虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/12(金)06:40:40 自分で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/12(金)06:40:40 No.478155104

自分では好きだった物がネットでは本当にどこ行っても酷評されてて え…本当にこれ好きなの俺一人だけなの…?って孤独になる事がたまにある

1 18/01/12(金)06:41:51 No.478155144

何か具体的に一つ挙げてみてくれ

2 18/01/12(金)06:41:59 jxdvvPEI No.478155151

スレッドを立てた人によって削除されました

3 18/01/12(金)06:42:17 No.478155165

具体的には?

4 18/01/12(金)06:43:20 No.478155220

具体例上げて叩く流れにしたいんだろ

5 18/01/12(金)06:43:37 No.478155232

>何か具体的に一つ挙げてみてくれ 毎クール一つはある特に話題にもならない地味ーででもたまにスレが立ったら酷評されてるアニメとか

6 18/01/12(金)06:44:13 No.478155272

良いんだ

7 18/01/12(金)06:44:25 No.478155279

>お前のセンスが腐ってるだけだから安心していいよ 何でそんな酷い事言えるの…?

8 18/01/12(金)06:45:04 No.478155299

>良いんだ ありがとう…

9 18/01/12(金)06:46:04 No.478155341

でもそこまで言われるとすごい気になるからちょっとだけ教えて?

10 18/01/12(金)06:47:37 No.478155401

イニシャルでもいいから

11 18/01/12(金)06:47:43 No.478155402

まぜまぜするゴミ愛好家はじめてみた

12 18/01/12(金)06:47:50 jxdvvPEI No.478155406

スレッドを立てた人によって削除されました

13 18/01/12(金)06:48:07 No.478155423

名前挙げたらそれを叩く流れにしたいんだろって言われるから絶対言わない でも皆一つくらいはそういう雰囲気を感じた作品とかない?

14 18/01/12(金)06:50:31 No.478155526

お前そんなこと言うと逆にこっちから微妙な1クール物挙げるぞムスメットとか

15 18/01/12(金)06:51:48 No.478155575

何か今の時間帯やたら「」の雰囲気が怖い気がする…

16 18/01/12(金)06:52:47 No.478155623

ID出にくくなったから新順スレ潰しさんに流されやすくなっとるんよ

17 18/01/12(金)06:53:54 jxdvvPEI No.478155676

スレッドを立てた人によって削除されました

18 18/01/12(金)06:54:32 No.478155707

>でも皆一つくらいはそういう雰囲気を感じた作品とかない? ごめん ない

19 18/01/12(金)06:55:55 No.478155747

毎週楽しんでたけど本当にスレを見かけなかったから誰かと語れなかっただけだよ! 自分から積極的にスレを立てるほどの大ファンではなかったけど

20 18/01/12(金)06:55:56 No.478155751

だって人気作品にしか触らないミーハーオタですもの

21 18/01/12(金)06:56:43 No.478155778

なんか否定的な意見ばかりだな…

22 18/01/12(金)06:56:58 No.478155790

逆張りで好きって思い込んでるだけじゃないの?

23 18/01/12(金)06:57:04 No.478155796

何処行ってもって程じゃないけどヒロアカが普通に語れない雰囲気になってるのがつらい とてもつらい

24 18/01/12(金)06:57:09 No.478155798

>でも皆一つくらいはそういう雰囲気を感じた作品とかない? 感想は概ね好評だがそもそもやってる人が少なさすぎる…の作品ならある

25 18/01/12(金)06:57:48 No.478155829

スレ「」じゃないけどとある飛空士への恋歌ってアニメが好きだったけど評判悪くて悲しい

26 18/01/12(金)06:58:59 No.478155884

むしろ誰も見てないんじゃ

27 18/01/12(金)07:00:00 No.478155939

批評すらない作品だっていっぱいあるんですよ!

