虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 職場で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/11(木)13:58:56 No.477988915

    職場でプロジェクトリーダーがコミュニケーション円滑化のためにあだ名で呼び合うって言いだしてアイヤー(カンフー映画っぽいから)にされたんだけどハラスメントだよね?他はテッド(しゃべり方がTEDのスピーチっぽい)サンジ(趣味が料理)オザケン(似てるから)ナックル(空手経験者)がいる…リーダーはリーダー

    1 18/01/11(木)13:59:56 No.477989059

    不快な上司だな

    2 18/01/11(木)14:00:13 No.477989092

    まあいいんじゃねえのアイヤー アイヤー以外の面子が不満あるか尋ねてみたらいいんじゃねえかアイヤー

    3 18/01/11(木)14:00:17 No.477989098

    頑張れよサモハン

    4 18/01/11(木)14:00:27 No.477989113

    リーダーがリーダーなのはずるいだろ

    5 18/01/11(木)14:00:48 No.477989153

    リーダーもあだ名つければ解決だな

    6 18/01/11(木)14:00:50 No.477989156

    ハラスメントかどうかは裁判で決まるよ

    7 18/01/11(木)14:00:59 No.477989177

    ナックルとサンジの方がつらい

    8 18/01/11(木)14:01:32 No.477989257

    あだ名で使うにはちょっと無理があるような…アイヤー

    9 18/01/11(木)14:01:46 No.477989295

    いい年したおっさんがナックルはきつすぎる

    10 18/01/11(木)14:02:28 No.477989390

    新入社員に殿下ってあだ名つけてたようちの職場 右も左もわからないおぼっちゃまって皮肉で

    11 18/01/11(木)14:02:44 No.477989423

    げろしゃぶか…フーミンだな…!

    12 18/01/11(木)14:03:21 No.477989490

    間違いなく三下だもんなアイヤー

    13 18/01/11(木)14:03:59 No.477989574

    リーダーのあだ名をハラスメントにしようぜ

    14 18/01/11(木)14:04:06 No.477989592

    しかも「アイヤーコピーよろしく」「アイヤー!」ってのをたびたび振ってきてクソ腹立つ

    15 18/01/11(木)14:04:17 No.477989616

    見損ナックル!

    16 18/01/11(木)14:04:19 No.477989621

    仲良くなってあだ名付くならいいけど あだ名つけて仲良くなろうってのはどうなんアルかねアイヤー

    17 18/01/11(木)14:04:21 No.477989626

    >新入社員に殿下ってあだ名つけてたようちの職場 >右も左もわからないおぼっちゃまって皮肉で 嫌な職場だなあ

    18 18/01/11(木)14:04:43 No.477989662

    >しかも「アイヤーコピーよろしく」「アイヤー!」ってのをたびたび振ってきてクソ腹立つ 「アイヤー」は「あっちゃー」みたいな意味だって教えてやれ

    19 18/01/11(木)14:05:51 No.477989817

    大人のコミュニティじゃない…

    20 18/01/11(木)14:06:52 No.477989945

    悪口の意味のあだ名は絶対に人間関係崩壊するから

    21 18/01/11(木)14:07:36 No.477990038

    でも最近増えてるらしいね コミュニケーションを無理やりあげて辞めつらくするために

    22 18/01/11(木)14:08:06 No.477990106

    あだ名なんてアルファ ブラボー チャーリー デルタで十分だよ

    23 18/01/11(木)14:08:07 No.477990107

    リーダーだけつまんないあだ名だから改善しなきゃな

    24 18/01/11(木)14:08:21 No.477990139

    あだ名で辞めづらくはならないと思うぞ

    25 18/01/11(木)14:08:23 No.477990145

    カンフー映画っぽいってのがよくわからん サモハンみたいな髪型だとかサモハンみたいな顔だとかサモハンみたいな体型だとか?

