虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/11(木)17:29:56 貫通し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/11(木)17:29:56 No.478017434

貫通してくる広告多くなった気がする

1 18/01/11(木)17:30:28 No.478017503

入れてるフィルターを見直せ

2 18/01/11(木)17:30:28 No.478017507

フィルタ変えなよ

3 18/01/11(木)17:30:29 No.478017508

使ってるフィルターがゴミなだけでは

4 18/01/11(木)17:30:56 No.478017577

フィルタの問題

5 18/01/11(木)17:30:56 No.478017578

三連フィルター来たな…

6 18/01/11(木)17:31:29 No.478017638

おすすめのフィルターある?

7 18/01/11(木)17:32:06 No.478017712

あるある

8 18/01/11(木)17:32:12 No.478017729

PCはとうふ スマホは280

9 18/01/11(木)17:32:19 No.478017747

自分でフィルター設定したりそもそも通信自体を切るのも一つの手だぞ

10 18/01/11(木)17:32:37 No.478017779

豆腐以外何があるのかしらない

11 18/01/11(木)17:34:24 No.478018043

これ使って貫通って相当スレ「」アホだぞ

12 18/01/11(木)17:34:39 No.478018087

豆腐だけどちょくちょく抜ける

13 18/01/11(木)17:34:56 No.478018127

フィルタの更新をされてないとかじゃなくて?

14 18/01/11(木)17:36:13 No.478018296

豆腐以外も自分で調べていれてみなさる

15 18/01/11(木)17:36:54 No.478018406

これ挿れただけで大丈夫だと思ってた… 何かしなきゃ駄目なの?

