虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 責任ば... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/12(金)08:01:09 No.478159588

    責任ばっかり増えて待遇が一切よくならないから 「ここ駄目かもな。辞めるかな」て仲間内(同年代)で愚痴ってたら年末年始にかけてみんな続々と辞めて気づいたら同年代は僕だけが残ってたよ僕 先日の三連休で辞めた人含めて再度仲間内で新年会やったら 「お前が辞める前にやめようと思った」 「残ったらドンドン辞めれなくなる」 「つーか口に出した時点で上司に言ってるんだと思ってた」 てむしろ「なんでまだやってるの?」みたいな感じになったよ僕 ジョジョじゃないけど「辞めたなら言っていい!」て感じだったんだね僕 文字通り出遅れたよ僕 上司の上司に直々に「待遇はあげないけど辞めないで」て昨日言われたよ僕 僕はいつだってこうだよ僕

    1 18/01/12(金)08:01:50 No.478159633

    無視して辞めようよ

    2 18/01/12(金)08:03:22 No.478159758

    辞めただけじゃなく転職先皆は確保してるんじゃないかな そんだけ愚痴ってるんだからスレ「」は当然辞める前提で転職先探し終えてると普通思うし

    3 18/01/12(金)08:04:35 No.478159849

    辞めるつもりなら「待遇上げないと辞める」って言えばいいじゃない

    4 18/01/12(金)08:05:27 No.478159923

    さっさとやめろとしかいえない

    5 18/01/12(金)08:06:13 No.478159973

    待遇は上げないけど辞めないで は引き止める理由にはならないから転職先見つけて有給消化するのよ 辞めてから探すと面接後に前会社に勤務態度とか聞かれた時にボロクソ言われる 言われた

    6 18/01/12(金)08:06:38 No.478160001

    周りがやってるからって焦って転職してもいいことないぞ僕 しっかり次の職場探してやらないと転職しなきゃよかったってなるぞ僕

    7 18/01/12(金)08:06:58 [ス] No.478160023

    >辞めただけじゃなく転職先皆は確保してるんじゃないかな >そんだけ愚痴ってるんだからスレ「」は当然辞める前提で転職先探し終えてると普通思うし 愚痴るだけで全然確保してなかったよ…… 転職先をきちんと確保してから辞めようって思ってたらどんどん人が辞めてどんどん忙しくなって休みがなくなったよ そのこと新年会で言ったら「どうせ平日休みとれねぇんだから辞めないと一生決まらないよ」て言われた

    8 18/01/12(金)08:08:12 No.478160109

    昇給率ってほんとしょっぱいよね…月給5000円上がったところで小遣いにもなりゃしねえ!

    9 18/01/12(金)08:08:30 No.478160133

    待遇あげないけど辞めないでって引き止めになって無いよ僕

    10 18/01/12(金)08:08:46 No.478160156

    辞める辞める言って辞めないやつってうっとおしい

    11 18/01/12(金)08:09:26 No.478160200

    いいか この期に及んで待遇改善もせずに働き続けることを要求してくるクソ会社だぞ さっさと切り捨てろ

    12 18/01/12(金)08:10:51 No.478160290

    >辞める辞める言って辞めないやつってうっとおしい 後押ししてやれよ

    13 18/01/12(金)08:10:58 No.478160301

    >そのこと新年会で言ったら「どうせ平日休みとれねぇんだから辞めないと一生決まらないよ」て言われた 何のためにインフルやノロだと1週間も休めると思ってるんだ あと親が倒れて病院で暫く見ないとならないし介護の可能性も…って言うと結構休み取れる

