虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/11(木)15:12:25 家庭用... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/11(木)15:12:25 No.477998881

家庭用楽しみですね http://dengekionline.com/elem/000/001/659/1659761/ https://www.youtube.com/watch?v=BrTpkjPy1sg

1 18/01/11(木)15:12:51 No.477998936

リストラおばさん

2 18/01/11(木)15:13:14 No.477998990

知らないおばさんきたな

3 18/01/11(木)15:13:39 No.477999051

アーマードコア新作みたいなもんだよね

4 18/01/11(木)15:14:17 No.477999132

ユニオンバトル実装ぐらいの時期からリアルが忙しくなってあんまり遊べてないけど これは欲しいな

5 18/01/11(木)15:14:23 No.477999143

作中で40年くらいたってるし寿命かな

6 18/01/11(木)15:14:51 No.477999196

ホリリニンサン!高くていいから専用コントローラー出してくだち!

7 18/01/11(木)15:15:32 No.477999299

パッドの左側とマウスセットみたいなコントローラ売ってなかったっけ あれかなりよさそう

8 18/01/11(木)15:15:37 bs0QP0U2 No.477999310

スレッドを立てた人によって削除されました

9 18/01/11(木)15:15:51 No.477999344

AC慣性なくなって引退したんだけど復帰しようと思う 大丈夫かな?

10 18/01/11(木)15:16:56 No.477999474

偵察をしてくれないか?

11 18/01/11(木)15:17:47 No.477999584

>AC慣性なくなって引退したんだけど復帰しようと思う >大丈夫かな? あれ無くなってからのが全然楽しかったんでいいと思うよ

12 18/01/11(木)15:18:04 No.477999620

ついに来たか

13 18/01/11(木)15:18:43 No.477999712

楽しみだけどどうしたってラグはあるだろうし アケに通わなくなることもないだろうな…

14 18/01/11(木)15:18:48 No.477999726

セガからはアーケード版と同じ専用コントローラー売るみたいな話出なかった?

15 18/01/11(木)15:19:04 No.477999760

家庭用もだけど立体物がまた出るのは嬉しい

16 18/01/11(木)15:19:13 No.477999782

>偵察をしてくれないか? それはできない

17 18/01/11(木)15:19:15 No.477999788

>セガからはアーケード版と同じ専用コントローラー売るみたいな話出なかった? 出なかったねえ マウスは使えるよ!とは言ってたけど

18 18/01/11(木)15:19:45 No.477999850

>>偵察をしてくれないか? >それはできない 弾薬をここに置いたぞ!

19 18/01/11(木)15:20:06 No.477999885

ベースニートするね

20 18/01/11(木)15:20:25 No.477999923

>楽しみだけどどうしたってラグはあるだろうし >アケに通わなくなることもないだろうな… マップに互換性があるなら無駄なGP使わずに済むのでそれだけでかなりデカいんだけど まだ対戦人数とかも発表されてないしなんともだ…

21 18/01/11(木)15:20:29 No.477999932

アーケードで10年現役のゲームもすごいけど 10年前のゲームが移植されるってのもすごいな

22 18/01/11(木)15:20:58 No.478000000

>弾薬をここに置いたぞ! ウニダヨォ~

23 18/01/11(木)15:21:07 bs0QP0U2 No.478000020

スレッドを立てた人によって削除されました

24 18/01/11(木)15:21:12 No.478000032

ディスカスでエアコロ撃ち続けるね

25 18/01/11(木)15:21:31 No.478000073

まあ10年間ずっとアプデ続けてきてたからそういう意味では最新ゲームではある

26 18/01/11(木)15:21:51 No.478000113

凸したいから麻以外乗らないけど許してくれるだろうか許してくれるね ありがとうグッドAC

27 18/01/11(木)15:22:18 bs0QP0U2 No.478000156

スレッドを立てた人によって削除されました

28 18/01/11(木)15:22:38 No.478000193

アーケードの最新機体見ると完全に世代交代した感じなんだよなー またクーガーとかで遊ぶことになるのかな

29 18/01/11(木)15:22:39 No.478000198

他のロールしかやらない人は困るけど麻しかやらない人はいいんだ

30 18/01/11(木)15:22:48 No.478000216

>凸したいから麻以外乗らないけど許してくれるだろうか許してくれるね >ありがとうグッドAC 前線で重火バリバリだけしたい俺からするとありがたいすぎる…

31 18/01/11(木)15:23:00 No.478000233

>凸したいから麻以外乗らないけど許してくれるだろうか許してくれるね >ありがとうグッドAC 愚凸はだめ.

32 18/01/11(木)15:23:09 No.478000256

凸なら遊撃でもできなくはない

33 18/01/11(木)15:23:33 No.478000303

クラン制度できたばっかの頃に作られたふたばクラン 定期的に来る人2割も残ってねえ…

34 18/01/11(木)15:23:35 No.478000307

本体+ソフトがアケゲー換算で500クレジットくらいだとめっちゃお得だ

35 18/01/11(木)15:23:49 No.478000345

アケ版よく知らないけど 移植じゃなくて完全新作?

36 18/01/11(木)15:23:59 No.478000371

>愚凸はだめ. 芋砂わはー

37 18/01/11(木)15:24:01 No.478000381

>またクーガーとかで遊ぶことになるのかな 会社だけ残ってパーツが違うとかになるのかもよ

38 18/01/11(木)15:24:24 No.478000433

>アケ版よく知らないけど >移植じゃなくて完全新作? 実機動画見た感じだと移植+ブラッシュアップって感じっぽい

39 18/01/11(木)15:24:40 No.478000466

糞回線で魔剣ぶんぶんしてみたい

40 18/01/11(木)15:24:52 No.478000494

PC版はないのか

41 18/01/11(木)15:24:52 No.478000495

>またクーガーとかで遊ぶことになるのかな 機体性能もインフレ気味だし時限開放で しばらく初期機体でやりたくはある 憧れの杖41みたいなああいう世界で

42 18/01/11(木)15:25:14 No.478000547

>アケ版よく知らないけど >移植じゃなくて完全新作? 発表内容見た感じ、対戦モードはアーケード版ほぼそのままで 一人用モードが完全新作って印象受けた

43 18/01/11(木)15:25:25 No.478000571

>糞回線で魔剣ぶんぶんしてみたい 晒されてるわアイツ

44 18/01/11(木)15:26:01 No.478000644

もともと背景設定しっかりしてて小説とかも出してたしストーリーモードはずっとやりたかったんだろうなって空気はビシビシ感じてた

45 18/01/11(木)15:26:07 No.478000661

ベースを死守するぞ! ベースを死守するぞ! ベースを防衛する!

46 18/01/11(木)15:26:19 No.478000694

懐かしい エイムが苦手だったからガチムチで爆発物に頼りまくってたな

47 18/01/11(木)15:26:30 No.478000716

プラモも出るみたいで気になる

48 18/01/11(木)15:26:54 No.478000779

公式でゲーミングマウス対応は英断だなぁ コンバータ設定いらないのはありがたい

49 18/01/11(木)15:27:47 No.478000905

どうしてキルデスなのに突っ込むんですか?

50 18/01/11(木)15:27:54 No.478000923

>ベースを死守するぞ! >ベースを死守するぞ! >ベースを防衛する! ベースに敵が侵入したわ!

51 18/01/11(木)15:28:07 No.478000953

初期からヤクシャとかいるよりはケーファーぐらいまでの時期で一月ぐらいやらせて欲しいな 凸はシュライク!重火はHG! ボダブレなんかそんなんでいいんだよ

52 18/01/11(木)15:28:08 No.478000954

一人用モードをある程度進めると対戦モード解禁とかそういう流れだろうか

53 18/01/11(木)15:28:24 No.478000990

バランスがGPと素材の重課金ありきなところあったから家庭用版は難しいだろうなあと思ってたけど 基本プレイ無料ならそこもクリアできるんだな 近所のゲーセン全滅してからやらなくなったけど楽しみだ

54 18/01/11(木)15:28:27 No.478000999

戦闘と陣取りしかしないマン!

55 18/01/11(木)15:28:40 No.478001033

家庭用出るn!? お高くて諦めてたからいっぱいうれしい

56 18/01/11(木)15:28:42 No.478001039

プラントを奇襲しましたよ!

57 18/01/11(木)15:29:20 No.478001126

敵を撃破したよぉ~

58 18/01/11(木)15:29:35 No.478001154

>芋砂わはー 狙撃銃の弾数数発しか無いから芋砂はほぼ出来んぞ

59 18/01/11(木)15:29:36 No.478001157

>戦闘と陣取りしかしないマン! プラントの取り合いしてる間に他の誰かが凸して試合の流れ引き寄せるって感じだったな… 今度は自分も凸したい

60 18/01/11(木)15:29:37 No.478001160

ナルシーの声初期版に戻したりしたいな…難しいかな でもエアバで声変わった時ショックだったんだよなぁ

61 18/01/11(木)15:30:01 No.478001213

メカニカルパンダのOPじゃない!

