18/01/11(木)20:17:51 商売人貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/11(木)20:17:51 No.478051003
商売人貼る
1 18/01/11(木)20:18:22 fnRkv5oM [sage] No.478051133
http://img.2chan.net/b/res/478039959.htm
2 18/01/11(木)20:23:56 No.478052584
凄みを出してるつもりなんだろうか
3 18/01/11(木)20:24:42 fnRkv5oM [sage] No.478052767
http://img.2chan.net/b/res/478039747.htm
4 18/01/11(木)20:25:09 No.478052883
無意識に威圧スキル出してる
5 18/01/11(木)20:25:29 fnRkv5oM [sage] No.478052975
http://img.2chan.net/b/res/478047943.htm
6 18/01/11(木)20:32:19 No.478054810
ネットとスマホと身体強化と通販スキルってほぼ全部載せなのが凄いよオッサン
7 18/01/11(木)20:33:02 fnRkv5oM [sage] No.478055008
http://img.2chan.net/b/res/478054223.htm
8 18/01/11(木)20:34:47 No.478055436
>ネットとスマホと身体強化と通販スキルってほぼ全部載せなのが凄いよオッサン ムコウダの上位互換すぎる…
9 18/01/11(木)20:36:27 No.478055842
商売やるならここで喧嘩腰になるなよ
10 18/01/11(木)20:37:18 No.478056043
なんかBGMでもかかってそうなスゴあじに吹く
11 18/01/11(木)20:37:36 No.478056116
あんまかっこよくない
12 18/01/11(木)20:38:34 No.478056367
もっと交渉しようぜ
13 18/01/11(木)20:40:03 No.478056733
新参者が貴重品を大量にとかそりゃ買い叩かれる
14 18/01/11(木)20:40:13 No.478056778
>商売やるならここで喧嘩腰になるなよ 弱腰すぎる…
15 18/01/11(木)20:40:47 No.478056933
俺もこんな恫喝営業してぇな…
16 18/01/11(木)20:40:52 No.478056954
主人公の理論がちょっとよくわからない
17 18/01/11(木)20:40:54 No.478056962
もっとこう偉い人にヘコヘコして地盤を固めて
18 18/01/11(木)20:41:17 No.478057065
やっぱツテや信頼関係って大事だね
19 18/01/11(木)20:42:11 No.478057290
思い通りにならなかったから買わないと殺すぞゴラァ!するね…
20 18/01/11(木)20:43:36 No.478057664
この白胡椒どうやって手に入れたの
21 18/01/11(木)20:43:51 No.478057720
>あんまかっこよくない 結局ヒゲの言う通りつぎの街で商売できなくなるよねこれ ただ怖い顔でおどかしただけだし
22 18/01/11(木)20:45:25 No.478058089
>この白胡椒どうやって手に入れたの アマゾンで買った
23 18/01/11(木)20:45:38 No.478058146
お前新顔だしどこで仕入れた胡椒か分からんしちょっと安く買い取るね
24 18/01/11(木)20:46:05 No.478058237
商品はこの世界で仕入れたものじゃないし通貨もどっかの異世界に流出させてる
25 18/01/11(木)20:46:19 No.478058295
>>この白胡椒どうやって手に入れたの >アマゾンで買った このおっさんいないと安定供給できねぇじゃねーか
26 18/01/11(木)20:47:28 No.478058592
転売して商売語るのか…
27 18/01/11(木)20:47:31 No.478058604
>この白胡椒どうやって手に入れたの 通販能力で買った 転売とも言う
28 18/01/11(木)20:48:08 No.478058762
このおっさんこんなパワープレーかますなら新顔が怖い顔したくらいで引くような人じゃないだろ
29 18/01/11(木)20:48:38 No.478058869
5P目でおっ次キメ顔くるのかと思って6P目見ると笑っちゃうという斬新なつくり
30 18/01/11(木)20:49:00 No.478058956
お前が商売舐めるなすぎる…
31 18/01/11(木)20:49:25 No.478059055
転売して暴利を得るのはいいのか
32 18/01/11(木)20:49:38 No.478059102
言ってる事割と真っ当じゃねえかな… てかこれ返しの値段交渉まで期待してのプレイだろ?
