18/01/11(木)19:34:04 ナーフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/11(木)19:34:04 No.478040831
ナーフどうなるんだろうね
1 18/01/11(木)19:43:09 No.478042750
動員と蟲は必ず来る
2 18/01/11(木)19:44:22 No.478043017
蟲はどうだろう 動員は来ると思う
3 18/01/11(木)19:45:44 No.478043342
今までの傾向から暗黒の契約が3マナになりそう
4 18/01/11(木)19:46:57 No.478043652
動員死んだらパラまた謹慎じゃん
5 18/01/11(木)19:48:32 No.478044023
オナホと動員死んだらそれこそ プリウォロしかいなくなりそう
6 18/01/11(木)19:51:19 No.478044723
hsreplay久々に見たのに未だに影刈の使用時勝率が66%とかあった…
7 18/01/11(木)19:51:32 No.478044778
動員と契約とスクリームかな
8 18/01/11(木)19:52:07 No.478044913
プリをなんとか殺してくれ
9 18/01/11(木)19:52:13 No.478044942
スタン落ちするからガジェのカード軒並みナーフしてくれ
10 18/01/11(木)19:53:20 No.478045184
安藤のヒロパリフレッシュはスペル使ったときでいいと思う
11 18/01/11(木)19:54:11 No.478045367
アグロよりコントロール方向のカード触ってほしいな
12 18/01/11(木)19:54:26 No.478045426
性悪までスペル無しで余裕な辺りタスクブレイカーもありそう
13 18/01/11(木)19:55:15 No.478045589
契約は最近のンゾスウォロだと抜けたりしつつある
14 18/01/11(木)19:55:31 No.478045650
ドラポ落ちるからダスクはノータッチじゃない
15 18/01/11(木)19:56:29 No.478045881
ダスクは明らかにOPなのわかって作ったっぽいからノータッチじゃないかな
16 18/01/11(木)19:56:35 No.478045895
ダイヤモンドとサファイアの呪文石を見比べたり押し潰す壁と心霊絶叫を見比べたりしなかったんだろうか プリからなにもかも奪って欲しい
17 18/01/11(木)19:57:35 No.478046111
プリ強化期間はまだ続きそう
18 18/01/11(木)19:58:05 No.478046224
z46腐るほど出るけどスレ画本気で出ない 嬉しいけど違うのだ…
19 18/01/11(木)19:58:25 No.478046291
誤爆
20 18/01/11(木)19:59:05 No.478046454
ダスクは性悪と相性良すぎるだけだから… コントロール相手には割と無力だからあいつは免れるだろう 意外とプリは無いんじゃないかな
21 18/01/11(木)19:59:59 No.478046668
大穴の暗殺花なーとかきたら笑う
22 18/01/11(木)20:00:50 No.478046852
吟遊詩人は自分で使ってておかしいとは思う
23 18/01/11(木)20:02:51 No.478047296
スクリームだぞ問題は
24 18/01/11(木)20:03:17 No.478047381
ドラプリって使っててガンガンランク上がるし普通にTier1だと思うんだけど 若干評価低いな
25 18/01/11(木)20:03:38 No.478047451
ダスクは普通に頭おかしいカードだけど強いのは最初から分かってるから!俺は悪くねえ!っていつもの鰤だし…
26 18/01/11(木)20:03:40 No.478047460
動員とオナホとスクリームとDK安藤かな
27 18/01/11(木)20:03:58 No.478047525
グルダン君はもう少し脆くていいよ
28 18/01/11(木)20:04:15 No.478047583
性悪がなんか評価されてるのが解せない あんな対アグロかなぐり捨てたようなデッキなのに
29 18/01/11(木)20:04:46 No.478047689
ボーンメアも勝率への貢献が相変わらず異常だし消えてくれ 二枚積んでいいカードの性能じゃないだろ
30 18/01/11(木)20:04:57 No.478047743
最近のプリはアグロみたいな動きしてきていい加減にしろ!!!ってキレる 負ける
31 18/01/11(木)20:05:29 No.478047888
どさくさに紛れてルーンスピアのランダム要素なくしてくれ
32 18/01/11(木)20:05:44 No.478047950
性悪はむかーしむかし入ってたら高確率でダスク引けるから…
33 18/01/11(木)20:05:56 No.478048001
そういえば強化ってありうるのかな?
34 18/01/11(木)20:05:56 No.478048002
>性悪がなんか評価されてるのが解せない >あんな対アグロかなぐり捨てたようなデッキなのに 単純にコントロールが流行ってるからアグロとの相性考えてないだけじゃないの?