62 18/01/11(木)15:30:14 No.478001238

>戦闘と陣取りしかしないマン! ちゃんと陣取りしてくれるなら十分過ぎる…

63 18/01/11(木)15:30:31 No.478001280

フィギュアヘッズから流れるだろうな…

64 18/01/11(木)15:30:49 No.478001329

>一人用モードをある程度進めると対戦モード解禁とかそういう流れだろうか あるいはいきなり全国も行けるけどクリアしとけばパーツが一通り揃うとか

65 18/01/11(木)15:30:49 No.478001330

アバターないのかな家庭用 あれの着せ替えも楽しめる要素だったんだけど

66 18/01/11(木)15:30:56 No.478001352

一人用モードもあると聞いてとりあえず遊んでみようと決めた

67 18/01/11(木)15:31:04 No.478001368

復帰組は驚くことも多かろう…狙撃兵装なくなってるとかな

68 18/01/11(木)15:31:06 No.478001373

どうしてスルーされてるんですか? どうしておにぎり3個も入れられてるんですか? どうして…

69 18/01/11(木)15:31:34 No.478001444

ゲーセンちょくちょく行くけどフィギュアヘッズに座ってる人見たことない 誇張抜きで

70 18/01/11(木)15:31:34 No.478001449

家庭版が出るとはめでたいね 世界中の人にボダブレの良さが広まって欲しい

71 18/01/11(木)15:31:37 No.478001455

久々に玖珂Ⅱに乗りたい

72 18/01/11(木)15:31:42 No.478001468

また300機切り刻んで魔剣を手に入れなくちゃえtん

73 18/01/11(木)15:31:45 No.478001473

500円投入して3ポイントシュートの練習をした思い出

74 18/01/11(木)15:31:47 No.478001480

新箱のロンチにうちも某ロボットアーケードゲームを出すよん

75 18/01/11(木)15:32:08 No.478001531

スモイッ!

76 18/01/11(木)15:32:26 No.478001587

>復帰組は驚くことも多かろう…狙撃兵装なくなってるとかな しら そん ユニオンバトル実装前ぐらいでやめたけどいまそんなことになってるの…

77 18/01/11(木)15:32:26 No.478001588

クールホワイト取るためにまたがんばらないと…

78 18/01/11(木)15:32:54 No.478001659

杖が憧れだったころが一番楽しかった

79 18/01/11(木)15:32:54 No.478001662

>復帰組は驚くことも多かろう…狙撃兵装なくなってるとかな このスレだけみても化石みたいなこと書いてる「」ちょくちょくいるしな…

80 18/01/11(木)15:33:11 No.478001694

AC勢はなんやかんや筐体の限界まで残ると思う

81 18/01/11(木)15:33:21 No.478001715

狙撃兵装はなくなって遊撃兵装になったのだ 偵察機とデュアルマシンガンは遊撃に移行したので麻支からは取り上げられたよ

82 18/01/11(木)15:33:23 No.478001719

ユニオンはユニオンで楽しかった 特にコアに皆で乗り込んでドカドカ撃ち込んでるとき

83 18/01/11(木)15:33:29 No.478001740

気になってはいたけどゲーセン行く気はしなかったのでこれはありがたい…

84 18/01/11(木)15:33:36 No.478001755

狙撃だけじゃなくて他のことも色々できる兵装って扱いになったから 狙撃そのものがなくなったわけじゃないよ

85 18/01/11(木)15:33:41 No.478001763

ワフトローダー出たあたりでやめちゃったんだよなー 今回の家庭用ってどこまで入ってるの?

86 18/01/11(木)15:34:14 No.478001827

ヤクシャ辺りで引越しでゲーセン遠のいて遊ばなくなったけど サントラは買い続けてる

87 18/01/11(木)15:34:19 No.478001837

復帰しようにも知らない武装とボディ一式がうようよしててモチベが… 間あきすぎてるからランク落としたい…

88 18/01/11(木)15:34:42 No.478001897

ユニオンは全国対戦だとまるで日の目を見なかった武装が活躍したり楽しかったよね

89 18/01/11(木)15:34:57 No.478001932

家庭版のキャラデザは雷太さんじゃないのかな

90 18/01/11(木)15:35:09 No.478001971

>今回の家庭用ってどこまで入ってるの? 順当に考えればアケ最新だけど2月のベータを待とう

91 18/01/11(木)15:35:16 No.478001986

迷彩格闘やりすぎてテメー狙撃じゃねえよ 狙撃じゃなくなったわ

92 18/01/11(木)15:35:18 No.478001990

>復帰しようにも知らない武装とボディ一式がうようよしててモチベが… >間あきすぎてるからランク落としたい… そのレベルだとBBnet登録してないとデータ消えてない?

93 18/01/11(木)15:35:19 No.478001994

どうして2プラ付近から映っていたのに凸された後に偵察要請するんですか?

94 18/01/11(木)15:35:21 No.478002001

わふーとか最近見ねえな まああっても的だから乗らないけど

95 18/01/11(木)15:35:41 No.478002047

>復帰しようにも知らない武装とボディ一式がうようよしててモチベが… 間あきすぎてるからランク落としたい… いつやめたのかにもよるけどランクは上に移行し続けてるから多分今のランクは低ランクだぞ

96 18/01/11(木)15:35:42 No.478002052

これより長いゲームって絆とWCCFくらい?

97 18/01/11(木)15:35:54 No.478002074

>家庭版のキャラデザは雷太さんじゃないのかな チャンスギャルズとか描いてるもみーさんだと思う 言い方アレだけどこの人も随分絵が上手くなった…

98 18/01/11(木)15:35:57 No.478002080

>今回の家庭用ってどこまで入ってるの? ぶっちゃけまるでわからん 来月にオープンβあるから詳しい情報はそこでじゃないかな

99 18/01/11(木)15:36:08 No.478002102

迷彩タックルばっか+落ちたら死にやすいステージばっかの頃ストレスマッハだった

100 18/01/11(木)15:36:34 No.478002162

あの… ホバーは…?

101 18/01/11(木)15:36:51 No.478002200

どうしてみんなオセロしてるんですか? キルデス負けてますよ?

102 18/01/11(木)15:36:52 No.478002204

>このスレだけみても化石みたいなこと書いてる「」ちょくちょくいるしな… AC慣性無くなってやらなくなったってそれ8年前にちょっとやったたけですよね…?

103 18/01/11(木)15:37:07 No.478002227

まだフルHGで戦えてるよ +Gも気になるけど

104 18/01/11(木)15:37:06 No.478002229

俺知ってるよ 40式の手榴弾で遠距離コア凸が強いゲームでしょ?

105 18/01/11(木)15:37:08 No.478002233

懐かしくなって色々検索してみたけど初期どころかエアバ追加マップすらあんまり出番ない感じなのね まぁ渓谷とかみんな嫌だろうけどさ

106 18/01/11(木)15:37:10 No.478002239

>これより長いゲームって絆とWCCFくらい? やはりロボゲーは大人気ジャンルなのでは?

107 18/01/11(木)15:37:12 No.478002243

>迷彩格闘やりすぎてテメー狙撃じゃねえよ >狙撃じゃなくなったわ おれじゃない 砂空手絶火マンがやった

108 18/01/11(木)15:37:22 No.478002268

しばらくはFAM使うことになるのかなあ 蠍使える気がしない

109 18/01/11(木)15:37:27 No.478002287

PVみてると武器や装甲はガチャ取得っぽいんだよな アケみたいに素材集めて課金で確実に買う方式もあればいいけど

110 18/01/11(木)15:37:28 No.478002291

>そのレベルだとBBnet登録してないとデータ消えてない? そうなの?去年久しぶりにやった時は普通にできたよ? BB.netは昔登録したことあるけど無料会員とかってあるのか?

111 18/01/11(木)15:37:31 No.478002298

>あの… >ホバーは…? 不要な壁が生まれて景観が悪くなるし…

112 18/01/11(木)15:37:46 No.478002330

>どうしてみんなオセロしてるんですか? >キルデス負けてますよ? 関係ねえ ポイント稼ぎてえ

113 18/01/11(木)15:37:47 No.478002341

アケはなくなるのかな

114 18/01/11(木)15:37:51 No.478002348

できれば家庭用はあまりアケ最新に追いつかないでくれたらいいな 復帰勢には覚えること多すぎる まあアーケードと客取り合わないように最新まで出さないと思うけど

115 18/01/11(木)15:38:00 No.478002368

思い出したかのように定期的に触っていたけど そのたびに内容変わってて しら そん ってなるゲームだった

116 18/01/11(木)15:38:05 No.478002376

カードデータはBBnet関係なく消えないよ

117 18/01/11(木)15:38:41 No.478002453

>ゲーセンちょくちょく行くけどフィギュアヘッズに座ってる人見たことない >誇張抜きで どうしてボダのスレでその話を…? 自分FHAたまにやってるけど本家FHのスレにも話振りにくいしわからんでもないが

118 18/01/11(木)15:38:48 No.478002467

>アケはなくなるのかな 現役「」に聞きたいけど今アーケードはどうなってるの? 家庭用出るのに合わせて2とかになるの?