33 18/01/11(木)20:50:48 No.478059406
そこをなんとか!じゃなくてすごあじフェイスなのか
34 18/01/11(木)20:51:32 No.478059578
俺は全く知らない人からより顔も名前も知れてる人から買うかな…
35 18/01/11(木)20:51:47 No.478059656
権力者を威圧でビビらせる描写は鉄板だな
36 18/01/11(木)20:52:57 No.478059931
>言ってる事割と真っ当じゃねえかな… >てかこれ返しの値段交渉まで期待してのプレイだろ? 主人公は割とキレやすい 女の子が宿屋で絡まれていたら無言で殴り掛かる
37 18/01/11(木)20:53:24 No.478060033
危険人物じゃねーか
38 18/01/11(木)20:53:26 No.478060040
まぁ新顔がドサッと貴重品持って来て買ってくれじゃ警戒するのは確かだな…
39 18/01/11(木)20:53:29 No.478060057
>転売して商売語るのか… >転売して暴利を得るのはいいのか ここにないものもってきて対価を得ること自体は責められることではないと思う でも怖い顔で理屈みたいのを言ったら権力者もタジタジ!みたいのは漫画としてダセ~と思う
40 18/01/11(木)20:54:00 No.478060185
>>言ってる事割と真っ当じゃねえかな… >>てかこれ返しの値段交渉まで期待してのプレイだろ? >主人公は割とキレやすい >女の子が宿屋で絡まれていたら無言で殴り掛かる 商売人に向いてなくない?
41 18/01/11(木)20:54:09 No.478060227
ちなみにこの主人公の現世でのご職業は
42 18/01/11(木)20:54:09 No.478060229
相場でグラム1000はする貴重品なんて信用のない相手とは取引できん…
43 18/01/11(木)20:54:42 No.478060346
暴力で無双に飽きて内政無双とか通販無双に行き着くのかと思ったけど結局暴力が一番スカッとするんだな…
44 18/01/11(木)20:55:58 No.478060614
8掛けなら偉い人への顔繋ぎと考えれば我慢できない額じゃなくない?と思うのは俺がゲームでくらいしか商売の経験がないからなんだろうな
45 18/01/11(木)20:55:59 No.478060618
すごあじで黙らせるとかバトルシーンならいいけど取引シーンでやることじゃねえ
46 18/01/11(木)20:56:41 No.478060799
そりゃ身元不明の人間が出処不明の高級品を大量に捌こうとしてるんだから警戒するし足元見るのもしょうがない
47 18/01/11(木)20:57:05 No.478060898
>8掛けなら偉い人への顔繋ぎと考えれば我慢できない額じゃなくない?と思うのは俺がゲームでくらいしか商売の経験がないからなんだろうな むしろ盗品かもしれないのに甘すぎるかもしれん…
48 18/01/11(木)20:57:25 No.478060990
世界観これだけだと分からんけど西洋系で胡椒だと船で輸入だしな 新人がいきなり現れるような商品じゃないって事は…
49 18/01/11(木)20:57:25 No.478060993
>ちなみにこの主人公の現世でのご職業は 代打のバイク便で事故って異世界へたけど元々の職業はわからん
50 18/01/11(木)20:57:30 No.478061009
これは偽物だ!って言って格安です買い叩かないだけマシな人にみえる
51 18/01/11(木)20:57:44 No.478061075
威圧だけで相手をビビらせるって何故かすごく恥ずかしく感じる
52 18/01/11(木)20:57:53 No.478061116
>お前新顔だしどこで仕入れた胡椒か分からんしちょっと安く買い取るね 妥当すぎる…
53 18/01/11(木)20:58:04 No.478061155
>暴力で無双に飽きて内政無双とか通販無双に行き着くのかと思ったけど結局暴力が一番スカッとするんだな… 暴力以外だと気に入らない敵はぐぬぬで終わる それで満足できなくなると次のステップを踏むのだ
54 18/01/11(木)20:58:20 No.478061234
相場は1000だけどお前新顔だし仕入れた場所も分かんないし850な
55 18/01/11(木)20:58:50 No.478061358
こんなこと言うのは偏見かも知れないけど常識のなさから中卒フリーターとかじゃねえかな
56 18/01/11(木)20:58:54 No.478061377
>相場は1000だけどお前新顔だし仕入れた場所も分かんないし850な めちゃくちゃ良い人だよねこれ…
57 18/01/11(木)20:59:35 No.478061570
商人の道理説くなら自分も商人らしく交渉しろ
58 18/01/11(木)20:59:41 No.478061595
マジで悪い商人なら役人とグルになって偽物を売った罪で捕まえて没収して懐に入れちゃうくらいする
59 18/01/11(木)20:59:51 No.478061642
>相場は1000だけどお前新顔だし仕入れた場所も分かんないし850な 温情なのでは?