    14 18/01/12(金)08:11:51 No.478160363

    次に上司は 辞めても次で上手くいかないぞとかここでやれなきゃ他所行っても一緒 とか言う

    15 18/01/12(金)08:13:04 No.478160439

    このヤマを超えたら改善される見込みがあるって思えるなら残れば? 人数激減して無理して回して回せちゃったら新しく入れようなんてしないから悪くなるだけだと思うけど

    16 18/01/12(金)08:13:57 No.478160500

    なんか辞めよう辞めようと資格取ったりしてたら32歳になっちゃった もうだめだわ

    17 18/01/12(金)08:13:58 No.478160501

    田舎暮らしだけど月6万だぞ僕

    18 18/01/12(金)08:14:21 No.478160524

    やめちまえやめちまえ 潰れたほうが良いんだよそんな会社

    19 18/01/12(金)08:14:39 No.478160545

    >辞めても次で上手くいかないぞとかここでやれなきゃ他所行っても一緒 いるわーこういうの

    20 18/01/12(金)08:15:20 No.478160596

    でもまあ辞めても人生うまくいくビジョンは見えないんだけどな

    21 18/01/12(金)08:15:29 No.478160613

    >辞めてから探すと面接後に前会社に勤務態度とか聞かれた時にボロクソ言われる 今時そんなこと問い合わせる会社あんの

    22 18/01/12(金)08:15:39 No.478160634

    >なんか辞めよう辞めようと資格取ったりしてたら32歳になっちゃった >もうだめだわ 職歴あれば転職は行けるぞ

    23 18/01/12(金)08:15:39 No.478160635

    なんで辞めてないんだこのハゲ

    24 18/01/12(金)08:15:45 No.478160645

    >なんか辞めよう辞めようと資格取ったりしてたら32歳になっちゃった >もうだめだわ 余裕じゃん 何言ってるの…

    25 18/01/12(金)08:16:47 No.478160733

    >上司の上司に直々に「待遇はあげないけど辞めないで」て昨日言われたよ僕 良いように使われすぎる…

    26 18/01/12(金)08:16:55 No.478160739

    違うんじゃ… 本当は環境を変えたくない自分がいるんじゃ…

    27 18/01/12(金)08:16:59 No.478160743

    >なんで辞めてないんだこのハゲ 日本人は頭おかしい 辞めたら逃げだとかそういう洗脳されてる 辞めて次の就職先決まったとかならOK

    28 18/01/12(金)08:17:34 No.478160777

    環境変えるの嫌だよね…

    29 18/01/12(金)08:18:09 No.478160823

    >環境変えるの嫌だよね… うn… 勇気いるよね

    30 18/01/12(金)08:18:21 No.478160835

    >環境変えるの嫌だよね… 次はどうなるという不安感がやってくるからな

    31 18/01/12(金)08:18:34 No.478160856

    >何のためにインフルやノロだと1週間も休めると思ってるんだ 診断書がね

    32 18/01/12(金)08:19:09 No.478160905

    >もうだめだわ 無理矢理有給取ったりしてちょっとリフレッシュしてみたら…? 多分気持ちが追い込まれ過ぎて視野狭窄になってる

    33 18/01/12(金)08:19:29 No.478160930

    とりあえず親の介護で辞めますって言って辞めるのも手かもしれない

    34 18/01/12(金)08:19:33 No.478160934

    俺は今トイレで早速サボってたら間違えて同人音声のエロエロお姉ちゃんのママボイス再生しちゃって個室から出れないぞ俺… 助けて…

    35 18/01/12(金)08:19:49 No.478160950

    40超えるとなかなかのう…

    36 18/01/12(金)08:20:03 No.478160971

    >俺は今トイレで早速サボってたら間違えて同人音声のエロエロお姉ちゃんのママボイス再生しちゃって個室から出れないぞ俺… >助けて… シコってましたって言え

    37 18/01/12(金)08:20:41 No.478161026

    今は人足りなさすぎるので 真面目に勤めてた三十代なら引く手あまただと思う…中小企業中心だけどな

    38 18/01/12(金)08:21:50 No.478161124

    >俺は今トイレで早速サボってたら間違えて同人音声のエロエロお姉ちゃんのママボイス再生しちゃって個室から出れないぞ俺… >助けて… 辞めるきっかけ出来た!