119 18/01/11(木)15:38:48 No.478002468

俺みたいなやりたかったけど 時間がなかった人にはありがたい

120 18/01/11(木)15:38:48 No.478002471

ホバーとか一部のほぼ下位互換みたいになってる装備は削除でよろしく

121 18/01/11(木)15:38:48 No.478002472

家庭用オリジナル機体も出るみたいだからアーケードのアセン事情あんまり通用しないかも

122 18/01/11(木)15:38:49 No.478002474

最後にやってたときはフォーミュラで凸してたけどSラン維持ぐらいはできたけど 最近ホバーはきついのか… ユニオン実装されて三ヶ月ぐらいの頃

123 18/01/11(木)15:39:54 No.478002621

フィギュアヘッズエースは元々PCゲーだからわざわざゲーセン行ってまで別アカウントで戦うか?ってなったけど 元がアーケードのボダもPS4でやるって人は多いかな?

124 18/01/11(木)15:39:58 No.478002631

ホバーは村民が暴れすぎたから…

125 18/01/11(木)15:40:12 No.478002663

家庭用ってことはアーケードはどうなっちゃうのよ?

126 18/01/11(木)15:40:29 No.478002696

でもタッチパネルないと榴弾とかプラント移動とかチャットとかめどくない?

127 18/01/11(木)15:40:51 No.478002731

>今のランクは低ランクだぞ A4だから大して高くないけどそれでも対応のわからない武装や一式がどんどん出てくる

128 18/01/11(木)15:41:03 No.478002755

最近始めようと思ったはいいもののいざ遊ぶとものすごい疲れて結局500円分しか遊ばなかったのでありがたい

129 18/01/11(木)15:41:21 No.478002787

>家庭用ってことはアーケードはどうなっちゃうのよ? 今月新機体…といっても第四段階目とかだろうけど出るってよ

130 18/01/11(木)15:41:32 No.478002824

>でもタッチパネルないと榴弾とかプラント移動とかチャットとかめどくない? 榴弾に関してはもともとウンコ座りで動かないしマウス操作かジョイスティック操作で問題ないと思う チャット指示とかプラントタッチとかはある程度オミットされそうね

131 18/01/11(木)15:41:49 No.478002858

BBnet経由でデータ移せてアケコンとマウスが家庭版にあってチートが横行しない位は無いとアケ勢はそんな移動しないと思う

132 18/01/11(木)15:41:53 No.478002864

最近やってないけど緑髪のお姉さん消えたのか 胸タッチも家庭用ではなくなるのか

133 18/01/11(木)15:42:28 No.478002935

>家庭用ってことはアーケードはどうなっちゃうのよ? まだ続けるみたいだけど既に筐体がボロボロなのに新筐体出さないからどこまで続けるのかはわかんない

134 18/01/11(木)15:42:29 No.478002941

ガンダムオンラインが出たからって絆の人が減ったわけでもないし適度に違いがあれば住み分けられるでしょ

135 18/01/11(木)15:42:44 No.478002974

>榴弾に関してはもともとウンコ座りで動かないしマウス操作かジョイスティック操作で問題ないと思う 画面タッチでハイ終了って気楽さとコントローラーでカーソル動かして決定ボタンはかなり差があると思う コントローラーでも再現は出来なくもないだろうけどタッチパネルがよかったなーと思い続けそう

136 18/01/11(木)15:42:55 No.478002992

やっぱりオリジナルタイトルは大切にしてもらいたいね

137 18/01/11(木)15:42:56 No.478002995

慣性AC凸 空飛ぶホバーによる不可解な凸 スナイパー空手 スタナーサンシャイン いろいろあったなぁ… そのあとは全く知らないけど

138 18/01/11(木)15:43:03 No.478003009

むしろ最初からアケと同等でなくてもいいよ 初期から順番に実装していこう 最初は玖珂乗ろう

139 18/01/11(木)15:43:26 No.478003057

初心者にお勧めの産廃武装を教えてあげなくちゃな

140 18/01/11(木)15:43:41 No.478003082

榴弾パラシュートは選択時だけマウスカーソルみたいのが出てくれば良い タッチパネルと違って判定ズレがないからかなり正確に撃てちゃうけど

141 18/01/11(木)15:43:52 No.478003101

ちなみに今のアケあのFAMが滅茶苦茶強かったりするからな

142 18/01/11(木)15:43:59 No.478003117

>むしろ最初からアケと同等でなくてもいいよ >初期から順番に実装していこう >最初は玖珂乗ろう 遊戯王OCGにおけるデュエルリンクスみたいな感じだと復帰勢としては嬉しい 同じセガで例えるならCOJにおけるCOJPみたいな

143 18/01/11(木)15:44:03 No.478003136

PS4ならコントローラーのタッチパッドとか使うんじゃない?

144 18/01/11(木)15:44:14 No.478003153

>ちなみに今のアケあのFAMが滅茶苦茶強かったりするからな !?

145 18/01/11(木)15:44:27 No.478003183

>画面タッチでハイ終了って気楽さとコントローラーでカーソル動かして決定ボタンはかなり差があると思う ネフィリム系とかはそのへん辛い気はするね まあ条件はみんな一緒だし別物と割り切るしかないかも

146 18/01/11(木)15:44:34 No.478003198

>初心者にお勧めの産廃武装を教えてあげなくちゃな サワカスか

147 18/01/11(木)15:44:36 No.478003201

アケ版はEXが低ランって言われる時代だよ

148 18/01/11(木)15:44:40 No.478003210

またFAMがネタ武器に戻っちゃうんだ

149 18/01/11(木)15:44:56 No.478003248

>PS4ならコントローラーのタッチパッドとか使うんじゃない? あのタッチパッドでかいボタン以上の使い方してるゲームない

150 18/01/11(木)15:45:18 No.478003290

キャラ絵が変わってるんだな もみーかな

151 18/01/11(木)15:45:18 No.478003291

今でもオラッコングでも喰らえ!ってできるのはいい

152 18/01/11(木)15:45:20 No.478003297

>A4だから大して高くないけどそれでも対応のわからない武装や一式がどんどん出てくる そりゃ続いてるゲームなんだからそうなる サブカ相手でなければ敵の動きは平和だし調べながら気楽に遊ぶのよ

153 18/01/11(木)15:45:26 No.478003308

サーペントしか撃てないカラダになっちゃってたから 上位武器が台頭してきた頃はほんとにきつかった

154 18/01/11(木)15:45:35 No.478003322

強化されまくったFAMさん麻の武器使用ランキング二位だからな

155 18/01/11(木)15:45:45 No.478003345

今のFAMは普通に強くて寝た武器になってるよ

156 18/01/11(木)15:45:48 No.478003356

FAMは強化に強化を重ねた上で全体のシステムアップデートの波に乗って最前線で狂い咲いている

157 18/01/11(木)15:45:54 No.478003366

サワカスはずっとカスだね…

158 18/01/11(木)15:45:57 No.478003376

ダッキャンとかステキャンはコントローラーでできるのだろうか 俺はマウスでもできないけど

159 18/01/11(木)15:45:59 No.478003381

狙撃兵装で格闘攻撃っていかにもネタアセンって感じだけどそんなに問題あるほどヤバかったの?

160 18/01/11(木)15:46:24 No.478003428

ぶっちゃけAC版以上の糞ラグになりそうな気がする

161 18/01/11(木)15:46:25 No.478003431

クガ全一の人とかまだやってるとか聞いた

162 18/01/11(木)15:46:28 No.478003439

FAMって稼働初期は使えればやれるけどほぼネタ武器だったのに… 今じゃ壊れなのか

163 18/01/11(木)15:46:48 No.478003478

ネタと言うけど昔のFAMもサーペントがしっくり来なくて 結構長い間メインに使ってたが言われるほど弱くなかったと思うけどな

164 18/01/11(木)15:46:48 No.478003481

光学迷彩とタックルの組み合わせで不意打ちからの一方的などつき回しができてたよ

165 18/01/11(木)15:47:12 No.478003535

>狙撃兵装で格闘攻撃っていかにもネタアセンって感じだけどそんなに問題あるほどヤバかったの? 迷彩がね…ダメなんだ…… 要はプレデターが大量に襲ってくる感じ

166 18/01/11(木)15:47:16 No.478003544

ヴォルスコバースト最強時代はもう終わったんだ…

167 18/01/11(木)15:47:17 No.478003550

ヴォルペNTRとか言われてて酷い

168 18/01/11(木)15:47:24 No.478003572

言うほどFAM見ないけどね 大体波銃とかインペと相性良い低マガ高火力武器な気がする

169 18/01/11(木)15:47:28 No.478003582

>狙撃兵装で格闘攻撃っていかにもネタアセンって感じだけどそんなに問題あるほどヤバかったの? ロックオンされなくなる光学迷彩と格闘で吹っ飛ばした所に狙撃銃による追い打ちができたりで猛威を振るいました

170 18/01/11(木)15:47:38 No.478003603

書き込みをした人によって削除されました

171 18/01/11(木)15:48:02 No.478003651

>光学迷彩とタックルの組み合わせで不意打ちからの一方的などつき回しができてたよ ついでにこの頃上空ステージとか火山ステージみたいなタックルで落ちたら死ぬマップ多かった気がする やめろタックルばっかしてくんじゃねえよポイント取られるのはいいけど自滅ポイントでマイナス入るのは嫌じゃ!