60 18/01/11(木)20:59:55 No.478061662
相場の8掛けだからそこまでボッてないのが余計に辛い
61 18/01/11(木)20:59:59 No.478061679
>相場は1000だけどお前新顔だし仕入れた場所も分かんないし850な こんなもんかなって感じだな ぼったくりってほどじゃない
62 18/01/11(木)21:00:19 No.478061777
仕入が何処からか聞かないだけすげえ優しいよ… 聞かれたら詰むだろ
63 18/01/11(木)21:00:38 No.478061861
商人なら信用も値段に含まれると思ったらどうだ
64 18/01/11(木)21:01:19 No.478062023
もっと安値で買い叩くとかタダで奪おうとするとかした方がまだ主人公の行動の正当性が出たと思う
65 18/01/11(木)21:01:23 No.478062035
>相場は1000だけどお前新顔だし仕入れた場所も分かんないし850な 主人公の現地での信用の無さも考えると破格の金額に見える…
66 18/01/11(木)21:01:28 No.478062060
これが命がけで仕入れた代物とかバックボーンあるなら買いたたかれるのが許せないとかはわかるが 棚ボタで貰った能力で転売してるもので商売なめるなって言われても…
67 18/01/11(木)21:01:28 No.478062064
>暴力で無双に飽きて内政無双とか通販無双に行き着くのかと思ったけど結局暴力が一番スカッとするんだな… 暴力はアホでも凄さがわかるけどそれ以外で凄さを実感するには書く方も読む方も難しいからな…
68 18/01/11(木)21:01:44 No.478062134
脅迫して値段釣り上げてる様にしか見えないけど俺が間違ってるのか
69 18/01/11(木)21:02:04 No.478062212
主人公をかっこよく見せたいんだろうけどうーn…
70 18/01/11(木)21:02:43 No.478062370
多分どこ行ってもこのくらいの値段で買い取りじゃねぇかな…
71 18/01/11(木)21:02:45 No.478062377
社会経験がないとこうなる 誰のとは言わない
72 18/01/11(木)21:02:46 No.478062386
こんな若いもん萬田はんに凄まれたら失神しまっせ
73 18/01/11(木)21:02:49 No.478062390
>もっと安値で買い叩くとかタダで奪おうとするとかした方がまだ主人公の行動の正当性が出たと思う 新人商人がこんな代物大量所持とかおかしいし、盗品かもしれないから没収な! とかやったのなら怒るのはわかる
74 18/01/11(木)21:02:56 No.478062418
実際にまっとうな手段で手に入れた商品じゃないし商人としての信用もコネも無い 更に自分から持ち掛けた商談を売値が気に食わないという理由で一方的に反故にしようとした上で商人が商売をナメるなとか言う
75 18/01/11(木)21:03:01 No.478062437
キメ顔の所で上目向いてるせいでなんかマヌケというか上の空に見える…
76 18/01/11(木)21:03:07 No.478062453
>仕入が何処からか聞かないだけすげえ優しいよ… >聞かれたら詰むだろ まぁ…ネットで安く買ったからな…
77 18/01/11(木)21:03:07 No.478062455
>これは偽物だ!って言って格安です買い叩かないだけマシな人にみえる >マジで悪い商人なら役人とグルになって偽物を売った罪で捕まえて没収して懐に入れちゃうくらいする こういうのをスッとお出しできる「」より 作者のクズの引き出しが少ない健全さを褒めて上げるべきではないだろうか
78 18/01/11(木)21:03:17 No.478062497
盗品の転売を実績ある商人脅してやらせてるのと同じだよね
79 18/01/11(木)21:03:23 No.478062523
わっちは面白かったなあ
80 18/01/11(木)21:03:35 No.478062576
まぁほら、髭のおじさんの言い方が悪かったのかもしれんし…
81 18/01/11(木)21:03:42 No.478062606
このおっさんの言ってることそんなにおかしくないよね… 言い方はひどいにしても「これでお前とコネ出来たから今後ともよろしくね」くらい言ってるよね
82 18/01/11(木)21:03:44 No.478062613
何この画質
83 18/01/11(木)21:03:52 No.478062636
何事も暴力で解決するのが一番だ
84 18/01/11(木)21:04:09 No.478062696
下手すりゃ窃盗とか違法な手段で調達したと思われて捕まってもおかしくないような 現代社会だって万引き盗難したと疑えるものは買ってくれないっしょ
85 18/01/11(木)21:04:13 No.478062711
チートで物を揃えた!しかし新参の俺は市場で相手にされず!そうか何かしらの信用がないと商売も進まないのか! ならどうにか能力を駆使して後ろだてを得るぜみたいになるの? それとも怖い顔したらオッケーになるの
86 18/01/11(木)21:04:17 No.478062726
4P目の商人の反応が都合良すぎる…
87 18/01/11(木)21:04:23 No.478062755
このコショウは異世界(主人公の世界)の品なの? こんなの繰り返したらこっちの世界の相場崩れない?
