虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/11(木)19:09:54 桂正和... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/11(木)19:09:54 No.478035376

桂正和レベルですら自分の絵のことを下手だと思ってるらしい

1 18/01/11(木)19:10:41 No.478035545

むしろ巧い人ほどみんなそう思ってるよ

2 18/01/11(木)19:11:03 No.478035610

画家って昔からだいたいそんなもん 悪化すると狂う

3 18/01/11(木)19:13:09 No.478036117

でも理由が描くのが遅いって言ってて確かに…とは思った

4 18/01/11(木)19:14:43 No.478036499

いいだしたらきりがないね

5 18/01/11(木)19:16:02 No.478036759

自分でも上手いと思えるには江川達也くらいにならないと

6 18/01/11(木)19:19:08 No.478037446

上手い下手の基準なんて人毎に違うし

7 18/01/11(木)19:19:21 No.478037503

満足しないから上手になるわけだよ

8 18/01/11(木)19:22:00 No.478038038

だって桂が自分と見比べる対象って鳥山明とかだぜ?

9 18/01/11(木)19:22:54 No.478038235

でも最近描いてた電影少女は正直ショボくなったなと思った

10 18/01/11(木)19:24:20 No.478038592

北斎ですら本当の絵は描けてないと言っているんだ

11 18/01/11(木)19:24:25 No.478038612

元々アメコミ好きだからなぁ… アイズぐらいまでの緻密な作画より今の方が本人は気に入ってそう

12 18/01/11(木)19:26:00 No.478038942

分からん世界だけど上手くなればなるほど基準も上がるんだろうなとは

13 18/01/11(木)19:26:02 No.478038947

自分のペンネームに画狂老人卍なんて付けるくらいだからな

14 18/01/11(木)19:26:30 No.478039052

>だって桂が自分と見比べる対象って鳥山明とかだぜ? ラジオでいってたのは寺田克也だったよ あの絵で下書きなしで超速で仕上げるらしくてそんなん見てたら確かに下手に思えるだろうなと思った

15 18/01/11(木)19:27:20 No.478039239

ジュビロの皆川の筆の速さに嫉妬してたらしいし

16 18/01/11(木)19:27:53 No.478039367

>あの絵で下書きなしで超速で仕上げるらしくてそんなん見てたら確かに下手に思えるだろうなと思った ほぼ人間辞めてる人と比べちゃいかんよ・・

17 18/01/11(木)19:28:21 No.478039470

村田は割と自信持ってるみたいだよ

18 18/01/11(木)19:28:49 No.478039573

それこそ天才と呼ばれるような人間がいくらでもいる世界だしな…

19 18/01/11(木)19:30:14 No.478039941

自分で自分の絵を賞賛してる手合いはその時点で自分の才能に満足しているからそこから上手くなろうとすら思ってない でだいたい本人が豪語するほど周りは上手いと思ってない

20 18/01/11(木)19:31:22 No.478040225

>自分で自分の絵を賞賛してる手合いはその時点で自分の才能に満足しているからそこから上手くなろうとすら思ってない >でだいたい本人が豪語するほど周りは上手いと思ってない 渋でよく見るアレとかアレとかかな…

