ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/11(木)02:09:50 No.477930564
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/11(木)02:12:08 No.477930813
GTA過ぎる…
2 18/01/11(木)02:13:12 No.477930909
havocエンジンかな…
3 18/01/11(木)02:13:45 No.477930959
一語一句たがわず自分もつぶやいた GTA過ぎる…
4 18/01/11(木)02:14:08 No.477931008
何故運転した
5 18/01/11(木)02:14:36 No.477931049
いけるとおもった
6 18/01/11(木)02:15:49 No.477931197
何故追い越した
7 18/01/11(木)02:16:29 No.477931265
防犯カメラの映像が思ったより酷かった そしてなぜか無傷のジジイ
8 18/01/11(木)02:17:34 No.477931371
頭真っ白になってたんだろうなぁ…
9 18/01/11(木)02:17:36 No.477931374
映像みたら冗談かと思うほど縦回転してて怖かった
10 18/01/11(木)02:17:58 No.477931422
今の現代日本を象徴するかのような事件いいよね よくねぇよ
11 18/01/11(木)02:19:02 No.477931535
中央線黄色じゃねーか
12 18/01/11(木)02:19:03 No.477931536
このgifだいぶんマイルドだよね… 防犯カメラのやつみるかぎり70~80キロかもっと出てるよスピード…
13 18/01/11(木)02:19:38 No.477931583
マーチ売れるんじゃないの でんぐり返しに最適な車って
14 18/01/11(木)02:20:08 No.477931624
賠償金二人併せて2億くらい? 保険下りるのかな…
15 18/01/11(木)02:20:11 No.477931630
書き込みをした人によって削除されました
16 18/01/11(木)02:20:12 No.477931634
JK二人とも重態なんだよな…
17 18/01/11(木)02:20:17 No.477931643
路駐避け?無理な追い越し? どっちにしろ盛大なやらかしだけど
18 18/01/11(木)02:21:00 No.477931711
今頃轢いたことも忘れて飯はまだかの~ってなってたりして
19 18/01/11(木)02:21:16 No.477931735
80歳で免許強制返納にしようよ
20 18/01/11(木)02:21:22 No.477931741
130m手前の交差点で接触してパニクってアクセルベタ踏みなんで 中央線とか関係ないっす
21 18/01/11(木)02:21:59 No.477931817
当たり所良かったから生きてたんだろうけどそれでも重体だからな まああの突っ込み方なら当然だけど
22 18/01/11(木)02:22:35 No.477931881
水分不足からの軽い熱中症かもね…
23 18/01/11(木)02:24:06 No.477932012
熱中症て
24 18/01/11(木)02:24:44 No.477932079
点滅しながら消える女子高生にゲーム感覚を覚える …ふきんしん!ふきんしんじゃないか…
25 18/01/11(木)02:25:29 No.477932162
防御力皆無だし自転車乗るのってリスク高いよね この道路は車道を走った方が良いと分かってても怖くて歩道から出れない
26 18/01/11(木)02:26:38 No.477932269
このご時世どんどんこういうのが起こるんだろうな
27 18/01/11(木)02:26:43 No.477932278
ジジババの車殺人って大体若者とか子連れ殺してるよね なんでジジババはジジババを轢き殺さないんだろう
28 18/01/11(木)02:27:26 No.477932360
地方だとちゃんとジジババがジジババを轢き殺してるよ というか若い人に中々エンカウントしないよ
29 18/01/11(木)02:27:42 No.477932378
ジジババが徒歩やチャリで移動してたら日が暮れるから選択肢に上がらない
30 18/01/11(木)02:27:43 No.477932384
書き込みをした人によって削除されました
31 18/01/11(木)02:28:15 No.477932439
金持ってるから車なりで自衛手段あるからじゃね まあ普通大多数は家にいるだろうし
