18/01/11(木)21:08:25 なぜ頭... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/11(木)21:08:25 No.478063705
なぜ頭からビームを出そうと思ったのか
1 18/01/11(木)21:09:53 No.478064057
スーパーロボットぽくしたかった
2 18/01/11(木)21:10:15 No.478064150
アンテナ溶けるしメインカメラ熱でおかしくなったりとかしないんだろか
3 18/01/11(木)21:10:50 No.478064283
ちゃんと考えられてるんだろ
4 18/01/11(木)21:11:06 No.478064342
口からの方が良かったかい?
5 18/01/11(木)21:11:23 No.478064410
>アンテナ溶けるしメインカメラ熱でおかしくなったりとかしないんだろか なったよ
6 18/01/11(木)21:11:28 No.478064421
じゃあヘソから出すね…
7 18/01/11(木)21:11:57 No.478064526
日輪の力を借りるためだよ
8 18/01/11(木)21:12:04 No.478064563
書き込みをした人によって削除されました
9 18/01/11(木)21:12:29 No.478064676
目からビームの方がよかった
10 18/01/11(木)21:12:32 No.478064688
明快な作風のロボアニメ作るってので分かりやすくGアーマーに変形合体する最強のロボがコンセプトになって波動砲つけた
11 18/01/11(木)21:13:34 No.478064951
ボルテッカ
12 18/01/11(木)21:14:01 No.478065058
指からビーム出す奴もいれば乳首からビームを出す奴もいる つまりはどこからでもあり
13 18/01/11(木)21:14:01 No.478065064
ダブルバルカン
14 18/01/11(木)21:14:34 No.478065217
この武器有効に使ったシーンあった?
15 18/01/11(木)21:15:16 No.478065427
>この武器有効に使ったシーンあった? ガザCだかの部隊を一気に丸ごと消し去ったことなかったっけ
16 18/01/11(木)21:15:29 No.478065479
>この武器有効に使ったシーンあった? あった
17 18/01/11(木)21:15:41 No.478065544
ネェルアーガマにもバカみたいな大砲くっ付けたり アナハイムの嫌がらせでは
18 18/01/11(木)21:16:04 No.478065639
Rジャジャ倒したのはこれだった気がする
19 18/01/11(木)21:19:32 No.478066627
ゲームになると両腕でホールドしてからぶちかます 鬼か
20 18/01/11(木)21:23:02 No.478067638
威力の割に撃つとすぐエネルギー切れ起こすからジュドーもあんまり使いたがらなかったよね
21 18/01/11(木)21:24:14 No.478068028
単艦+艦載機だけで何とかできるようにしろとか要求するから大砲とか付けられるんですよ
22 18/01/11(木)21:24:32 No.478068130
エネルギー切れ起こしたのは調整不足だった初回だけでその後は改善されてるぞ
23 18/01/11(木)21:24:47 No.478068209
>なぜのか
24 18/01/11(木)21:25:46 No.478068533
ちょっと考えろよ ビームで簡単に砲身溶けるんならライフルが成立しねえだろ
25 18/01/11(木)21:26:42 No.478068808
メガバズy-ァランチャーみたいに一気に部隊とか敵戦艦を打ち抜くものだと思ってたけどサイコガンダムみたいな大型MA対策の兵器だったんだね、これ
26 18/01/11(木)21:26:56 No.478068869
三作目だし最強のMSを作ろうとした気持ちもわかる
27 18/01/11(木)21:28:24 No.478069263
>エネルギー切れ起こしたのは調整不足だった初回だけでその後は改善されてるぞ 量産型バウが出てくる回で使った時撃ってエネルギー起こしてなかったっけ?
28 18/01/11(木)21:28:26 No.478069276
カメラなんて全周囲にあるわけだし いっそ頭を銃座にすればいいんボール
29 18/01/11(木)21:28:40 No.478069351
波動砲つけたかったから
30 18/01/11(木)21:29:14 No.478069536
360度回転できる頭部に射撃武器を付けるのは理にかなってる
31 18/01/11(木)21:29:47 No.478069723
2,3回ぐらいしか発射されなかったような気がする
32 18/01/11(木)21:30:23 No.478069887
照準なんてバルカン撃って当たったらぶっぱなせば当たる!