35 18/01/11(木)20:05:59 No.478048012
マナアリはターン終了時にしてもいい気はする 即割られても1体は出てくる利点は出るが即アタックのやばいメリットはなくなる
36 18/01/11(木)20:06:36 No.478048146
関係ねえ性悪ガチャ引きてえ
37 18/01/11(木)20:07:01 No.478048245
パラもまだ強いけど前環境よりは見かけないしな…やってることが同じだからか
38 18/01/11(木)20:07:05 No.478048260
ボーンメアは7/9/9挑発雄叫び4ダメージみたいなもんだからな でもデッキに入ってるかは相手見たら分かるし対処法も無いわけじゃないから見逃されるんだろうか
39 18/01/11(木)20:07:14 No.478048305
アイスブロックはやく禁止になれ
40 18/01/11(木)20:07:32 No.478048376
>マナアリはターン終了時にしてもいい気はする これ以上のウォロ強化は駄目だ 現状でもちょっと強くしすぎたかもって言ってるのに
41 18/01/11(木)20:08:27 No.478048621
大臣がマイコン不発しないのがインチキくせぇ
42 18/01/11(木)20:08:31 No.478048634
プリパラウォロがナーフされてローグノータッチだったら笑う
43 18/01/11(木)20:08:39 No.478048670
>これ以上のウォロ強化は駄目だ >現状でもちょっと強くしすぎたかもって言ってるのに 弱体化だよそれ
44 18/01/11(木)20:09:04 No.478048767
また感情うんぬん言い出してプリはナーフ逃げられる可能性はある
45 18/01/11(木)20:09:06 No.478048777
>>マナアリはターン終了時にしてもいい気はする >これ以上のウォロ強化は駄目だ 弱体化案で言ってるのよ
46 18/01/11(木)20:09:35 No.478048887
>ボーンメアは7/9/9挑発雄叫び4ダメージみたいなもんだからな >でもデッキに入ってるかは相手見たら分かるし対処法も無いわけじゃないから見逃されるんだろうか 場になんか残してないとただの5/5になるのが意外と辛い
47 18/01/11(木)20:10:12 No.478049070
>プリパラウォロがナーフされてローグノータッチだったら笑う 専用ではないけどオナホ虫は多分くるだろう
48 18/01/11(木)20:10:13 No.478049078
>弱体化案で言ってるのよ それで弱体になると本気で思ってるのか? HSをプレイしているのか?
49 18/01/11(木)20:10:39 No.478049177
>弱体化だよそれ ごめん よく考えたらそうだわ
50 18/01/11(木)20:10:53 No.478049235
パラは動員ウォロは招集おじさんって分かりやすいのがあるけどプリは単体のなーはあんま想像つかないな プリノータッチは割と現実的かも
51 18/01/11(木)20:10:55 No.478049241
虫は自分のミニオンだけカウントになればかなり弱くなるか
52 18/01/11(木)20:12:01 No.478049538
>それで弱体になると本気で思ってるのか? >HSをプレイしているのか? 馬鹿なの?
53 18/01/11(木)20:12:04 No.478049547
プリはクラスごとゲームから消え去るよ
54 18/01/11(木)20:12:20 No.478049608
アグロからすれば1ターン早くヴォイドロード出ることになるんだけどな
55 18/01/11(木)20:12:24 No.478049631
巨人を4マナ以下にして招集するシャーマンが結構楽しいけど補強しようとしてもろくなクラスカードがねえ…
56 18/01/11(木)20:12:32 No.478049665
別にそれは弱体でもないような…一概に強化とも言い難いけど
57 18/01/11(木)20:12:38 No.478049685
>>弱体化案で言ってるのよ >それで弱体になると本気で思ってるのか? >HSをプレイしているのか? 今までのナーフ経験した事ない初心者?
58 18/01/11(木)20:12:52 No.478049751
ウォロの呪文石もどうにかしてくれ
59 18/01/11(木)20:13:44 No.478049982
>巨人を4マナ以下にして招集するシャーマンが結構楽しいけど補強しようとしてもろくなクラスカードがねえ… 4/7/7も入れてオバロで遊んでるのは誰かの配信で見た
60 18/01/11(木)20:13:50 No.478050015
>それで弱体になると本気で思ってるのか? >HSをプレイしているのか? こりゃひどい
61 18/01/11(木)20:13:54 No.478050037
>巨人を4マナ以下にして招集するシャーマンが結構楽しいけど補強しようとしてもろくなクラスカードがねえ… デッキの中でも4マナ以下ならクッキーに釣られちゃうのか 無謀とか出すもの楽しそうね
62 18/01/11(木)20:15:06 No.478050340
装備したターンの終了時に5/5/7や9/3/9挑発が飛び出してくるのが弱体になるの?