32 18/01/11(木)02:29:54 No.477932598
横転した車の中からショットガンをジャコッてしながら出てくるんでしょ 知ってる
33 18/01/11(木)02:30:40 No.477932671
>地方だとちゃんとジジババがジジババを轢き殺してるよ それならよし
34 18/01/11(木)02:31:29 No.477932757
>80歳で免許強制返納にしようよ 60でいいんじゃない 動体視力は40代から凄い勢いで衰えるし 人間どうしても衰えには対応できるもんじゃないよ
35 18/01/11(木)02:31:47 No.477932778
外出するのに歩きや自転車ってのは学生が多くなるしな
36 18/01/11(木)02:32:25 No.477932846
>横転した車の中からショットガンをジャコッてしながら出てくるんでしょ >知ってる REDじゃないんだから・・・・
37 18/01/11(木)02:32:34 No.477932857
橋でお婆さんひき逃げされて川にシュポーンの事故も昨日あったな ヒドイ中国のgifじゃないんだから
38 18/01/11(木)02:32:45 No.477932875
80代の軽トラ運転する爺さんが道路を横切ってた80代の婆さんをハネて死なす事故とか たまによくある
39 18/01/11(木)02:33:16 No.477932927
歳はどうでもいいわ 一年に一回強めの検査を義務付けろ
40 18/01/11(木)02:33:35 No.477932962
ジジババ版バトルロワイヤルを開催するしかないな…
41 18/01/11(木)02:33:52 No.477932982
JKはきちんと左側通行してるというのに…
42 18/01/11(木)02:34:03 No.477932994
定年がなんのためにあるかってことだよね もうお荷物にしかならないんだから辞めて下さいってことなんだから 自分がそういう存在になったんだって自覚しないといけない
43 18/01/11(木)02:34:28 No.477933038
>歳はどうでもいいわ >一年に一回強めの検査を義務付けろ 60歳以上で咄嗟にブレーキとかが出来るかどうかを見る試験はありだと思う
44 18/01/11(木)02:34:39 No.477933061
ニュースでカメラの映像見たら想像よりヤバかった奴だ
45 18/01/11(木)02:35:20 No.477933123
コスるとパニくって暴走するんだよな よく知ってる人が歩道で暴走車両に殺されたけど暴走する前に軽い玉突きやってた
46 18/01/11(木)02:35:32 No.477933151
検査もそうだけどあの年寄りマーク着けてる車は走ってるの見つけたら警察がいったん止めて大丈夫?とか声かけたほうがいいと思う
47 18/01/11(木)02:35:33 No.477933152
轢く瞬間に一時停止するのがゲームでロックオンした時みたい
48 18/01/11(木)02:35:33 No.477933154
田舎では毎週墓参りに行ったりするから信心深い年寄ほど車必須なのだ…
49 18/01/11(木)02:35:44 No.477933180
>動体視力は40代から凄い勢いで衰えるし >人間どうしても衰えには対応できるもんじゃないよ 衰えて問題なのは動体視力じゃなくて思考能力だとおもう まず危険運転してることが問題だし
50 18/01/11(木)02:35:47 No.477933185
急にボケたりするし半年に一回でいいんじゃないの
51 18/01/11(木)02:35:51 No.477933202
重体ってこれヤバい奴や
52 18/01/11(木)02:36:21 No.477933258
高齢者講習ってそういうの見てるんじゃないのか? それ年1でやるようにすればいいんじゃね
53 18/01/11(木)02:36:50 No.477933300
>田舎では毎週墓参りに行ったりするから信心深い年寄ほど車必須なのだ… 身寄りのない独り身のお年寄りは車がないとどうしようもないのはわかるんだけど家族がいるならもう家族に運転頼んでくれってなる それが出来ないなら施設にでもぶちこんどけ
54 18/01/11(木)02:36:55 No.477933309
地域や住む場所によっては車必須なのは確かだが 年寄りはなるべく1人乗りの変な車強制にしたい
55 18/01/11(木)02:36:59 No.477933316
なによりやるせないのが今日本を蝕んでる事柄のほとんどがこの世代から始まってるってこと
56 18/01/11(木)02:37:26 No.477933359