33 18/01/11(木)21:30:43 No.478069980
>360度回転できる頭部に射撃武器を付けるのは理にかなってる 種はミサイル落とすためのCIWSってなってたなそういや
34 18/01/11(木)21:31:25 No.478070159
変形合体して頭から必殺ビーム出すのはヒロイックすぎる
35 18/01/11(木)21:31:30 No.478070186
太陽拳が流行ったから
36 18/01/11(木)21:32:00 No.478070321
もう全身ビームにしたらいいんじゃないかな
37 18/01/11(木)21:32:12 No.478070368
エネルギーって胴体部から引っ張ってきてるの?
38 18/01/11(木)21:32:19 No.478070396
>もう全身ビームにしたらいいんじゃないかな ゲーマルク!
39 18/01/11(木)21:32:45 No.478070517
ブライトさんが乗ればサンアタックを使えそうだから!
40 18/01/11(木)21:32:47 No.478070527
三機分のジェネレーターが内蔵してるんだろうか
41 18/01/11(木)21:32:55 No.478070569
>2,3回ぐらいしか発射されなかったような気がする 4回使って撃破したMSの数は2機だけというのを知らない「」は多い
42 18/01/11(木)21:34:54 No.478071101
>もう全身ビームにしたらいいんじゃないかな su2189367.jpg
43 18/01/11(木)21:34:59 No.478071125
>ちゃんと考えられてるんだろ 角度とか
44 18/01/11(木)21:35:33 No.478071315
>4回使って撃破したMSの数は2機だけ だそ けん
45 18/01/11(木)21:35:42 No.478071358
よっぽどのことが起きない限りダブルビームライフルで正直十分だしな なんだよあの適当にばーっとかすめただけで爆発するズサ
46 18/01/11(木)21:36:10 No.478071481
>もう全身ビームにしたらいいんじゃないかな Zからして…
47 18/01/11(木)21:37:18 No.478071792
ジェガン作らずにZZ量産してたらシャア簡単に倒せてたかもしれない
48 18/01/11(木)21:38:35 No.478072156
ZZ1機作るコストでジェガン何体つくれるんですか!?
49 18/01/11(木)21:38:44 No.478072200
>もう全身ビームにしたらいいんじゃないかな su2189380.jpg
50 18/01/11(木)21:38:47 No.478072210
やっぱりこの時代なにかおかしいって みんないったん冷静になろうって
51 18/01/11(木)21:38:53 No.478072243
グリプス戦役でエゥーゴの人的資源はガタガタなのに正規軍がやる気無さすぎて対ネオジオンの仕事だけぶん投げてくるから一騎当千作る以外取れる手段が何もなかったんだ まあ実際にはその一騎分の人手さえ危うかったんだけど
52 18/01/11(木)21:39:09 No.478072331
バルカンだって頭なんだからビームキャノンが頭でもいいだろ
53 18/01/11(木)21:39:26 No.478072402
こいつを象徴する武器っぽいのにそんなに活躍しなかったのか…
54 18/01/11(木)21:40:18 No.478072659
>よっぽどのことが起きない限りダブルビームライフルで正直十分だしな >なんだよあの適当にばーっとかすめただけで爆発するズサ ダブルビームライフル片方だけでゼータのハイメガの倍だか3倍だか4倍だかの威力だからな…
55 18/01/11(木)21:40:20 No.478072675
広い射角が取れてセンサーカメラ類と同軸線上でなおかつ機体の中心軸に近い位置である頭部にあるのにはメリット多いよ
56 18/01/11(木)21:40:39 No.478072763
>ジェガン作らずにZZ量産してたらシャア簡単に倒せてたかもしれない 時代は省エネ方向だったし… でもロンドベルでチーム運用されるZZとか面白い絵面になりそう ガンダムXみたいに編隊組んでハイメガキャノンしたりとか コンビネーションでダブルビームライフル撃ったりとか
57 18/01/11(木)21:40:52 No.478072826
ビーム出しても謎オーラで防がれちゃうし…
58 18/01/11(木)21:41:12 No.478072920
サテライトキャノンはすごい上手に使ってたなぁ
59 18/01/11(木)21:41:38 No.478073046
謎オーラは出せるやつが限られてるだろ
60 18/01/11(木)21:42:23 No.478073287
一機運用するだけでアーガマ級の運用コストかさむ機体とか連邦以外でも無理だよね
61 18/01/11(木)21:42:31 No.478073332
ニュータイプ乗ったら不思議パワーでハイメガ射ち放題
62 18/01/11(木)21:42:42 No.478073384
こいつは威力がありすぎるとか砲身とかしながら言ってるのは確かにおもしろガンダム
63 18/01/11(木)21:42:48 No.478073412
>広い射角が取れてセンサーカメラ類と同軸線上でなおかつ機体の中心軸に近い位置である頭部にあるのにはメリット多いよ 頭部バルカンは本当に対ミサイル砲台として完璧だと思う
64 18/01/11(木)21:43:27 No.478073581
>ダブルビームライフル片方だけでゼータのハイメガの倍だか3倍だか4倍だかの威力だからな… なそ にん
65 18/01/11(木)21:43:51 No.478073683
>なそ >にん ビームマグナム*2でもある
66 18/01/11(木)21:44:23 No.478073835
>こいつを象徴する武器っぽいのにそんなに活躍しなかったのか… 威力の割に命中率クソでEN消費が酷すぎるし 低燃費で弾数豊富で高火力のダブルビームライフルで全部いいじゃんっていう状況が殆どだから…
67 18/01/11(木)21:44:45 No.478073937
>ジェガン作らずにZZ量産してたらシャア簡単に倒せてたかもしれない ZZ作れないからジオン側でサザビー作った!