28 18/01/12(金)07:01:00 No.478155984

>逆張りで好きって思い込んでるだけじゃないの? 放送中はネットで感想の類を目にした事がなかったから違うと思う 放送終わってあスレ立ってる!と覗いたら何か思ってたより不評であれ…?ってなってる

29 18/01/12(金)07:01:12 No.478155991

ハーメルンのバイオリン弾きのアニメが大層叩かれて悲しかったよ 良い鬱エンドだったのに

30 18/01/12(金)07:01:35 No.478156009

ネットは批判だけして上に立ったような気分になってる人ばっかだからな

31 18/01/12(金)07:01:59 No.478156033

批判スレや反省会スレがいっぱい立ってるのは語る場所を選べば好評なことが多い そもそもスレが立たないのはどこ行ってもクソ扱いだと思う

32 18/01/12(金)07:04:43 No.478156162

>むしろ誰も見てないんじゃ そういう事だったんだと思う でもまあ良くも悪くも自分一人で見れたから良いんだ

33 18/01/12(金)07:14:50 No.478156762

ガンヘッド

34 18/01/12(金)07:15:45 No.478156807

>>何か具体的に一つ挙げてみてくれ >毎クール一つはある特に話題にもならない地味ーででもたまにスレが立ったら酷評されてるアニメとか 地味で話題にもならないようなのって 単に素直な感想書かれてるだけで 逆に酷評レベルまでいかなくね? 前期だと何よ

35 18/01/12(金)07:15:47 No.478156808

キョウリュウジャーとか色々買い集めたくらい好きだけど感想聞かれたら楽しかったとしか言えないからあんまスレ建てる気にはならない

36 18/01/12(金)07:16:54 No.478156877

意見合わないからその漫画のスレ見たくなくて全部画像NG入れる入れた

37 18/01/12(金)07:16:57 No.478156881

>何処行ってもって程じゃないけどヒロアカが普通に語れない雰囲気になってるのがつらい >とてもつらい 前に轟君の画像で立てたら結構平和に語れたから 私このキャラ好き!って感じで立てたら時間帯によっては案外平和…かも…?

38 18/01/12(金)07:20:10 No.478157090

>私このキャラ好き!って感じで立てたら時間帯によっては案外平和…かも…? デクなんかはもう…

39 18/01/12(金)07:20:17 No.478157096

>意見合わないからその漫画のスレ見たくなくて全部画像NG入れる入れた 2Bだと一瞬視界に入ってチッってなる こんな性格治したい

40 18/01/12(金)07:22:46 No.478157249

>>意見合わないからその漫画のスレ見たくなくて全部画像NG入れる入れた >2Bだと一瞬視界に入ってチッってなる >こんな性格治したい 意見を通せよ

41 18/01/12(金)07:25:29 No.478157406

画像NG入れるとたまに他の画像も巻き込まれるのがなあ

42 18/01/12(金)07:26:38 No.478157478

メジャーな作品だと基本不評寄りでも私これ好き!って意見の人に稀に会える事があるけど そもそも見てる人が少なくて不評な作品だと本当にいいよね…いい…出来ないなって実感する

43 18/01/12(金)07:28:08 No.478157559

>メジャーな作品だと基本不評寄りでも私これ好き!って意見の人に稀に会える事があるけど >そもそも見てる人が少なくて不評な作品だと本当にいいよね…いい…出来ないなって実感する 自分が好きならいいんじゃないの?

44 18/01/12(金)07:28:50 No.478157610

>放送中はネットで感想の類を目にした事がなかったから違うと思う >放送終わってあスレ立ってる!と覗いたら何か思ってたより不評であれ…?ってなってる 何年か前に感じた覚えがあるけど話する相手がいないともう忘れてしまうな…

45 18/01/12(金)07:32:13 No.478157795

>良い鬱エンドだったのに 鬱エンドって大体心構えしてないと大ダメージ食らうからね… 叩く人もあのキャラに幸せになって欲しかったって好意の裏返しなんだとすると何とも言えない

46 18/01/12(金)07:32:21 No.478157807

>意見を通せよ なんでお互い不快になるだけの事しなきゃならないの…

47 18/01/12(金)07:34:30 No.478157931

>スレ「」じゃないけどとある飛空士への恋歌ってアニメが好きだったけど評判悪くて悲しい 原作読んでからだと色々足りないって思っちゃってな…

48 18/01/12(金)07:35:48 No.478157992

>自分が好きならいいんじゃないの? 自分が好きな物が酷評されてる所を見ると辛くなるんです そうかい俺は好きだぜの域までまだまだ辿り着けない…

49 18/01/12(金)07:41:00 No.478158273

ジャンプのアイアンナイトは俺の中でそれだわ

50 18/01/12(金)07:42:09 No.478158339

>ジャンプのアイアンナイトは俺の中でそれだわ でも酷評ってもいいところ悪いところ言われるだろ? レッスプはマジで酷評レベルだけど…

51 18/01/12(金)07:43:20 No.478158418

>>ジャンプのアイアンナイトは俺の中でそれだわ >でも酷評ってもいいところ悪いところ言われるだろ? >レッスプはマジで酷評レベルだけど… 確かにボコボコって程じゃないな… レッスプはうん…

