18/01/11(木)18:16:39 マジか ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/11(木)18:16:39 No.478024507
マジか https://s.famitsu.com/news/201801/11149603.html
1 18/01/11(木)18:20:03 No.478025128
落ち着け
2 18/01/11(木)18:20:39 No.478025227
やってみたいけどゲーセンじゃなーと思っていたこれは楽しみ
3 18/01/11(木)18:20:46 No.478025250
意外と澤野弘之って若いんだな…
4 18/01/11(木)18:21:25 No.478025356
専用コントローラーとか出るのかな?
5 18/01/11(木)18:22:03 No.478025461
フィギュアヘッズと逆のパターンだな
6 18/01/11(木)18:23:33 No.478025712
操作性が一番の問題だ アーマードコア出来ないんだけど俺
7 18/01/11(木)18:23:53 No.478025781
>やってみたいけどゲーセンじゃなーと思っていたこれは楽しみ 念すぎる… ずっと待ってたんだ
8 18/01/11(木)18:26:32 No.478026268
>操作性が一番の問題だ >アーマードコア出来ないんだけど俺 全く似てないぞ…
9 18/01/11(木)18:27:06 No.478026376
榴弾投下とかタッチパネルで選択してたのはどうなるんだろう?
10 18/01/11(木)18:28:09 No.478026552
タッチパッドがあるじゃろう
11 18/01/11(木)18:28:10 No.478026559
装備ガチャは不安過ぎる
12 18/01/11(木)18:28:40 No.478026640
>専用コントローラーとか出るのかな? プロデューサー曰く出る予定はないらしい
13 18/01/11(木)18:29:37 No.478026826
ぱしょこん版とかにした方がいいのでは!?
14 18/01/11(木)18:29:40 No.478026834
>全く似てないぞ… 似てないもクソも現時点でPS4にアーケード版みたいなインタフェース無いでしょ コントローラ仕様になるとしてアーマードコアみたいな操作性になったら俺出来ねぇな…って
15 18/01/11(木)18:30:10 No.478026945
>装備ガチャは不安過ぎる アケに突っ込んだ額を上回るようなのは無いだろうしへーきへーき
16 18/01/11(木)18:30:33 No.478027031
>装備ガチャは不安過ぎる 流石にCVだけじゃないかな...そうじゃないといつまでもサワカスしか使えないとかになりそう
17 18/01/11(木)18:30:55 [バンナム] No.478027107
ガンダムオンラインで練習しようね!
18 18/01/11(木)18:31:23 No.478027200
アケで結局できなかったハフステでも練習しよ
19 18/01/11(木)18:32:29 No.478027396
マウス対応してるし操作性は台以上部だと思ってる
20 18/01/11(木)18:32:31 No.478027403
>プロデューサー曰く出る予定はないらしい HORIが勝手に出すだろう
21 18/01/11(木)18:32:31 No.478027404
>ガンダムオンラインで練習しようね! おめえPS4にいないだろうが!
22 18/01/11(木)18:33:46 No.478027668
モンゴリアン用パッドなら堀が出してたはず
23 18/01/11(木)18:35:11 No.478027968
アケ台のように制限されてないマウス操作が「」を襲う!
24 18/01/11(木)18:35:47 No.478028080
ACみたいに変態な武器やパーツはあるの?
25 18/01/11(木)18:36:07 No.478028155
あのマウスとスティックの操作だから良かったんだけどどうなるかな
26 18/01/11(木)18:36:17 No.478028193
アケ筐体の強度でもスティックがしぬのにPS4のパッドでハフステとかやばいんじゃないかな…
27 18/01/11(木)18:36:25 No.478028224
流石に長寿タイトルなだけあってプレイ経験ある「」ダーが多そうだ
28 18/01/11(木)18:36:44 No.478028282
マウスは対応してるとかあった気がする
29 18/01/11(木)18:37:15 No.478028399
俺は周りのプレイヤーのレベルインフレについていけなくて引退した
30 18/01/11(木)18:37:31 No.478028459
サービス開始直後が1番魔鏡になるやつですかもしかして
31 18/01/11(木)18:37:42 No.478028492
スティックぐらいは出して欲しい
32 18/01/11(木)18:38:09 No.478028575
とち狂って慣性復活しないかな
33 18/01/11(木)18:38:16 No.478028600
>ACみたいに変態な武器やパーツはあるの? 謎関節の腕とかはある モーションが共通の関係上あまりにも他とかけ離れたパーツは作れないけど
34 18/01/11(木)18:38:28 No.478028641
>ACみたいに変態な武器やパーツはあるの? バウンドする爆弾とかチェーンソーとか胸に無理矢理ポン付けするロケットパイルバンカーとか変なものいっぱいあるよ
35 18/01/11(木)18:38:40 No.478028674
PS4コントローラーでどこま操作できるの?