68 18/01/11(木)21:44:45 No.478073939
アンオフィだけどガンダムReonでもあったねデコビーム 撃った後エネルギー切れかで動けなくなってた
69 18/01/11(木)21:44:45 No.478073940
頭のはつけるにしてももうちょっと火力抑え目のでいいのでは 代わりに手持ちの武器に火力特化のを持たせて
70 18/01/11(木)21:45:01 No.478074017
>ゲームになると両腕でホールドしてからぶちかます ムンクの叫び的な感じか
71 18/01/11(木)21:45:14 No.478074092
ネオジオンもネオジオンで人手が足りない(主にシャアのせいで)から一騎当千の方向でやってるし… メガバズーカランチャーでの被害が大きすぎて正直あの時点でネオジオンの命運は決してたよね そっからよく持ち直したと言いたいけど
72 18/01/11(木)21:45:23 No.478074135
>ムンクの叫び的な感じか >続きを読む 自分の顔面ホールドする気かよ…
73 18/01/11(木)21:45:54 No.478074248
>頭のはつけるにしてももうちょっと火力抑え目のでいいのでは >代わりに手持ちの武器に火力特化のを持たせて ダブルビームライフル以上の火力とかそうそうねぇよ!?
74 18/01/11(木)21:46:38 No.478074450
Zから敵も味方も路線がごろっとおもちゃっぽくなったり古いMSいっぱい出たりしたのって 当時プラモそんなに売れなかったんだろうか…まあ売れなそうだよねティターンズのとか特に
75 18/01/11(木)21:46:58 No.478074550
強敵も大体ダブルビームライフルで倒してた
76 18/01/11(木)21:47:00 No.478074559
量産型ZZは胸にもつけて外伝漫画で最大パワーで撃ったら自分まで溶けて死んだ
77 18/01/11(木)21:47:02 No.478074567
威力やサイズ的に手持ち武器とかと比べても そもそも何をどうしたら頭のそこに収まるのかという気はする
78 18/01/11(木)21:47:30 No.478074719
>量産型ZZは胸にもつけて外伝漫画で最大パワーで撃ったら自分まで溶けて死んだ こっっれWでみたやつ…
79 18/01/11(木)21:47:52 No.478074834
ジオングだって口から吐いてたさ
80 18/01/11(木)21:48:00 No.478074873
ZZ特有の世界観でパワーダウンって乗り手の気力切れに見えるんだよな
81 18/01/11(木)21:48:16 No.478074959
これのせいか頭部がちょいちょい改修されて変わってたよね ダブルバルカンの配置とか
82 18/01/11(木)21:48:29 No.478075005
レイダーガンダムのツォーンぐらいの威力で連射も効くのがちょうどいいのか
83 18/01/11(木)21:48:41 No.478075070
クインマンサのビーム受けても無傷のZZ
84 18/01/11(木)21:48:44 No.478075085
>Zから敵も味方も路線がごろっとおもちゃっぽくなったり古いMSいっぱい出たりしたのって >当時プラモそんなに売れなかったんだろうか…まあ売れなそうだよねティターンズのとか特に キッズ層にプラモ全然売れなかったのだ
85 18/01/11(木)21:49:05 No.478075188
ZZ量産してたとこであの連邦がシャアの反乱に対応できてたかってーとかなり怪しい
86 18/01/11(木)21:49:07 No.478075194
有名な割には昔の作品だから見てないで語る人も多いもんだなぁ
87 18/01/11(木)21:49:15 No.478075242
UCのザクⅢ位の控えめビームなら頭部から出しても違和感ないね
88 18/01/11(木)21:49:21 No.478075272
>レイダーガンダムのツォーンぐらいの威力で連射も効くのがちょうどいいのか でもビジュアルは大事
89 18/01/11(木)21:49:47 No.478075379
>当時プラモそんなに売れなかったんだろうか…まあ売れなそうだよねティターンズのとか特に なんで1/220なんてだしたんだろう…
90 18/01/11(木)21:50:02 No.478075454
>Zから敵も味方も路線がごろっとおもちゃっぽくなったり古いMSいっぱい出たりしたのって >当時プラモそんなに売れなかったんだろうか…まあ売れなそうだよねティターンズのとか特に とは言うが個数自体は平成より売れてたりする
91 18/01/11(木)21:50:24 No.478075555
>なんで1/220なんてだしたんだろう… 安いから今まで買ってくれなかった子も買ってくれるかも!