>検査もそうだけどあの年寄りマーク着けてる車は走ってるの見つけたら警察がいったん止めて大丈夫?とか声かけたほうがいいと思う あれつけてるやつ免罪符かなんかとしかおもってないよね
57 18/01/11(木)02:37:47 No.477933391
年1で自治体レベルで手間かかる検査やれって 政令指定都市でも厳しいんじゃないのか
58 18/01/11(木)02:37:57 No.477933409
みんなも高齢者になればこのお爺さんの行動原理が分かるようになるよ
59 18/01/11(木)02:38:07 No.477933431
60以上で高齢者マーク付けてなかったら違反とか制度キツめにしないと
60 18/01/11(木)02:38:17 No.477933452
>年寄りはなるべく1人乗りの変な車強制にしたい (マリオカート並に暴走運転する年寄り)
61 18/01/11(木)02:38:31 No.477933483
ジジババなんて日常生活でさえ殆どボケてまともな思考できてないのに車両運転とかやっぱ狂気の沙汰だよ
62 18/01/11(木)02:39:05 No.477933535
検査自体がユルユルなんでしょ? ボケてても普通にパスするとか
63 18/01/11(木)02:39:33 No.477933578
>(マリオカート並に暴走運転する年寄り) それはそれで困るけど 質量と速度的にぶつけたときの被害は大分抑えられる
64 18/01/11(木)02:40:00 No.477933623
>なによりやるせないのが今日本を蝕んでる事柄のほとんどがこの世代から始まってるってこと 何かソースあるのかなこれ
65 18/01/11(木)02:40:12 No.477933650
みんなもいずれジジババになるんだよ
66 18/01/11(木)02:40:31 No.477933685
>地域や住む場所によっては車必須なのは確かだが その歳で独りで住んでるような致命的に欠けた人ならともかく普通は娘だの長男の嫁だのいるもんでしょ 車を出してもらえばいいだけの話じゃ
67 18/01/11(木)02:40:35 No.477933692
60超えたら更新毎に筆記試験を義務付ければ結構な数がふるいにかけられると思う
68 18/01/11(木)02:41:17 No.477933749
人身事故防ぎたいなら最終的には自動運転強制が手っ取り早いよね あれもあれで問題あるし 何よりボケた人乗せたら帰ってこなさそうだがまあそこはGPSか何かで救助するって事で
69 18/01/11(木)02:41:27 No.477933763
さすがに60はあれだけど65以上で車買ってるのは売る側にも販売者責任もつけた方がいいとおもう
70 18/01/11(木)02:42:10 No.477933834
年齢で区分する意味はないよ 何歳であろうとダメなやつからは取り上げ
71 18/01/11(木)02:42:11 No.477933835
>車を出してもらえばいいだけの話じゃ まだ大丈夫だから で乗る
72 18/01/11(木)02:42:17 No.477933844
>その歳で独りで住んでるような致命的に欠けた人ならともかく普通は娘だの長男の嫁だのいるもんでしょ >車を出してもらえばいいだけの話じゃ そこまで環境が良ければハナから誰も事故起こさないと思う…
73 18/01/11(木)02:42:19 No.477933846
>検査自体がユルユルなんでしょ? 免許更新も視力検査とか当たるまでやってくれるからあんま意味ないよね
74 18/01/11(木)02:42:59 No.477933900
田舎の集落だと一番若い人でも60歳以上なんて集落もあるから 乗り合いバスとかそういうの設置して欲しいよね 採算取れなくて撤退 ㌧
75 18/01/11(木)02:43:03 No.477933911
このジーサンは刑務所に入るのかな ボケたジーサン引き受ける交通刑務所も大変だな
76 18/01/11(木)02:43:43 No.477933977
>賠償金二人併せて2億くらい? >保険下りるのかな… たぶん最後まで払えないで死ぬまで逃げ果せて 家族は遺産相続放棄で家族は泣き寝入りかな
77 18/01/11(木)02:44:00 No.477934003
ニュースで映像やってたけどこれ死ぬわってスピードだった
78 18/01/11(木)02:44:06 No.477934013
>車を出してもらえばいいだけの話じゃ うちは共働きだったから週に一回土曜か日曜に買い物に連れて行ってたな 車がないと日用品も手に入らないので苦労させてたよ… どうにかならんもんかねえ
79 18/01/11(木)02:44:24 No.477934041
年寄りが刑務所入ったら税金で飯が出て年金も貰えるわけ?
