人なら問題ないだろうけど

251 18/01/12(金)10:38:05 No.478173733

牛頭「みんな会いに来てくれよな!」

252 18/01/12(金)10:38:13 No.478173761

アプデで上はかなり広くなってないか今は それとも圧倒的なレベル差で初狩りでもしたいのか

253 18/01/12(金)10:38:24 No.478173780

>ラージクラブさえあれば何でもできる! うんこ棒いいよね…

254 18/01/12(金)10:38:36 No.478173809

>むしろ初心者こそ万能鍵使ったほうが面白いと思う >いきなりハベルに殴り殺されたり飛龍谷ルートで病み村入って明度変わってビビったりとか最初だけだよ うっかり墓方面いって積んだりな

255 18/01/12(金)10:38:58 No.478173851

>リマスター版ではゲームサーバーを導入し最大6人に増加します。 おいおいおいおい森やべーわ

256 18/01/12(金)10:39:04 No.478173863

バジリスクの呪い2重でやられたら最初からやったほうが早いからなあ

257 18/01/12(金)10:39:16 No.478173897

いいですよね ニト剣RTA

258 18/01/12(金)10:39:28 No.478173915

どんなときも刺突攻撃だぞ

259 18/01/12(金)10:39:36 No.478173930

是非とも病み村のオイオイオイ感とアノロンの感動を味わってもらいたい

260 18/01/12(金)10:39:59 No.478173977

いいですよねアノロン行く前に頑張って三人羽織倒した先まで進んで篝火に着火

261 18/01/12(金)10:40:16 No.478174007

>おいおいおいおい森やべーわ 4対1対1だから余裕です…

262 18/01/12(金)10:40:39 No.478174044

ダクソで一番の思い出は初回でアノロンクリア前に頑張って巨人墓場の一番奥に行っちゃった事

263 18/01/12(金)10:40:54 No.478174071

ちゃんと攻略し直すか万能鍵ルートとかニト剣取りに行って序盤楽にしちゃうか悩むな…

264 18/01/12(金)10:41:16 No.478174119

デカ骸骨つよい 骨だけんつよい 帰りたい…

265 18/01/12(金)10:41:21 No.478174127

ニトの誓約楽しいよね

266 18/01/12(金)10:41:23 No.478174129

森の入り口で呪ったらどんどんやってきて面白かったなぁ

267 18/01/12(金)10:41:27 No.478174134

墓王眷属だけは手を入れて欲しい あんなエキサイティングなシステムがボランティア前提なんてもったいない

268 18/01/12(金)10:41:30 No.478174139

>2リマスターの例に倣うとアノロンの銀騎士の数がとんでもないことになりそうだ… 3の雷付きモーション追加されてエゲツない事になりそう

269 18/01/12(金)10:41:38 No.478174152

>それとも圧倒的なレベル差で初狩りでもしたいのか 圧倒的下手でも頼れる白したいんだよ・・・あと人と遊びたい

270 18/01/12(金)10:41:52 No.478174184

ニト剣はデザインがよい

271 18/01/12(金)10:42:18 No.478174224

わしは新しい奇跡と銀蛇が欲しかっただけなんじゃ…

272 18/01/12(金)10:42:47 No.478174281

みんな!アンバサはいやだよね!!

273 18/01/12(金)10:42:52 No.478174291

墓場で大盾騎士プレイするのが好きだったんだ…

274 18/01/12(金)10:43:04 No.478174307

結局呪われてるステージとかやったことないかも かなりレアだよね

275 18/01/12(金)10:43:14 No.478174324

>墓王眷属だけは手を入れて欲しい 赤雑魚って数回しか見なかった

276 18/01/12(金)10:43:27 No.478174346

>ボックスで俺もダクソデビューするよ…一緒にproも買おう >ツォーンとやらに手を付けられるの何時頃になるかな 10万近くかかるけど大丈夫?

277 18/01/12(金)10:43:30 No.478174352

>ちゃんと攻略し直すか万能鍵ルートとかニト剣取りに行って序盤楽にしちゃうか悩むな… 封印者装備一式とかアストラ他とか魔術師キャラならギザ刃とかどうしても獲りに行ってしまうなぁ…

278 18/01/12(金)10:43:31 No.478174355

みんなで槍投げするゲームだった頃もそれはそれで楽しかった気がする

279 18/01/12(金)10:43:33 No.478174360

無印には2みたいななんでこいつがここに?みたいな敵配置あったっけ

280 18/01/12(金)10:43:52 No.478174394

やたら強い眷属がいた時はほぼずっと呪われてた

281 18/01/12(金)10:44:23 No.478174442

犬のデーモンとか…

282 18/01/12(金)10:44:34 No.478174459

(増える石造ガーゴイル)

283 18/01/12(金)10:44:43 No.478174471

振り直し外見変更はさすがにないか

284 18/01/12(金)10:44:58 No.478174499

森やってたら呪われて赤キノコが出てきたな…

285 18/01/12(金)10:45:29 No.478174561

万能鍵があれば口が臭い鰻に合う前に公王倒せたりとムチャクチャ出来るのが楽しかった

286 18/01/12(金)10:45:43 No.478174590

眷属が100%善意の呪い過ぎて どんな無慈悲な闇霊でも瞳置いてくれたりしてたな

287 18/01/12(金)10:45:44 No.478174592

>>ボックスで俺もダクソデビューするよ…一緒にproも買おう >>ツォーンとやらに手を付けられるの何時頃になるかな >10万近くかかるけど大丈夫? 好きな物には際限無く突っ込むから大丈夫 ツォーンやってないけどデザインに惹かれてプライムワンのマリア様行ったよ褒めて

288 18/01/12(金)10:45:45 No.478174594

最大6人って3と同じだよね? 森ってあれ誓約霊2人出てこなかったっけ

289 18/01/12(金)10:45:56 No.478174625

>犬のデーモンとか… 適切に犬の処理ができるようになるチュートリアルです!