36 18/01/11(木)18:38:43 No.478028679
>とち狂ってスタナーサンシャイン復活しないかな
37 18/01/11(木)18:38:44 No.478028685
専用アケコン出して欲しいな
38 18/01/11(木)18:38:50 No.478028701
基本無料だとカジュアル帯が一番面白いパターンになるよね…
39 18/01/11(木)18:38:59 No.478028727
専用コンとか夢見るのはやめろ
40 18/01/11(木)18:39:01 No.478028735
>とち狂って慣性復活しないかな 8年の歴史の内どれほどの期間だけの現象だったと思ってるんだ
41 18/01/11(木)18:39:40 No.478028843
半年くらいやって時間泥棒だこれ!ってなって辞めたな 家庭用ならやりやすそうだ
42 18/01/11(木)18:39:41 No.478028849
>とち狂って慣性復活しないかな 採掘塔から飛び立ちたい
43 18/01/11(木)18:40:15 No.478028950
キーボードで屈伸とか指が死にそう
44 18/01/11(木)18:40:28 No.478028984
初心者にジンガマンオススメしてやるか…
45 18/01/11(木)18:40:29 No.478028991
筐体についてるやつUSB接続だから使えるかもよ!4万くらい!
46 18/01/11(木)18:40:35 No.478029008
OPメカパンじゃないのか まぁそうだよな…
47 18/01/11(木)18:40:52 No.478029064
ホリリニンサンがとち狂って専用コントローラー出さないかな
48 18/01/11(木)18:40:59 No.478029096
家庭用はコントローラーでもいいだろ別に
49 18/01/11(木)18:41:03 No.478029110
>初心者に修羅ゴンオススメしてやるか…
50 18/01/11(木)18:41:04 No.478029114
…家庭用で基本無料でスタミナフリーだと更なる時間泥棒になるのでは?
51 18/01/11(木)18:41:06 No.478029123
やっちまったなーってイメージが… 今までゲーセンで戦って来たのもあるけど いっそどっちも混合プレイ出来るようならいいが…
52 18/01/11(木)18:41:06 No.478029124
ちょっとゲーセンで触ったけどガンガンお金吸い取られた どこもあんなもんなのか
53 18/01/11(木)18:41:11 No.478029138
スクランブルくらいでやらなくなったな 狙撃が消えたり支援から偵察機取り上げられたりしたのは知ってる
54 18/01/11(木)18:41:12 No.478029142
初心者に上は装甲厚くして下は軽量にした方が良いと教えないとね
55 18/01/11(木)18:41:47 No.478029269
一応マウスも併用できるのでそこは安心してほしい
56 18/01/11(木)18:41:50 No.478029279
リバトラマン懐かしいな
57 18/01/11(木)18:41:54 No.478029287
屈伸は巡航加速使うならまあ不要っちゃ不要だし 戦闘機動はブーストターンなどで
58 18/01/11(木)18:42:00 No.478029308
またセイバーでブイブイできる時代が来るのか
59 18/01/11(木)18:42:15 No.478029380
>初心者に上は装甲厚くして下は軽量にした方が良いと教えないとね 珍獣きたな…
60 18/01/11(木)18:42:27 No.478029416
もうすぐチャロンも出るしどうしちゃったのセガ
61 18/01/11(木)18:42:43 No.478029476
個人的には澤野はちょっと違うというかもっと泥臭いイメージ
62 18/01/11(木)18:42:44 No.478029477
ガンダムより酷いファンメールいっぱい飛んで来そうだな…
63 18/01/11(木)18:42:51 No.478029505
流石にユーザー減ってきたのかな 嫌いになったわけじゃないけどお金がマッハで消えすぎたからこれはありがたい
64 18/01/11(木)18:43:00 No.478029527
シュラゴンでまた遊べる
65 18/01/11(木)18:43:02 No.478029533
OPがあるならカーガーヤークーにして欲しいな
66 18/01/11(木)18:43:12 No.478029563
まだ現役なのかボダ じゃあ艦これも出せるな
67 18/01/11(木)18:43:18 No.478029581
本体はプロの方がいいんかのう
68 18/01/11(木)18:43:49 No.478029686
OPだとやっぱメカパンだなあ 若しくはエアバ
69 18/01/11(木)18:43:52 No.478029692
今までのアバターはもう使えないのかな 結構長いこと浸かってたから愛着あるんだけど
70 18/01/11(木)18:43:53 No.478029700
ユニオンとかスクランブルとかスカッドとか出来るのかな…
71 18/01/11(木)18:44:08 No.478029749
>まだ現役なのかボダ >じゃあ艦これも出せるな あと6~7年お待ちください
72 18/01/11(木)18:44:11 No.478029762
VRで主観してできたりしませんか
73 18/01/11(木)18:44:16 No.478029791
取り敢えず新規には頭はHGをお奨めする
74 18/01/11(木)18:44:17 No.478029792
海外のやりたかった連中は喜んでるだろうな
75 18/01/11(木)18:44:27 No.478029831
書き込みをした人によって削除されました
76 18/01/11(木)18:44:34 No.478029862
>本体はプロの方がいいんかのう SSDに換装する方が重要そう
77 18/01/11(木)18:44:58 No.478029952
ゲーセンで一回だけやったなぁ… 随分時間かかったもんだ
78 18/01/11(木)18:44:59 No.478029954
VR対応とかになってもやったら吐くよ絶対…
79 18/01/11(木)18:45:12 No.478029999
やかましい 男は黙って フルヘヴィ (字余り)
80 18/01/11(木)18:45:22 No.478030039
スイッチも買ったのですぐPS4買うのはきついんだけど 発売日に買わないと乗り遅れて終わりそうだ
81 18/01/11(木)18:45:25 No.478030056
>取り敢えず新規には胴はHG1をお奨めする
82 18/01/11(木)18:45:38 No.478030108
ユニオン始まったあたりでやめちゃったから今どうなってるかわかんねえ… なんか装甲とは別にバリアみたいなのが増えたのは知ってる
83 18/01/11(木)18:45:46 No.478030145
F2Pで大丈夫なのか
84 18/01/11(木)18:46:08 No.478030225
SSⅡSいいよね…
85 18/01/11(木)18:46:22 No.478030277
シュラゴンなんてダッセーよな! シュライム使おうぜ!