80 18/01/11(木)02:44:53 No.477934091
というか本人が生きてるのがすごいよ
81 18/01/11(木)02:44:53 No.477934092
都内はともかく群馬なんぞ糞田舎はまあ無理だろうしなバス行き渡らせるの
82 18/01/11(木)02:44:58 No.477934097
金はかかるだろうけど日用品だけなら地域によっては配達サービスみたいなのなかったか
83 18/01/11(木)02:44:59 No.477934100
これだけ高齢者の事故が多くても何の対策も講じられないんだから不思議だね
84 18/01/11(木)02:45:01 No.477934105
60から免許の更新手数料上げるとか?
85 18/01/11(木)02:45:10 No.477934115
>どうにかならんもんかねえ 集住させるのが一番なんだが そうもいかねえしな…
86 18/01/11(木)02:45:13 No.477934125
急速に進む高齢化に社会がついていけてない あと10年もすればっもっと酷くなる
87 18/01/11(木)02:45:21 No.477934142
年寄りが運転したら40キロ以上出ない車作ろう
88 18/01/11(木)02:45:33 No.477934172
昼見たスレだと爺さんは家族もいて車のるな言われてたけど乗ってこれって話聞いたしほんとひどい
89 18/01/11(木)02:45:34 No.477934173
>これだけ高齢者の事故が多くても何の対策も講じられないんだから不思議だね 一応返納ブームにはなっとるで 自尊心こじらせとるヤツから取り上げる法がまだ無いだけやな
90 18/01/11(木)02:46:09 No.477934230
多分自動ブレーキが一番てっとりばえーわ
91 18/01/11(木)02:46:18 No.477934244
>これだけ高齢者の事故が多くても何の対策も講じられないんだから不思議だね 悪目立ちするだけで交通死亡事故なんて毎日起きてるからな…
92 18/01/11(木)02:46:18 No.477934245
>というか本人が生きてるのがすごいよ そりゃ車内だし安全技術の粋が詰まってる だがぶつかったライダー死すべし慈悲は無いするけど
93 18/01/11(木)02:46:30 No.477934266
寿命伸びたのが悪い
94 18/01/11(木)02:46:47 No.477934295
>何かソースあるのかなこれ 核家族化を一気に進めたのがこの世代なんだよ それで責任から逃れようとするのが増えて少子化が始まってるんだ
95 18/01/11(木)02:46:50 No.477934296
自動運転実装されれば…
96 18/01/11(木)02:46:52 No.477934299
返納するようなしっかり危機管理できる人はまだ大丈夫 しないようなヤバイやつだけが車に乗る狂気
97 18/01/11(木)02:46:52 No.477934300
>多分自動ブレーキが一番てっとりばえーわ 新車なんて年寄りが買えるわけないんやな…
98 18/01/11(木)02:47:04 No.477934317
>年寄りが運転したら40キロ以上出ない車作ろう 高速乗られたりでもしたらすごい迷惑なんですけお…
99 18/01/11(木)02:47:15 No.477934331
うちの親父も返納してくれないかな…
100 18/01/11(木)02:47:19 No.477934338
免許にICチップついてんだし車に乗るときに認証させて家族がダメって設定したら動かせないようにすればいいんじゃね
101 18/01/11(木)02:47:26 No.477934351
自動運転車の開発は急務だな
102 18/01/11(木)02:47:27 No.477934352
>新車なんて年寄りが買えるわけないんやな… なんとかシャケーンに組み込めれば… おっとこれ天下り案…
103 18/01/11(木)02:47:47 No.477934382
アクセルとブレーキを間違えました!ってニュースをやたら見る気がする
104 18/01/11(木)02:48:01 No.477934409
年齢に上限つけて返納させる法律なんでつくらないんだろう
105 18/01/11(木)02:48:12 No.477934430
高速でロック解除されるセーフモードとか行けなくもなさそうやけど まあ渋滞の起因か
106 18/01/11(木)02:48:13 No.477934436
裁判で差し押さえとかできるけどそれは基本最終手段だからな 支払い勧告を出しまくってそれでも相手が無視するなら…って流れだから まあ差し押さえまでに2年以上掛かるけどね!