172 18/01/11(木)15:48:07 No.478003665

>言うほどFAM見ないけどね >大体波銃とかインペと相性良い低マガ高火力武器な気がする 尖って強いタイプだからアセン次第なのでもちろん万能ではない

173 18/01/11(木)15:48:19 No.478003696

今のFAMは重量250以下でかつ実弾フルオートでDPS5000以上の主武器になって 一時期強襲兵装主武器使用率2位に躍り出るレベルになったからな

174 18/01/11(木)15:48:23 No.478003709

砂空は楽しかったな

175 18/01/11(木)15:48:25 No.478003716

まあ反動とかもあるから威力だけ上がっても壊れかというと

176 18/01/11(木)15:48:37 No.478003737

ダウン中にぶっ刺さる手裏剣いいですよね 今は支援に移行した挙げ句CS削除で完全に息絶えてるけど

177 18/01/11(木)15:48:47 No.478003753

正月久々にやったら知らない武器がめっちゃ増えてた

178 18/01/11(木)15:49:08 No.478003791

こうなるとみんなのアセンが気になる

179 18/01/11(木)15:49:09 No.478003795

遊撃兵装は自分のやりたいこと一通り詰まっててありがたい

180 18/01/11(木)15:49:20 No.478003822

鶏ガラみたいなモヤシ機体にいいように吹き飛ばされるのはすごく嫌だったな

181 18/01/11(木)15:49:22 No.478003833

パーツガチャなの…?

182 18/01/11(木)15:49:44 No.478003875

遊撃はDマシンガン奪っていったのだけは許さない

183 18/01/11(木)15:49:56 No.478003899

FAM元はスペック上の火力はすげぇけど使いづらいしそんな理想値出せるか莫迦!って扱いだったがえらい変わったんだな…

184 18/01/11(木)15:49:56 No.478003900

ヴィーゼルラピッドとヴォルペFAMかなり復権したよね

185 18/01/11(木)15:50:07 No.478003926

FAMだけじゃなくウィーゼルラピッドもそうだけどカタログスペック立派になった旧武器はすごい散るのがつらい

186 18/01/11(木)15:50:19 No.478003942

>遊撃はDマシンガン奪っていったのだけは許さない 似た能力値の武器もらったからいいでしょー?

187 18/01/11(木)15:50:39 No.478003971

>こうなるとみんなのアセンが気になる ランドバルクで積載確保して重い武器も好き放題持ってる

188 18/01/11(木)15:50:59 No.478004016

>狙撃兵装で格闘攻撃っていかにもネタアセンって感じだけどそんなに問題あるほどヤバかったの? 昔の迷彩は長時間使えてほぼ無音だった だからいきなり背後とか横からタックル食らってカメラが一転して何事かと思ったら タックルハメ食らうかトドメに絶火を叩きつけられていきなり死ぬってのが しょっちゅう起きた 離れてても絶火でいきなりダウンすることもあった

189 18/01/11(木)15:51:04 No.478004027

専用アケコン出してくれ

190 18/01/11(木)15:51:10 No.478004044

>鶏ガラみたいなモヤシ機体にいいように吹き飛ばされるのはすごく嫌だったな 主流だったシータ脚も合間ってほんとに鶏の脚みたいな感じだったな

191 18/01/11(木)15:51:17 No.478004056

>パーツガチャなの…? 動画のフレームロットってのがそうだと思う

192 18/01/11(木)15:51:20 No.478004066

ゲーセンのみだったからやってなかったんだけど気にはなってたんだよねこのゲーム

193 18/01/11(木)15:51:22 No.478004075

>こうなるとみんなのアセンが気になる フルXとフルZを気分で使い分けてる

194 18/01/11(木)15:51:33 No.478004095

>こうなるとみんなのアセンが気になる フル迅牙にアルバトロス強グレの趣味アセン!

195 18/01/11(木)15:52:00 No.478004143

imgかmayか忘れたけどひたすら施設破壊する人いなかった?

196 18/01/11(木)15:52:04 No.478004153

>こうなるとみんなのアセンが気になる サバカスで旧狙撃まがいなことしてる

197 18/01/11(木)15:52:33 No.478004209

基本プレイ無料枠なのか

198 18/01/11(木)15:52:35 No.478004215

>こうなるとみんなのアセンが気になる 結構長いことフル路地だったけど弱体化くらいまくってからはやめてしまったな

199 18/01/11(木)15:52:42 No.478004228

もう何年もやってなかったけど家庭用って発表されたとき涙出てきて俺このゲーム大好きだって思った

200 18/01/11(木)15:52:47 No.478004243

Xだっけ?みんなクーガーの上位汎用機体じゃないんだな 一時期NXばっかりだったのに

201 18/01/11(木)15:53:00 No.478004272

たぶん昔からのネタで生き残ってるのはドリームボールくらいじゃないかな あれ投げる距離伸びたり適性がついたせいで余計遠くからできるようになったとも聞くし

202 18/01/11(木)15:53:07 No.478004286

>imgかmayか忘れたけどひたすら施設破壊する人いなかった? mayの人だな

203 18/01/11(木)15:53:10 No.478004291

懐かしいなあクラン戦 数年顔出せてなくて本当にすいません

204 18/01/11(木)15:53:14 No.478004296

>>こうなるとみんなのアセンが気になる 動体視力も集中力も落ちてきたのでたれ蔵とモスキートPで自動攻撃しまくってる…

205 18/01/11(木)15:53:19 No.478004309

>こうなるとみんなのアセンが気になる そらもうフルHG前貼り恐竜よ

206 18/01/11(木)15:53:42 No.478004355

基本プレイ無料って逆にどこで金取るんだ 課金だとすぐに素材が手に入るとかならともかく課金だと満足にアセン組めなくなるとかだとつらいな

207 18/01/11(木)15:53:46 No.478004363

カードなくしてから全然やってないや…

208 18/01/11(木)15:53:49 No.478004372

据え置きにこないかなーってずっと待ってたから楽しみだけどF2Pは不安だ…

209 18/01/11(木)15:54:00 No.478004395

>そらもうフルHG前貼り恐竜よ エアバースト時代からの化石ボーダー!

210 18/01/11(木)15:54:03 No.478004403

>imgかmayか忘れたけどひたすら施設破壊する人いなかった? あの人未だにレーダー壊せるマップ予告されると嬉々として出撃してるぞ

211 18/01/11(木)15:54:17 No.478004431

>imgかmayか忘れたけどひたすら施設破壊する人いなかった? 李典あき 施設破壊でポイント安定させつつ、自分が活躍するんじゃなくて味方凸を成功させる事で チームとして勝ってCP稼ぐって戦術を初期の砂で完成させた人

212 18/01/11(木)15:54:30 No.478004455

1番ガチでやってたのがエアバーストだな

213 18/01/11(木)15:54:52 No.478004492

ブレキチさんもまだ現役だよね たまにつべに動画上げてる

214 18/01/11(木)15:55:31 No.478004574

>施設破壊でポイント安定させつつ、自分が活躍するんじゃなくて味方凸を成功させる事で >チームとして勝ってCP稼ぐって戦術を初期の砂で完成させた人 味方に凸する人いなかったらどうなるんです?

215 18/01/11(木)15:55:35 No.478004585

完全な新作ではないけどガチなロボゲーってめっちゃ久しぶりな気がする

216 18/01/11(木)15:55:46 No.478004611

李典はボーダーブレイクの前からセガゲー廃人でセガからお中元貰ったこともあるくらいのガチだからな…

217 18/01/11(木)15:55:47 No.478004613

ちょっと化石「」多くない?