52 18/01/12(金)07:49:18 No.478158805

スケッチブック

53 18/01/12(金)07:55:16 No.478159184

口が悪い人を見るといくら嫌いでも何もそこまで言わなくても…そこまで言わなくてもさぁ…って思うけど ひょっとして相手の口が悪いんじゃなくて自分が繊細すぎるだけかもしれないって不安になってきた

54 18/01/12(金)07:55:53 No.478159230

賛否両論ぐらいでも酷評という人はたまにいる

55 18/01/12(金)07:56:56 No.478159299

>賛否両論ぐらいでも酷評という人はたまにいる 結局こういう繊細さを治すのが早いんだよね

56 18/01/12(金)07:58:41 No.478159398

Zガンダムはそんな気分だったな でも今なら酷評されてもしょうがないよねって気分になってるし 劇場版で大分目が覚めた

57 18/01/12(金)08:00:27 No.478159524

みなみけおかわり大好きなんだけど理解されなくて辛い…

58 18/01/12(金)08:02:29 No.478159686

>みなみけおかわり大好きなんだけど理解されなくて辛い… よくスレ立ってるんだから長文で語ってみればいいじゃん 今ならあいつくらいは言われるけど別にdelもされんだろ

59 18/01/12(金)08:02:43 No.478159708

一年くらい経って少し熱が冷めるとまああの人達が言ってた事も分からんでもない くらいに落ち着く事もなくはない

60 18/01/12(金)08:05:54 No.478159950

>結局こういう繊細さを治すのが早いんだよね 自分で俺繊細だからとか言っちゃうやつ気に食わねぇなぁとか言われたらどうなっちゃうの

61 18/01/12(金)08:06:25 No.478159986

オタクのほとんどは熱しやすく冷めやすい人なので流行物は良くも悪くもまともに語れない部分はある

62 18/01/12(金)08:06:34 No.478159994

バーホーベンの「ショーガール」がめっちゃ面白かったけど 後にラジ―賞を取ってびっくりした

63 18/01/12(金)08:07:26 No.478160056

CG映画のアップルシード好きなんだけどどこでも酷評されてる… というか攻殻機動隊より全然話題にもならんのですが…

64 18/01/12(金)08:09:01 No.478160177

>CG映画のアップルシード好きなんだけどどこでも酷評されてる… >というか攻殻機動隊より全然話題にもならんのですが… そりゃ攻殻機動隊のほうが元々遥かに有名だしね

65 18/01/12(金)08:10:29 No.478160263

>CG映画のアップルシード好きなんだけどどこでも酷評されてる… 最初のやつ?しか見たことないけど別に嫌いじゃないぜ

66 18/01/12(金)08:10:38 No.478160276

>CG映画のアップルシード好きなんだけどどこでも酷評されてる… 俺は大好きだよ 特に多脚砲台のデザインは完成されすぎてると思う

67 18/01/12(金)08:10:48 No.478160287

俺はこれ好きなんだ…ってスレ立てても「これは叩いていい作品だ」という認識が広まってる作品だと 作品自体は好きでも嫌いでもないけど私何かを叩く事好き!って子が喜んで飛んでくるから困る本当に困る…

68 18/01/12(金)08:11:46 No.478160353

トップをねらえ!2もやたら叩かれてるよね ノノちゃんかわいい

69 18/01/12(金)08:12:21 No.478160392

大人の事情でゴタゴタがあった作品なので作品そっちのけで個人叩きが始まる(最悪)

70 18/01/12(金)08:12:31 No.478160404

映画はけっこう観た人から聞いた感想が悪い印象でハードル下げて見てみたら意外と悪くないじゃんってことがたまにある 逆もある

71 18/01/12(金)08:13:22 No.478160457

>後にラジ―賞を取ってびっくりした あれ自分が好きで好きでしょうがない思い入れのある映画も受賞してる事が何度かあったから 選考基準と個人の好き嫌いは本当に当てはまらないなぁってなった