    26 18/01/11(木)14:08:48 No.477990204

    オザケンはプライベートでもオザケンなんだろうな…

    27 18/01/11(木)14:09:02 No.477990238

    >頑張れよ春巻

    28 18/01/11(木)14:09:03 No.477990242

    >あだ名なんてアルファ ブラボー チャーリー デルタで十分だよ それはそれで痛いな

    29 18/01/11(木)14:10:19 No.477990400

    あだ名を付けるという行為そのものはいいとして必要に駆られてっていうのは何か違う気もする

    30 18/01/11(木)14:10:20 No.477990404

    >あだ名なんてアルファ ブラボー チャーリー デルタで十分だよ あー体育会系があだ名すきな理由がわかったわ

    31 18/01/11(木)14:12:11 No.477990633

    いいじゃん俺なんて職場のババアに名前奪われたぞ

    32 18/01/11(木)14:12:28 No.477990667

    まあハラスメント案件だよなこれ… こういうのってどこに訴え出ればいいんだろう 上司の上司?

    33 18/01/11(木)14:12:33 No.477990676

    コミュニケーション円滑化のためのあだ名決めなのに全部リーダーの一存で決まったの? すでにコミュニケーション破綻してない?

    34 18/01/11(木)14:12:57 No.477990728

    >いいじゃん俺なんて職場のババアに名前奪われたぞ 贅沢な名だね!

    35 18/01/11(木)14:13:29 No.477990786

    俺なんてルークってアダ名だったよ エピソード7公開以前の話だけど

    36 18/01/11(木)14:13:31 No.477990790

    アイヤー お前も語尾にアルつけるくらい頑張れよ

    37 18/01/11(木)14:13:33 No.477990799

    >カンフー映画っぽいってのがよくわからん カンフーに巻き込まれて露店がめちゃくちゃになる果物売りのおじさんっぽいらしい

    38 18/01/11(木)14:13:35 No.477990805

    >いいじゃん俺なんて職場のババアに名前奪われたぞ 「」尋初めて見た

    39 18/01/11(木)14:14:56 No.477990966

    >カンフーに巻き込まれて露店がめちゃくちゃになる果物売りのおじさんっぽいらしい うぅn…

    40 18/01/11(木)14:15:26 No.477991022

    あんたは今日から「」だよ!

    41 18/01/11(木)14:15:48 No.477991064

    >いいじゃん俺なんて職場のババアに名前奪われたぞ 夏木マリが上司か

    42 18/01/11(木)14:15:57 No.477991087

    リーダーはリーダー(城島茂)って思えばいいんじゃないかな

    43 18/01/11(木)14:16:08 No.477991119

    >カンフーに巻き込まれて露店がめちゃくちゃになる果物売りのおじさんっぽいらしい 説明が必要なのに説明してもそうなんだ…で終わっちゃいそうなあだ名でなんかつらい

    44 18/01/11(木)14:17:21 No.477991273

    >説明が必要なのに説明してもそうなんだ…で終わっちゃいそうなあだ名でなんかつらい なんかピンと思い浮かばないしとりあえず流しとくかで済まされそう

    45 18/01/11(木)14:17:42 No.477991314

    呼ぶのは勝手だけどそれで呼んでも返事しねえよ?とかそういう中学生みたいな態度で挑んでみてはどうか

    46 18/01/11(木)14:18:10 No.477991375

    タンメンじゃないのか

    47 18/01/11(木)14:18:12 No.477991380

    一方的にあだ名を押し付けるのは学生のクソみたいな弄りのノリを脱してないって言ったれ言ったれ

    48 18/01/11(木)14:18:47 No.477991440

    リーダーのあだ名は学生気分で決まりだな

    49 18/01/11(木)14:18:54 No.477991462

    オザケンに似てる人は割と遭遇する

    50 18/01/11(木)14:19:00 No.477991476

    >カンフーに巻き込まれて露店がめちゃくちゃになる果物売りのおじさんっぽいらしい リーダーの性格悪さと寒さが伝わってくる

    51 18/01/11(木)14:19:01 No.477991480

    >>カンフーに巻き込まれて露店がめちゃくちゃになる果物売りのおじさんっぽいらしい >説明が必要なのに説明してもそうなんだ…で終わっちゃいそうなあだ名でなんかつらい うまいわけでもなく面白くもなくわかりにくいって感じで…これは…つらい