63 18/01/11(木)20:15:08 No.478050348
>ウォロの呪文石もどうにかしてくれ あれはコスト重くなっても良いかもね
64 18/01/11(木)20:15:58 No.478050562
普通にマナアリその効果になるならありがたいよ 今は返しで割られたらぶっちゃけかなり痛いし
65 18/01/11(木)20:16:47 No.478050742
極端に早いか遅いかでミッドレンジがいない環境
66 18/01/11(木)20:16:49 No.478050753
巨人ってデッキ内でコスト安くなるの!?
67 18/01/11(木)20:16:54 No.478050778
未強化の時点でコスト以上の性能してる呪文石もあるのにサファイアは鋳造より3コストも高いのはもうちょっと手心を…
68 18/01/11(木)20:17:05 No.478050817
ドゥムガキューブ辺りもだめだよーされそうね 鰤はああいうの嫌いだし
69 18/01/11(木)20:17:43 No.478050966
漁り虫はサイと一緒に12点バーストされてキレた
70 18/01/11(木)20:17:51 No.478050999
ドゥームガードがいきなり3回攻撃してきてそのあとの材料にもなるってよりはよっぽどマシ
71 18/01/11(木)20:18:00 No.478051042
OTK不健全と言いながら追加する度にOTKデッキできてるからもうちょっと作る時に考えて…
72 18/01/11(木)20:18:46 No.478051238
マナアリを直すよりドゥームガードの突撃を雄叫び効果にすればいい
73 18/01/11(木)20:18:54 No.478051286
暗黒の契約が悪魔専門になってくれればキューブでエグい動きはできなくなるからそっちの方面でなーして欲しいな
74 18/01/11(木)20:18:54 No.478051287
>装備したターンの終了時に5/5/7や9/3/9挑発が飛び出してくるのが弱体になるの? ドゥームがそのターン走れなくてキューブ契約で いきなり増えないのはnerfだし返しで即死ね魔法使いされるヴォイドロードもnerfじゃないっすかね
75 18/01/11(木)20:19:40 No.478051485
OTKが流行るのは盤面維持して体力削るのがバカらしくなるぐらいひっくり返されるからだと思うな…
76 18/01/11(木)20:19:42 No.478051500
5マナで悪魔限定サーチがついた招集のミニオンが出せるのウォロと 6マナでサーチが無く適当招集するしかないウォリのスペル
77 18/01/11(木)20:20:20 No.478051672
ドゥームが出た場合は微妙だけどヴォイドロードが出た場合は普通に1ターン早く出るだけなんだから強化じゃん何言ってんだか
78 18/01/11(木)20:21:19 No.478051891
相手のターン干渉できないからOTKはめっ!してくれていいよ
79 18/01/11(木)20:21:24 No.478051922
出てそのままターン渡すだけなのと出るときに一緒に何か行動出来るんじゃまた全然違うと思うんだけど
80 18/01/11(木)20:21:55 No.478052048
1マナ8回復の奴は適切な強さだと思うけど5/2/2はちょっと…って感じよね なーくるのはオナホ動員従者辺りでみんなも言ってるけどドゥムガ雄叫びが適当な気がする
81 18/01/11(木)20:22:04 No.478052083
ドゥーム入れてないンゾスウォロが武器入れるようになって強化されるだけじゃん
82 18/01/11(木)20:22:10 No.478052108
1ターンの武器割る猶予無くなるんじゃ全然なーになってないと思うんだが…
83 18/01/11(木)20:22:10 No.478052110
>ドゥームが出た場合は微妙だけどヴォイドロードが出た場合は普通に1ターン早く出るだけなんだから強化じゃん何言ってんだか ロードを対処不能なうちに喰われるのが無くなるんだから羊なり退化なりと対処できる 喰われなきゃDKになった時の復活の数も減る 単純にサイレンス入れて流れる可能性も増える
84 18/01/11(木)20:22:31 No.478052215
>ヴォイドロードが出た場合は微妙だけどドゥームが出た場合は普通に除去の隙与えるだけなんだから弱体化じゃん何言ってんだか
85 18/01/11(木)20:22:49 No.478052295
せっかくのレジェ武器もクエスト同様ほとんど見ないな
86 18/01/11(木)20:22:50 No.478052299
要するにキューブで増やせなくなるってことを言いたいんだろうけどそれだと強くなってる部分もあるよって話だろ
87 18/01/11(木)20:23:16 No.478052397
羊とか退化で対処出来るデッキがどんだけ環境にあるんだよ その調整で突然湧いてくるとでも思ってんのか
88 18/01/11(木)20:23:20 No.478052420
俺を呼び出した野郎はどいつだ!