218 18/01/11(木)15:55:52 No.478004619

>エアバースト時代からの化石ボーダー! ちなみに今のフルHG前貼り恐竜は普通にクソ強い というかフルHGが頭おかしい

219 18/01/11(木)15:55:55 No.478004624

施設破壊だとLZトライアドとかイーグルアイTFが向いてるんだっけか

220 18/01/11(木)15:56:01 No.478004636

李典あきのギルド参加してたなぁ 朝のタイミング合わせての定時対戦とかやってたわ

221 18/01/11(木)15:56:17 No.478004667

家庭版におじいちゃんいなくない?悲しい

222 18/01/11(木)15:56:23 No.478004675

>味方に凸する人いなかったらどうなるんです? 当時は施設破壊で延々とポイントはいったし査定もポイント基準だったので 施設壊してプラント踏んで被害を最小限に留める

223 18/01/11(木)15:56:24 No.478004676

談合で話題になった有名プレイヤーとかいたよね

224 18/01/11(木)15:56:30 No.478004684

>エアバースト時代からの化石ボーダー! ここにナウく補修部材奪取Ⅱを入れると不死身のラインマンy(ピッ

225 18/01/11(木)15:56:37 No.478004701

>>エアバースト時代からの化石ボーダー! >ちなみに今のフルHG前貼り恐竜は普通にクソ強い >というかフルHGが頭おかしい 旧パーツもいまだに強いのは良いな…

226 18/01/11(木)15:56:39 No.478004704

mayちゃんだったか わりー

227 18/01/11(木)15:56:41 No.478004705

フルHGはフルG+にアップデートされたよ

228 18/01/11(木)15:56:49 No.478004720

ちなみに狙撃銃は大体半分以下の弾数になったのでその……

229 18/01/11(木)15:57:02 No.478004748

なんとなくそろそろPS5出そうだから4買うのちょっと躊躇する

230 18/01/11(木)15:57:21 No.478004792

E.D.G.-δ胴でひたすら榴弾ってまだ存在してるのかな?

231 18/01/11(木)15:57:24 No.478004797

このゲーム最近8周年迎えたからな

232 18/01/11(木)15:57:27 No.478004804

同窓会になってる…

233 18/01/11(木)15:57:38 No.478004836

セガゲーの全国大会で遺影を持って入場する伝統作ったのもボダからだった気がする

234 18/01/11(木)15:57:43 No.478004847

このゲームでカジュアルモードは必要なんだろうか… 地獄の釜というか凄まじいことになりそうなんだけど

235 18/01/11(木)15:57:54 No.478004876

セガのロボゲーだとチャロンもPS4で出るし PS4は実質セガハードなのでは

236 18/01/11(木)15:58:02 No.478004889

重量級はだいぶ地位向上したよねー 軽量級が逆に脆さ目立ってしんどくなった

237 18/01/11(木)15:58:25 No.478004940

今のタイトルなんだろって思って公式見てたけど10vs10だっけ? もっと多くなかった?

238 18/01/11(木)15:58:29 No.478004950

火力が上がり過ぎて軽量級はかすったら瀕死になるんだっけか?

239 18/01/11(木)15:58:38 No.478004962

ガンダム00の2期が終わったころに始まったゲーム 同期はフレームアームズ 当時のホビージャパンがあるから覚えてる

240 18/01/11(木)15:58:45 No.478004981

単凸で逆転決めてNiceの嵐を受ける快感は今でも忘れられない

241 18/01/11(木)15:58:50 No.478004997

>このゲームでカジュアルモードは必要なんだろうか… >地獄の釜というか凄まじいことになりそうなんだけど そのためのランク分けだしアケ以上にしっかりランク帯調整すればいいだけの話よ(マッチング不成立)

242 18/01/11(木)15:59:01 No.478005016

名前は知ってるけゲーセン行かない人なんでどういうゲームかよく知らない

243 18/01/11(木)15:59:05 No.478005020

目押し武器+連射パッドがやばいことになりそう

244 18/01/11(木)15:59:11 No.478005034

狙撃は遊撃になって狙撃銃自体は消えなかったけど副武器になって弾数減ったから狙撃スキーはちょっとキツいかもね

245 18/01/11(木)15:59:14 No.478005054

ディシディアとボダブレとチャロンとガルパン 遊ぶゲーム多すぎて辛い プレイ時間くだちぃ!!!

246 18/01/11(木)15:59:28 No.478005086

迷彩凸してマゲカスコアダメージとって微差で勝ったのも懐かしい

247 18/01/11(木)15:59:29 No.478005088

強襲が強い方が面白かったんだけど今はどうなんだろ

248 18/01/11(木)15:59:34 No.478005102

>今のタイトルなんだろって思って公式見てたけど10vs10だっけ? >もっと多くなかった? いやずっとこうだよ 20人対戦って宣伝してることもあったからそれで違う印象受けたのでは

249 18/01/11(木)15:59:38 No.478005106

>もっと多くなかった? 8vs8とかになるマップはあるけど増えたことはないぞ?

250 18/01/11(木)15:59:44 No.478005121

家庭用はやっぱり現行のバージョンかな チップとか出る前に辞めたから今の仕様がさっぱりわからない…

251 18/01/11(木)15:59:50 No.478005144

>目押し武器+連射パッドがやばいことになりそう 星30Sだっけ

252 18/01/11(木)15:59:59 No.478005158

無料だから好きなだけ談合出来ちまうー

253 18/01/11(木)16:00:01 No.478005164

>ディシディアとボダブレとチャロンとガルパン >遊ぶゲーム多すぎて辛い >プレイ時間くだちぃ!!! モンハンやらないなら余裕ジャンッ!

254 18/01/11(木)16:00:22 No.478005209

>火力が上がり過ぎて軽量級はかすったら瀕死になるんだっけか? 何だ昔から変わらないじゃないか…ちょっぴり硬かったのはN-DEFが実装直後くらいで

255 18/01/11(木)16:00:27 No.478005224

ボダブレは初代の後のゲーセンでのじり貧感がすごいけど 逆に撤去もされないしバージョンアップが続くのが謎だった

256 18/01/11(木)16:00:28 No.478005227

>狙撃は遊撃になって狙撃銃自体は消えなかったけど副武器になって弾数減ったから狙撃スキーはちょっとキツいかもね わしゃそのせいでサバカス持つようになったんじゃよ… 射程距離が足らないから超長距離射撃できないのがちとつらいけど

257 18/01/11(木)16:00:40 No.478005256

まだ詳しく見れてなくて主人公とかいるけどキャンペーンモードみたいなもんなんです?

258 18/01/11(木)16:00:49 No.478005284

専用コントローラー出して!

259 18/01/11(木)16:00:52 No.478005292

>無料だから好きなだけ談合出来ちまうー 今アケでそれやると動画なり上げられてYOUBANだよ

260 18/01/11(木)16:00:54 No.478005296

談合あったな… 他に友達と同じマップに出撃するために同時押ししたりしてたっけ

261 18/01/11(木)16:00:54 No.478005297

チートと談合は多そう

262 18/01/11(木)16:00:57 No.478005306

>まだ詳しく見れてなくて主人公とかいるけどキャンペーンモードみたいなもんなんです? 左様

263 18/01/11(木)16:01:08 No.478005338

>強襲が強い方が面白かったんだけど今はどうなんだろ 聞いて驚けウェーブショットが最強だ

264 18/01/11(木)16:01:08 No.478005339

>強襲が強い方が面白かったんだけど今はどうなんだろ 特にこの兵装が壊れてるとかはないんじゃないか 支援が足りねえ!ってのはいつもの事だし

265 18/01/11(木)16:01:23 No.478005378

>このゲーム最近8周年迎えたからな 単なるGP形式と通信システム関連の被検体だっただけのモルモットが逃げ出して 水樹奈々のジュークボックスや全開バトルや最前線任務や装甲鎧核を延々と破壊しまくったんだから凄い…

266 18/01/11(木)16:01:26 No.478005380

>狙撃は遊撃になって狙撃銃自体は消えなかったけど副武器になって弾数減ったから狙撃スキーはちょっとキツいかもね 気軽に打てなくなってマジで狙撃力求められるようになったね…トイレ座ること増えた

267 18/01/11(木)16:01:54 No.478005436

基本無料課金制って何買わせるんだ…

268 18/01/11(木)16:02:05 No.478005455

ドハマリしてる頃はほぼ一日ゲーセンでスコーピオ撃ちまくってたから指が攣った

269 18/01/11(木)16:02:09 No.478005469

深夜とか早朝に入って奇襲賞取りに行ったの懐かしい 中身入ってるのが少ないから取り放題だった

270 18/01/11(木)16:02:26 No.478005510

>ボダブレは初代の後のゲーセンでのじり貧感がすごいけど セガのリリースしたアーケードゲームで これより後に生まれてこれより先に死んだゲーム結構あるし…

271 18/01/11(木)16:02:31 No.478005519

>基本無料課金制って何買わせるんだ… 素材ガチャ 上位アセンはガチャ限定素材が必要とか

272 18/01/11(木)16:02:31 No.478005522

>目押し武器+連射パッドがやばいことになりそう 普通に最適以上の速度で連射したら無効処理だよ

273 18/01/11(木)16:02:41 No.478005550

>ボダブレは初代の後のゲーセンでのじり貧感がすごいけど 定額は値段高すぎたんだよ… 大分緩和してその時入ってきた新規なり復帰なりが今のメイン層だと思う

274 18/01/11(木)16:02:49 No.478005574

>基本無料課金制って何買わせるんだ… パーツと武器がガチャっぽい

275 18/01/11(木)16:02:52 No.478005581

9年目とかこれ結構モンスタータイトルになっているのでは?