86 18/01/11(木)18:46:29 No.478030294
>F2Pで大丈夫なのか 基本無料ならPSO2もそうだし…
87 18/01/11(木)18:46:32 No.478030303
男ならフル路地だ
88 18/01/11(木)18:46:35 No.478030312
フライトスティックとマウスでそれっぽくできないかな...
89 18/01/11(木)18:46:35 No.478030316
10vs10ってのが良いな 迷惑かけ放題だぜ
90 18/01/11(木)18:46:36 No.478030322
最近やってなかったけどまたフルセイバーに乗るんじゃ…
91 18/01/11(木)18:46:51 No.478030369
だめだ 最初はフル玖珂Ⅰの重量級とそんな変わらない足回りと気持ち高めの装甲を等しく味わってもらう
92 18/01/11(木)18:47:25 No.478030478
基本無料ってのはあれか ガチャ課金か…最悪だ…
93 18/01/11(木)18:47:44 No.478030530
>F2Pで大丈夫なのか F2PじゃなかったらたぶんGOサイン出なかったと思う それくらいSEGAはロボゲーに懐疑的だし
94 18/01/11(木)18:47:44 No.478030533
今の環境だとZtが強いんかな…ここ最近やってないからわからん…
95 18/01/11(木)18:47:54 No.478030572
もともと素材ガチャでしたし…
96 18/01/11(木)18:47:55 No.478030575
遅すぎない…? と思ったけどゲーセンで稼がないといけないもんね…
97 18/01/11(木)18:48:04 No.478030603
ベータはPS+いらないよってことは正式サービスにはいるんだろうか
98 18/01/11(木)18:48:08 No.478030613
>10vs10ってのが良いな >迷惑かけ放題だぜ さらさらするね…
99 18/01/11(木)18:48:14 No.478030639
ムービーのセガロゴのとこニュード汁ポチャンの奴にしてほしかったなー! リスタートするなら尚更
100 18/01/11(木)18:48:25 No.478030684
>それくらいSEGAはロボゲーに懐疑的だし つまりとあるチャロンは…?
101 18/01/11(木)18:48:26 No.478030689
>最初はフル玖珂Ⅰの重量級とそんな変わらない足回りと気持ち高めの装甲を等しく味わってもらう 今のったら確実におっせぇな…動きづれぇ!ってなるのはわかる
102 18/01/11(木)18:48:37 No.478030718
発表されてるキャラにナルシー枠がいないのはどうかと思うんですよ
103 18/01/11(木)18:49:07 No.478030826
というかアケの筐体未だにXPだろうしそろそろどうにかしてあげてほしくもある…
104 18/01/11(木)18:49:12 No.478030844
>もともと素材ガチャでしたし… 素材ガチャで素材+DLCで買う形が一番ありがたいんだけど基本無料だからなぁ…
105 18/01/11(木)18:49:17 No.478030863
「」は男なんだから男アバター使えよ...
106 18/01/11(木)18:49:25 No.478030893
>ベータはPS+いらないよってことは正式サービスにはいるんだろうか 当たり前すぎる…
107 18/01/11(木)18:49:38 No.478030936
>「」は男なんだから男アバター使えよ... 少年使うね…
108 18/01/11(木)18:49:47 No.478030965
>10vs10ってのが良いな >迷惑かけ放題だぜ ぶっちゃけ1010は1人地雷がいる方が負ける いてもいなくてもいいみたいなのは5050くらいからだろう
109 18/01/11(木)18:50:05 No.478031043
PC版でねえかな…
110 18/01/11(木)18:50:12 No.478031068
>少年使うね… 美少女ロングいいよね…
111 18/01/11(木)18:50:13 No.478031070
ダッシュと屈伸を混ぜたブースト管理が出来なくてつらかった GP気にせず練習出来るってのが何より嬉しいわ
112 18/01/11(木)18:50:14 No.478031075
ガチャゲーって時点で低所得者層が多いコンシューマ市場じゃ難しいだろ
113 18/01/11(木)18:50:16 No.478031077
アイテム課金はあるみたいだけどプレイ無料って太っ腹すぎる…
114 18/01/11(木)18:50:20 No.478031093
>>「」は男なんだから男アバター使えよ... >少年使うね… 美少女ロングにするね…
115 18/01/11(木)18:50:37 No.478031153
>ぶっちゃけ1010は1人地雷がいる方が負ける >いてもいなくてもいいみたいなのは5050くらいからだろう 残念ながらどこまでいっても味方でまともな動くやつの比率が多いほうが勝つは変わらん…
116 18/01/11(木)18:50:48 No.478031195
>「」は男なんだから男アバター使えよ... 老練枠がいないんだもの…
117 18/01/11(木)18:50:50 No.478031203
>つまりとあるチャロンは…? チャロン新作の企画が何年も何年も落とされ続けて人気ラノベとのコラボにしてようやく通ったんだし…
118 18/01/11(木)18:51:12 No.478031273
AV監督いる?