21 18/01/11(木)19:31:27 No.478040244

ヒーロー描きたいのに女の子描かされてたのがすごい苦痛って言ってたのは笑った

22 18/01/11(木)19:32:31 No.478040472

桂正和は田舎に住んでるからな

23 18/01/11(木)19:32:36 No.478040505

>ヒーロー描きたいのに女の子描かされてたのがすごい苦痛って言ってたのは笑った そのストレスから尻に執着するようになったのか…

24 18/01/11(木)19:42:29 No.478042618

グッズは山のように売れないと儲からないと言ってたのも世知辛いな… 桂レベルでも駄目か

25 18/01/11(木)19:47:31 No.478043767

タイバニは別に版権持ってないし近年の桂原作のグッズってZ-MANだろ そりゃ売れないよ

26 18/01/11(木)19:48:29 No.478044008

俺には分からん世界だけど自分が一番上手だと思ってしまったらそこで満足してしまうんじゃないかな

27 18/01/11(木)19:48:57 No.478044123

>グッズは山のように売れないと儲からないと言ってたのも世知辛いな… >桂レベルでも駄目か あの時期に税金の話はなかなかヒヤヒヤした…

28 18/01/11(木)19:49:28 No.478044273

そういやなんかおおきな企画にデザインでかかわってるらしいね

29 18/01/11(木)19:50:07 No.478044457

求心力がありすぎても俺の絵柄は改善ポイントばかりだ!って劣化の一途辿るケースもあるし バランス感覚

30 18/01/11(木)19:51:08 No.478044675

自分すげーしてたチッの今の絵は

31 18/01/11(木)19:51:21 No.478044730

学生からまわりに竹谷さんとか韮澤さんとか見てきたからな

32 18/01/11(木)19:51:43 No.478044828

>画家って昔からだいたいそんなもん >悪化すると狂う 求道者みたいな人が 結局最後に待ってるのはそこらの凡人と等しい死っていう 単純な事実に耐えられなくなるの いいよね…

33 18/01/11(木)19:51:48 No.478044851

仮に自分で上手いと思ってても売れなかったら逆に精神にくるし

34 18/01/11(木)19:54:04 No.478045341

寺田克也は同業者に絶望与えるマンなのか

35 18/01/11(木)19:54:49 No.478045494

>グッズは山のように売れないと儲からないと言ってたのも世知辛いな… >桂レベルでも駄目か グッズは美味しいって言ってたのは赤松だっけ まあ一時代築いたような人と比べちゃダメか

36 18/01/11(木)19:56:39 No.478045909

>グッズは美味しいって言ってたのは赤松だっけ ラブひなやネギまはキャラの切り売りがやりやすいだろうからな…

37 18/01/11(木)19:59:30 No.478046552

>>だって桂が自分と見比べる対象って鳥山明とかだぜ? >ラジオでいってたのは寺田克也だったよ >あの絵で下書きなしで超速で仕上げるらしくてそんなん見てたら確かに下手に思えるだろうなと思った 寺田克也は休憩だー!好きな絵描こー!とかやり始めるイカれだからなあ…

38 18/01/11(木)19:59:57 No.478046659

>寺田克也は同業者に絶望与えるマンなのか 専門時代に絵描き志望者にも絶望与えてて佐藤嗣麻子とか映像畑に転向した

39 18/01/11(木)20:01:00 No.478046881

夜魔咲翔いいよね

40 18/01/11(木)20:01:20 No.478046953

デビュー直後の冨樫に萩原一至の生原稿を見せて心を折る編集

41 18/01/11(木)20:01:44 No.478047056

そんな寺田が敵わないと言った生賴範義展開催中でございます

42 18/01/11(木)20:01:46 No.478047065

寺田克也は芸術家になってない? って思ったら神宮寺はまだ描いてるのか

43 18/01/11(木)20:04:15 No.478047584

>あの時期に税金の話はなかなかヒヤヒヤした… 鳥さと直接コンタクトを取れる数少ない人間ってのはすごいね

44 18/01/11(木)20:04:19 No.478047603

>デビュー直後の冨樫に萩原一至の生原稿を見せて心を折る編集 今じゃもう逆転してしまって

45 18/01/11(木)20:04:58 No.478047749

漫画は絵が良すぎてもテンポ悪くなっちゃうから 地の情報過多で小説挿絵みたいなテンポのアメコミ信仰しすぎてもな…

46 18/01/11(木)20:05:13 No.478047822

猿おじさんは挿絵の仕事ばっかしてるイメージ

47 18/01/11(木)20:05:18 No.478047854

>そんな寺田が敵わないと言った生賴範義展開催中でございます おっと前売り買っただけで満足してた行かねば

48 18/01/11(木)20:05:33 No.478047907

>そんな寺田が敵わないと言った生賴範義展開催中でございます ガチ世界レベルの人きたな…

49 18/01/11(木)20:06:58 No.478048232

トーンワークは今でも頂点にいるんじゃないかな萩原一至

50 18/01/11(木)20:07:44 No.478048420

絵でも何でも自分の腕に満足しないから上手くなるんであって 上手くなる人は上手くなってもそのメンタル維持してるからねぇ

↑Top