    52 18/01/11(木)14:19:38 No.477991571

    料理が得意だからサンジだ!って小学生レベル

    53 18/01/11(木)14:19:48 No.477991596

    ニックネームつけたのにさんも付けるんでしょアイヤーさん

    54 18/01/11(木)14:20:06 No.477991622

    >料理が得意だからサンジだ!って小学生レベル 顔がもこみちではなかったんだろう

    55 18/01/11(木)14:20:22 No.477991656

    みんなと話して不満なようならPLのこと小学生かガキ大将って呼んでやればいいんじゃない

    56 18/01/11(木)14:20:48 No.477991695

    リーダーにもちゃんとしたあだ名を付けるべきですって提唱しろ

    57 18/01/11(木)14:20:54 No.477991712

    あだ名ならジーパンとかさ…

    58 18/01/11(木)14:21:15 No.477991767

    社長に店長って渾名を付けられたばっかりに 他の社員が混乱して凄いめんどくさい

    59 18/01/11(木)14:21:25 No.477991795

    >料理が得意だからサンジだ!って小学生レベル 何も思い浮かばないし料理趣味ならこれでいいかって程度で決めてそう

    60 18/01/11(木)14:21:46 No.477991844

    数日で飽きると思うけど楽しそうではある

    61 18/01/11(木)14:22:05 No.477991887

    ボケての一般的な利用者ってそんな感じ

    62 18/01/11(木)14:22:11 No.477991900

    友達同士じゃないとナックルみたいな変にかっこいいあだ名も浮くなぁ

    63 18/01/11(木)14:22:56 No.477992003

    辻仁成みたいなセンスしてんな

    64 18/01/11(木)14:23:06 No.477992025

    6人揃ってワンピースのしょぼい敵海賊団で出てきそう

    65 18/01/11(木)14:24:03 No.477992165

    SWCWのドミノ分隊みたいだな

    66 18/01/11(木)14:24:31 No.477992230

    しっかり相手を観察してあだ名つけるとえぐるようなものが出来ちゃうから このくらいのライトさの方が後腐れはないと思うけど それにしても幼稚すぎる

    67 18/01/11(木)14:24:46 No.477992262

    俺なんかどこに言ってもあだ名が「先輩」になるんだぞ 留年してそうな見た目だからとかいう理由で まあしたんだけど

    68 18/01/11(木)14:24:58 No.477992289

    別に気にしなければいいんじゃねえかな…

    69 18/01/11(木)14:25:05 No.477992304

    自分が自衛隊に居た時のあだ名が風俗だったのを思い出した

    70 18/01/11(木)14:25:54 No.477992409

    >リーダーのあだ名をハラスメントにしようぜ 合ってる!

    71 18/01/11(木)14:26:20 No.477992449

    周りがあだ名で呼ばれてたのに一人だけ名字+さん付けで呼ばれてたのが俺だ

    72 18/01/11(木)14:26:39 No.477992490

    こういう場面でワンピネタ使われるとウェーイ系の職場っぽいなぁと感じる

    73 18/01/11(木)14:27:28 No.477992605

    名前呼びで良いだろ

    74 18/01/11(木)14:28:10 No.477992705

    バイトなんだけど周りの人間が本名を名乗ってくれない

    75 18/01/11(木)14:28:12 No.477992712

    >周りがあだ名で呼ばれてたのに一人だけ名字+さん付けで呼ばれてたのが俺だ それはそれでおつらい…

    76 18/01/11(木)14:28:23 No.477992732

    そもそも強制されて呼び会うもんでもないし…

    77 18/01/11(木)14:28:47 No.477992774

    >バイトなんだけど周りの人間が本名を名乗ってくれない それ真っ当なバイトなの…?

    78 18/01/11(木)14:29:09 No.477992819

    あだ名がない海外文学は味気ない 具体的にはロシア文学

    79 18/01/11(木)14:30:41 No.477993032

    今日ハロワ行く気がなくなったわ

    80 18/01/11(木)14:30:49 No.477993046

    子供リーダー

    81 18/01/11(木)14:34:39 No.477993558

    あだ名じゃないけど 今まで呼んでた名前が偽名か通名とかで 本名は違うってカミングアウトされたときはつらかった

    82 18/01/11(木)14:35:27 No.477993671

    >具体的にはロシア文学 アレクセイの愛称がアリョーシュカだったりアリョーシェンカだったりアレクセイシとかクリョーシャやリョーシェンカとかもうやめてくだち…覚えられないんですけお…