92 18/01/11(木)21:50:28 No.478075582
反動で頭が飛んでいきそう
93 18/01/11(木)21:50:31 No.478075595
>量産型ZZは胸にもつけて外伝漫画で最大パワーで撃ったら自分まで溶けて死んだ アナハイムは馬鹿なんじゃないだろうか
94 18/01/11(木)21:50:48 No.478075686
ダブルビームライフルと背部のビームキャノンがほぼ同じくらいの火力のかすったらほぼ爆散確定で射程もそこそこ ハイメガは威力だけはめちゃくちゃ高いんだけど 砲身が短いから射程も短く収束率も低いショットガンみたいな武器
95 18/01/11(木)21:50:55 No.478075716
>有名な割には昔の作品だから見てないで語る人も多いもんだなぁ 初代とZは新しい漫画とか映画とかで触れる機会あるけどZZは…まともに見たら1年物は長いし…
96 18/01/11(木)21:50:56 No.478075724
>有名な割には昔の作品だから見てないで語る人も多いもんだなぁ ZZは目立った一挙もまだないからしゃーない Zは最近やったばっかなんやが
97 18/01/11(木)21:51:23 No.478075839
まあ「」の知識なんて年齢によって決まるようなもんだしな
98 18/01/11(木)21:51:54 No.478075983
リアルタイムで見てても結構覚えてないかな…
99 18/01/11(木)21:51:55 No.478075989
Abemaとかでやったら序盤辺りは「ねぇこれきつ…」とかいう「」が多そうではある
100 18/01/11(木)21:52:27 No.478076146
今も割とそのまんまだけどジェリドとか乗り換えすぎで いちいちプラモ出ても買わないよ…
101 18/01/11(木)21:52:29 No.478076162
まあ出力の数字なんてフレーバーみたいなもんだからな 数字通りならハイメガより出力高いのを収束してぶっ放すSガンのビームスマートガンが恐ろしい武器すぎるしそれを反射するリフレクターインコムが超兵器すぎる
102 18/01/11(木)21:52:32 No.478076172
最初のコメディチックなの嫌いな人も多いけど俺は好きだったりするんだ マシュマーさん憎めない敵キャラで好きだった 次に出てきたときは強化されて別人だった
103 18/01/11(木)21:52:58 No.478076308
プレリュードZZでだいたいキツイってなりそう
104 18/01/11(木)21:53:08 No.478076368
1stの頃はヤマト槍玉に挙げて批判してた禿がガンダムで波動砲やっちゃうんだからなぁ
105 18/01/11(木)21:53:22 No.478076440
武者ダブルゼータがコミックワールドで使ってたよね
106 18/01/11(木)21:53:36 No.478076519
>OPのアニメじゃないでだいたいキツイってなりそう
107 18/01/11(木)21:53:45 No.478076563
>Abemaとかでやったら序盤辺りは「ねぇこれきつ…」とかいう「」が多そうではある キャラ様は今でもシコれると声を大にして言いたい
108 18/01/11(木)21:54:03 No.478076676
後半のをもう知ってるから結果論だけどもどうせなら初期の路線で貫いてほしかったよね いや後半も嫌いじゃないというか好きだけどさ
109 18/01/11(木)21:54:11 No.478076730
俺割りと好きだけど序盤の展開は普通にキツイやろなあれ
110 18/01/11(木)21:54:16 No.478076762
後半に行くに連れて面白くなっていくところだからむしろプレリュードは一番キツイ