276 18/01/11(木)16:03:12 No.478005633

奇襲は得意だったけど近接が苦手だったから朝一に行って取ったっけ

277 18/01/11(木)16:03:12 No.478005635

地方のゲームセンターがどんどん潰れてるから家庭用移行は当然と言えば当然なんじゃよ…

278 18/01/11(木)16:03:13 No.478005639

>ボダブレは初代の後のゲーセンでのじり貧感がすごいけど >逆に撤去もされないしバージョンアップが続くのが謎だった バージョンアップされないのに不思議と撤去されてないスティールクロニクル…

279 18/01/11(木)16:03:14 No.478005643

>9年目とかこれ結構モンスタータイトルになっているのでは? 実質バーチャロン後継作状態

280 18/01/11(木)16:03:17 No.478005650

ちょっと聞きたいんだけど設定資料集とか小説とかある? フィオナとか言うBBAが黒幕って事くらいしか知らないからこれを機に勉強したいんだが

281 18/01/11(木)16:03:24 No.478005665

当時はゲーセン行ったら番号札貰って呼ばれるまで格ゲーしてたな 今そのゲーセンはない

282 18/01/11(木)16:03:27 No.478005673

>無料だから好きなだけ談合出来ちまうー 昔のプレイヤーが皆談合試合始める魔の数日は面白かったね 皆一斉にベースへダッシュ

283 18/01/11(木)16:03:30 No.478005682

>素材ガチャ >上位アセンはガチャ限定素材が必要とか アケの頃は気兼ねなく金を流し込んでたけどその方式はなんかすごく抵抗感がある…

284 18/01/11(木)16:03:31 No.478005686

課金しないとアセン組めないとかだと嫌だな

285 18/01/11(木)16:03:33 No.478005692

GPじゃないけど素材増えるチケットみたいなのは売りそう

286 18/01/11(木)16:03:38 No.478005706

気分いいから今日ゲーセンでやってこようかな

287 18/01/11(木)16:03:58 No.478005762

>こうなるとみんなのアセンが気になる フルplusSで遊撃とか麻とか あの加速のヌルヌルさは癖になる

288 18/01/11(木)16:04:05 No.478005777

主人公がいるストーリーモードとACみたいな対戦モードなんです!?

289 18/01/11(木)16:04:12 No.478005790

>ちょっと聞きたいんだけど設定資料集とか小説とかある? >フィオナとか言うBBAが黒幕って事くらいしか知らないからこれを機に勉強したいんだが 両方あるけど設定資料集は公式同人誌みたいなのも含めて多岐にわたるのでちょっと面倒かもしれない

290 18/01/11(木)16:04:12 No.478005792

チームバトルと高速戦闘を両立しててほんとにすごかったもんボダブレ セガ的には叩き台でしかなかったなんて信じられない

291 18/01/11(木)16:04:13 No.478005796

久々にフル修羅5525してもいいのか!?

292 18/01/11(木)16:04:18 No.478005807

今はどの店行っても100円2クレだから1時間1000円で遊べて良いよね

293 18/01/11(木)16:04:30 No.478005829

>アケの頃は気兼ねなく金を流し込んでたけどその方式はなんかすごく抵抗感がある… 遊ぶために金払ってその結果素材ガチャになるのと 素材ガチャするために金払うのは別だからなー

294 18/01/11(木)16:04:40 No.478005850

P2Wとまでは言わないけど時間を金で買うぐらいの課金にはなりそうだし許せる

295 18/01/11(木)16:04:48 No.478005862

ロボゲーでTPSでアーケードと言う 受けなさそうな要素全部詰め込んだ結果今年で8周年だからな…

296 18/01/11(木)16:04:48 No.478005863

今のランク思い出せない SSだったかな

297 18/01/11(木)16:04:58 No.478005883

強化近距離ロックとか強い奴は課金限定になりそう

298 18/01/11(木)16:05:00 No.478005893

38改で暴れてた頃が懐かしい 気が付くとこればっかり使ってた

299 18/01/11(木)16:05:00 No.478005894

>課金しないとアセン組めないとかだと嫌だな アーケードで機体組むのにウン十万突っ込んでるのに?

300 18/01/11(木)16:05:12 No.478005920

>ちょっと聞きたいんだけど設定資料集とか小説とかある? >フィオナとか言うBBAが黒幕って事くらいしか知らないからこれを機に勉強したいんだが wikiのストーリーくらいでいいよ 今は宇宙に残ってた昔のコロニー基地にまた戻れたってのと 汚染地域にエイジェンって言うISIS的な新勢力がでてきたことくらい

301 18/01/11(木)16:05:13 No.478005922

>ちょっと聞きたいんだけど設定資料集とか小説とかある? >フィオナとか言うBBAが黒幕って事くらいしか知らないからこれを機に勉強したいんだが ストーリー等の設定周りは同人誌扱いで色々でてるから通販で買えるんじゃない? グラフィックだと本屋で買える設定資料集みたいなのがある

302 18/01/11(木)16:05:15 No.478005924

>アーケードで機体組むのにウン十万突っ込んでるのに? >遊ぶために金払ってその結果素材ガチャになるのと >素材ガチャするために金払うのは別だからなー

303 18/01/11(木)16:05:17 No.478005936

オモシロチャットボイス課金とかはないかな?

304 18/01/11(木)16:05:24 No.478005951

>地方のゲームセンターがどんどん潰れてるから家庭用移行は当然と言えば当然なんじゃよ… 潰れすぎて俺ももう復帰したくても出来ないからなぁ

305 18/01/11(木)16:05:29 No.478005972

>アーケードで機体組むのにウン十万突っ込んでるのに? また金出して家庭用で揃えるのがやなんだよ!

306 18/01/11(木)16:05:41 No.478005992

ゲームセンター自体がもうかなり数がないもんな 家庭版に踏み切るのもしょうがない

307 18/01/11(木)16:05:49 No.478006016

>このゲームでカジュアルモードは必要なんだろうか… >地獄の釜というか凄まじいことになりそうなんだけど あれだろ?森本レオみたいな声のわけわからんポエムが

308 18/01/11(木)16:05:50 No.478006020

他のゲームメインになって合間に適当にやってる俺がそろそろEX踏めそうなくらいには緩和されてるからな…

309 18/01/11(木)16:06:12 No.478006066

普通にゲーム内で全素材手に入るけど課金ならスピーディに揃えられますよとか 課金限定のキャラアクセ貰えますよとかなら許せるレベル

310 18/01/11(木)16:06:12 No.478006069

>チームバトルと高速戦闘を両立しててほんとにすごかったもんボダブレ >セガ的には叩き台でしかなかったなんて信じられない 逆に力を入れて出したら水樹奈々の曲が流れるジュークボックス扱いのゲームが昔ありましてね…

311 18/01/11(木)16:06:15 No.478006077

まじめちゃんは可愛くなりましたか?

312 18/01/11(木)16:06:15 No.478006080

>こうなるとみんなのアセンが気になる 昔のボーダーだからフルセイバーよ

313 18/01/11(木)16:06:24 No.478006101

正直戦闘ド下手くそで占拠系ろくに取れなかったからガチャの方がまだマシと思ってる…

314 18/01/11(木)16:06:39 No.478006142

カジュアルでやってろみたいな煽りが来るのは分かる

315 18/01/11(木)16:07:02 No.478006203

ええ…同人誌なの!? ちょっと調べて買ってみるか 当時ボダしてて背景が殆ど分からずにもやもやしてたんだ俺

316 18/01/11(木)16:07:12 No.478006233

>逆に力を入れて出したら水樹奈々の曲が流れるジュークボックス扱いのゲームが昔ありましてね… 昔と言うが一年ちょっと前まで稼働してたぞ

317 18/01/11(木)16:07:16 No.478006251

今から始める場合はアケより家庭用の方がいいだろうな アケは少しずつ終息させていくんだと思う ただカードデータを家庭用に移行できるとか考えてるんじゃないかな?