119 18/01/11(木)18:51:13 No.478031279
>アイテム課金はあるみたいだけどプレイ無料って太っ腹すぎる… MHFみたいな感じになるんじゃないの 基本無料だけど超重課金しないとまともにプレイできないタイプの
120 18/01/11(木)18:51:33 No.478031344
でもボタは一人でひっくり返すやつもいなくはないし
121 18/01/11(木)18:51:45 No.478031382
サペとおにぎりと箪笥があればなんとか戦えるし…
122 18/01/11(木)18:51:47 No.478031388
ざっとスレ見る限りギスギスオンラインのゲームなの…? 遊びじゃない系?
123 18/01/11(木)18:51:48 No.478031393
負け濃厚になるとどんどん増える重火力いいよね…
124 18/01/11(木)18:52:11 No.478031459
5050以上がある対戦ゲーってほぼなくね?
125 18/01/11(木)18:52:19 No.478031490
まあソシャゲほどの搾取はないだろう多分
126 18/01/11(木)18:52:23 No.478031506
>サペとおにぎりと箪笥があればなんとか戦えるし… こいつらまだ現役なの...?
127 18/01/11(木)18:52:50 No.478031591
>ざっとスレ見る限りギスギスオンラインのゲームなの…? >遊びじゃない系? ゲーセンは毎プレイ金かけてるからな…
128 18/01/11(木)18:52:53 No.478031598
正直ヤクシャ出る前くらいの時期が遊んでて一番楽しかった
129 18/01/11(木)18:52:54 No.478031602
>ざっとスレ見る限りギスギスオンラインのゲームなの…? >遊びじゃない系? 遊び要素ほぼないよこのゲーム
130 18/01/11(木)18:52:56 No.478031609
>10vs10ってのが良いな >迷惑かけ放題だぜ 自分の基地を攻められたときマップ見て基地に既に味方がいたら 普通は他のプレイヤーはそいつに任せて基地までワープしない そんな中でその基地にいる味方が敵の排除に手間取ったら…分かるな?
131 18/01/11(木)18:53:06 No.478031648
>>アイテム課金はあるみたいだけどプレイ無料って太っ腹すぎる… >MHFみたいな感じになるんじゃないの >基本無料だけど超重課金しないとまともにプレイできないタイプの MHFは基本無料じゃないし月額コース以外はそんなに使うところないぞ
132 18/01/11(木)18:53:11 No.478031666
>ざっとスレ見る限りギスギスオンラインのゲームなの…? >遊びじゃない系? ゲーセンそっくりそのまま持ってくればまあそうなる ランクマが主戦場と言っていいよ このゲームでカジュアルやってもクソゲーしか生まれんと思うの
133 18/01/11(木)18:53:15 No.478031687
>こいつらまだ現役なの...? サペ以外は現役だと思う まぁ主流じゃないけども
134 18/01/11(木)18:53:16 No.478031696
今からwiki見て定石憶えるぐらいはしておくかな…
135 18/01/11(木)18:53:29 No.478031752
武器はあれあけどパーツは最初期の脚以外は大体現役じゃないっけ?
136 18/01/11(木)18:53:29 No.478031755
>ざっとスレ見る限りギスギスオンラインのゲームなの…? >遊びじゃない系? 多人数の対戦ゲーなのでそのへんは仕方ないよ
137 18/01/11(木)18:53:30 No.478031758
課金してない奴は入ってくるな系のギスギスさになりそう
138 18/01/11(木)18:53:31 No.478031763
>>サペとおにぎりと箪笥があればなんとか戦えるし… >こいつらまだ現役なの...? 箪笥だけ現役 サペ火力不足でおにぎりは上位互換の変則重に駆逐されたから装備ない人向け
139 18/01/11(木)18:53:35 No.478031772
>こいつらまだ現役なの...? サペはともかくおにぎりと箪笥は今でも現役だよ
140 18/01/11(木)18:54:01 No.478031866
産廃とか言われてヒで晒されて以降遠のいてそのままだ…
141 18/01/11(木)18:54:05 No.478031875
>ざっとスレ見る限りギスギスオンラインのゲームなの…? >遊びじゃない系? マッチ分かれてるからそんなに気にしなくていいよ ゆるいマッチ帯でも騒ぐタイプの人もいるにはいるけどアレな人なので…
142 18/01/11(木)18:54:17 No.478031919
>ざっとスレ見る限りギスギスオンラインのゲームなの…? 10VS10だけど基地に攻め込んでダメージ与えた量で競うので 意外と少人数の責任でゲームが決したりする
143 18/01/11(木)18:54:21 No.478031938
>自分の基地を攻められたときマップ見て基地に既に味方がいたら >普通は他のプレイヤーはそいつに任せて基地までワープしない >そんな中でその基地にいる味方が敵の排除に手間取ったら…分かるな? 手間取った時NG出さなきゃ別にいいよ
144 18/01/11(木)18:54:38 No.478031991
>「」は男なんだから男アバター使えよ... アラサー系イケメンある?