111 18/01/11(木)21:54:50 No.478076942
キャラの乳首見れるからめちゃシコれる
112 18/01/11(木)21:54:54 No.478076970
キャラでシコる奴はルペ・シノでもシコってそう
113 18/01/11(木)21:54:55 No.478076977
あといくらなんでもこれじゃあまりにもオーラ力すぎじゃねえか!?!?!?ってレス来るのも読める
114 18/01/11(木)21:55:09 No.478077055
クソガキコメディからのムーンムーンで多くの「」が振り落とされそう
115 18/01/11(木)21:55:09 No.478077056
>最初のコメディチックなの嫌いな人も多いけど俺は好きだったりするんだ むしろあっちの路線のが見やすいよねZZ 一気見でZからぶっ続けで見てたけど大分煩雑なシナリオが整理されててびっくりした
116 18/01/11(木)21:55:19 No.478077106
>1stの頃はヤマト槍玉に挙げて批判してた禿がガンダムで波動砲やっちゃうんだからなぁ それを問題視したらそもそも描いたまこっちゃんと採用した番台が悪いになる 別にいいじゃんとは思うが
117 18/01/11(木)21:55:33 No.478077184
ビーチャのクソっぷりにイライラする「」が増えそう
118 18/01/11(木)21:55:33 No.478077189
キャラさんはGジェネで久しぶりに声聞くとこんな声かすれてたっけ?ってなる
119 18/01/11(木)21:55:59 No.478077305
後半のどんどん人が死んでいく展開の方がきついぞ
120 18/01/11(木)21:56:03 No.478077329
頭の部分光るとカタログでコラ素材にされたようにしか見えない
121 18/01/11(木)21:56:25 No.478077426
のっけから否定で始まるのがガノタのめんどくさいところだ
122 18/01/11(木)21:56:37 No.478077487
アムロにディジェを渡した時点で禿のやる気が激減してたガンダムにZZという無理強いは…
123 18/01/11(木)21:56:40 No.478077511
だいたいビーチャとモンドがどうしようもない 女装以外で好きなやついるのか
124 18/01/11(木)21:56:48 No.478077551
>プルのクソっぷりにイライラする「」が増えそう
125 18/01/11(木)21:57:02 No.478077634
コメディも玩具臭いMSも全然OKだけどビーチャだけはいまだに無理 嫌い
126 18/01/11(木)21:57:15 No.478077693
バウンドドックが一番美しいMSなんて知らなかった っていうかアレ可変MAだろ
127 18/01/11(木)21:57:18 No.478077707
ビーチャは艦長やってるしモンドもタイガーバームで男見せてるし両方成長してるから許せる
128 18/01/11(木)21:57:28 No.478077765
ゴットンとかギャグキャラだから死んだときは死んだとは思わなかったな
129 18/01/11(木)21:57:53 No.478077896
ガンダムに波動砲のせたらいいんじゃないすか? ビッグアイデア! なのかと思ってた
130 18/01/11(木)21:57:55 No.478077911
まずなんで合体する必要あんのこれ?ってのっけから否定な 見えるぞ
131 18/01/11(木)21:58:04 No.478077950
>キャラでシコる奴はルペ・シノでもシコってそう 方向性がだいぶ違うショタコン女と一緒にすんな!
