18/01/11(木)18:37:30 生物最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/11(木)18:37:30 No.478028452
生物最強とスペル最強が合わさり最強に見える
1 18/01/11(木)18:40:14 No.478028947
しかしその実態は
2 18/01/11(木)18:40:51 No.478029063
今でこそティムールエネルギースタン最強伝説だがこのカラーがスタンで強かったのって不可思議と雑種犬まで遡らなきゃならない気がする
3 18/01/11(木)18:41:06 No.478029122
感染!マーフォーク!リス対立!
4 18/01/11(木)18:42:23 No.478029406
覚醒ライダーの色
5 18/01/11(木)18:43:04 No.478029541
神河の一部でも強かったハズ
6 18/01/11(木)18:43:20 No.478029592
パワーカードが少な目なのが半分 クリーチャー除去が弱いのが半分 黒足すとレガシー最強カラーになるけど
7 18/01/11(木)18:43:36 No.478029642
EDH用のエルフは強いんだろ?
8 18/01/11(木)18:44:10 No.478029757
コレに黒足したのが強い時代が多かった気がする…
9 18/01/11(木)18:44:15 No.478029787
対抗色が力を合わせる時!変なことをしだす!
10 18/01/11(木)18:44:34 No.478029865
相手を無視してひとりで怪しげなコンボを企てる色のイメージ
11 18/01/11(木)18:44:52 No.478029923
青は対抗色と組むとポンコツ化するな
12 18/01/11(木)18:45:09 No.478029993
>生物最強と生物最強が合わさり最強に見える
13 18/01/11(木)18:45:17 No.478030024
ドローして捨てたカードで緑が飛行する
14 18/01/11(木)18:45:24 No.478030052
相性最悪だけど変態プレイをする時だけ息がピタリと合う二人
15 18/01/11(木)18:47:04 No.478030412
オデッセイ期が一番現役で遊んだんで「」がよくやる画像ディスりが全然ピンとこない 2T目に共鳴者が着地しただけで投了したくなるデッキだったしレアリティ低すぎる
16 18/01/11(木)18:47:05 No.478030419
なんでこんなに相性が微妙なんだろう…
17 18/01/11(木)18:48:24 No.478030685
>EDH用のエルフは強いんだろ? カード引きまくって追加ターン連打する奴
18 18/01/11(木)18:48:56 No.478030772
>しかしその実態は シミック
19 18/01/11(木)18:49:28 No.478030905
>なんでこんなに相性が微妙なんだろう… どっちもクリーチャー除去れないから 以上
20 18/01/11(木)18:50:17 No.478031082
本気で得意な事を足すと強すぎるのでかき混ぜる
21 18/01/11(木)18:50:23 No.478031102
>>なんでこんなに相性が微妙なんだろう… >どっちもクリーチャー除去れないから >以上 だからこうして白か黒か赤を足す
22 18/01/11(木)18:50:29 No.478031123
バウンスじゃあなぁ…
23 18/01/11(木)18:51:15 No.478031289
この組み合わせに白足しても黒足しても赤足しても強いのになあ
24 18/01/11(木)18:51:39 No.478031363
まあシミックの修正カウンター押しとか「強くしねえからな!」って開発部の慎重な姿勢を感じる
25 18/01/11(木)18:51:47 No.478031390
マナクリのついでに1ドローする2マナの呪禁で許すよ
26 18/01/11(木)18:52:29 No.478031521
進化は雑に進化1とかで調整すれば強かったよテキスト美しくないのはわかる
27 18/01/11(木)18:52:54 No.478031601
昔から赤青だけは理解できなかった 速攻の赤と遅延の青とか
28 18/01/11(木)18:53:15 No.478031686
犬とかワームが飛んできた時代は強かったよ
29 18/01/11(木)18:54:01 No.478031867
>どっちもクリーチャー除去れないから 相手よりデカい生物で殴れば除去できる! 緑はクリーチャー除去の色!