145 18/01/11(木)18:54:50 No.478032020
ギスギスといっても MOBAレベルの酷さは無いと思う 会話無いし
146 18/01/11(木)18:54:51 No.478032022
>サペとおにぎりと箪笥があればなんとか戦えるし… サペは兎も角他はマジで使い勝手いいほうだからなぁ
147 18/01/11(木)18:54:54 No.478032035
>ざっとスレ見る限りギスギスオンラインのゲームなの…? >遊びじゃない系? 1プレイみじかいしずーっと定点カメラのごとき動きで後ろをすり抜けられ放題とか コアの防衛全くしないとかじゃない限りは叩かれないよ けど対戦ゲーの常で粘着質なのはいるからヒとかは見ないことを勧める
148 18/01/11(木)18:55:03 No.478032064
おにぎり現役じゃないとかマジか…
149 18/01/11(木)18:55:06 No.478032077
普通に考えたらソシャゲより遊べる要素圧倒的に多いんだから もっと金払うシステムでも道理は通るはずなんだがな やっぱ家庭用ユーザーはお金ないんだな
150 18/01/11(木)18:55:32 No.478032152
>>ベータはPS+いらないよってことは正式サービスにはいるんだろうか >当たり前すぎる… PSO2とかヘッズとか他のF2Pはないからどうなんだろうと思ってた
151 18/01/11(木)18:55:34 No.478032156
ユニオンバトルどうするの?
152 18/01/11(木)18:55:48 No.478032203
>おにぎり現役じゃないとかマジか… 強いけど他に選択肢ができたんだ サペはもう撃ち勝てない
153 18/01/11(木)18:56:07 No.478032260
せいぜいFFとNGされるくらいだよ
154 18/01/11(木)18:56:22 No.478032310
巧い凸屋がいるかいないかで流れがめっちゃ変わるもんな…
155 18/01/11(木)18:56:28 No.478032336
10人っていうほど余裕無いというか兵装によって責任感が違う 索敵持ちは割と心折れる
156 18/01/11(木)18:56:37 No.478032369
実装直後から産廃って言われてたブレイザーバーストだって今だと結構使えるし…
157 18/01/11(木)18:56:49 No.478032406
サペの代わりにFAMか
158 18/01/11(木)18:56:59 No.478032441
一部以外はFEZくらい雑な戦いになるだろう
159 18/01/11(木)18:57:02 No.478032451
>ユニオンバトルどうするの? ユニオンではないっぽいけど対CPU戦モードはあるって
160 18/01/11(木)18:57:06 No.478032461
新ハードは?
161 18/01/11(木)18:57:09 No.478032472
今時家ゲーなんて金のない暇人くらいしかやらんし…
162 18/01/11(木)18:57:33 No.478032554
>アラサー系イケメンある? アラフォーくらいになる あとは70くらい
163 18/01/11(木)18:57:34 No.478032558
とうとうタルナダが覇権を取る日がくるか…
164 18/01/11(木)18:57:35 No.478032560
>もっと金払うシステムでも道理は通るはずなんだがな >やっぱ家庭用ユーザーはお金ないんだな ゲームにそんな金使いたくないだけだと思うよ
165 18/01/11(木)18:57:35 No.478032562
MAPはセクター9そのままなのか ロンシャとかBGM好きだから出てほしいな
166 18/01/11(木)18:57:40 No.478032581
おにぎりは空爆と4pt投げれるとマジで万能だからなぁ… アレはマジ技巧派が使うやつだ
167 18/01/11(木)18:57:48 No.478032609
ガンオンでいう小隊ないならまぁ…でもうーん…
168 18/01/11(木)18:57:59 No.478032643
>アラフォーくらいになる うーん…顔の皺次第だな…
169 18/01/11(木)18:58:16 No.478032698
>おにぎり現役じゃないとかマジか… 別に弱体化されてないけどあらゆる面で変則重が強すぎてわざわざ使う理由がないってだけ
170 18/01/11(木)18:58:44 No.478032804
>実装直後から産廃って言われてたブレイザーバーストだって今だと結構使えるし… ブレキチさんは結局どこまでランク駆け上がったんだろう…EXまで行ってたとは思うが
171 18/01/11(木)18:58:45 No.478032805
言うてフリープレイでランクマッチ制なら 緩く遊んで大破しても良いんじゃないかと思うよクラチャン以外
172 18/01/11(木)18:58:45 No.478032808
ストーリーモードってどうなるんだろ…やっばACみたいな感じなのかな…
173 18/01/11(木)18:58:47 No.478032821
チャットは自由にできないほうが楽しいと思うけどどうするんだろう…?
174 18/01/11(木)18:58:50 No.478032834
ゲームに金払うとか馬鹿らしいだろ
175 18/01/11(木)18:59:04 No.478032891
始まった頃は10VS10だから一人の責任は大したことないとか言われてた それもすぐ戦犯どうこう言い出すようになったわけだが
176 18/01/11(木)18:59:13 No.478032929
つーかユニオンだの今見えてない要素は後から追加されるんでね
177 18/01/11(木)18:59:24 No.478032979
>10人っていうほど余裕無いというか兵装によって責任感が違う >索敵持ちは割と心折れる マップが結構広いからね… 2人凸屋5人戦闘屋3人防衛と仮に考えても自分一人落ちるとどのポジションだろうと同業の仲間への負担はその分一時的に増す訳で
178 18/01/11(木)19:00:00 No.478033124
支援が偵察機取り上げられたのがつらかった
179 18/01/11(木)19:00:27 No.478033221
>うーん…顔の皺次第だな… 結構深いかな…アバターカスタム出来るけど皺はいじれないから
180 18/01/11(木)19:00:35 No.478033255
そんな一強武器があるのか... ゲームバランスはどうなん?
