ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/12(金)00:54:53 No.478126673
>新参には分からないネタってあるよね 古参でも知らないネタ結構あるよね っていうかここら辺のネタでまだ残ってるのってあるんだろうか
1 18/01/12(金)00:57:11 No.478127123
コンビニはもう普通にたどり着ける・・・
2 18/01/12(金)00:57:47 No.478127270
俺の息長いな俺
3 18/01/12(金)01:00:03 No.478127743
めどいさんは時々見るね
4 18/01/12(金)01:00:43 No.478127897
脳勃起とか大往生とか
5 18/01/12(金)01:01:44 No.478128109
苦しい立場は思い出せるんだけど中村雅人は思い出せない
6 18/01/12(金)01:01:46 No.478128119
池上…はもう見ないか
7 18/01/12(金)01:02:31 No.478128266
シャーリーと言うか番長とめどいさんとグロ妹はまだたまに見る
8 18/01/12(金)01:02:48 No.478128329
グロ兄!たまに出て来るグロ兄じゃまいかん!
9 18/01/12(金)01:02:59 No.478128372
ほとんど分かるけどちんちん大佐なんていたっけ・・・
10 18/01/12(金)01:03:19 No.478128447
金田も最近はすっかり見なくなったな
11 18/01/12(金)01:03:23 No.478128463
存在は知ってるけどここでは見た事無いのがチラホラ
12 18/01/12(金)01:04:00 No.478128606
プリントスクリーン!はたまに見る
13 18/01/12(金)01:04:07 No.478128627
肩赤は今も見るような
14 18/01/12(金)01:04:25 No.478128683
>俺の息長いな俺 間違いなく息長いけど それでもやっぱり当然の話で年々徐々に徐々に見かける頻度減っていってるね…
15 18/01/12(金)01:05:09 No.478128827
レッドショルダーもまだ残ってるような
16 18/01/12(金)01:06:03 No.478129032
花の慶次は昔より増えてる…
17 18/01/12(金)01:06:25 No.478129120
ローゼンネタも結構いっぱいあったけどもう残ってないね…
18 18/01/12(金)01:06:39 No.478129163
ゆめりあ先生とレッドショルダーくらいか今でもたまに見かけるのは
19 18/01/12(金)01:07:10 No.478129285
走り去る人々はリバイバルブームがあっていいと思う
20 18/01/12(金)01:07:40 No.478129402
アニメ系は大体新しいのに取って代わられるからなあ 青カブトとかもう大分見てない
21 18/01/12(金)01:08:39 No.478129647
めどいさんは猫のほうをたまーに見る程度かな… 総統は総統の画像やキャラで立つことはなくなってもう完全にただの政治民族
22 18/01/12(金)01:08:40 No.478129651
レッドショルダーはどういう時に使うか明確だからかな
23 18/01/12(金)01:09:13 No.478129792
総統はおっぱいぷるんぷるんに塗り替えられたな
24 18/01/12(金)01:09:17 No.478129809
陛下の頃から居るけど三ヶ月くらい同人に集中してたら全くついて行けなくなって流行り廃れが早すぎると痛感したよ
25 18/01/12(金)01:09:27 No.478129852
恋あきの末路を知るものは少ない
26 18/01/12(金)01:10:00 No.478129973
コンビニいてくるとかもう誰も言わない
27 18/01/12(金)01:10:27 No.478130081
>アニメ系は大体新しいのに取って代わられるからなあ というかアニメ系は最近あまり他のアニメのキャラと絡まないね 大体そのアニメ単体で完結する感じ もっとガルパンとビルド絡めばいいのに
28 18/01/12(金)01:10:57 No.478130175
剥きエルフも定形だけはたまに見るな…
29 18/01/12(金)01:11:12 No.478130219
こんな風に纏めることがなくなっただけで定型は生まれ続けてるよね
30 18/01/12(金)01:12:44 No.478130538
ちゅうさは時々見る
31 18/01/12(金)01:14:50 No.478130957
コンビニいてくるはたまに言ってるよおれ!
32 18/01/12(金)01:19:47 No.478132070
>コンビニいてくるはたまに言ってるよおれ! 問題は割と死ぬなよ…してくれる「」が少なくなった事だ!
33 18/01/12(金)01:20:11 No.478132142
准将とアスランはいまだに一線級なのやっぱすごいな imgに限らず
34 18/01/12(金)01:20:50 No.478132310
スレ画のは大体分かるな
35 18/01/12(金)01:21:47 No.478132511
オイモー…
36 18/01/12(金)01:22:28 No.478132688
定型として生き残ってるのはそこそこあるな
37 18/01/12(金)01:22:48 No.478132760
もっとあおココ推していこうぜ
38 18/01/12(金)01:23:42 No.478132968
オイモーどうかしたの…?
39 18/01/12(金)01:23:48 No.478132983
俺この頃のは壺ネタしか知らなくてすまない…
40 18/01/12(金)01:26:00 No.478133402
このあいだ久々にオルが来てて懐かしかった
41 18/01/12(金)01:26:03 No.478133414
半分ぐらいしかわかんねえな…
42 18/01/12(金)01:26:26 No.478133484
ロスでももう日常茶飯事じゃないんだ…
43 18/01/12(金)01:27:56 No.478133759
リカヴィネ!(・`ω´・)ノ
44 18/01/12(金)01:29:13 No.478133978
正直今でもこういう纏めたの欲しくなるし作っていい空気は欲しくなる時がある wikiとかいつ頃まではあったっけ?09年頃?
45 18/01/12(金)01:34:18 No.478134935
新参だから昔のノリそのままのスレは全然分からん… 虹格とかスレ文が独特すぎる
46 18/01/12(金)01:36:41 No.478135417
少しはここのこと知った気になってたけど半分もわかんねえや
47 18/01/12(金)01:41:52 No.478136501
8年くらい前にここに来てその頃は虹メブーム全盛だったけど スレ画のネタは知ってても直接見たこと無いのがほとんどだな…
48 18/01/12(金)01:44:02 No.478136923
今見るアスランはクソコテの方で 画像の棒人間が踊ったりするところは久しく見てないな…
49 18/01/12(金)01:45:29 No.478137187
慶次息長いな 原哲夫先生ごめんなさい
50 18/01/12(金)01:46:48 No.478137439
15年いるけど今が一番平和で楽しいよ
51 18/01/12(金)01:48:17 No.478137665
明らかに人が増えた今が一番平和って昔はどうなってたんだ…
52 18/01/12(金)01:49:18 No.478137849
mayはいまでも紛争地帯よ
53 18/01/12(金)01:49:33 No.478137892
delやIDはもちろん連投規制もなかったから カタログとか荒らし放題だった記憶
54 18/01/12(金)01:52:25 No.478138375
delID制が導入されて初めて浄化に成功した板があるくらいに影響力はあったしdelとIDで空気感はかなり変わったと思う