    83 18/01/11(木)14:35:30 No.477993681

    俺は識別番号で呼んでくれるような職場がいい

    84 18/01/11(木)14:36:10 No.477993769

    >俺は識別番号で呼んでくれるような職場がいい NP3228

    85 18/01/11(木)14:36:26 No.477993816

    ソレスタルビーイング勤務の「」きたな…

    86 18/01/11(木)14:37:39 No.477994001

    >俺なんかどこに言ってもあだ名が「先輩」になるんだぞ >留年してそうな見た目だからとかいう理由で >まあしたんだけど 俺が新しいあだ名つけてやるよ ダブリーってのはどうだ

    87 18/01/11(木)14:38:07 No.477994069

    俺も休憩中とか名人って呼ばれてたけど仕事中は普通に名字で呼ばれてた それが普通だと思う

    88 18/01/11(木)14:38:08 No.477994076

    職場では1年のうち10か月くらいは人に合わないぞ俺 何年か会ってなかった部長に弊社で働いてみませんかとスカウトされたぞ俺

    89 18/01/11(木)14:39:16 No.477994231

    考えてみりゃ言い出した最初の段階で止められなかった以上 そういうの本当嫌なんでやめてくださいって面と向かって言えるようになれば コミュニケーション向上したことになるよね!

    90 18/01/11(木)14:40:27 No.477994395

    無職なんでわからないんだけどプロジェクトリーダーってどれくらい権力あるの?部長とかとは違うの?

    91 18/01/11(木)14:41:23 No.477994534

    >プロジェクトリーダーってどれくらい権力あるの? バイトリーダーみたいなもん

    92 18/01/11(木)14:41:23 No.477994536

    >NP3228 人を勝手にランク付けするんじゃねぇ!!

    93 18/01/11(木)14:41:31 No.477994555

    >無職なんでわからないんだけどプロジェクトリーダーってどれくらい権力あるの?部長とかとは違うの? 班長くらいの意味 役職は別にある

    94 18/01/11(木)14:41:53 No.477994617

    嫌ならちゃんと本名か別のあだ名にしてと言えば良いもしだめだされたらハラスメント

    95 18/01/11(木)14:42:27 No.477994697

    KD6-3.7

    96 18/01/11(木)14:49:29 No.477995632

    バイトしてる時にバカなパートのおばはんが俺のこと店内でコナンくん!って呼んだからそのまま支店長室へ報告に行った

    97 18/01/11(木)14:50:47 No.477995818

    そんなもんはテンションのおかしい居酒屋のバイトで留めておけよと

    98 18/01/11(木)14:53:46 No.477996224

    >バイトしてる時にバカなパートのおばはんが俺のこと店内でコナンくん!って呼んだからそのまま支店長室へ報告に行った どんな顔してたらコナンなんてあだ名がつくんだよ

    99 18/01/11(木)14:54:20 No.477996301

    >バイトしてる時にバカなパートのおばはんが俺のこと店内でコナンくん!って呼んだからそのまま支店長室へ報告に行った そのぐらい見逃してやれよコナンくん

    100 18/01/11(木)14:55:21 No.477996445

    小馬鹿にしたような苦笑い浮かべたあとブツブツ文句たれたり バーローとか言うのが口癖なのか

    101 18/01/11(木)14:55:42 No.477996501

    ひょっとして新一…新一なの…!?

    102 18/01/11(木)14:57:41 No.477996818

    >どんな顔してたらコナンなんてあだ名がつくんだよ >そのぐらい見逃してやれよコナンくん メガネを かけて居たんだ

    103 18/01/11(木)14:57:55 No.477996840

    ケツの穴小さすぎるだろコナン

    104 18/01/11(木)15:02:10 No.477997493

    >どんな顔してたらコナンなんてあだ名がつくんだよ バーバリアンみたいな見た目とか…

    105 18/01/11(木)15:03:50 No.477997732

    高校の時アンダーソンとバイソンってあだ名の子がそれぞれいたけどこれは感心したわ 名字は下村と梅村

    106 18/01/11(木)15:07:42 No.477998254

    アンダーソンはかっこいいな

    107 18/01/11(木)15:09:22 No.477998482

    >高校の時アンダーソンとバイソンってあだ名の子がそれぞれいたけどこれは感心したわ >名字は下村と梅村 何が最初か知らないけど30年くらい前から死ぬほどネタにされまくってる あるあるネタというかあるあるあるあるあるあるあるあるネタくらいのあだ名なイメージだそれ 「」の友達がパクったと言う訳じゃなくて日本人がなぜか自然に行き着いてしまう共通意識みたいなもんがあるんだろうか