181 18/01/11(木)19:00:37 No.478033262
>チャットは自由にできないほうが楽しいと思うけどどうするんだろう…? ネガティブなチャットはごめん以外要らないと思う
182 18/01/11(木)19:00:37 No.478033265
リペショぶっかけようとして誤ってシャッガンぶちまけてNG出されるなんてよくあることじゃったよ…
183 18/01/11(木)19:00:42 No.478033276
今はクラチャンで負けてもCP-10とかなくなったんだっけ?
184 18/01/11(木)19:00:44 No.478033282
>ゲームにそんな金使いたくないだけだと思うよ それをボダブレスレで言うのか…
185 18/01/11(木)19:00:44 No.478033284
事前に色々勉強しとかないといけないけどこれは他のゲームでも一緒だわな
186 18/01/11(木)19:00:50 No.478033305
ポイ厨死ねと言われちゃうんだ
187 18/01/11(木)19:00:50 No.478033309
>つーかユニオンだの今見えてない要素は後から追加されるんでね 初期はどのくらい装備あるんだろう あとチップとかの追加システムも
188 18/01/11(木)19:01:41 No.478033502
>今はクラチャンで負けてもCP-10とかなくなったんだっけ? 勝ったほうが+10だけになったよ 昔の方が殺伐として良かったと思う
189 18/01/11(木)19:01:46 No.478033523
緑の筐体は何だかんだでもう大ベテランのおじいちゃんだし海外展開も考えてのコンシューマ発表だろう
190 18/01/11(木)19:01:50 No.478033531
>そんな一強武器があるのか... >ゲームバランスはどうなん? リペアデバイスの新型がやばい
191 18/01/11(木)19:02:02 No.478033579
>初期はどのくらい装備あるんだろう >あとチップとかの追加システムも ディスカス辺りまではパーツが見えた 4段階までも
192 18/01/11(木)19:02:04 No.478033585
一強武器はないが強い奴と弱い奴でくっきり別れてるかな
193 18/01/11(木)19:02:11 No.478033611
初期版なら存在してる筈の狙撃兵装にヘイトがまた集まるのは分かる
194 18/01/11(木)19:02:16 No.478033630
基本的に武器を購入する事で次の段階が解放されるけど 最終型が最も強いというナイーブな考えは捨てるんだ
195 18/01/11(木)19:02:17 No.478033632
索敵センサーが追加されたあたりから支援の責任が重くなり過ぎたよね 前に出ないとポイント稼げないけどしんだら索敵に穴が開く…
196 18/01/11(木)19:02:26 No.478033658
今って烈風イルミの時より酷いの?
197 18/01/11(木)19:02:27 No.478033663
>そんな一強武器があるのか... >ゲームバランスはどうなん? 結構コンスタントに壊れ武器が出るけど下方も早めに来るって感じ
198 18/01/11(木)19:02:29 No.478033670
>初期版なら存在してる筈の狙撃兵装にヘイトがまた集まるのは分かる ちゃんと遊撃よ
199 18/01/11(木)19:02:45 No.478033734
>初期版なら存在してる筈の狙撃兵装にヘイトがまた集まるのは分かる 今日の発表の段階でもういませんので…
200 18/01/11(木)19:02:51 No.478033754
とりあえずワイスマとリムペがあればいいや
201 18/01/11(木)19:03:01 No.478033805
>勝ったほうが+10だけになったよ >昔の方が殺伐として良かったと思う よろしい! ならばこの途中参加クラチャン自軍コア残り10%を!
202 18/01/11(木)19:03:01 No.478033806
ガチャゲーにユーザーがつくとは思えない
203 18/01/11(木)19:03:02 No.478033808
まあボイチャは絶対要らない
204 18/01/11(木)19:03:12 No.478033839
>一強武器はないが強い奴と弱い奴でくっきり別れてるかな まあそれは昔からだし…
205 18/01/11(木)19:03:34 No.478033935
>結構コンスタントに壊れ武器が出るけど下方も早めに来るって感じ 修正早いならいいな アーケードの後追いだしそんな無茶なバランスじゃないか
206 18/01/11(木)19:03:49 No.478034008
>それをボダブレスレで言うのか… 金かかりそうだからやらなかったけど基本無料ならリーズナブルに遊べそうだし何の問題が… まさかアレなソシャゲーマーみたいにかけた金が高い分だけ発言権あるみたいなことじゃないよね?