72 18/01/12(金)08:13:32 No.478160468

映画のアップルシードは小難しいお話しとかどうでもよくてギュゲスとかブリたんがかっこよくブーンドドしてくれればいい俺みたいなのには実に良かった

73 18/01/12(金)08:13:38 No.478160476

自分で立てたスレなら邪魔なレスは削除すればいい

74 18/01/12(金)08:14:26 No.478160532

アップルシードに関しては原作原理主義者が「何でこんなわかりやすい勧善懲悪話になってるんだキャラと設定借りただけじゃねえか」みたいなこと言ってる だから二作目はデウスエキスマキナってサブタイ付けたろうが

75 18/01/12(金)08:14:33 No.478160534

>俺はこれ好きなんだ…ってスレ立てても「これは叩いていい作品だ」という認識が広まってる作品だと >作品自体は好きでも嫌いでもないけど私何かを叩く事好き!って子が喜んで飛んでくるから困る本当に困る… 管理すりゃいいじゃん

76 18/01/12(金)08:16:24 No.478160695

ラジー賞はちょっと基準がよくわからないよね

77 18/01/12(金)08:16:52 No.478160737

ベクシルってやつは?

78 18/01/12(金)08:16:59 No.478160745

アニメ見て面白かったなと思ったらだいたい叩かれてる…

79 18/01/12(金)08:17:09 No.478160753

>俺はこれ好きなんだ…ってスレ立てても「これは叩いていい作品だ」という認識が広まってる作品だと >作品自体は好きでも嫌いでもないけど私何かを叩く事好き!って子が喜んで飛んでくるから困る本当に困る… 管理されてりゃちゃんと語るよ

80 18/01/12(金)08:17:25 No.478160769

あっちこっち好きだけどオーディオコメンタリーも明らかにやる気なくて辛いぜ

81 18/01/12(金)08:17:27 No.478160772

こういう文句言われやすいって感じのスレ管理はどういう感じがちょうどいいんだろう

82 18/01/12(金)08:19:37 No.478160937

>作品自体は好きでも嫌いでもないけど私何かを叩く事好き!って子が喜んで飛んでくるから困る本当に困る… ちょっとなんか言ったらすぐ叩きだとかなんやら言う奴も困り物なんすよ そういう不純物なく作品について語れる雰囲気だと楽しい

83 18/01/12(金)08:19:55 No.478160960

元々賛否両論寄りというか否の方が勢いあるかなって作品で私これ好き!ってスレ立てて スレの初めからネチネチ嫌味を言われたからって気に食わない理由で嫌いなレスを削除したら すぐ言論統制だ○○信者だスレ「」のID出せデターって流れになるでしょう

84 18/01/12(金)08:20:07 No.478160974

>こういう文句言われやすいって感じのスレ管理はどういう感じがちょうどいいんだろう

85 18/01/12(金)08:21:27 No.478161087

時間が経てばみんな冷静になって落ち着いて語れることも出来るようになるよ

86 18/01/12(金)08:21:39 No.478161108

とりあえずいいところ語ってりゃ賛同してくれる「」もいるだろうよ まぁそんなスレまず立ってるとは思わないから気がつかれるかは運しだいだが

87 18/01/12(金)08:22:07 No.478161140

>スレの初めからネチネチ嫌味を言われたからって気に食わない理由で嫌いなレスを削除したら >すぐ言論統制だ○○信者だスレ「」のID出せデターって流れになるでしょうなるなった

88 18/01/12(金)08:22:14 No.478161151

>こういう文句言われやすいって感じのスレ管理はどういう感じがちょうどいいんだろう もう素直にスレ文に叩きたいだけの奴は死ねと一緒に書いておけば 叩きたいだけの人のヘイトなら作品じゃなくて自分に向けてくれるかもしれない

89 18/01/12(金)08:22:40 No.478161184

>元々賛否両論寄りというか否の方が勢いあるかなって作品で私これ好き!ってスレ立てて >スレの初めからネチネチ嫌味を言われたからって気に食わない理由で嫌いなレスを削除したら >すぐ言論統制だ○○信者だスレ「」のID出せデターって流れになるでしょう 結局その時の数の力で変わるだけだからな どうしても無理なら他所でやりゃいいんだよ

90 18/01/12(金)08:22:49 No.478161191

管理はできてもそもそもの語りに乗ってこれる「」が少なかったりスレ序盤から叩かれて語る空気潰されたりしてると削除件数だけ増えて悲しいことになるからな そこはその作品の置かれた状況を勘案して舵取りするしかない