    39 18/01/12(金)08:22:01 No.478161132

    転職して1週間経つけど新しい環境に慣れるのは時間かかるね僕…

    40 18/01/12(金)08:22:22 No.478161162

    中小だってブラックじゃないとこいくらでもあるだろう…?

    41 18/01/12(金)08:22:30 No.478161168

    >俺は今トイレで早速サボってたら間違えて同人音声のエロエロお姉ちゃんのママボイス再生しちゃって個室から出れないぞ俺… >助けて… 大丈夫大丈夫 俺なんて仮眠有りの夜勤でみんなが大部屋で寝てる中目覚ましでかけてた「撲殺天使ドクロちゃん」切り忘れて 「ぼーくーさーつてんしー」て大音量かつフルで流しちゃって一週間口誰とも聞いてもらえなかったんだぞ

    42 18/01/12(金)08:24:48 No.478161331

    不況さえなければみんな犯罪起こさないと思うけどなあ

    43 18/01/12(金)08:26:48 No.478161454

    そんなこと明言するとこなんてやめちまえ

    44 18/01/12(金)08:27:15 No.478161499

    >中小だってブラックじゃないとこいくらでもあるだろう…? そういうところはほとんど人が動かないから…

    45 18/01/12(金)08:28:10 No.478161564

    辞める勇気だぞ僕

    46 18/01/12(金)08:28:42 No.478161605

    転職して早々先輩社員の会話の端々からブラックを匂わせてて嫌になるぞ僕

    47 18/01/12(金)08:29:07 No.478161630

    俺なんて朝礼中にハートキャッチプリキュアのえりかの目覚ましボイスが延々と流れたことあったぞ 俺は早番で現場にいなかったからあとで聞いて死にたくなった

    48 18/01/12(金)08:29:12 No.478161641

    >転職して早々先輩社員の会話の端々からブラックを匂わせてて嫌になるぞ僕 ドコモブラックなのでは?

    49 18/01/12(金)08:29:36 No.478161674

    >中小だってブラックじゃないとこいくらでもあるだろう…? >そういうところはほとんど人が動かないから… 本当だよね 良いとこはそもそも退職者がいないから求人ださない 人が欲しいと思ったら思った時点で集まる 「だから学生のうちに人脈広げるんだ」て言ってた親の言葉が身にしみておつらぁい……

    50 18/01/12(金)08:29:55 No.478161693

    来年度から月給4万上がるけどようやっと人並みって感じだぞ僕

    51 18/01/12(金)08:30:47 No.478161761

    >良いとこはそもそも退職者がいないから求人ださない うぐううううううううううう

    52 18/01/12(金)08:31:17 No.478161801

    >「だから学生のうちに人脈広げるんだ」て言ってた親の言葉が身にしみておつらぁい…… コネって大事よね…

    53 18/01/12(金)08:33:57 No.478161993

    責任感が強い人ほど辞められないのいいよね

    54 18/01/12(金)08:34:05 No.478162001

    営業もうやだ!他の仕事やりたいっつてんのに営業の求人ばっか持って来るんじゃねーよこのクソサイト!

    55 18/01/12(金)08:34:37 No.478162054

    やらなければ始まらないってのじゃおじも言ってただろ

    56 18/01/12(金)08:34:45 No.478162061

    逆だ 責任感ないから現状維持

    57 18/01/12(金)08:35:03 No.478162078

    いい年になると大人同士でマウント取り合って嫌になるよね俺 それがたとえ友人同士でも同様に俺 同じ職業してても力関係で人がよってこなくなったりするからな俺 自己責任だからといって無責任な事しても 結局だれかに迷惑かけてるし俺 だからといって人と極力接触しない系のホームレスなんかに落ちると 余計に周りから人として見られなくなるぞ俺

    58 18/01/12(金)08:37:45 No.478162269

    >営業もうやだ!他の仕事やりたいっつてんのに営業の求人ばっか持って来るんじゃねーよこのクソサイト! 職歴に営業があると営業が山盛りサジェストされるのだ あきらめるのだ

    59 18/01/12(金)08:37:55 No.478162283

    転職エージェントに登録したらその会社からオファーが来たんだけどどういうこと?紹介先ないの?