318 18/01/11(木)16:07:17 No.478006253

撃破 撃破 撃破 って出るのがこのゲームの勝因だと思う ギガノト撃つの楽しい

319 18/01/11(木)16:07:40 No.478006303

>カジュアルでやってろみたいな煽りが来るのは分かる それでも絶対最上位帯でファルコンとか飛ぶね!

320 18/01/11(木)16:07:41 No.478006306

アケはゲーセンの数より筐体が限界近いのとかマウスだかがもう在庫無かったりする方がキツい

321 18/01/11(木)16:07:43 No.478006309

ゲームモードにチーデスとコンクエも追加されないかな… コア叩いてチケ減らしたもん勝ちすぎて辛かったから

322 18/01/11(木)16:07:45 No.478006312

>正直戦闘ド下手くそで占拠系ろくに取れなかったからガチャの方がまだマシと思ってる… 今は勲章なくてもユニオンレベルというものがあってな…

323 18/01/11(木)16:08:34 No.478006419

>アケはゲーセンの数より筐体が限界近いのとかマウスだかがもう在庫無かったりする方がキツい マウスはか弱い生き物だからなぁ 毎日メンテしても気が付くと冷たくなってる

324 18/01/11(木)16:08:41 No.478006434

新しい汎用筐体と回線速度の試験用でPSOとの換装キットも用意されてた短期終了予定が本命より生き延びて後から出た同型筐体(ただし互換性なし)のミクゲーより生きてる

325 18/01/11(木)16:08:46 No.478006440

>ゲームモードにチーデスとコンクエも追加されないかな… >コア叩いてチケ減らしたもん勝ちすぎて辛かったから 今占拠戦とかあるよ

326 18/01/11(木)16:08:56 No.478006457

クシャニ―だっけ?あれは取れないと思った

327 18/01/11(木)16:09:10 No.478006487

HGからplusGに乗り換えたばっかりだったんですけお!

328 18/01/11(木)16:09:34 No.478006544

ヤクシャ手に入れたらもうぜんぜんアセンいじらなかったな 今じゃヤクシャでもちょっと辛いかもしれないってんだからすごい

329 18/01/11(木)16:09:37 No.478006551

combo金とか未だに全然持ってないですよ私は

330 18/01/11(木)16:09:42 No.478006560

素材をガチャでやってブキと機体パーツは任意で買わせて欲しい アセンゲーだからそこ絞られると色々幅縮まって辛い

331 18/01/11(木)16:09:52 No.478006579

>9年目とかこれ結構モンスタータイトルになっているのでは? 5年目くらいまではアケの中でもかなり売れ行き良くて社内表彰されまくった程度だよ

332 18/01/11(木)16:10:38 No.478006674

>ロボゲーでTPSでアーケードと言う >受けなさそうな要素全部詰め込んだ結果今年で8周年だからな… GP制とロボ設定のおかげで前に出て即死するから芋砂する!って初心者あるあるが緩和されたからね

333 18/01/11(木)16:10:42 No.478006683

>地方のゲームセンターがどんどん潰れてるから家庭用移行は当然と言えば当然なんじゃよ… 酷かったですよね消費税アップ前に畳みまくる個人経営のゲーセン…

334 18/01/11(木)16:10:44 No.478006688

無課金で機体組む場合は廃プレイしても半年とか1年かかるとかそういう苦行の可能性もありそう

335 18/01/11(木)16:10:49 No.478006698

家庭用は出さないって話をどこかで聞いた記憶があるんだが ただのデマだったか方針が変わったのか

336 18/01/11(木)16:10:52 No.478006704

折角の機会だしアセン貼っとこ http://bb.libris.jp/index.html?sd=ba1U2sd1WDVUcaaaaaaaaaaaaa5z5a3lk5pO ううっ皆麻に乗ってくれ

337 18/01/11(木)16:10:55 No.478006711

>5年目くらいまではアケの中でもかなり売れ行き良くて社内表彰されまくった程度だよ 別に今も低くはねーぞ

338 18/01/11(木)16:10:56 No.478006713

>クシャニ―だっけ?あれは取れないと思った 曖昧な記憶だが英雄証10個だっけ…

339 18/01/11(木)16:10:56 No.478006714

なんだかんだでWLWと同程度に稼いでるしねぇ

340 18/01/11(木)16:11:00 No.478006722

中量、重量がベストだしな 凸はACまかせとは聞くけど まだ箪笥が現役なん?

341 18/01/11(木)16:11:02 No.478006733

コンボは重火力で砲弾垂れ流しか砂でやるかじゃないとなかなかね

342 18/01/11(木)16:11:35 No.478006810

>ただのデマだったか方針が変わったのか 前は技術的に無理って言ってた気がする

343 18/01/11(木)16:11:40 No.478006825

>バージョンアップされないのに不思議と撤去されてないスティールクロニクル… 月間ランキング撤廃したり稼働店舗ほとんどなかったりもう自然死待ちみたいな状態だけどな…

344 18/01/11(木)16:12:24 No.478006924

>家庭用は出さないって話をどこかで聞いた記憶があるんだが >ただのデマだったか方針が変わったのか 出さないっていうかゲームの仕様的に家庭用に持ってくのが辛いゲームだった かなり回線速度に依存したゲームだからね

345 18/01/11(木)16:12:31 No.478006942

通信環境と家庭用ゲーム機のクロックが向上したから実現できたってのはあるだろうなあ

346 18/01/11(木)16:12:35 No.478006953

家庭用ゲーのガチャって本体プレイ無料でもめちゃくちゃ嫌がられるよね やっぱ時代はスマホゲーなのか

347 18/01/11(木)16:12:37 No.478006955

>コンボは重火力で砲弾垂れ流しか砂でやるかじゃないとなかなかね 比較的初期の頃に魔剣担いで早朝か夜中出撃して稼いでた記憶が

348 18/01/11(木)16:12:38 No.478006959

>なんだかんだでWLWと同程度に稼いでるしねぇ ワンダラはぶっちゃけ自滅して寿命縮めたし…

349 18/01/11(木)16:12:54 No.478006990

ワフト関係の金賞はほとんど無いな

350 18/01/11(木)16:12:58 No.478006998

正直ワフトローダーは失敗だったと思うよ 動き重いし無視できないし

351 18/01/11(木)16:12:59 No.478007001

ステクロはもう死んでるよ…親が死亡届だしてないだけで

352 18/01/11(木)16:13:10 No.478007033

ガルム…?何それしらない!

353 18/01/11(木)16:13:24 No.478007059

ジュークボックスがジュークボックスって言われてたのは青い頃だかんな! 赤くなってから頑張ってたはず

354 18/01/11(木)16:13:36 No.478007085

>家庭用ゲーのガチャって本体プレイ無料でもめちゃくちゃ嫌がられるよね スキンは前ほど叩かなくなったとは思うけど勝敗左右するようなのはちょっとな

355 18/01/11(木)16:14:01 No.478007152

ステクロはカードビルダーの10倍くらい人口いるし…

356 18/01/11(木)16:14:13 No.478007185

コンボはマルチバスターと一緒に取れるよ

357 18/01/11(木)16:14:16 No.478007191

ワフトは操作上手くできなかったので取らせてリムペ特攻してた

358 18/01/11(木)16:14:25 No.478007214

家庭用かぁ 迷惑プレイヤー多くなりそうな気しかしないけどそこら辺は設定できること祈っておく 結局メインはいままで通りアケではあるだろうけど

359 18/01/11(木)16:14:33 No.478007232

>スキンは前ほど叩かなくなったとは思うけど勝敗左右するようなのはちょっとな 金つぎ込んだらオシャレな外見に!とかなら別にいいけど 金つぎ込んだらゲームが楽しくなります!はちょっとな…

360 18/01/11(木)16:14:39 No.478007246

この機会にボダの追加機体を確認してみるといい なんか変なガスマスクみたいな顔した中量とかもいるぞ!

361 18/01/11(木)16:14:57 No.478007291

武器機体ガチャの部分だけが不安だ 欲しいパーツ出るまで何べんも回せとかだったら確実に冷めるけど どうもそれのような気がする

362 18/01/11(木)16:15:01 No.478007308

>ちょっと聞きたいんだけど設定資料集とか小説とかある? >フィオナとか言うBBAが黒幕って事くらいしか知らないからこれを機に勉強したいんだが 設定資料は商業だとユニオンの頃に出たビジュアルワークスまでかな それ以降はあまり情報ない 小説は作家が未プレイだったり資料ろくに確認してないみたいで細かい間違い多いしオリ設定キツいから設定知りたいなら混乱するから読まない方がマシ

363 18/01/11(木)16:15:01 No.478007310

X前後にエアバースト以来復帰したけどカード無くしたんでやり直したな 最新パーツに追いつくのめっちゃ大変だしまだ全然揃ってないけど 狙撃はしゃがみ入れる枠ないから完全に捨てた

364 18/01/11(木)16:15:04 No.478007319

>>家庭用ゲーのガチャって本体プレイ無料でもめちゃくちゃ嫌がられるよね >スキンは前ほど叩かなくなったとは思うけど勝敗左右するようなのはちょっとな 秒間火力で争うようなゲームだからマジ死活問題気味 仕様そのままだったら重量があるんで活かしづらいし

365 18/01/11(木)16:15:19 No.478007359

カードビルダーが人いないだけでは? 今からはじめて即ランカーになれるゲームとかあれくらいだぞ

366 18/01/11(木)16:15:33 No.478007391

ぶっちゃけわふー無視して人減った分凸通した方が良いような気がする

367 18/01/11(木)16:15:38 No.478007398

まか家庭用ゲームってあんまお金掛けたくない人が遊ぶもんだからな

368 18/01/11(木)16:16:03 No.478007460

>この機会にボダの追加機体を確認してみるといい >なんか変なガスマスクみたいな顔した中量とかもいるぞ! 今って機体別の特色って出せてる?