91 18/01/12(金)08:22:50 No.478161196

>大人の事情でゴタゴタがあった作品なので作品そっちのけで個人叩きが始まる(最悪) つらい

92 18/01/12(金)08:24:28 No.478161306

>結局その時の数の力で変わるだけだからな >どうしても無理なら他所でやりゃいいんだよ つか匿名掲示板で数の力をどうこうしようとしてる時点でおかしいんだよな

93 18/01/12(金)08:25:24 No.478161357

>ちょっとなんか言ったらすぐ叩きだとかなんやら言う奴も困り物なんすよ >そういう不純物なく作品について語れる雰囲気だと楽しい 吐き出す時もオブラートに包んでいえばよほどの事がなければ喧嘩にならないような気がする 知るか俺は自分に正直にありたいんだクソな物はクソだろってぶちまけたくなるもあるけど絶対後悔する

94 18/01/12(金)08:25:29 No.478161362

時の流れは強い 今じゃ仮面ライダー響鬼も平和に語れちまうんだ!

95 18/01/12(金)08:26:18 No.478161416

そういう作品だと分かってるならブログなりヒなりに感想を書くに留めておけばいいじゃん わざわざ他者と語ろうとして叩かれるのを見ても辛いだけでしょ

96 18/01/12(金)08:26:46 No.478161452

>時の流れは強い >今じゃガンダムAGEも平和に語れちまうんだ!

97 18/01/12(金)08:27:44 No.478161527

ここだと「」からの意見が賛寄りの作品は楽しく語れる 否寄りの作品はスレ立てない覗かないというか前に恐ろしく後悔した事がある

98 18/01/12(金)08:27:46 No.478161533

結局のところimgというコミュニティの他人をコントロールしようという成功させづらいことが目的になっているから辛いのでは?

99 18/01/12(金)08:28:07 No.478161556

いいですよね 視聴者に完璧な対応求められたってスレで シンジ擁護してネルフ叩くの 対象が変わっただけでなにも変わっちゃいやしない

100 18/01/12(金)08:28:28 No.478161585

>時の流れは強い >今じゃガンダムAGEも平和に語れちまうんだ! AGEは結構早い段階で普通に語れたと思う

101 18/01/12(金)08:28:35 No.478161597

すげえ◯◯のスレが立ってる! あれレス帰ってこない…

102 18/01/12(金)08:31:26 No.478161815

機動戦士ガンダムSEED DESTINY

103 18/01/12(金)08:31:46 No.478161838

>いいですよね >視聴者に完璧な対応求められたってスレで >シンジ擁護してネルフ叩くの >対象が変わっただけでなにも変わっちゃいやしない 子供と大人だと責任がかなり違うような気もするけど

104 18/01/12(金)08:31:57 No.478161846

>結局その時の数の力で変わるだけだからな ゲームが出た途端ミクさん叩いてた奴が少数派に回ったのは正直痛快だった

105 18/01/12(金)08:31:57 No.478161847

実際このスレでも気に食わないって理由でレスを消したら絶対ID出されるもんな… あんまり酷い事言ってID出たレス以外はそうそう管理なんて出来ないよしたら今度は自分がID出るもん

106 18/01/12(金)08:33:06 No.478161932

>実際このスレでも気に食わないって理由でレスを消したら絶対ID出されるもんな… >あんまり酷い事言ってID出たレス以外はそうそう管理なんて出来ないよしたら今度は自分がID出るもん いやまあ本来そんなんでいいんだけどね ID出たって気にしなきゃいいんだし delで管理権剥奪はどうかと思うわ本当に

107 18/01/12(金)08:33:30 No.478161966

今日はソラトロボのスレ立てて良いのか!?

108 18/01/12(金)08:34:08 No.478162004

>吐き出す時もオブラートに包んでいえばよほどの事がなければ喧嘩にならないような気がする >知るか俺は自分に正直にありたいんだクソな物はクソだろってぶちまけたくなるもあるけど絶対後悔する 絶対後悔するか?別に喧嘩になっても構わんだろ 嫌いなものを嫌いと言えないようなやつは自分が好きな作品がみんなにクソだと言われてる場所で俺はこれが好きなんだと言えないクソ野郎なんだよ

109 18/01/12(金)08:34:18 No.478162022

なろうってだけで批判的になるのは実際に掘ったことないんだろうなと思うけどまあ大半はアレなのも事実だから特に何も言わない

110 18/01/12(金)08:35:02 No.478162075

いっそ最初から自分の意見を表明した上でID表示しておけば たとえ多数派にボコられてもいろいろと納得行くかもしれない

111 18/01/12(金)08:35:36 No.478162114

>嫌いなものを嫌いと言えないようなやつは自分が好きな作品がみんなにクソだと言われてる場所で俺はこれが好きなんだと言えないクソ野郎なんだよ 言いたい事は分かるけどそういう言い方は嫌です 私もっと柔らかい言い方が好き!