132 18/01/11(木)21:58:15 No.478077999
終盤ですら主役の機体に細工して殺そうとするビーチャは本当になんなの…
133 18/01/11(木)21:58:15 No.478078000
泣き虫セシリアで一気に雰囲気変わったよね
134 18/01/11(木)21:58:19 No.478078018
>もう全身ビームにしたらいいんじゃないかな 漫画版のドッゴーラだな
135 18/01/11(木)21:58:33 No.478078088
ZとZZってリアルタイム感凄いというか よくあれだけ短い期間でバスバスMS出しながら話ころころ転換出来るよね…
136 18/01/11(木)21:58:49 No.478078160
>のっけから否定と事情通ぶりで始まるのがガノタのめんどくさいところだ
137 18/01/11(木)21:59:02 No.478078211
セシリアから急に邪悪すぎる…
138 18/01/11(木)21:59:06 No.478078243
>まずなんで合体する必要あんのこれ?ってのっけから否定な >見えるぞ こいつら勝手に戦闘機乗ってくからZZに合体できない…
139 18/01/11(木)21:59:34 No.478078396
戦闘シーンだけならZより面白いと思う
140 18/01/11(木)21:59:34 No.478078401
>>プルのクソっぷりにイライラする「」が増えそう 妹の代わりになるから発言はすげー地雷発言だといまでも思ってる
141 18/01/11(木)21:59:38 No.478078425
アイキャッチはずっとΖガンダム
142 18/01/11(木)21:59:41 No.478078441
>ビーチャは艦長やってるし 座ってただけの艦長きたな
143 18/01/11(木)22:00:14 No.478078614
>戦闘シーンだけならZより面白いと思う グリグリ動くわ書き込みもすごいわでいいよね…
144 18/01/11(木)22:00:51 No.478078790
泣き虫セシリアはなんか文芸映画っぽいキャラとオチで良いよね あーぁって
145 18/01/11(木)22:01:00 No.478078834
砂漠にこもってた人らの悲哀とか攻撃が全く通用してないギャグ絡めててもお辛い
146 18/01/11(木)22:01:06 No.478078855
近藤漫画のダブルゼータはカッコいいって言うか怖い
147 18/01/11(木)22:01:09 No.478078871
>戦闘シーンだけならZより面白いと思う コロニーの落ちたところでZZとサイコの戦いがマジカッコイイんすよ…
148 18/01/11(木)22:01:17 No.478078928
なんでゴットン殺すかな?
149 18/01/11(木)22:01:28 No.478078973
>今も割とそのまんまだけどジェリドとか乗り換えすぎで >いちいちプラモ出ても買わないよ… 半分は量産機だしプラモ化には恵まれてるし! ガルバルとバイアランだけ1/144はやたら時間かかったけど・・・
150 18/01/11(木)22:01:51 No.478079107
砂漠編良いよね… 古い時代に取り残された大人たちの末路
151 18/01/11(木)22:02:03 No.478079192
>砂漠にこもってた人らの悲哀とか攻撃が全く通用してないギャグ絡めててもお辛い あれマジで狂おしいほど好きなんだよ 漫画でありがちだけどアニメでやってほしかったってのがそのまま出てくる感じ
152 18/01/11(木)22:02:09 No.478079209
>砂漠にこもってた人らの悲哀とか攻撃が全く通用してないギャグ絡めててもお辛い 地の利活かしてるのもあるけどこの人達旧式乗ってるのに強い…
153 18/01/11(木)22:02:10 No.478079214
砂漠の地下に白人の豪勢な地下都市がっていいよね
154 18/01/11(木)22:02:23 No.478079291
コロニー落としのいけにえは多い方がいいってラカンが避難してる人たちを逃げられないようにしてたのがきつい… そりゃジュドーもカミーユもブチ切れるよ
155 18/01/11(木)22:03:00 No.478079486
キャラはゴットンと駆け落ちし! マシュマーは適当なところでゲゼにのってヤザンに埋葬される! 小説版なんてそれでいいんだよ
156 18/01/11(木)22:03:08 No.478079535
砂漠からがばあって出てくるのはどういう技術なんだよ!
157 18/01/11(木)22:03:14 No.478079570
ロンメルの8年経っても砂漠はなんも変わらなかったって言葉が重い
158 18/01/11(木)22:03:30 No.478079649
元々シチュがシンプルだから見せ場でシリアスやると飲み込み易くて力強いのがZZの強み
159 18/01/11(木)22:03:59 No.478079838
イケメン枠の赤バウが本編で扱い酷すぎる… グレミーほとんど乗ってないし…
160 18/01/11(木)22:04:07 No.478079887
ヤザンあれで終わりかよってのも味がある…
161 18/01/11(木)22:04:13 No.478079914
>砂漠からがばあって出てくるのはどういう技術なんだよ! グフのころからある伝統技能だぞ!
162 18/01/11(木)22:05:07 No.478080190
MS砂に埋めるくらい一人で出来るからな
163 18/01/11(木)22:05:34 No.478080327
ラカンのあれには子供が乗ってるんだぞって死ぬ所が見てて可哀想だった
164 18/01/11(木)22:05:42 No.478080360
サイケ集団強いけどどういうセンスやあいつら…