107 18/01/11(木)02:48:31 No.477934462
>年齢に上限つけて返納させる法律なんでつくらないんだろう 田舎やと人権と結びついとるからやね
108 18/01/11(木)02:48:38 No.477934477
昔横断歩道渡ってたら車が突っ込んできて間一髪でよけたけど 運転してる爺さんが完全に横向いてるのが見えたな
109 18/01/11(木)02:48:41 No.477934480
うちも近所の酒屋兼駄菓子屋兼雑貨屋が生き残ってればそれなりのものは徒歩で買いに行けたのになあ 最近は移動販売の魚屋や豆腐屋も寄りつかなくなって寂しい限りだ
110 18/01/11(木)02:48:43 No.477934483
>これだけ高齢者の事故が多くても何の対策も講じられないんだから不思議だね 自主的だからな 強制力はないからな
111 18/01/11(木)02:49:07 No.477934521
自動運転は一気に全車両自動化しないと 無茶な運転する人は絶対自分で運転するから事故起きまくるのが…
112 18/01/11(木)02:49:09 No.477934522
この前枯葉マークの車が高速で普通に前空いてるのに50km/hくらいでチンタラ走っててすごい邪魔だったな…
113 18/01/11(木)02:49:16 No.477934532
というかこの世代って法すら俺に従えとか思えてそう 加齢って偉い…
114 18/01/11(木)02:50:01 No.477934603
自動運転はバスとかタクシーとか公共の乗り物から優先的に出来ていくみたいだ 路線バスの不採算は自動運転になって無人になればマシになるかもしれない 自動運転バスが普及したら70歳以上で免許取り上げ、で良いかと思う
115 18/01/11(木)02:50:17 No.477934622
実際バスも来ないような僻地の集落で車取り上げられると死活問題だからな タクシーチケット配ったり乗り合いバス出したりしてるけどうまくいくとは限らないし
116 18/01/11(木)02:50:23 No.477934635
去年の認知症検定はパス出来たって言ってたな…ザル…
117 18/01/11(木)02:50:41 No.477934660
車凄い転がってたけどなんで無傷なの…
118 18/01/11(木)02:50:46 No.477934671
免許返納すればいいのは確かなんだけど 返納したらまじで生きていけない人は相当数いる
119 18/01/11(木)02:50:51 No.477934681
タクシ人不足で足りん地域あるんよね まあ都圏だけなら普通に完全返納出来ると思う
120 18/01/11(木)02:51:11 No.477934708
>この前枯葉マークの車が高速で普通に前空いてるのに50km/hくらいでチンタラ走っててすごい邪魔だったな… 対面の一車線で出くわすと腹立って冷静になろうとしてタバコの消費量めっちゃ増えたな…
121 18/01/11(木)02:51:22 No.477934724
ここまで高速だと自動ブレーキ効かないでしょう 勝手にブレーキかけられるとハンドル取られて大惨事になる
122 18/01/11(木)02:51:29 No.477934738
>この前枯葉マークの車が高速で普通に前空いてるのに50km/hくらいでチンタラ走っててすごい邪魔だったな… 社会化実験で高速無料になった時に田舎の片側一車線の高速が地獄絵図だったな…
123 18/01/11(木)02:51:47 No.477934772
>というかこの世代って法すら俺に従えとか思えてそう >加齢って偉い… 実際そういうクソジジイ多いじゃん ちょっと前に京都か大阪で駅員を無礼だ!!ってキレて杖で殴った事件なかったっけ?