112 18/01/12(金)08:36:26 No.478162177

>なろうってだけで批判的になるのは実際に掘ったことないんだろうなと思うけどまあ大半はアレなのも事実だから特に何も言わない 実際に掘っても大半どころかほとんどはアカンのでワシはむしろそういう輩にも賛同するよ

113 18/01/12(金)08:36:42 No.478162191

バァァァァン

114 18/01/12(金)08:37:00 No.478162209

喧嘩になったら周りが構うからオブラート取っ払うメリットは無い

115 18/01/12(金)08:37:11 No.478162230

正直ここで頻繁にスレ立っても…

116 18/01/12(金)08:37:24 No.478162251

スレ「」にID出る=削除権が剥奪された分かりやすい目印だから そういう時ここぞばかりに思い切り罵詈雑言ぶちまけに来る人が居るのが辛いな…

117 18/01/12(金)08:37:46 No.478162272

なろうっていうかラノベでも食わず嫌いしちゃうわ

118 18/01/12(金)08:38:27 No.478162320

>私もっと柔らかい言い方が好き! ちんぽ生やして出直して来い!

119 18/01/12(金)08:38:26 No.478162321

落ちるのは早いけど流れは定着してしまうから

120 18/01/12(金)08:38:29 No.478162325

>ゲームが出た途端ミクさん叩いてた奴が少数派に回ったのは正直痛快だった

121 18/01/12(金)08:38:38 [遊戯王ARC-V] No.478162343

遊戯王ARC-V

122 18/01/12(金)08:39:04 No.478162365

>絶対後悔するか?別に喧嘩になっても構わんだろ >嫌いなものを嫌いと言えないようなやつは自分が好きな作品がみんなにクソだと言われてる場所で俺はこれが好きなんだと言えないクソ野郎なんだよ 好きな理由に関してはぶちまけたらたまに乗っかる人もいるし まあせっかくだからやってみるのもいいよね でも逆にいいよねしてるスレで嫌いな理由ぶちまけるのは雰囲気悪くするからやめた方がいいね…

123 18/01/12(金)08:41:39 No.478162573

>遊戯王ARC-V 一年目はお前期待して我慢してただけで面白いの気のせいだからな?と言われようが嫌いじゃないんだわ

124 18/01/12(金)08:43:24 No.478162727

これ具体的な作品名挙げると絶対そこから叩かれたり荒れたりしてたんだろうって確信がある 酷評だらけでも自分以外に一人でも好きって言ってくれる人が居ると救われる救われた

125 18/01/12(金)08:43:53 No.478162773

叩くとか貶すとかそういう方向の方が盛り上がるから好きなものを好きというのは危険

126 18/01/12(金)08:46:29 No.478162985

>なろうっていうかラノベでも食わず嫌いしちゃうわ 「」はなろうのページ貼っては茶化すの好きよねえ

127 18/01/12(金)08:47:13 No.478163057

>でも逆にいいよねしてるスレで嫌いな理由ぶちまけるのは雰囲気悪くするからやめた方がいいね… クソという話で盛り上がってるスレでそんな事無いみたいな事言って雰囲気悪くしないみたいな言い方には賛同できないな アレも十分空気悪くしてるよ

128 18/01/12(金)08:48:20 No.478163150

私大人数でいいよね!とか私これ嫌い!するの嫌い! 静かにひっそりと進行するスレ好き!

129 18/01/12(金)08:48:40 No.478163175

>「」はなろうのページ貼っては茶化すの好きよねえ 大喜利大会ならエロ漫画のがひどいと思う

130 18/01/12(金)08:49:59 No.478163265

>>でも逆にいいよねしてるスレで嫌いな理由ぶちまけるのは雰囲気悪くするからやめた方がいいね… >クソという話で盛り上がってるスレでそんな事無いみたいな事言って雰囲気悪くしないみたいな言い方には賛同できないな 勝手に前提弄って何を…