30 18/01/11(木)18:54:10 No.478031894
>この組み合わせに白足しても黒足しても赤足しても強いのになあ バントは弧の中だと最弱争いじゃないかな
31 18/01/11(木)18:54:12 No.478031905
でかい生物出してカウンターみたいになりそうなもんだけど結果残してるデッキは大体変なデッキ
32 18/01/11(木)18:54:35 No.478031978
自重してない時はまあ毎回強めかバグってるから シミックが悪いよシミックが
33 18/01/11(木)18:54:53 No.478032033
>昔から赤青だけは理解できなかった >速攻の赤と遅延の青とか どっちも呪文強い色だからスペルもりもりって分かりやすくないか
34 18/01/11(木)18:55:05 No.478032069
昔のクロパといえばクロックは緑でパーミッションは青のカナスレだったが 青のやらかしが溜まって青自前でもクロック用意できるようになったんでクロパだと緑は解雇気味
35 18/01/11(木)18:55:38 No.478032175
今ちょうどこの色のクリーチャーがスタンで暴れてるじゃない
36 18/01/11(木)18:56:24 No.478032324
エージェントととぐろ巫女と三角エイしかない
37 18/01/11(木)18:56:40 No.478032383
神秘いるだろ!
38 18/01/11(木)18:57:21 No.478032514
精製屋算は難しい
39 18/01/11(木)18:57:58 No.478032641
やたらと+1/+1カウンター使いたがる
40 18/01/11(木)18:58:09 No.478032676
不可思議でフワーっするワーム
41 18/01/11(木)18:58:35 No.478032771
色のコンボっぽい印象に反して勝ち手段がクロックによるライフ攻めのフェアデッキが多いイメージある
42 18/01/11(木)18:58:56 No.478032854
しかし青は黒と組んだら組んだでLOし始める
43 18/01/11(木)18:59:26 No.478032982
青緑の強いデッキといえばピクルス
44 18/01/11(木)18:59:57 No.478033106
>昔から茶単だけは理解できなかった
45 18/01/11(木)19:00:10 No.478033167
名前忘れたけど5マナで収斂する奴は好き 予想外の結果は青赤で欲しかった
46 18/01/11(木)19:00:13 No.478033177
>でかい生物出してカウンターみたいになりそうなもんだけど結果残してるデッキは大体変なデッキ でかい生物出すまで盤面捌けないからな
47 18/01/11(木)19:00:40 No.478033272
マナ溜めまくっても意外と青はやることないよね
48 18/01/11(木)19:01:04 No.478033355
青緑マルチカードも弱ければデッキでの相性も悪い色
49 18/01/11(木)19:01:52 No.478033549
この組み合わせがよく言われてしまうのはギルドの中で他に比べてシミックだけなんかキャラが立ってないからだと思う
50 18/01/11(木)19:02:02 No.478033580
生物除去できないけど生物除去なんて知ったことか!な速攻の青緑感染はモダントップメタだった時代もある ギタ調バンで減ったが
51 18/01/11(木)19:02:36 No.478033701
サイカとかスレッショルド見てたから弱いっていうよりは懲罰房入りのイメージ
52 18/01/11(木)19:02:38 No.478033706
不可思議がちょっと不可思議すぎた…
53 18/01/11(木)19:02:50 No.478033747
デッキ相性で言えば生物除去が弱いから遅いデッキには出来ないし かと言って前のめりデッキにするには…って色だからデッキ自体組みにくい
54 18/01/11(木)19:03:08 No.478033826
とりあえず空呑み再録はもういらない
55 18/01/11(木)19:03:14 No.478033847
>今でこそティムールエネルギースタン最強伝説だがこのカラーがスタンで強かったのって不可思議と雑種犬まで遡らなきゃならない気がする 時のらせん期のピクルスとかゼンディカー期の青緑t赤ビッグマナとかあったろ!?