88 18/01/11(木)21:04:41 No.478062810
悪役として描いてる事もあっておっさんも強引さはあるからあまり商売上手ではなさそう
89 18/01/11(木)21:04:42 No.478062818
>まぁ…ネットで安く買ったからな… 主人公の方がよっぽど暴利で悪質じゃねーか!
90 18/01/11(木)21:04:48 No.478062837
笹寿司レベルの横暴さが店主に欲しい
91 18/01/11(木)21:05:23 No.478062985
多分別のところで売るぞ!(すごあじフェイス)してよあっそうどうぞどうぞってなるよね
92 18/01/11(木)21:05:35 No.478063039
チートスキルでワンピの覇気みたいな能力があるならおっちゃんが凄まれて気絶して失禁するのも分かる 素でこれだったらよく商人として信用築けるほど場数踏んで来れたなってなるけど
93 18/01/11(木)21:05:44 No.478063070
>下手すりゃ窃盗とか違法な手段で調達したと思われて捕まってもおかしくないような >現代社会だって万引き盗難したと疑えるものは買ってくれないっしょ 身分証のない人間が大量の宝石を質屋にもっていったようなもんだし
94 18/01/11(木)21:05:54 No.478063110
よそで買ってくれたのかい?
95 18/01/11(木)21:06:07 No.478063158
信頼ある市場での相場安値で1000 それをコネなしの怪しげな新参相手に850で買うのは優しみじゃん
96 18/01/11(木)21:06:08 No.478063163
奇面フラッシュ的な何かだと思う
97 18/01/11(木)21:06:19 No.478063207
右下の方の怖い顔なんかで見覚えあるなーと思ってたら うおおおおお氷橋!の時の綾辻さんだ
98 18/01/11(木)21:06:26 No.478063241
自分に都合よく自分のところにばかりモノも金も溜め込もうとしてるのがブーメラン過ぎる…
99 18/01/11(木)21:06:38 No.478063279
>多分どこ行ってもこのくらいの値段で買い取りじゃねぇかな… おじさんは鑑定眼があるみたいだから買い叩く程度で済むけど 他の商人は普通に買い取り拒否だよね… 得体の知れない商品を買う奴が自分以外にいるかとか言わないおじさん優しいな
100 18/01/11(木)21:07:09 No.478063389
所見の相手に一辺に大量にお出しするのは悪手なんじゃ…
101 18/01/11(木)21:07:17 No.478063414
多分イケメンか美少女の駆け出し商人みたいな人が買ってくれると見た
102 18/01/11(木)21:07:35 No.478063480
ただの脅しのためのハッタリかも知れんけどどこに行こうと手を回せるぐらい顔広いならこの後本当に普通に商売できなくされそう
103 18/01/11(木)21:07:39 No.478063505
飼い慣らしに来てる感じはするけど信用を得るには仕方ない程度の買取額な気がせんでもない
104 18/01/11(木)21:08:06 No.478063604
主人公が足元見られる展開かと思ったら何故か主人公が痛いところ突いたことになってる…
105 18/01/11(木)21:08:17 No.478063660
(客にとって都合のいい)商人像を相手に押し付けて自分は丸儲けだぜー!
106 18/01/11(木)21:08:53 No.478063817
中途半端に偉いやつは性格悪いやられ役で めちゃくちゃ偉いやつは主人公のこと賞賛しまくって後ろ盾になってくれるパターンおおいよね
107 18/01/11(木)21:08:56 No.478063827
脅して無理矢理買い取らせるってヤクザの手口じゃん
108 18/01/11(木)21:08:59 No.478063841
>ただの脅しのためのハッタリかも知れんけどどこに行こうと手を回せるぐらい顔広いならこの後本当に普通に商売できなくされそう 少なくとも商人のネットワークを通じてこういう奴が来るけど 相手にしないでくれって言われたらそれなりの対応になるよね
109 18/01/11(木)21:09:06 No.478063863
新しい壁トークスレですか
110 18/01/11(木)21:09:12 No.478063895
>多分イケメンか美少女の駆け出し商人みたいな人が買ってくれると見た 画像にあるもう一人の人に相場以上で買ってもらえたよ!