    60 18/01/12(金)08:38:30 No.478162332

    団塊の老人死なねえかな本当 害虫でしか無いよ なんであんなに人の気持をないがしろにする人しか居ないのあの世代の人

    61 18/01/12(金)08:38:31 No.478162333

    40になっちゃったけど仕事しながら転職活動はなかなかしんどいな僕

    62 18/01/12(金)08:38:41 No.478162346

    リクルートかな

    63 18/01/12(金)08:39:05 No.478162368

    >転職エージェントに登録したらその会社からオファーが来たんだけどどういうこと?紹介先ないの? 逆に考えるんだ 他のところに流さずに自分のとこでキープしたい人材と見られたと

    64 18/01/12(金)08:39:10 No.478162378

    メンタルやっちゃったのをきっかけにしてしばらく休んだ後辞めたよ いいきっかけになったと思って次探すよ

    65 18/01/12(金)08:39:42 No.478162414

    後輩がハッキリとパワハラだって言って辞めた(社労士付)おかげで劇的に社内が変わった ブラックだけど過ごしやすくなったわ… スレ「」も辞めるときには傷跡を残していくといい

    66 18/01/12(金)08:40:07 No.478162449

    >メンタルやっちゃったのをきっかけにしてしばらく休んだ後辞めたよ >いいきっかけになったと思って次探すよ 同じだ もう半年以上たつからそろそろ動かないと…

    67 18/01/12(金)08:40:33 No.478162488

    >団塊の老人死なねえかな本当 そろそろ団塊が要介護世代になるから介護業界にいるまともな人材みんな逃げ出すんじゃないかって懸念されてるね

    68 18/01/12(金)08:40:39 No.478162502

    >後輩がハッキリとパワハラだって言って辞めた(社労士付)おかげで劇的に社内が変わった それまじでやったほうがいいよね でも言うときは問題のある上司の上の上を狙ったほうが良い

    69 18/01/12(金)08:41:10 No.478162538

    メンタルって適切な治療受けても治るまで2年くらいかかるぞ僕

    70 18/01/12(金)08:41:27 No.478162560

    >そろそろ団塊が要介護世代になるから介護業界にいるまともな人材みんな逃げ出すんじゃないかって懸念されてるね つかあれだけの激務で月15万で残業手当つかないとか 頭イカれてるよね介護業界

    71 18/01/12(金)08:41:46 No.478162586

    >同じだ >もう半年以上たつからそろそろ動かないと… 転職初めてなのもあるけど就職先ってどう探すんだろ…ってなってる 職歴考えるとどうしても似た業界になっちゃうのがつらい

    72 18/01/12(金)08:43:56 No.478162775

    >でも言うときは問題のある上司の上の上を狙ったほうが良い 取締役が問題だったのでストレートに行ったみたいだけどかなりのものだった 驚いたのはは取締役にパワハラの自覚が無かったこと 他社の人間ですらドン引きしてたのに

    73 18/01/12(金)08:44:25 No.478162816

    >頭イカれてるよね介護業界 だから時折ひでぇ事件が起きるんだとは思う…

    74 18/01/12(金)08:44:33 No.478162831

    転職先確保してから辞めると安心だけど別に確保しなくても割となんとかなるから辞めたいと思ったらとっとと辞める方がいい まず転職先見つけてから…とかやってると一生そのままだぞ しばらくなんとかなる貯金くらいあるだろ?なくてもバイトでもしながら探せばいいし

