ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/11(木)14:58:41 No.477996966
割と好きだった玩具貼る
1 18/01/11(木)15:02:14 No.477997506
見覚えあるけど名前が出てこない…
2 18/01/11(木)15:03:04 No.477997625
サプリビンダーズ! サプリビンダーズじゃないか! …あってたっけ?
3 18/01/11(木)15:03:25 No.477997683
サプリビンダーズだったか そんなフィギュア組み立てを競技にしてもな…みたいな事を思った
4 18/01/11(木)15:04:35 No.477997821
なんだっけこれ…めっちゃ脳みそが懐かしい懐かしいって言ってる… あとダーツ?のおもちゃも一緒に思い出したけどアレの名前も分からん…モヤモヤしまくり
5 18/01/11(木)15:06:03 No.477998041
サプリビンダーズは名前出てるしダーツはどうせバトルダーツかKUSABIだろ
6 18/01/11(木)15:07:47 No.477998268
将太の寿司やミスター味っ子の寺沢先生が関わってるが 本人が後に「漫画も玩具もビックリするほど売れんかった」と自虐ネタにしている
7 18/01/11(木)15:08:38 No.477998385
>サプリビンダーズは名前出てるしダーツはどうせバトルダーツかKUSABIだろ 調べたらマジでKUSABIだったスッキリしたありがとう
8 18/01/11(木)15:09:26 No.477998493
>そんなフィギュア組み立てを競技にしてもな…みたいな事を思った ようは立体パズル…… そしてパズルという要素のせいで継ぎ目が目立つしフィギュアとしても出来は良くない せめてアクションフィギュアとかにして他のシリーズとの互換性があればね
9 18/01/11(木)15:23:01 No.478000235
デザインはいいと思うよ デザインは
10 18/01/11(木)15:30:47 No.478001321
漫画はよくある異世界ものだったよね
11 18/01/11(木)15:33:57 No.478001794
で結局これはどうやって遊ぶんです?
12 18/01/11(木)15:34:37 No.478001887
パズルだよ
13 18/01/11(木)15:36:03 No.478002090
>で結局これはどうやって遊ぶんです? 立体パズルって書いてあるじゃん
14 18/01/11(木)15:37:40 No.478002315
>立体パズルって書いてあるじゃん ああバラけたやつを組み立てて遊ぶのね
15 18/01/11(木)15:39:40 No.478002589
>将太の寿司やミスター味っ子の寺沢先生が関わってるが コミックの表紙の主人公?がすげぇイラっとする顔だわ…
16 18/01/11(木)15:40:34 No.478002702
ルーレットバトラーだったか 剣の玩具に電子スロット搭載させたのとかもあったよね 漫画が中盤で現代に復活した柳生一族が敵になるやつ あれ最終回どうなったっけ?
17 18/01/11(木)15:41:32 No.478002827
お話自体は普通に少年漫画していて面白かった記憶があるぞサプリビンダーズ
18 18/01/11(木)15:41:58 No.478002873
飾っておけるだけマシだけど早組み対決とかカップスタック並に虚無感がある
19 18/01/11(木)15:42:57 No.478002998
脳みそが懐かしがってるけど何か分からない でもそのスプリングには見覚えがある…
20 18/01/11(木)15:45:09 No.478003266
思い出した! 記憶の底でこんなボビーのcmがあったのを!
21 18/01/11(木)15:45:41 No.478003336
cmあったのこれ!?
22 18/01/11(木)15:51:57 No.478004134
ボンボンは味っ子の人に酷いことしたよね…
23 18/01/11(木)15:56:54 No.478004734
>ルーレットバトラーだったか てっきりゲームのイラストのに変身するかと思ったら生身のままライトセイバーで戦ってたね
24 18/01/11(木)16:06:13 No.478006073
>>ルーレットバトラーだったか >てっきりゲームのイラストのに変身するかと思ったら生身のままライトセイバーで戦ってたね アレは結構良い感じだったような記憶がぼんやりと
25 18/01/11(木)16:06:31 No.478006119
ルーレットバトラー鉄拳チンミの人だったの!?