56 18/01/11(木)19:03:27 No.478033912
>とりあえず空呑み再録はもういらない リミテで出せば強い! そんな強くない…
57 18/01/11(木)19:03:29 No.478033922
緑成分薄いけど時間の泉とか好きよ
58 18/01/11(木)19:04:20 No.478034133
大昔では4/4の猪が空を飛んでいた組み合わせの色だ
59 18/01/11(木)19:04:51 No.478034243
>予想外の結果は青赤で欲しかった 青赤だとインスタソーサリーファクトしか踏み倒せない気がする
60 18/01/11(木)19:06:00 No.478034504
正直青緑は青と緑で噛み合わせなきゃいけないって最高のデメリットがあるので(U)(G)の対抗呪文刷ってもいいと思う
61 18/01/11(木)19:06:16 No.478034579
都の進化とかクルフィックスの預言者とか好きなカードだったよ
62 18/01/11(木)19:06:16 No.478034580
背中を預けあえる友みたいな状態だと強い合体すると弱い
63 18/01/11(木)19:06:53 No.478034711
重いすぎる・・・ 今の環境だとどうなんだろう
64 18/01/11(木)19:07:14 No.478034793
不可思議でいろんなものが飛ぶ
65 18/01/11(木)19:08:03 No.478034985
噛み合わない2色はカラーパイの忘れられてる部分組み合わせたらいい感じになりそう
66 18/01/11(木)19:08:17 No.478035041
俺の世代だと野良犬とかトカゲが空飛んでた
67 18/01/11(木)19:08:43 No.478035141
青緑といったらこれだ!っていうメカニズムとか動きがいまいちはっきりしない
68 18/01/11(木)19:09:10 No.478035230
相克のマーフォーク並べてマーフォークパンプしてマーフォーク飛ばしてマーフォーク殴ったらドローするスタイルは割と青緑のやりたかったことに近いと思う
69 18/01/11(木)19:09:56 No.478035380
やれることが被る色はやっぱり微妙 シミックとかラクドスとか セレズニアもクリーチャーが強い色同士だから強いビート組める時もあるけど通算で見ると割と微妙 逆はゴルガリだったりグルールだったりアゾリウスだったり
70 18/01/11(木)19:10:05 No.478035401
>相克のマーフォーク並べてマーフォークパンプしてマーフォーク飛ばしてマーフォーク殴ったらドローするスタイルは割と青緑のやりたかったことに近いと思う でかいの出すより横に並べる方なのか
71 18/01/11(木)19:10:19 No.478035452
移植とかいわれましても…そのう…
72 18/01/11(木)19:10:42 No.478035549
>重いすぎる・・・ >今の環境だとどうなんだろう 緑青のことなら赤とか黒足してスタン環境トップだよ
73 18/01/11(木)19:11:22 No.478035688
カラーパイで被ってるのを合わせると呪禁とドローと飛行干渉か
74 18/01/11(木)19:12:04 No.478035866
一応地上最強と飛行最強の色の筈なんだが…
75 18/01/11(木)19:12:07 No.478035876
緑青のカウンターにしても青黒のLOにしても この二色はこれだ!って決められた二色ははっきり言ってハズレくじ引いたようなもん
76 18/01/11(木)19:12:09 No.478035890
>青緑といったらこれだ!っていうメカニズムとか動きがいまいちはっきりしない 瞬速+CIPじゃないかな?
77 18/01/11(木)19:12:19 No.478035929
>でかいの出すより横に並べる方なのか クリーチャーでマナ出してクリーチャーでドローするならまあそうなるよねって…
78 18/01/11(木)19:12:42 No.478036022
>一応地上最強と飛行最強の色の筈なんだが… だからこうしてワームトークンが飛んでいく
79 18/01/11(木)19:13:01 No.478036089
瞬速飛行呪禁cipドロー生物とか欲しいです!
80 18/01/11(木)19:13:15 No.478036147
>緑青のカウンターにしても青黒のLOにしても >この二色はこれだ!って決められた二色ははっきり言ってハズレくじ引いたようなもん カウンターは緑青に限らず色んな色がやってるし 青黒LOな時期って限られてね
81 18/01/11(木)19:13:16 No.478036152
青緑になったらなかなか飛行付けるのもよく考えて適当に付けたりしないように見える それは青単色の時にもやれや!