207 18/01/11(木)19:04:03 No.478034069
まあ弱い武器を変態的に使いこなすプレイヤーも昔からいたっちゃいたけど
208 18/01/11(木)19:04:11 No.478034101
寧ろ全体のバランスはそんな悪く無いんじゃないか今
209 18/01/11(木)19:04:15 No.478034116
ディスカスいるって事はセイバーもいるな…よし
210 18/01/11(木)19:04:15 No.478034119
>基本的に武器を購入する事で次の段階が解放されるけど >最終型が最も強いというナイーブな考えは捨てるんだ スペック的に(まともに使えれば)強いみたいなのは多いよね…
211 18/01/11(木)19:04:52 No.478034246
実験的な武器が度々出るけど 基本ぶっ壊れか産廃の両極端
212 18/01/11(木)19:04:57 No.478034263
最初からホバー脚使えるといいな…
213 18/01/11(木)19:05:11 No.478034325
スペック見るとすげー強そうなんだけど 使ってみると俺には無理だコレ!っていう武器がわりと多い
214 18/01/11(木)19:05:12 No.478034326
>金かかりそうだからやらなかったけど基本無料ならリーズナブルに遊べそうだし何の問題が… >まさかアレなソシャゲーマーみたいにかけた金が高い分だけ発言権あるみたいなことじゃないよね? 意味は通じなかったが お前が面倒な性格してることだけは分かった
215 18/01/11(木)19:05:15 No.478034337
いいよね新マップが出る度ひどい凸ルート開拓して柵置かれるの
216 18/01/11(木)19:05:19 No.478034351
>まさかアレなソシャゲーマーみたいにかけた金が高い分だけ発言権あるみたいなことじゃないよね? そこは大丈夫じゃないかな 湯水のようにお金が消えるけど札束で殴り会うゲームじゃないし
217 18/01/11(木)19:05:27 No.478034383
雷花いいよね…
218 18/01/11(木)19:05:32 No.478034403
毒銃全盛期はヤバかったらしいな
219 18/01/11(木)19:05:39 No.478034430
上空視点の観戦モードは欲しいなぁ 録画専用にすれば不正も出来ないし実装してくれないかな…
220 18/01/11(木)19:05:48 No.478034463
ホバー系のパーツは妙に見かけなかったからわからん…ガルムの頭はチラッと映ってた気がする
221 18/01/11(木)19:06:05 No.478034537
>お前が面倒な性格してることだけは分かった そもそも上の「」が家庭用ゲーマーは金ないとか見下すようなこと言うからだろ
222 18/01/11(木)19:06:16 No.478034581
紫電は使いこなせたら最強だよね
223 18/01/11(木)19:06:22 No.478034606
割とプレイヤースペックに左右される武器は多い
224 18/01/11(木)19:06:32 No.478034629
課金要素といっても素材直売とアバターガチャくらいだろうと見てる
225 18/01/11(木)19:06:36 No.478034645
まあプレイ数がそのまま実力にほぼ直結するというのは確かではあるんで札束の枚数で殴り合うもあながち間違ってはなかったとは思う
226 18/01/11(木)19:06:40 No.478034661
俺のボダブレ知識は屈伸キャンセルあたりで止まってるんだけど大丈夫かな?
227 18/01/11(木)19:06:51 No.478034705
>毒銃全盛期はヤバかったらしいな かすっただけで一律ダメージ入るショットガンというお手軽武器いいよね
228 18/01/11(木)19:06:54 No.478034715
ホバー使いは悪さしかしないからな…
229 18/01/11(木)19:06:59 No.478034732
象さんはまだ現役ですか?
230 18/01/11(木)19:07:03 No.478034752
女性型BRは結局雷花だけだからもっと増えてええよ…
231 18/01/11(木)19:07:05 No.478034759
>そもそも上の「」が家庭用ゲーマーは金ないとか見下すようなこと言うからだろ ID出るからもう黙った方が良いよ
232 18/01/11(木)19:07:28 No.478034845
マウスでやるゲームだった記憶あるけどPS4コンでもできそうな感じなの?
233 18/01/11(木)19:07:34 No.478034859
突っ込めば突っ込むほど偉い訳じゃないけど下限が高めではあるかもしれない というわけで安く組めるアセンを考えてみよう
234 18/01/11(木)19:07:42 No.478034889
>ID出るからもう黙った方が良いよ 露骨なdel誘導だな
235 18/01/11(木)19:07:42 No.478034891
>課金要素といっても素材直売とアバターガチャくらいだろうと見てる 何をブーストするかはともかくBBnet同様ブーストチケットもありそう
236 18/01/11(木)19:07:46 No.478034905
セガの基本無料とかPSO2みたいにバランス崩壊ゲームになりそう
237 18/01/11(木)19:07:49 No.478034922
まぉ俺もたまに営業終わりにこっそりやるくらいになってるが
238 18/01/11(木)19:07:52 No.478034944
>スペック見るとすげー強そうなんだけど >使ってみると俺には無理だコレ!っていう武器がわりと多い 反動やらリロード時間やらと一度手にとって使ってみないとわからないこと多いからね… あとフルオート撃ち続けてると起こる弾の散りとか
239 18/01/11(木)19:08:01 No.478034977
またコトブキヤプラモ出るかな... なんならBBガールでも...
240 18/01/11(木)19:08:08 No.478034995
>マウスでやるゲームだった記憶あるけどPS4コンでもできそうな感じなの? わからん… わからんがやると言ってるからには出来るんだろう 俺も操作性だけが不安だが
241 18/01/11(木)19:08:09 No.478034999
>マウスでやるゲームだった記憶あるけどPS4コンでもできそうな感じなの? PS4用のマウス有るやん
242 18/01/11(木)19:08:10 No.478035006
>俺のボダブレ知識は屈伸キャンセルあたりで止まってるんだけど大丈夫かな? 今でも現役のテクニックよー 加速パラメータの追加で普通にブースト吹かし続けた方が速く動ける機種も増えたけど
243 18/01/11(木)19:08:12 No.478035011
>割とプレイヤースペックに左右される武器は多い CSコンスタントに取りに行く必要のあるマガジン火力控えめで単発威力高めの武器のとか目押し系の武器なんかはそうだね
244 18/01/11(木)19:08:12 No.478035013
>マウスでやるゲームだった記憶あるけどPS4コンでもできそうな感じなの? 両対応らしい
245 18/01/11(木)19:08:13 No.478035020
今だと巡航の方が屈伸より長距離移動は速いんだっけ…?