290 18/01/12(金)10:46:23 No.478174686

ボックスのサントラ嬉しいよね BGMいい曲ばかりだし

291 18/01/12(金)10:46:38 No.478174711

>圧倒的下手でも頼れる白したいんだよ・・・あと人と遊びたい そんなPS求められるのなんて高周回低レベル縛りとかなのでは…?それでもヒーロープレイしたいならもうステ振り武器防具構成を耐久にガン振りすればいいのでは…? レベルシンクだろうが合言葉使いなさいもう

292 18/01/12(金)10:46:39 No.478174712

>ツォーンやってないけどデザインに惹かれてプライムワンのマリア様行ったよ褒めて 貴公、良い狩人だな… コスプレもできるがマリア様みたいな美人作るのは難しいから気を付けたまえよ、君

293 18/01/12(金)10:46:52 No.478174731

約四人の公王は初期バージョンの強さが印象的すぎるんだけどアプデで楽になったのかな

294 18/01/12(金)10:47:14 No.478174760

呪われたら祝った相手に復習しに行く めんどくさいなら復讐しなくてもいい

295 18/01/12(金)10:47:27 No.478174787

>最大6人って3と同じだよね? >森ってあれ誓約霊2人出てこなかったっけ 森はホストが仲間呼べるのも1だけの計4人になる特殊エリア リマスターは単純にそれぞれ一人増えるんだろう

296 18/01/12(金)10:47:28 No.478174788

ドロップ率改善で多少マシになったとはいえドロップ装備のマラソンは相変わらず面倒だった記憶ある 単純にドロップの種類多いバルデルとか下層にしかいない亡者盗賊とか

297 18/01/12(金)10:48:44 No.478174926

両手持ちL2で耐久消費で戦技出させてほしい… まーリマスターだからそういうところには手を入れたりしないだろうけど

298 18/01/12(金)10:49:00 No.478174960

原盤ドロップが1%とかなんだっけか… 周回数抑えてやるなら地獄だろうな

299 18/01/12(金)10:49:13 No.478174992

周回するとやっぱり4人くらいの公王が一番つらい

300 18/01/12(金)10:49:14 No.478174993

そういや無印って霊はエスト自前で飲めない仕様だったな また指揮官ホストプレイ出来るのか

301 18/01/12(金)10:49:16 No.478174996

>ツォーンやってないけどデザインに惹かれてプライムワンのマリア様行ったよ褒めて そこまでするなら先にッーン買ってプレイしなさいよ!

302 18/01/12(金)10:49:43 No.478175042

この頃の暗月警察はお助けマンじゃなくて仇討ちマンだっけ

303 18/01/12(金)10:49:49 No.478175051

そういえばステ振り直しできないんだった どうしよう今から悩むなあ

304 18/01/12(金)10:50:07 No.478175086

>周回するとやっぱり4人くらいの公王が一番つらい 4人の公王だにどとまちがえるな数もかぞえるな

305 18/01/12(金)10:50:18 No.478175102

もうやらんわこんなクソゲー ……

306 18/01/12(金)10:51:21 No.478175217

>周回するとやっぱり4人くらいの公王が一番つらい 他のボスは安置やパターンがあるからそれさえわかってれば周回余裕なんだけど 公王だけ被ダメ覚悟でいかんと行けないのがなー

307 18/01/12(金)10:51:25 No.478175223

介護になる可能性もあるからマルチのエストは3仕様でいいのにな灰エスト気にすることもないし まあでも人間性あるし20回もあるからいいか

308 18/01/12(金)10:52:13 No.478175329

>もうやらんわこんなクソゲー >…… またコントローラー握るまでの時間が短い…

309 18/01/12(金)10:52:14 No.478175330

>>ツォーンやってないけどデザインに惹かれてプライムワンのマリア様行ったよ褒めて >そこまでするなら先にッーン買ってプレイしなさいよ! ツォーンは後からでも買えるけどマリア様は絶対プレミア付いて後からじゃ絶対クソ高くなる奴だし…ゲッコーの狩人様のプレ値で痛い目見たし…

310 18/01/12(金)10:52:26 No.478175355

リマスターって銘打ってるしリマスターかあ スカラー版みたいなのはないと思っておこう

311 18/01/12(金)10:53:00 No.478175405

それでブサシラちゃんの顔はリマスターされるの?

312 18/01/12(金)10:53:14 No.478175425

公王は強き盾と八つ裂き光輪でゴリ押しするか呪術でゴリ押しするかでしか戦ったことないかもしれん…

313 18/01/12(金)10:53:29 No.478175462

>それでブサシラちゃんの顔はリマスターされるの? リマスターされてもされなくてもネタにされるのが見える…

314 18/01/12(金)10:53:51 No.478175505

>それでブサシラちゃんの顔はリマスターされるの? 鼻の孔がじっくり見られるようになるな

315 18/01/12(金)10:54:22 No.478175566

>それでブサシラちゃんの顔はリマスターされるの? ブサシラに磨きがかかるよ

316 18/01/12(金)10:54:27 No.478175580

毛のフカフカ具合が上がるプリシラちゃん

317 18/01/12(金)10:54:30 No.478175584

美人になっても整形ネタでまたいじられるな…

318 18/01/12(金)10:55:23 No.478175673

カタログにはられるブサシラちゃんが高解像度になるのか…楽しみだ

319 18/01/12(金)10:55:26 No.478175677

公王はなにがだめって面白くないところだ

320 18/01/12(金)10:56:57 No.478175839

追加ボスとかないのかなあ

↑Top