16 18/01/11(木)17:37:56 No.478018514

大丈夫なら大丈夫よ

17 18/01/11(木)17:41:09 No.478018932

豆腐使ってて困ったことがない

18 18/01/11(木)17:41:55 No.478019034

>これ挿れただけで大丈夫だと思ってた… >何かしなきゃ駄目なの? 豆腐フィルタでぐぐって入れろ

19 18/01/11(木)17:43:53 No.478019336

使ってて特に邪魔な広告がまた出てくるとかじゃないなら大丈夫よ

20 18/01/11(木)17:44:09 No.478019374

豆腐すら入れてなさそうなのがやばい

21 18/01/11(木)17:45:00 No.478019472

アフィの広告ブロックリストください 見えないgifもブロックできるやつ

22 18/01/11(木)17:45:26 No.478019523

つべの動画見てたりするとすぐブロック数200超えてたりしてびっくりする

23 18/01/11(木)17:45:41 No.478019563

フィルタなんて自分で作るものだろ…

24 18/01/11(木)17:45:49 No.478019581

俺の回線だとちょくちょく豆腐フィルタのサイトにアクセスできなくなってフィルタ更新できなくなることあるんだけどアク禁でもされてるのかな

25 18/01/11(木)17:46:35 No.478019713

以前「豆腐とか隠語使って教える気のない「」は何様だよ」みたいにキレてる奴いて吹いた

26 18/01/11(木)17:46:45 No.478019738

外国のエロサイトとか行くとリスト入れててもゴリゴリ貫通してくる怖い

27 18/01/11(木)17:46:56 No.478019758

豆腐さえ入れておけばOKなのか

28 18/01/11(木)17:47:15 No.478019800

豆腐とAAK-ContかuBlock Protectorいれとけばだいたい解決する

29 18/01/11(木)17:47:15 No.478019802

>豆腐フィルタでぐぐって入れろ こんなのがあったのね ごめん今知った

30 18/01/11(木)17:47:33 No.478019843

海外サイトはブロックしすぎて許可しないとまともに見れない

31 18/01/11(木)17:47:55 No.478019909

逆に豆腐フィルタがそんなメジャーとは思わなかった

32 18/01/11(木)17:47:58 No.478019917

貫通じゃなくて入れてねえだけだろ

33 18/01/11(木)17:48:04 No.478019934

やっぱり自前じゃないフィルタは穴があるよ

34 18/01/11(木)17:48:19 No.478019968

豆腐は豆腐じゃねーか

35 18/01/11(木)17:49:20 No.478020122

貫通していいものまでブロックするようなやつだぞこいつは

36 18/01/11(木)17:50:23 No.478020281

色々やっても抜けてきたやつは要素ブロックで潰せばいいじゃん

37 18/01/11(木)17:50:39 No.478020317

これとNoscriptデフォで使うとサイト表示がまともにできない

38 18/01/11(木)17:50:40 No.478020319

これ自作フィルタの管理ってやりやすい? ダメになったABPから乗り換えるか考えてるんだけど

39 18/01/11(木)17:51:07 No.478020370

だいたいこのソフトと豆腐はセットだからそのうち覚える

40 18/01/11(木)17:51:33 No.478020424

楽天にある雑貨屋のサイトが開けなくなって何でだろうと思ったらコイツが弾いてた

41 18/01/11(木)17:51:50 No.478020477

AAKは死にました AAK-Contも死にました 情報が半年くらい遅れてますよ

42 18/01/11(木)17:52:03 No.478020508

他のフィルタのちょうどいい呼び名とか知らないし

43 18/01/11(木)17:52:16 No.478020537

基本はドメインブロック それで潰せないやつは要素ブロック

44 18/01/11(木)17:52:32 No.478020580

一回覚えたら後はずっと使うもんだからな 誰にだって最初はある

45 18/01/11(木)17:52:38 No.478020597

違かったら申し訳ないけど画像のは強力すぎて普通のサイトのレイアウトまで崩れるような奴じゃないっけ

46 18/01/11(木)17:53:01 No.478020649

崩れるようなフィルタ入れてるのが悪い

47 18/01/11(木)17:53:16 No.478020681

これで貫通する公告が表示されちゃうような危ないサイト見てない

48 18/01/11(木)17:53:41 No.478020739

崩れるかどうかは設定とかフィルタ次第じゃね

49 18/01/11(木)17:53:56 No.478020775

>情報が半年くらい遅れてますよ Chromeはともかく狐ってuBlock Protector相当の出てるん?

50 18/01/11(木)17:54:52 No.478020920

画像はあくまでもエンジンだろ 強力かどうかはフィルタの問題だろ デフォルトのものがどうかという話はおいとくとして

51 18/01/11(木)17:55:03 No.478020940

要素ブロックしようと右クリックしてもジャンプさせられる広告に出くわしたことがあるな

52 18/01/11(木)17:57:48 No.478021337

iPhoneのadblockの代わりって何かいいのある?

53 18/01/11(木)17:58:03 No.478021369

>Chromeはともかく狐ってuBlock Protector相当の出てるん? そのものが出てる

54 18/01/11(木)17:59:23 No.478021592

スレ画そこまでやるかってくらいガード硬いよね もっと調整すりゃいいんだけど

55 18/01/11(木)17:59:42 No.478021647

>iPhoneのadblockの代わりって何かいいのある? adguardと280を使ってるよ

56 18/01/11(木)17:59:59 No.478021693

細かく管理したいなら全部自分でブロックするんだぞ

57 18/01/11(木)18:01:29 No.478021959

ブロックよりもホワイトリストとか例外リスト作る機会のほうが多い

58 18/01/11(木)18:02:25 No.478022106

通信そのものをブロックするのってproxtonだっけ

59 18/01/11(木)18:02:52 No.478022190

もしかしてIOSのadblockってもうダメ?

60 18/01/11(木)18:04:51 No.478022537

>スレ画そこまでやるかってくらいガード硬いよね フィルタ次第

61 18/01/11(木)18:05:36 No.478022667

>これとNoscriptデフォで使うとサイト表示がまともにできない FirefoxにNoscriptとGhostly入れてるけどよくある webサービス関係はどれを有効にすれば良いか一つづつ試さなきゃいけないのがめどい

62 18/01/11(木)18:06:12 No.478022767

>もしかしてIOSのadblockってもうダメ? 設定いじっても貫通してくる様になったから多分駄目になってる

63 18/01/11(木)18:07:22 No.478022983

ふたばの広告だけ表示したいんだけどADの仕組みが複雑で難しい

64 18/01/11(木)18:07:27 No.478022998

ジーコやるからdlsiteまでブロックされると笑うけどまぁ一時的に解除するだけだしね

65 18/01/11(木)18:07:55 No.478023063

>もしかしてIOSのadblockってもうダメ? 最近はadguardが人気みたい

66 18/01/11(木)18:08:16 No.478023123

泥だけど豆腐だけじゃ取り零しあったので280入れてみるか

67 18/01/11(木)18:08:56 No.478023219

adguardを泥で使ってるけど永久ライセンスが500円程度でアプリとかの広告まで消せるからマジ重宝してる

68 18/01/11(木)18:09:14 No.478023286

泥版あるの!?

69 18/01/11(木)18:09:42 No.478023358

>adguardと280を使ってるよ ありがとう使ってみる

70 18/01/11(木)18:09:51 No.478023384

>adguardを泥で使ってるけど永久ライセンスが500円程度でアプリとかの広告まで消せるからマジ重宝してる 別に払わなくても消せない? まぁお世話になってるとこに還元するのはいいことだが