    75 18/01/12(金)08:44:46 No.478162850

    >>頭イカれてるよね介護業界 >だから時折ひでぇ事件が起きるんだとは思う… あの老人落とす事件とか悲惨やで

    76 18/01/12(金)08:45:29 No.478162919

    >しばらくなんとかなる貯金くらいあるだろ?なくてもバイトでもしながら探せばいいし ある、がどこに暮らすかでまた迷う

    77 18/01/12(金)08:47:18 No.478163068

    まだ二年目だけど 自分の能力じゃまともな社会人として働くのは難しいことがわかった やめて下水処理施設とかで働きたい

    78 18/01/12(金)08:48:40 No.478163174

    ビルメンが楽らしいから資格取ってそっち行ってみるか…

    79 18/01/12(金)08:51:21 No.478163374

    >ある、がどこに暮らすかでまた迷う 社宅なの?住むとこ探すなんて転職先探すよりよっぽど楽だろ

    80 18/01/12(金)08:54:22 No.478163613

    待遇あげないけど辞めないでって どんだけ舐めてんだ

    81 18/01/12(金)08:54:50 No.478163648

    コミュ力あれば「」と住んでもいいぞ 俺はルームシェア始めて10年くらい経つけど2馬力は強い

    82 18/01/12(金)08:55:59 No.478163736

    正直義務教育から法律とその相談場所くらい教えてあげて欲しい 普通分かるだろじゃなくて敷居を下げて欲しい 弁護士やらチラつかせないと対策も何もしない会社多過ぎ

    83 18/01/12(金)08:56:07 No.478163742

    それは二馬力っていうのかな… 家賃は割安だろうけど

    84 18/01/12(金)08:56:44 No.478163796

    >コミュ力あれば「」と住んでもいいぞ >俺はルームシェア始めて10年くらい経つけど2馬力は強い もう事実婚じゃん

    85 18/01/12(金)08:56:53 No.478163814

    >待遇あげないけど辞めないでって >どんだけ舐めてんだ どーせ辞めないだろって高をくくってると思う

    86 18/01/12(金)08:57:18 No.478163850

    ルームシェアってオナニーどうすんの

    87 18/01/12(金)08:57:26 No.478163860

    >ビルメンが楽らしいから資格取ってそっち行ってみるか… 実務経験ないと通らないから楽でもなかったり

    88 18/01/12(金)08:58:04 No.478163918

    >メンタルって適切な治療受けても治るまで2年くらいかかるぞ僕 2年経ってやっと気がつくんだよね あ、あの時の俺って病んでたんだって

    89 18/01/12(金)08:58:05 No.478163920

    電気系の施工管理が地獄すぎてNWに逃げたけどこっちもこっちでN系の悪い所出まくっててクソ給与は上がったけど

    90 18/01/12(金)08:59:09 No.478164000

    >40になっちゃったけど仕事しながら転職活動はなかなかしんどいな僕 僕も40だが転職はほぼ無理だと諦めてるよ僕 今手取り17万切ってるけど次が見つからなくて動けない…

    91 18/01/12(金)08:59:49 No.478164054

    >ルームシェアってオナニーどうすんの 寝室は別だけど…

    92 18/01/12(金)09:01:01 No.478164175

    俺は32で脱サラ、36なる所で転職出来たとおもったら 39で壁にぶち当たって相談できることも人に相談出来ないで 気がついたら病んだよ 精神がある程度回復したらビックリするくらい 誰も周りにいなかった

    93 18/01/12(金)09:01:38 No.478164220

    >職歴に営業があると営業が山盛りサジェストされるのだ 呪いだよねえ 営業経験あるの?じゃあうちでも営業やってよ!