89 18/01/11(木)20:23:21 No.478052424
そのターンに出るのは下方だと思うけど調整案としては微妙すぎるのでないと思う 色々言われてるけど利点がないとも言えないしそんなところ弄るとは思えない
90 18/01/11(木)20:23:25 No.478052451
キューブで増えないなら遥かにマシじゃん
91 18/01/11(木)20:23:35 No.478052493
言いたいことはわかるが鰤はそんな効果あるんだかないんだかわからん調整するなら容赦なくコストを上げる
92 18/01/11(木)20:24:09 No.478052639
まぁ仕事する前に割られるケースはなくなるけどマナアリ対策でウーズ系積んでる人なんているの いやいるかもしれないけど多分悪手すぎるよそれ
93 18/01/11(木)20:24:33 No.478052731
>1マナ8回復の奴は適切な強さだと思うけど5/2/2はちょっと…って感じよね 前者はプリやパラならわかるけど ウォロに与えていいもんじゃない
94 18/01/11(木)20:24:37 No.478052739
キューブウォロなんかより今ンゾス型のコンウォロの方が流行ってるし強いでしょ
95 18/01/11(木)20:24:43 No.478052775
とんちんかんな弱体案はやめてくれよ頭ベンブロードか?
96 18/01/11(木)20:25:12 No.478052898
一ヶ月ぶりのレジェがルーンスピアだった 使用感が想像の3倍ぐらい悪かったから3/8疾風ぐらいにしてくれないかな…
97 18/01/11(木)20:25:39 No.478053036
>それだと強くなってる部分もあるよって話だろ 完全な下位効果にしようなんて当初から言ってないよ
98 18/01/11(木)20:25:41 No.478053046
>とんちんかんな弱体案はやめてくれよ頭ベンブロードか? ベンならこんな煩雑なことせず適当に2マナくらい上げるからベンに失礼
99 18/01/11(木)20:26:07 No.478053151
いやマジでヴォイドロードが5ターン目で出てきて6ターン目に出るより弱いとか頭おかしいんじゃ… ドゥームなら微妙だけど別に弱い動きでもないし
100 18/01/11(木)20:26:10 No.478053164
今までにnerfされたことで別の面で強化だったり新しい使い方増えたことってあったっけ? 溶岩の巨人で25点くらい?
101 18/01/11(木)20:26:15 No.478053189
これ以上悪くなることはそう無いと思うから思う存分やっていいぞベン
102 18/01/11(木)20:26:27 No.478053240
ロードの効果が断末魔から雄叫びになればキューブを気にする必要もなくなるぞ!
103 18/01/11(木)20:26:39 No.478053302
ベンを信じろ
104 18/01/11(木)20:26:42 No.478053312
ウォロプリがほとんどのデッキ食ってる気がするの
105 18/01/11(木)20:27:22 No.478053487
>今までにnerfされたことで別の面で強化だったり新しい使い方増えたことってあったっけ? >溶岩の巨人で25点くらい? 糞ヒリがなんと2/1から3/2になったぞ!
106 18/01/11(木)20:27:54 No.478053612
レス見る限り本気で弱体化になる理屈分かってなかったのか…こりゃたまげた
107 18/01/11(木)20:28:09 No.478053678
>今までにnerfされたことで別の面で強化だったり新しい使い方増えたことってあったっけ? 苦肉の策とも言えるけど斧3マナになってケレセスと共存できるようになったとか
108 18/01/11(木)20:28:14 No.478053694
心霊絶叫はデッキじゃなくて手札に戻してね
109 18/01/11(木)20:28:17 No.478053703
>いやマジでヴォイドロードが5ターン目で出てきて6ターン目に出るより弱いとか頭おかしいんじゃ… >ドゥームなら微妙だけど別に弱い動きでもないし アグロ使いさんのご意見ですね どうせ冒涜で流されるんだからコントロールでも如何ですか
110 18/01/11(木)20:28:18 No.478053707
>いやマジでヴォイドロードが5ターン目で出てきて6ターン目に出るより弱いとか頭おかしいんじゃ… >ドゥームなら微妙だけど別に弱い動きでもないし 返しで流される可能性が増えてキューブで増えにくくなったりヒールしながらウォーカーばらまきつつ5マナ分動いたりできなくなるかも って思ったらそれ自体は弱くなってるでしょ 別に5t目に出ること自体が弱いとはいってない ターンの頭に出てくれないと困ることも多いってだけ
111 18/01/11(木)20:28:29 No.478053753
>ウォロプリがほとんどのデッキ食ってる気がするの その2つは後半クソ強いってだけで別にそこまでデッキは食ってない
112 18/01/11(木)20:28:54 No.478053884
動員は雑に5マナにされそう
113 18/01/11(木)20:29:21 No.478054025
>いやマジでヴォイドロードが5ターン目で出てきて6ターン目に出るより弱いとか頭おかしいんじゃ… >ドゥームなら微妙だけど別に弱い動きでもないし 即自分で処理されてDKで再度出てくること確定&挑発3対並べられるより対処可能なタイミングから入る方が全然希望がある
114 18/01/11(木)20:29:38 No.478054102
>今までにnerfされたことで別の面で強化だったり新しい使い方増えたことってあったっけ? 効果が完全に変わった奴ってほとんど居ないからね
115 18/01/11(木)20:29:41 No.478054112
ああやっと分かったアグロしか使ってない子なのか 一応プレイはしてるんだな
116 18/01/11(木)20:30:18 No.478054269
本気で弱体になるとおもって言ってるならそっちのがびっくりだよ!?