131 18/01/12(金)08:50:38 No.478163315

叩くのは簡単だけど褒めるのは難しいから前者のがレス多くて後者がスレから離れてしまう

132 18/01/12(金)08:50:51 No.478163330

>クソという話で盛り上がってるスレでそんな事無いみたいな事言って雰囲気悪くしないみたいな言い方には賛同できないな >アレも十分空気悪くしてるよ だから好きな作品を馬鹿にして盛り上がるスレは開かないレスしないように心がけてるよ褒めて…

133 18/01/12(金)08:50:52 No.478163335

>>「」はなろうのページ貼っては茶化すの好きよねえ >大喜利大会ならエロ漫画のがひどいと思う そういう時は自分でさっさと詳細出して作家の話でも始めりゃ乗ってくるよ 流れが決まったスレ見つけたならもうほっとけ

134 18/01/12(金)08:51:33 No.478163388

自分の好きな作品はここで語りたくないて意見はつまり 貶されたり叩かれてもいい作品ならわざわざスレ立てもするし会話に参加しもする 好きな物を語らず嫌いな物だけ語るアレな人って事なの?

135 18/01/12(金)08:52:12 No.478163435

>叩くのは簡単だけど褒めるのは難しいから前者のがレス多くて後者がスレから離れてしまう いやそんなことないけど 馬鹿みたいな叩き方もできれば馬鹿みたいな褒め方もできるよ

136 18/01/12(金)08:52:37 No.478163470

>叩くのは簡単だけど褒めるのは難しいから前者のがレス多くて後者がスレから離れてしまう どっちも簡単よ

137 18/01/12(金)08:53:18 No.478163519

>好きな物を語らず嫌いな物だけ語るアレな人って事なの? 左様 ぶっちゃけ如何に弄られてようが変な方向に盛り上がろうが スルー出来る「」と共有するためだけのツールか玩具でしょう

138 18/01/12(金)08:53:28 No.478163532

半端に興味ない作品だと ネットの情報全く見ないから結果的に普通に楽しめてる事多い

139 18/01/12(金)08:54:20 No.478163607

>勝手に前提弄って何を… ただ単に長いから上半分削って引用しただけだが 好きってスレでこういう理由で嫌いって言ったらそれがきっかけで盛り上がることだってあるというだけのことだよ 逆も有りうる話なのに片方だけOKに決めつけるのは気に入らんなって話

140 18/01/12(金)08:54:37 No.478163635

>馬鹿みたいな褒め方もできるよ いいよね…と凄い…の二通りしか褒め方知らなくてごめんね… 頑張って難しい言葉使って褒めようとするとそれだけで何十分もかかったりするの…

141 18/01/12(金)08:55:44 No.478163713

そこはいいところじゃねえよってところまで誉めるのは勘弁してくれ…

142 18/01/12(金)08:55:54 No.478163728

バカさをネタにして叩かせない雰囲気を作り上げてる氷室幻徳は凄いと思う

143 18/01/12(金)08:56:23 No.478163765

好きだけどここで話題に出したら絶対嫌な雰囲気になる作品の話題を出したくないってだけだと思うよ 皆でいいよね!出来る作品とそうでない作品ってあるじゃない

144 18/01/12(金)08:56:39 No.478163788

荒らしてるのは盛り上げてるつもりなのか…

145 18/01/12(金)08:56:42 No.478163795

>ただ単に長いから上半分削って引用しただけだが いや前提ありきのものに対して何故勝手に削ってレスしてんだ

146 18/01/12(金)08:57:16 No.478163847

>>好きな物を語らず嫌いな物だけ語るアレな人って事なの? >左様 >ぶっちゃけ如何に弄られてようが変な方向に盛り上がろうが >スルー出来る「」と共有するためだけのツールか玩具でしょう まあほとんどのコンテンツなんてこんなもんだけど 自分だけで楽しむ大事なモノってのはちゃんと盛っておいた方がいいな

147 18/01/12(金)08:57:55 No.478163900

>荒らしてるのは盛り上げてるつもりなのか… 本人的には荒らしじゃなく面白ネタやってる認識だったりする

148 18/01/12(金)08:58:30 No.478163947

好きってスレで嫌いで盛り上げるのはただの荒らしでは?