111 18/01/11(木)21:09:25 No.478063947
商人ギルドの長を恫喝したなら別の街に行くしかないと思うけど敵対されれば悪い噂も流され放題だし最悪国を変えるしかないと思う チートスキルのお陰でそういう苦労も軽くなるなら別に良いけど結局どんなお話を書いてんの?
112 18/01/11(木)21:09:35 No.478063986
https://twitter.com/NJSLYR/status/132741230584016896
113 18/01/11(木)21:09:35 No.478063987
相手に正論言わせてるんだから作者は商売の構造が分かってるんじゃないのか…?
114 18/01/11(木)21:09:44 No.478064025
悪どく手を回すとか以前に商人からしたら注意喚起案件なんじゃ…
115 18/01/11(木)21:09:45 No.478064029
ブックオフに買取に行ったら発狂しそうな主人公
116 18/01/11(木)21:09:49 No.478064044
コネや信用作る為に日用品の取引から始めれば1g1000で買い取って貰える様になったんでは…
117 18/01/11(木)21:09:49 No.478064045
>画像にあるもう一人の人に相場以上で買ってもらえたよ! …そいつこの後どうすんの!?
118 18/01/11(木)21:09:51 No.478064051
自分に都合の良い商売してるってのは見事に突き刺さってるよね
119 18/01/11(木)21:10:05 No.478064114
これは優しいとかビジネス理論より言い方ァ!って状況になってるな
120 18/01/11(木)21:10:12 No.478064135
>ネットとスマホと身体強化と通販スキルってほぼ全部載せなのが凄いよオッサン 何なのこれなろう欲張りセットなの?
121 18/01/11(木)21:10:13 No.478064136
ゲオでバイトしてて いきなりダンテのほうの真IIIマニアクスとか心霊呪殺師太郎丸あたりをダース単位で売りに来られたら スッと買い取りに応じられるかってこと?
122 18/01/11(木)21:10:21 No.478064176
>画像にあるもう一人の人に相場以上で買ってもらえたよ! それはそれでなんで…?
123 18/01/11(木)21:10:55 No.478064301
>いきなりダンテのほうの真IIIマニアクスとか心霊呪殺師太郎丸あたりをダース単位で売りに来られたら >スッと買い取りに応じられるかってこと? 絶対ムリだわ怖くて買い取れねーわ
124 18/01/11(木)21:11:20 No.478064396
>それはそれでなんで…? 誠意を足して
125 18/01/11(木)21:11:36 No.478064444
>中途半端に偉いやつは性格悪いやられ役で >めちゃくちゃ偉いやつは主人公のこと賞賛しまくって後ろ盾になってくれるパターンおおいよね まぁその辺はサラリーマン金太郎とか昔からあるし…
126 18/01/11(木)21:11:39 No.478064456
しかも未開封新品の美品 怪しすぎるわ
127 18/01/11(木)21:11:43 No.478064472
誠意…?
128 18/01/11(木)21:11:45 No.478064481
定価なんてもんはBtoCにしかまともに適用されないことを知らない「」は意外と多い
129 18/01/11(木)21:11:59 No.478064535
>相手に正論言わせてるんだから作者は商売の構造が分かってるんじゃないのか…? 判った上でちゃんと物語なり何なりを作ればいいのに 何故かヤクザ談判をやらかすのでどうしようもない
130 18/01/11(木)21:12:04 No.478064561
ものだけあってもダメなんだなあ…ってとこからどうなるかは面白そうだけどそんなのするくらいなら最初からチートで話作らないね
131 18/01/11(木)21:12:07 No.478064576
>ゲオでバイトしてて >いきなりダンテのほうの真IIIマニアクスとか心霊呪>殺師太郎丸あたりをダース単位で売りに来られたら >スッと買い取りに応じられるかってこと? 99%盗品だわ 無理
132 18/01/11(木)21:12:14 No.478064608
発売されたばかりのワンピの新刊を難十冊ももってブックオフに売りに来た客
133 18/01/11(木)21:12:23 No.478064646
信用も信頼も実績もない初めて取引する輩から仕入れる価格が安くなるのは仕方が無いと思うけど 安く仕入れて高く売るのも商人が儲ける方法の一つなのにそれは商売を舐めてる事になるのでしょうか?