117 18/01/11(木)20:30:25 No.478054298
ターンエンドになったらマナアリ自体は確実に強化だよ ただキューブとの相性が悪くなるだけ
118 18/01/11(木)20:30:35 No.478054347
>動員は雑に5マナにされそう 動員はなーされるなら招集が2体になるかな…
119 18/01/11(木)20:30:36 No.478054351
何にせよ微妙なnerf案だと思います
120 18/01/11(木)20:30:46 No.478054398
>動員は雑に5マナにされそう 動員されるのが2体になると予想してるけどそれでもまだ充分強そう
121 18/01/11(木)20:31:01 No.478054452
強化ってわけでもないが弱体では絶対にないわ
122 18/01/11(木)20:31:09 No.478054482
赤字だから言うけど俺の親メガサウルスに殺されたからこいつもナーフしてベン
123 18/01/11(木)20:31:25 No.478054556
ベンがそんなせせこましいことするわけないだろ
124 18/01/11(木)20:31:28 No.478054566
アグロ以外でも普通に弱体になってもないし頭おかしいんじゃねえかおめえ
125 18/01/11(木)20:31:37 No.478054603
>>今までにnerfされたことで別の面で強化だったり新しい使い方増えたことってあったっけ? >効果が完全に変わった奴ってほとんど居ないからね アルファ中のイリダンやティンクマスターはかなり違う効果だったはず 使い方の変化はわからん
126 18/01/11(木)20:31:42 No.478054621
それでも俺はベンを信じ続ける
127 18/01/11(木)20:31:51 No.478054674
>赤字だから言うけど俺の親メガサウルスに殺されたからこいつもナーフしてベン 俺の親はタリムに殺されたわ
128 18/01/11(木)20:31:57 No.478054708
一概に弱体化か強化か決めらんないでしょ 上でも出てるけどエンド時にドゥムガ出てきたら前の方がよかった~だしヴォイドロード出てきたらありがたい…ってなるじゃん
129 18/01/11(木)20:32:02 No.478054728
>その2つは後半クソ強いってだけで別にそこまでデッキは食ってない っていってもその2つのせいで他のクラスのミッドレンジ以降半死だし だからアグロやれないヒーローはきのこれない
130 18/01/11(木)20:32:05 No.478054745
>アグロ以外でも普通に弱体になってもないし頭おかしいんじゃねえかおめえ 片方からは具体的にこうなるからって意見出されてるんだからそっちもそう言った具体的な反論すれば良い
131 18/01/11(木)20:32:16 No.478054796
コスト上げんなとか言うけど変に効果変えるより単純にコスト上げる方が有効な場合が多いんだよ もちろん例外はあるが
132 18/01/11(木)20:32:24 No.478054829
マナアリを喋らないようにナーフしました
133 18/01/11(木)20:32:32 No.478054869
僕の考えたnerfに賛同しないからってアグロしか使ったことないとかマウント取り出すのはちょっと…
134 18/01/11(木)20:32:34 No.478054881
>赤字だから言うけど俺の親究極の浸食に殺されたからこいつもナーフしてベン
135 18/01/11(木)20:32:47 No.478054934
>マナアリを喋らないようにナーフしました でかした!
136 18/01/11(木)20:32:52 No.478054958
突然のOTKさえ来なければええねん
137 18/01/11(木)20:32:56 No.478054983
俺の親はデスナイト化した安藤に殺されたからナーフして