82 18/01/11(木)19:13:22 No.478036171
とりあえずカウンター乗っける奴らって印象
83 18/01/11(木)19:13:54 No.478036320
イゼットは時代によっては凄い強いのに シミックはそんなに…いや強いと憎まれるレベルで強かったわ
84 18/01/11(木)19:14:10 No.478036381
>でかいの出すより横に並べる方なのか 対立とかフィッシュとかのイメージ強いし 適当に盤面抑えてクロック刻んで優勢勝ちみたいなのが理想
85 18/01/11(木)19:14:22 No.478036422
雑にCIPでアド取るのはちょうど今精製屋がやってるじゃん
86 18/01/11(木)19:14:38 No.478036481
やたらと素のパワータフネスが貧弱で+1/+1カウンターのせるんだけど カウンターを勘案しても別にそんな高いマナレシオじゃないのは何?
87 18/01/11(木)19:15:22 No.478036622
>やたらと素のパワータフネスが貧弱で+1/+1カウンターのせるんだけど >カウンターを勘案しても別にそんな高いマナレシオじゃないのは何? 環境に影響与えないほうの調整ミス
88 18/01/11(木)19:15:23 No.478036626
弱い弱い言われてたけど今のスタンで一番強い色の組み合わせじゃん
89 18/01/11(木)19:15:37 No.478036675
イゼットが強いイメージあるのは下で特にクロパの支配的な二色コンビというのもあるかもしれない パーミッションは青必須だしクロパなら例外はあってもやっぱバーンは欲しい
90 18/01/11(木)19:15:38 No.478036678
時代によってイメージがだいぶ違うのね
91 18/01/11(木)19:15:48 No.478036710
二色は青緑以外どれもそこそこだけど三色の組み合わせだとアブザンジェスカイジャンドグリクシスの4つが頭抜けてるイメージ
92 18/01/11(木)19:15:57 No.478036742
クリーチャーを土台にしてより強いクリーチャーに繋げるギミックがもらえることが多い気がする
93 18/01/11(木)19:16:02 No.478036760
UUGで打ち消し+1/1到達トークンくらいくれよ って言おうとしたけどほとんど蛇だわこれ
94 18/01/11(木)19:16:29 No.478036856
除去弱いっていわれるけど格闘とかバウンスとかそれなりに強い疑似除去あるんだから そのへんで構築級のカード渡せば普通に強くなると思うんだけどなあ
95 18/01/11(木)19:16:35 No.478036877
>ジャンド モダンでもレガシーでも他より1歩弱くなったと思う
96 18/01/11(木)19:16:35 No.478036879
ティムールエネルギーもスゥルタイエネルギーも強いからな
97 18/01/11(木)19:16:43 No.478036909
>時代によってイメージがだいぶ違うのね というか激動サイカの時代がイメージ強い
98 18/01/11(木)19:16:46 No.478036923
ティシャーナおばあちゃんと首席議長ゼガーナは名前も能力も似てる
99 18/01/11(木)19:16:56 No.478036949
オナニーカラーだよね
100 18/01/11(木)19:17:09 No.478036992
俺がやってた頃はこの2色を組み合わせる人はあんまりいなかったなぁ モダン環境だとどんどん新しいルールとか追加されてて脳が追いつかないぞい
101 18/01/11(木)19:17:14 No.478037010
>時代によってイメージがだいぶ違うのね そりゃ20年間ずっと強い色の組み合わせなんてものはないもん 弱い弱い言われてもいつの話?以上の返しようがない
102 18/01/11(木)19:17:17 No.478037023
EDHだとこの二色のジェネラルは真っ先に殺す
103 18/01/11(木)19:17:39 No.478037107
ただこの二色だとあの時代は強かった!ってパッと思い出せるのは強い時代が少なかった裏返しだと思う 青白や黒緑の強かった時代言ってみて?と言われると逆に困る感じ
104 18/01/11(木)19:17:40 No.478037109
3色で微妙なのはバントとかマルドゥかな
105 18/01/11(木)19:17:46 No.478037129
>そのへんで構築級のカード渡せば普通に強くなると思うんだけどなあ 渡す必要がない
106 18/01/11(木)19:18:09 No.478037214
赤黒とグリクシスカラーが全然違うみたいに青緑の二色の組み合わせが好きなんだ俺は
107 18/01/11(木)19:18:33 No.478037306
>渡す必要がない なんで?