    94 18/01/12(金)09:02:01 No.478164251

    頼めば断れないチョロい奴と思われてるんじゃないのか

    95 18/01/12(金)09:03:36 No.478164381

    人から煙たがられる仕事なんて誰もやりたくないもんな…

    96 18/01/12(金)09:03:38 No.478164384

    >ビルメンが楽らしいから資格取ってそっち行ってみるか… 電工二種ボイラー二級冷凍三種とって適当なとこ入って2年でビル管のの受験資格が手に入るから ビル管と電験三種とって同業他社に行く

    97 18/01/12(金)09:04:07 No.478164432

    求人増加だの売り手市場だの言っても 大量の地獄が並んでるだけと言うか人に逃げられたから求人が出ると言うか

    98 18/01/12(金)09:04:39 No.478164479

    あー 突然ざっくり死なないかな俺

    99 18/01/12(金)09:05:49 No.478164595

    営業辞めたくて転職したのにどんどん営業職強い所に

    100 18/01/12(金)09:07:35 No.478164773

    昨日親の借金50億を16年で返済した社長もいってたけど 自分が追い込まれてるからって従業員追い込んでも トラブルや業績不振の原因にしかならないって言ってたぞ俺 ちゃんと社員を大事にする会社がいいぞ俺 個人業主だとそれすらないぞ俺

    101 18/01/12(金)09:08:14 No.478164828

    >ビル管と電験三種とって同業他社に行く こっちは誰でもできるほど簡単じゃなくない?

    102 18/01/12(金)09:11:54 No.478165157

    上司として辞めていいとはいえない だが無駄な希望を持たせるのは酷だ という苦渋の決断かもしれない

    103 18/01/12(金)09:12:13 No.478165196

    辞めたいって言ってた人が急に不満を口にしなくなると転職の合図だぞ僕 お願い先輩帰ってきて…

    104 18/01/12(金)09:12:58 No.478165252

    ビル管なんて年収300万とかじゃん そこから転職して公務員狙うならまだしも先無いよ

    105 18/01/12(金)09:15:13 No.478165450

    >僕も40だが転職はほぼ無理だと諦めてるよ僕 >今手取り17万切ってるけど次が見つからなくて動けない… 諦めたらそこでおしまいだぞ僕 大変だけど動き続ければなんとかなるぞ僕

    106 18/01/12(金)09:18:04 No.478165715

    結局やめる気なかったんだなって思われてるよ

    107 18/01/12(金)09:19:01 No.478165804

    わかってんならやめよ?

    108 18/01/12(金)09:19:17 No.478165826

    今の世の中年収300万でも割といい方だと思うのよ

    109 18/01/12(金)09:19:29 No.478165847

    それはないかな…

    110 18/01/12(金)09:19:53 No.478165886

    住んでる場所にもよるわな

    111 18/01/12(金)09:21:49 No.478166052

    東京だと300万は人権無い扱いだと思うわ低すぎる 生活だけで精一杯だろ

    112 18/01/12(金)09:22:02 No.478166071

    沖縄なら小金持ちの部類かもしれない

    113 18/01/12(金)09:22:03 No.478166072

    世の中なるようにしかならないから後は自分次第だよ僕

    114 18/01/12(金)09:22:29 No.478166119

    以前在職中の人間に対して転職予定先から勤務態度の確認電話がかかってきた事があったぞ僕 こんな会社辞めた方がいいと思って問題無しと答えたけど自分以外が出てたら転職活動がバレて大変なことになってたんじゃ無いかと思うぞ僕

    115 18/01/12(金)09:22:47 No.478166149

    地域差ってそんなにでかいのか…

    116 18/01/12(金)09:23:39 No.478166218

    日本って広いんだな

    117 18/01/12(金)09:23:59 No.478166242

    300万でダメとか言ってるのはマウント取りたいだけか荒らしたいだけだから触っちゃダメだぞ僕

    118 18/01/12(金)09:24:05 No.478166249

    >地域差ってそんなにでかいのか… 都市部は家賃高いからな…

    119 18/01/12(金)09:24:20 No.478166278

    >転職して1週間経つけど新しい環境に慣れるのは時間かかるね僕… 転勤だってしんどいからな同じ会社であっても

    120 18/01/12(金)09:25:03 No.478166336

    >東京だと300万は人権無い扱いだと思うわ低すぎる >生活だけで精一杯だろ 東京も住む場所だとピンキリだから 地方より仕事も多いし余裕だぞ俺 ただしそういうのを目的に集まってくるのが都会だから ついていけないともっと悲惨だぞ俺