369 18/01/11(木)16:16:10 No.478007469

このゲーム最上位はみんな大体同じ装備用意できるから差は付かないけどpaytowinにしたら誰もやらんわ 普通にアケやる

370 18/01/11(木)16:16:29 No.478007509

>ワンダラはぶっちゃけ自滅して寿命縮めたし… なにしたの…?

371 18/01/11(木)16:16:37 No.478007525

なんだガチャゲーかよ終わったな

372 18/01/11(木)16:16:45 No.478007547

>まか家庭用ゲームってあんまお金掛けたくない人が遊ぶもんだからな というか金かけるにしても課金ってコスパ悪いんだよ 定価買い切りと出るか出ないかは運次第の課金素材ガチャだと後者の方がトータルで高くつく可能性だってあるから

373 18/01/11(木)16:16:50 No.478007557

>まか家庭用ゲームってあんまお金掛けたくない人が遊ぶもんだからな 年々ソフトの値段あがってるとはいえ一回8000円出せば好きに遊べるからコスパいい趣味だからね

374 18/01/11(木)16:16:51 No.478007558

ワフトをリムペ自貼りして破壊したするのがお祭り感覚で好きだったよ

375 18/01/11(木)16:18:24 No.478007732

>ええ…同人誌なの!? >ちょっと調べて買ってみるか >当時ボダしてて背景が殆ど分からずにもやもやしてたんだ俺 一番資料性高くてなおかつ面白いのが初代プロデューサーがムック本や同人誌で書いてた小説だからな…

376 18/01/11(木)16:18:39 No.478007760

時間かければ無課金でも揃います!ってパターンでも 天文学的な確率で無課金でも素材は出るのでP2Wじゃありません!のパターンだと人があっという間に離れると思う

377 18/01/11(木)16:19:02 No.478007803

>このゲーム最上位はみんな大体同じ装備用意できるから差は付かないけどpaytowinにしたら誰もやらんわ >普通にアケやる 皆がほぼ同じ装備環境でチートや絞りのないっていうのが良さでもあったからなぁ

378 18/01/11(木)16:19:17 No.478007834

ビルダーは確か今年で終わりだったような…

379 18/01/11(木)16:19:17 No.478007835

リムぺ貼ってワフトに特攻するの好きだった

380 18/01/11(木)16:19:33 No.478007867

現行タイトルの長さの頭打ち感は凄い ボーダーブレイクエックスゼロプラスとか

381 18/01/11(木)16:19:35 No.478007874

金持ってない学生や無職なんかはマネーパワーで殴り合うのは厳しいからな

382 18/01/11(木)16:19:39 No.478007880

アメリカでもコンシューマゲーの客層はかなり低所得者層側に年々より続けてるしね

383 18/01/11(木)16:19:42 No.478007885

というか今から家庭用でも金かけてアセン揃えるくらいならゲーセン行くわって言われるだけでは

384 18/01/11(木)16:20:13 No.478007944

>ビルダーは確か今年で終わりだったような… 3月で終わり

385 18/01/11(木)16:20:13 No.478007945

わふーに人間爆弾したよね…

386 18/01/11(木)16:21:07 No.478008061

素直に戦闘結果で貰えるポイントで装備買えるwotとかそっち系の方式にすりゃ良いのに…

387 18/01/11(木)16:21:08 No.478008063

>というか今から家庭用でも金かけてアセン揃えるくらいならゲーセン行くわって言われるだけでは 値段次第かな ていうか普通にパッケージ8kくらいでもよかったよ

388 18/01/11(木)16:21:14 No.478008076

また支援でポイトン稼ぎしてもいいのか!?

389 18/01/11(木)16:21:15 No.478008079

>わふーに人間爆弾したよね… 同乗者吹っ飛ばすには一番楽だからね…あんまやりたくはないが

390 18/01/11(木)16:21:17 No.478008084

>わふーに人間爆弾したよね… 中身揃ってるなら自爆ポイント引いても収支プラスになるからな

391 18/01/11(木)16:21:46 No.478008144

金かけてコアを延々守るゲームはもう二度としたくない

392 18/01/11(木)16:22:05 No.478008177

10年前まだ学生で童貞だったから家庭版ありがたい…

393 18/01/11(木)16:22:08 No.478008182

金があっても時間がない有職者がソシャゲをやり 金はないが時間はある無職がコンシューマゲーをやる時代か

394 18/01/11(木)16:22:18 No.478008211

ベンノ製好き ナクシャトラ製きらい

395 18/01/11(木)16:22:31 No.478008234

家庭用だけど対戦するためにスタミナ形式とかどうだろう

396 18/01/11(木)16:22:42 No.478008263

なんで自爆特攻好きがこんなに多いの!

397 18/01/11(木)16:22:47 No.478008272

ガチャつってもリザルトの素材箱を課金でいつでも引けるとかそんな程度だろ

398 18/01/11(木)16:22:47 No.478008273

>値段次第かな >ていうか普通にパッケージ8kくらいでもよかったよ それこそ誰もアケやらんくなるよ 言ってる通り値段次第だと思う 財布がボーダーブレイクの通り金掛かりすぎだったりアケ通い難しかったりで遊べなかった層にとってはすごい有り難いだろうし

399 18/01/11(木)16:22:56 No.478008293

自爆は江戸の華だからな…

400 18/01/11(木)16:23:05 No.478008312

>値段次第かな >ていうか普通にパッケージ8kくらいでもよかったよ それじゃ儲からないの目に見えてるだろ

401 18/01/11(木)16:23:20 No.478008338

>なんで自爆特攻好きがこんなに多いの! そりゃ普通に有効な手段だからだよ

402 18/01/11(木)16:23:21 No.478008339

>家庭用だけど対戦するためにスタミナ形式とかどうだろう 無料で遊べちまうんだ

403 18/01/11(木)16:23:22 No.478008342

コア特攻とか懐かしいな

404 18/01/11(木)16:23:25 No.478008348

>ベンノ製好き >ナクシャトラ製きらい お嬢!

405 18/01/11(木)16:23:38 No.478008372

棲み分けになる感じになるといいねぇ

406 18/01/11(木)16:24:05 No.478008431

>家庭用だけど対戦するためにスタミナ形式とかどうだろう ソシャゲなんかだとスタミナ形式のゲームって大体ストレスの方が大きくなるから私嫌い!

407 18/01/11(木)16:24:10 No.478008438

牛がアケコン出さないって言ってるからすげぇ不安

408 18/01/11(木)16:24:11 No.478008441

>>ベンノ製好き >>ナクシャトラ製きらい >お嬢! 小説でキレまくっててダメだった

409 18/01/11(木)16:24:40 No.478008504

技術協力してもらったのになんだその態度は

410 18/01/11(木)16:24:42 No.478008509

いきなり爆散するわふーとかあったなあ クラン戦お遊びタイムでしか見たことないけど

411 18/01/11(木)16:24:52 No.478008534

スタミナフリーなんだからガチャくらいいいと思うが なんかみんな思った以上にしぶいね

412 18/01/11(木)16:24:57 No.478008548

どんな内容でも絶対ゲーセン行かないで家庭版やる人達がいるから大丈夫 ガンダムもそうだったし

413 18/01/11(木)16:25:13 No.478008587

>牛がアケコン出さないって言ってるからすげぇ不安 アケコンは望まれてるかもしれないけど売れないのは間違いないし…

414 18/01/11(木)16:25:42 No.478008653

主人公とか居るんだ

415 18/01/11(木)16:25:47 No.478008665

>技術協力してもらったのになんだその態度は ベンノは世界一なんですけど! ナクシャトラなんて優雅さのかけらもないブラストはクソなんですけど!!

416 18/01/11(木)16:25:49 No.478008672

純正アケコンは無理でしょ チャロンも今出すなら10万超えかねないって言ってたしボダはそこまで特殊なパーツ使ってないとはいえ数万はするだろうから

↑Top