108 18/01/11(木)19:18:37 No.478037325
>そりゃ20年間ずっと強い色の組み合わせなんてものはないもん >弱い弱い言われてもいつの話?以上の返しようがない このスレでも2~3年くらいのイメージで語ってるレス多いなとは思う
109 18/01/11(木)19:19:04 No.478037425
激動サイカの時代は島と森でるだけで嫌な顔されたからな
110 18/01/11(木)19:19:05 No.478037431
>ティシャーナおばあちゃんと首席議長ゼガーナは名前も能力も似てる ゼガーナちゃんは美人さんなのにティシャーナさんはモロおばあちゃんでつらい
111 18/01/11(木)19:19:08 No.478037450
バントはゼンディカー期まではスタンエクステレガシー全制覇とか言われてたんだがなあ
112 18/01/11(木)19:19:29 No.478037540
青白が環境支配したのはストリップマイン制限からテンペまでと 新φから石鍛冶禁止までがツートップじゃね
113 18/01/11(木)19:19:34 No.478037555
青白は不要にヘイト稼いでますよね 皆もっと優しくしてくださいね それはそうとこちらにクリーチャーはいませんが平等な至高の評決を食らってくださいね
114 18/01/11(木)19:19:44 No.478037591
今の青緑は調和と精製屋とファストランドが強いからだし青緑ならではの強さって感じはあんまりしない
115 18/01/11(木)19:20:04 No.478037660
>なんで? 除去の色じゃないから
116 18/01/11(木)19:20:04 No.478037661
スタンであんだけ暴れたバントカンパニーも モダンだとアブザンに色とられてるしね
117 18/01/11(木)19:20:05 No.478037670
>3色で微妙なのはバントとかマルドゥかな 環境問わず一番ぱっとしないのはマルドゥかもねえ
118 18/01/11(木)19:20:08 No.478037678
スレ画の組み合わせでも強い時代はあるけど二色の組みあせ全10組で一番弱い組み合わせはどれだろう?って考えるとまあスレ画かなって
119 18/01/11(木)19:20:33 No.478037768
バントは手堅くまとまった優等生だけどつよあじがいまいちなのが辛くてマルドゥはなんというか赤黒が弱いのと赤白と黒白がそんな仲良くないのが
120 18/01/11(木)19:20:36 No.478037776
バントカラーは呪禁バントとかカンパニーとかでたまにバグった強さになるよね
121 18/01/11(木)19:20:47 No.478037809
マルドゥは除去上位三色が合わさり最強に見える いやそんないらない
122 18/01/11(木)19:20:55 No.478037826
俺は弱いティムールカラーが好きだった
123 18/01/11(木)19:20:59 No.478037838
>除去の色じゃないから バウンスは除去じゃないじゃん
124 18/01/11(木)19:21:14 No.478037893
下環境だと青白はレガシーの奇跡だの青白石鍛冶だのモダンの青白コンだのマジファック
125 18/01/11(木)19:22:28 No.478038138
三色ならむしろ弱い組み合わせの方が稀だろう
126 18/01/11(木)19:22:28 No.478038139
>スレ画の組み合わせでも強い時代はあるけど二色の組みあせ全10組で一番弱い組み合わせはどれだろう?って考えるとまあスレ画かなって 赤黒もどっこいかな…
127 18/01/11(木)19:22:35 No.478038170
>スレ画の組み合わせでも強い時代はあるけど二色の組みあせ>全10組で一番弱い組み合わせはどれだろう?って考えるとまあスレ画かなって スレ画は確かに辛いがクロパーっていう強みがあるから一番はラクドスじゃないかな...