149 18/01/12(金)08:58:36 No.478163959

>そこはいいところじゃねえよってところまで誉めるのは勘弁してくれ… そこはもう個人の感性によるとしか言いようがないんじゃないかな 自分が嫌いな所を好きって人も居れば自分が大好きな所を嫌いって言う人も居る

150 18/01/12(金)08:59:05 No.478163995

種死だって10年前に比べれば随分語り易くなったものよ

151 18/01/12(金)08:59:05 No.478163996

>荒らしてるのは盛り上げてるつもりなのか… 悪く言っておけばおもしろいと錯覚するのはオタクにはよくあること…

152 18/01/12(金)08:59:19 No.478164011

>好きってスレで嫌いで盛り上げるのはただの荒らしでは? んなこと言ったら嫌いってスレで好きって盛り上げるのも荒らしだろ

153 18/01/12(金)09:00:19 No.478164104

もう根っからの荒らし気質としか言えねーな

154 18/01/12(金)09:00:21 No.478164107

>んなこと言ったら嫌いってスレで好きって盛り上げるのも荒らしだろ そんな事ここでは言ってないけど どうして勝手に見えない敵を作り出すんですか?

155 18/01/12(金)09:01:09 No.478164186

皆で盛り上がるのノリに付いていけなくて苦手なんだよなー…って感じた時は 旬が過ぎた少し前の作品の方がゆったりとした雰囲気で語れて落ち着いたりする…人が全く集まらない時もある…

156 18/01/12(金)09:01:40 No.478164223

>悪く言っておけばおもしろいと錯覚するのはオタクにはよくあること… 新番組とかこれ多すぎて実況みれないわ

157 18/01/12(金)09:03:04 No.478164333

モブサイコ最終話でよかったねって感想言いあってたらID出されたのは忘れないよ

158 18/01/12(金)09:03:25 No.478164366

皆で嫌いって言うスレに好きって人が来た時は大抵その人皆でボコボコにして楽しんでるんじゃないの? それで許してあげてよ…

159 18/01/12(金)09:03:47 No.478164402

>>悪く言っておけばおもしろいと錯覚するのはオタクにはよくあること… >新番組とかこれ多すぎて実況みれないわ 実況は腐しておけば面白いだろうってのが多いとかなりキツイな そういうのって大抵いじり方もクソつまんないし

160 18/01/12(金)09:04:41 No.478164484

>そんな事ここでは言ってないけど >どうして勝手に見えない敵を作り出すんですか? だんだん面倒くさくい流れになってきたな… >好きな理由に関してはぶちまけたらたまに乗っかる人もいるし >まあせっかくだからやってみるのもいいよね >でも逆にいいよねしてるスレで嫌いな理由ぶちまけるのは雰囲気悪くするからやめた方がいいね… 今このレスに対して削っただのとどうでもいい話してたんじぇねぇの

161 18/01/12(金)09:05:04 No.478164520

好きだけど共有できない悲しみってスレ文なのに 嫌いで盛り上げる盛り上がるだのの話がそもそも流れから浮いてるんだと俺は思う

162 18/01/12(金)09:06:03 No.478164621

作品自体には触れた事ないし全く知識も無いけど 周囲の人が言ってるの真似て馴染みました!ってタイプの人スレに来るととてもしんどい! 少し別の話がしたい時でもファンの間で有名なネタしか語れなかったりする!オタクなら誰でも通る道だけども…

163 18/01/12(金)09:06:58 No.478164703

鉄血なんかは合う合わないがはっきり出るからスレがすぐ戦争になる

164 18/01/12(金)09:07:10 No.478164726

マイナーで好きになった時期が遅いとどこで感想語ろうとしてもなかなか相手が…

165 18/01/12(金)09:07:29 No.478164766

>今このレスに対して削っただのとどうでもいい話してたんじぇねぇの 横からだけどどうでもいいならスルーしてスレ「」に任せようぜ

166 18/01/12(金)09:08:37 No.478164857

>鉄血なんかは合う合わないがはっきり出るからスレがすぐ戦争になる オルガの画像だと何かすぐ勢いがおかしい事になるけど相対的に他の画像だと平和に語ってる気がする… 昨日のスレは結構平和に語れてよかった…

167 18/01/12(金)09:09:34 No.478164946

なんでいい歳して空気読めないのって思う時はある

168 18/01/12(金)09:09:39 No.478164956

>>鉄血なんかは合う合わないがはっきり出るからスレがすぐ戦争になる >オルガの画像だと何かすぐ勢いがおかしい事になるけど相対的に他の画像だと平和に語ってる気がする… >昨日のスレは結構平和に語れてよかった… ちなみに俺は鉄血の後半が死ぬほど嫌いなのでスレすら見ない人です ラスタルみたいなご都合キャラ大嫌いなんだよね 言ってる事アホだし

↑Top