134 18/01/11(木)21:12:26 No.478064662
>まぁその辺はサラリーマン金太郎とか昔からあるし… そこらへんで説得力のある描写をできるかどうかは作者の腕の見せ所よね
135 18/01/11(木)21:12:31 No.478064683
>発売されたばかりのワンピの新刊を難十冊ももってブックオフに売りに来た客 もしもし?ポリスメン?
136 18/01/11(木)21:12:51 No.478064752
この作者にブックオフで例えてやると理解してくれるんじゃなかろうか
137 18/01/11(木)21:12:57 No.478064770
本物で超価値のあるものが確定してたとしても逆に怖くてよう買わんわ
138 18/01/11(木)21:13:18 No.478064872
>そこらへんで説得力のある描写をできるかどうかは作者の腕の見せ所よね サラリーマン金太郎に説得力があるような言い方はよせっ!
139 18/01/11(木)21:13:23 No.478064898
>発売されたばかりのワンピの新刊を難十冊ももってブックオフに売りに来た客 なんか目が覚めたわ…
140 18/01/11(木)21:13:24 No.478064906
>ゲオでバイトしてて >いきなりダンテのほうの真IIIマニアクスとか心霊呪>殺師太郎丸あたりをダース単位で売りに来られたら >スッと買い取りに応じられるかってこと? 秋葉原などに行かれては案件すぎる…
141 18/01/11(木)21:13:46 No.478065005
>何なのこれなろう欲張りセットなの? さよう 幾らでもご都合主義に走れるのになぜか真っ当で地位のある商人に 対して凄んでみせるのが今の流行りだから仕方がないね
142 18/01/11(木)21:14:23 No.478065160
奴隷の美少女買って君はもう自由だよとかやったりするの?
143 18/01/11(木)21:14:33 No.478065214
>対して凄んでみせるのが今の流行りだから仕方がないね 大丈夫? その流行りもう延々使いまわされてるよ?
144 18/01/11(木)21:14:48 No.478065289
一見相手にちゃんと相手にしてくれて妥当な金額を示してくれてるのに なんでケンカ売ってるの…?
145 18/01/11(木)21:14:51 No.478065316
1g1000もするようなもんバサッと袋単位でお出しされたら相場が乱高下するし…
146 18/01/11(木)21:15:39 No.478065535
>一見相手にちゃんと相手にしてくれて妥当な金額を示してくれてるのに >なんでケンカ売ってるの…? 俺が納得する金額を出さない奴は悪だから何しても良いんだよということでは
147 18/01/11(木)21:15:53 No.478065595
狼と香辛料ってよく出来てたんだなって思う
148 18/01/11(木)21:15:55 No.478065604
ひとまず一袋だけ売って取引の証明証貰って鑑定おじさんのお墨付きですぞー!って 他のところで売るのが正解では
149 18/01/11(木)21:16:01 No.478065620
これおっさんの方が正しいすぎる…
150 18/01/11(木)21:16:01 No.478065624
中年になったせいなのか エロゲ主人公みたのがイキってるの見るのは なんかとてもツラい…
151 18/01/11(木)21:16:04 No.478065645
>俺が納得する金額を出さない奴は悪だから何しても良いんだよということでは ヤクザ過ぎる…
152 18/01/11(木)21:16:05 No.478065649
てか異世界転売で価格破壊は商人がどうとか言える立場じゃ無さ過ぎる…
153 18/01/11(木)21:16:08 No.478065660
相場が1000なのにこのおっさんが1000で買ったらおっさんに儲け出ないやん
154 18/01/11(木)21:16:33 No.478065772
>相場が1000なのにこのおっさんが1000で買ったらおっさんに儲け出ないやん 買い取り相場の話でしょ?
155 18/01/11(木)21:16:39 No.478065796
そもそも商館だとしても大金をすっとお出しできるわけじゃないのは描写されてるんです?
156 18/01/11(木)21:16:41 No.478065810
大丈夫今の流行りは現役過ぎたおっさんが幼女を拾って返り咲きする話だ
157 18/01/11(木)21:16:45 No.478065839
この手の奴で作者がこれは糞ムーブだとして描いてる行為が大体正論になってるのはなんなん
158 18/01/11(木)21:16:52 No.478065864
エロゲ主人公みたいなのがイキっててもいいんだけど こういう道理違いでイキってそれが正しいみたいなのみるとうn
159 18/01/11(木)21:16:52 No.478065865
>相場が1000なのにこのおっさんが1000で買ったらおっさんに儲け出ないやん それはそれで相場というものを勘違いしてると思う