71 18/01/11(木)18:09:59 No.478023402

>泥版あるの!? adguardはPCとIOSと泥で使えるぞ

72 18/01/11(木)18:10:36 No.478023508

>泥版あるの!? ステマだけどAmazonストアの方にあるよ グーグルリニンサンの方は消された

73 18/01/11(木)18:11:00 No.478023573

>アプリとかの広告まで消せるからマジ重宝してる マジか アプリ広告のバッテリー消費量バカにならんのよな

74 18/01/11(木)18:11:04 No.478023584

>>adguardを泥で使ってるけど永久ライセンスが500円程度でアプリとかの広告まで消せるからマジ重宝してる >別に払わなくても消せない? >まぁお世話になってるとこに還元するのはいいことだが アレ今ってプレミアムアカウントじゃなくてもアプリ広告消せるようになったのか… だいぶ昔から使ってるから最近のはちょっとわかってなかったかもしれん

75 18/01/11(木)18:11:30 No.478023650

>>泥版あるの!? >ステマだけどAmazonストアの方にあるよ >グーグルリニンサンの方は消された Amazonストア版はアプデ止まってるから公式からAPK落としてくるんだぞ

76 18/01/11(木)18:12:09 No.478023749

adguardってiOSにもあるのか…

77 18/01/11(木)18:12:51 No.478023857

hitomiがブロックできなくて邪魔すぎる

78 18/01/11(木)18:15:07 No.478024239

>hitomiがブロックできなくて邪魔すぎる 広告自体はブロックされるけど他のとこみたいに完全にきるのは無理なのかなあれ

79 18/01/11(木)18:15:33 No.478024310

アドプラスが急に再起不能になった やっぱIEは駄目だな!

80 18/01/11(木)18:16:58 No.478024576

アドブロック入れてるテメーには見せねーよ! じゃあそれも無効化するねというイタチごっこ…

81 18/01/11(木)18:17:01 No.478024590

>アドプラスが急に再起不能になった >やっぱIEは駄目だな! まずメインでIE使うのよそうよ…

82 18/01/11(木)18:17:19 No.478024653

EDGEじゃなくてIE?

83 18/01/11(木)18:17:46 No.478024728

網羅なんて無理に決まってるんだから既存フィルター入れたら後は自分で面倒見るもんだよ…

84 18/01/11(木)18:18:16 No.478024817

未だにIEとか不便じゃねえのかなと毎度思う いや他のとこの便利なところ知らないだけだろうけど

85 18/01/11(木)18:18:32 No.478024862

デフォルトのまま使ってたけどフィルタ入れるものだったんだ…

86 18/01/11(木)18:18:39 No.478024884

Chromeに来月実装される広告ブロックってどんなもんなのかね… 個人的にはお行儀悪い広告以外は全然問題なしと思ってるから標準機能で済むならそれで済ませたい

87 18/01/11(木)18:19:11 No.478024983

パソコンは豆腐フィルター iosは280で今のところ完璧

88 18/01/11(木)18:19:28 No.478025038

IEってわざわざアドオン入れなくても最初から入ってるでしょ?

89 18/01/11(木)18:21:31 No.478025370

これ入れてると動画サイトとかでたまに無限にブロックし続けてるから怖くなってやめちゃった

90 18/01/11(木)18:22:06 No.478025469

今IEでもタブ機能あるらしいぜ

91 18/01/11(木)18:24:21 No.478025856

入れてるとフィルタ切れやって言ってくるサイトがうざい

92 18/01/11(木)18:24:47 No.478025926

>入れてるとフィルタ切れやって言ってくるサイトがうざい 見る価値あるサイトほとんど無いだろそういうこと言えので

93 18/01/11(木)18:24:50 No.478025939

アンチ広告ブロッカーの対策を紹介してるブログにアンチ広告ブロッカー使われてたのが一番駄目だった

94 18/01/11(木)18:24:51 No.478025941

adguard買うのにそんな通貨有ったのかってのとにらめっこしたな…

95 18/01/11(木)18:25:08 No.478025997

未だにIEならとりあえずEasyList入れとけ https://www.microsoft.com/ja-jp/iegallery 前はGoogleの諸々を弾くリストとかも置いてあったんだけどなくなった

96 18/01/11(木)18:25:11 No.478026006

>adguard買うのにそんな通貨有ったのかってのとにらめっこしたな… ルーブルの安さに驚くよね…

97 18/01/11(木)18:25:37 No.478026083

>アプリ広告のバッテリー消費量バカにならんのよな 最近は仮想通貨のコイン採掘を無理矢理手伝いさせられるの仕込まれてるしな

98 18/01/11(木)18:26:14 No.478026213

そのままのスレ画でじゃらんで予約しようすると大変なことになるよね

99 18/01/11(木)18:28:07 No.478026548

おすすめのフィルタを教えて欲しい

100 18/01/11(木)18:28:09 No.478026553

オペラは内蔵してる広告ブロックに無許可マイニング防止機能付けたらしいが 中華資本になったからそっちがなにか仕込んでそうで怖い…

101 18/01/11(木)18:29:27 No.478026804

1Blockerは時代遅れだったか…

↑Top