    121 18/01/12(金)09:25:05 No.478166340

    友達にスレ「」みたいなやついるけど文句言えれば満足みたいで10年言い続けてるが未だに辞めてない スレ「」も深層心理ではまぁ辞めなくてもいいかなって思ってると思う

    122 18/01/12(金)09:25:11 No.478166350

    非正規含めた労働者の5割強は年収300万未満らしいけど 普通の勤め人ならなんだかんだで年収400万はいくよね

    123 18/01/12(金)09:27:29 No.478166584

    前職調査は違法だしお漏らししたら個人情報保護法に違反して賠償金レベルのお話だけど まあやるところは多いしうっかりべらべら喋る人は多い

    124 18/01/12(金)09:29:27 No.478166756

    >非正規含めた労働者の5割強は年収300万未満らしいけど >普通の勤め人ならなんだかんだで年収400万はいくよね アルバイト主婦学生障害者老人とか含めての話だもんね…

    125 18/01/12(金)09:30:01 No.478166810

    会社って法律守らないよね

    126 18/01/12(金)09:30:02 No.478166812

    >東京だと300万は人権無い扱いだと思うわ低すぎる >生活だけで精一杯だろ 「」知ってるか人権が無くなることはないぞ

    127 18/01/12(金)09:33:54 No.478167152

    待遇や職場環境の事を人権って表現するのはIT業界だっけか

    128 18/01/12(金)09:35:55 No.478167351

    >>メンタルって適切な治療受けても治るまで2年くらいかかるぞ僕 >2年経ってやっと気がつくんだよね >あ、あの時の俺って病んでたんだって 働いていた頃(5年前)のこと思い出して あの時こうやってれば思い悩むこともなかったんじゃと 涙が出てきたのは昨夜のことです

    129 18/01/12(金)09:36:17 No.478167402

    >会社って法律守らないよね 税務署の書類なんてガン無視なんて当たり前ですね

    130 18/01/12(金)09:39:00 No.478167674

    僕の体感でしかないけど年収450万超えた辺りから脳のリソースを金が無いって意識に取られる事が無くなる気がするぞ僕

    131 18/01/12(金)09:41:03 No.478167861

    20代なら300万あれば普通だよ 30代はかなしい

    132 18/01/12(金)09:41:39 No.478167910

    年収が…上がる…?って頭をかしげる「」もそこそこいるのではないだろうか

    133 18/01/12(金)09:41:52 No.478167926

    ビル管理て具体的に何やるの?

    134 18/01/12(金)09:42:03 No.478167940

    >涙が出てきたのは昨夜のことです 俺も二年前の事思い出したら嫌になるし その時の人間関係思い出すとスイッチ発動するぞ俺 人の思いやりって逆効果な時もあるから そんな人からでも逃げたいなら逃げてもいいんだぞ俺

    135 18/01/12(金)09:43:54 No.478168114

    >年収が…上がる…?って頭をかしげる「」もそこそこいるのではないだろうか 先輩のお給料聞いて不安になるのいいよね

    136 18/01/12(金)09:44:16 No.478168148

    求人票には19万からとしか書いてなかった 実際には17万からで資格を取って初めて19万になるだった こういうのって多々あるの?

    137 18/01/12(金)09:45:19 No.478168243

    訴えたら勝てるのでは?

    138 18/01/12(金)09:48:02 No.478168498

    メンタルは完治目指したら20年コースだろうな…

    139 18/01/12(金)09:53:19 No.478169044

    >年収が…上がる…?って頭をかしげる「」もそこそこいるのではないだろうか 4年以上働いてるのに昇給2000円なのいいよね…よくない

    140 18/01/12(金)09:54:49 No.478169192

    年収500万近いけど常に金が無い感じはある 貯金はない