246 18/01/11(木)19:08:19 No.478035047
むしろパッドでいいんじゃないかって気もする
247 18/01/11(木)19:08:27 No.478035087
>象さんはまだ現役ですか? 恐竜さんが後を継ぎました
248 18/01/11(木)19:08:29 No.478035092
プレイ回数こなさないと勲章も素材も集まらないし金は使う方だろ
249 18/01/11(木)19:08:31 No.478035097
でもPS4だと標準でボイチャとかついててもおかしくないよね
250 18/01/11(木)19:08:42 No.478035139
>マウスでやるゲームだった記憶あるけどPS4コンでもできそうな感じなの? マウスも使える
251 18/01/11(木)19:08:44 No.478035143
専用マウスとかやっぱり出るんかな
252 18/01/11(木)19:08:50 No.478035164
>セガの基本無料とかPSO2みたいにバランス崩壊ゲームになりそう 禿同
253 18/01/11(木)19:09:14 No.478035245
>No.478035143 基本無料ゲーで機器が専用とかマジないわ
254 18/01/11(木)19:09:49 No.478035361
アーケード版と同じ形状のマウスってかなり無茶だよな…
255 18/01/11(木)19:09:53 No.478035369
>というわけで安く組めるアセンを考えてみよう 修羅5525 HG4344 杖41玖珂2玖珂2杖41 できた!
256 18/01/11(木)19:10:06 No.478035407
競合が少ないゲーセンだったから生き残れてたのでは? っていう気しかしないんですが
257 18/01/11(木)19:10:10 No.478035419
>アーケード版と同じ形状のマウスってかなり無茶だよな… ボタン一個多いからね…
258 18/01/11(木)19:10:17 No.478035443
>基本無料ゲーで機器が専用とかマジないわ ごめん専用っていうかアーケードのマウスを再現!的なやつのこと
259 18/01/11(木)19:10:18 No.478035445
>専用マウスとかやっぱり出るんかな 予定はないって青木マンが公言してた
260 18/01/11(木)19:10:19 No.478035450
禿同て… レス番引用て…
261 18/01/11(木)19:10:30 No.478035500
>競合が少ないゲーセンだったから生き残れてたのでは? >っていう気しかしないんですが フィギュアヘッズとかいるのにね すぐ死ぬでしょう
262 18/01/11(木)19:10:36 No.478035525
杖とか配布されてたやつって同じように配布されるんかな…
263 18/01/11(木)19:10:58 No.478035592
>競合が少ないゲーセンだったから生き残れてたのでは? >っていう気しかしないんですが 競合を狙うタイトルもチラホラあったんすよ……
264 18/01/11(木)19:11:00 No.478035600
>競合が少ないゲーセンだったから生き残れてたのでは? >っていう気しかしないんですが どんだけ後追いのゲーム出たと思ってるんだ
265 18/01/11(木)19:11:03 No.478035613
アーケード版のパーツバランスそのまま持ち込むとは限らないよね? ガチャで取る形式になるし
266 18/01/11(木)19:11:05 No.478035618
ボーダーブレイク最強リセマラランキングまだ?
267 18/01/11(木)19:11:06 No.478035620
>基本無料ゲーで機器が専用とかマジないわ んな事言われても… コントローラーでやれば良いだろ
268 18/01/11(木)19:11:23 No.478035694
あの虫と戦うのなんだっけ
269 18/01/11(木)19:11:48 No.478035795
>あの虫と戦うのなんだっけ 地球防衛軍
270 18/01/11(木)19:11:53 No.478035821
>でもPS4だと標準でボイチャとかついててもおかしくないよね 凸にコア下で轢き殺されて10尾見てろカス!とか煽られるんだ…
271 18/01/11(木)19:12:10 No.478035895
BBの後追いは皆死んだからなステクロとかフィギュアヘッズエースとか
272 18/01/11(木)19:12:26 No.478035949
うーんバランス崩壊ゲーのPSO2がやばくなったから出したのかなあ
273 18/01/11(木)19:12:41 No.478036019
ボダのマウスを普通のマウスと見比べてみたことあるけど全高高すぎる…
274 18/01/11(木)19:12:45 No.478036031
>フィギュアヘッズエースと しんでなくね?
275 18/01/11(木)19:13:11 No.478036129
敵の基地に潜入してコア攻撃しつつ誰かきそうになったら一旦隠れてまたコア攻撃てのやってたなあ懐かしい
276 18/01/11(木)19:13:16 No.478036153
>あの虫と戦うのなんだっけ 鋼鉄の試練
277 18/01/11(木)19:13:40 No.478036260
MSが昔あんな感じの形のマウス出してた気がするけどわざわざあんなの使いたい奴居るのか
278 18/01/11(木)19:13:46 No.478036283
アーケード版はボイスチャットできないの?
279 18/01/11(木)19:14:00 No.478036336
>敵の基地に潜入してコア攻撃しつつ誰かきそうになったら一旦隠れてまたコア攻撃てのやってたなあ懐かしい そいつはゲノム兵かなんかか...?
280 18/01/11(木)19:14:06 No.478036365
簡易チャットのみ
281 18/01/11(木)19:14:35 No.478036472
競合が少ないからってだけで8年生きられるならもっと残ってたゲームは多いだろ
282 18/01/11(木)19:14:37 No.478036478
ゲーセンでボイスチャットは騒音酷くて無理だよ…
283 18/01/11(木)19:14:53 No.478036528
なんか変なのに目をつけられた感あるな