128 18/01/11(木)19:22:42 No.478038197
>バウンスは除去じゃないじゃん 送還でも使えば良いじゃん
129 18/01/11(木)19:23:09 No.478038302
バントは初手おば賛美するの楽しいし聖遺撤退とか呪文捉えとかジャンドとかに比べて最適な動きっていうのが決まってない分回すのは楽しいよ でも強くないんでカードの単価もっと下げて
130 18/01/11(木)19:23:23 No.478038363
赤と黒くんは仲良しの時代のほうがすくないからね
131 18/01/11(木)19:23:30 No.478038400
カウンターオースいいよね
132 18/01/11(木)19:24:25 No.478038614
>赤と黒くんは仲良しの時代のほうがすくないからね 置物対策を赤に依存する黒の図式 もっといい色がある ㌧
133 18/01/11(木)19:24:59 No.478038739
赤黒はコラコマ破り捨ててから最弱面して
134 18/01/11(木)19:25:25 No.478038841
赤黒はコラコマと荒廃稲妻を産んだから…
135 18/01/11(木)19:25:46 No.478038905
赤黒はマルチだと強い デッキ相性はまあうん
136 18/01/11(木)19:26:09 No.478038972
終止コラコマブライトニングとスペルは強いのよね赤黒
137 18/01/11(木)19:26:53 No.478039152
大爆発の魔道士も憎い トロン割るな摘出するな
138 18/01/11(木)19:27:15 No.478039220
赤黒は環境席巻することは少ないけど なんだかんだスタングランプリでベスト8くらいに入れるデッキなら割とコンスタントに出てきてると思うよ
139 18/01/11(木)19:27:40 No.478039316
悪いがトロン使いには同情できないな!
140 18/01/11(木)19:27:45 No.478039335
>終止コラコマブライトニングとスペルは強いのよね赤黒 スレ画や赤青がよく合体事故するのに比べてまとまってる印象がある
141 18/01/11(木)19:28:11 No.478039435
スタンで4枚積めるレベルの格闘スペル刷られたら 緑死ねって言われまくるの環境になると思う
142 18/01/11(木)19:29:20 No.478039711
>スタンで4枚積めるレベルの格闘スペル刷られたら >緑死ねって言われまくるの環境になると思う ドロコマやばかったしね
143 18/01/11(木)19:29:22 No.478039724
青緑マッドネス! ...黒足してサイカ入れるね
144 18/01/11(木)19:29:52 No.478039853
色の役割が近いから雑に強いの作れるしな 青緑は離れてるから合体させるとすごい弱いのか化物かの二択になる
145 18/01/11(木)19:29:55 No.478039865
それぞれの有名な代表例出せばカードパワー分かりやすそう 友好色だと 赤緑は火とか狩達に血編みん 緑白はキッチンとかQPM? 白青は評決とか白鳥とか 青黒は… 黒赤はコラコマ荒廃稲妻 青黒ってそこそこ見るのとかなんかある?
146 18/01/11(木)19:30:23 No.478039975
バンカン 死ね!二度とその面見せるな!
147 18/01/11(木)19:32:37 No.478040507
青白は禿とか捕らえとかなんというかじゃあくを擬人化したようなのが 青黒は最近だとスカラベかね... 見たくないが
148 18/01/11(木)19:32:49 No.478040544
お高いライブラリー破壊呪文は青黒だし 対抗突風も青黒だし
149 18/01/11(木)19:33:05 No.478040602
青黒はヴィンテージで暴れてるから強いってイメージだけど現状のヴィンテージだとどうなんです?
150 18/01/11(木)19:33:12 No.478040622
>青緑マッドネス! >...黒足してサイカ入れるね サイカを食えるのが青緑のいいところなのに
151 18/01/11(木)19:33:30 No.478040693
マルドゥは白黒に足すなら青か緑だし赤白に足すなら青か緑だし ついでに3色なのにマナクリや軽いドローで安定感上げられないし
152 18/01/11(木)19:33:43 No.478040742
リミテだとわりと強いイメージ
153 18/01/11(木)19:33:56 No.478040797
ルンパッパ
154 18/01/11(木)19:34:11 No.478040851
ああ対抗突風はいいね…あとタール坑はいいカードだ!