124 18/01/11(木)02:51:53 No.477934782
客を大幅に減らすようなことを自動車業界さんが許すだろうか
125 18/01/11(木)02:51:54 No.477934785
交通事故で亡くなった知人の葬式って行くの辛いんだよな…病気とかよりも遺族の気持ちの整理がついてないのが伝わってきてめっちゃ苦しい…
126 18/01/11(木)02:51:57 No.477934788
逆に認知症なり何なり脳の劣化を防いで事故防止!とか出来ないのかしら 出来るわけ無いか
127 18/01/11(木)02:52:16 No.477934812
税金使いながらUBERみたいな仕組みで半公営タクシーやるのが落としどころじゃないかと思ってるけど これやる為にはまず全員がアプリ使える状況じゃないといけないんだよね…
128 18/01/11(木)02:52:31 No.477934836
じーちゃんは車に乗ると危ないからって二〇キロ離れた病院に自転車で行ってたな それはそれですげぇ心配だからタクシー使って欲しかった
129 18/01/11(木)02:52:54 No.477934874
>アクセルとブレーキを間違えました!ってニュースをやたら見る気がする 間違えること自体よりその後のリカバリーの遅さが事を大きくしてそう
130 18/01/11(木)02:53:12 No.477934899
>免許返納すればいいのは確かなんだけど >返納したらまじで生きていけない人は相当数いる 別にいいのでは…? 茨城県とか田舎の県はもう山間部の過疎にインフラ整備してやる予算ないから 山間部のジジババ共を県の中央にある県営団地に強制移住させるプラン実行予定だよ
131 18/01/11(木)02:53:28 No.477934919
>実際そういうクソジジイ多いじゃん >ちょっと前に京都か大阪で駅員を無礼だ!!ってキレて杖で殴った事件なかったっけ? キレる17歳とかって言葉真に受けてた人たちみたいなこと言うなよ
132 18/01/11(木)02:53:50 No.477934950
>山間部のジジババ共を県の中央にある県営団地に強制移住させるプラン実行予定だよ みんなおりこぉさんで従ってくれるんならそれでええな
133 18/01/11(木)02:54:12 No.477934986
>客を大幅に減らすようなことを自動車業界さんが許すだろうか そもそもこの世代は車あんまり買わない 息子や娘が買ってやる可能性はあるけど基本的に新しい車買う金はない
134 18/01/11(木)02:54:29 No.477935011
これからもっと老人増えるだろうし完全自動化運転早く来ないかな…
135 18/01/11(木)02:54:53 No.477935047
>>実際そういうクソジジイ多いじゃん >>ちょっと前に京都か大阪で駅員を無礼だ!!ってキレて杖で殴った事件なかったっけ? >キレる17歳とかって言葉真に受けてた人たちみたいなこと言うなよ いやニュースになってたよ 駅員に対して暴行する老人
136 18/01/11(木)02:54:53 No.477935049
でもそのうちボケ老人とボケ老人が対消滅起こすようになるでしょ? それ期待するしかないね
137 18/01/11(木)02:54:58 No.477935056
60代はぶっちゃけ若い人扱いだよ
138 18/01/11(木)02:55:03 No.477935062
急に環境変えるとこの年の老人は冗談みたいなスピードでボケるぞ そんなのがまとまって暮らすとか地獄になりそう
139 18/01/11(木)02:55:05 No.477935064
にしてもこれブレーキ痕無いってのがマジでホラー映画だわ ここまで認知力低下してまで生きていたくないレベル
140 18/01/11(木)02:55:21 No.477935086
>>山間部のジジババ共を県の中央にある県営団地に強制移住させるプラン実行予定だよ >みんなおりこぉさんで従ってくれるんならそれでええな これはお願いじゃない インフラは停止させるし強制なんだよ
141 18/01/11(木)02:55:28 No.477935098
「」も老年になったら自発的にゲットーに行くんだぞ
142 18/01/11(木)02:55:48 No.477935137
親父が車庫に雑に止めすぎて出る時念のため切り替えす
143 18/01/11(木)02:55:56 No.477935147
むしろ暴走老人が人殺してくホラー映画なんで無いんだ
144 18/01/11(木)02:56:09 No.477935163
今の「」は理解できないかもしれないが一部の世代は車買うことがステータスなのよ… 実用性とかコスパも割とどうでも良い
145 18/01/11(木)02:56:11 No.477935166
>「」も老年になったら自発的にゲットーに行くんだぞ さっさと安楽死制度をですね
146 18/01/11(木)02:56:22 No.477935176
ジジイになってこんな痴呆みたい真似して若い子に迷惑かけるくらいだったらさっさと早いうちに自殺したい
147 18/01/11(木)02:56:23 No.477935179
路駐も悪いのでは?
148 18/01/11(木)02:56:43 No.477935208
少子化なのに老人に若い人を殺されていく
149 18/01/11(木)02:56:57 No.477935236
こうなるまえに静かに死にたい…
150 18/01/11(木)02:57:18 No.477935262
>少子化なのに老人に若い人を殺されていく 少子化だからこそ価値の高い若人を殺せる権利があるのは偉い高齢者だけなんてろ
151 18/01/11(木)02:57:31 No.477935278
田舎だと車無しでは生活できんからな… 事実上滅んでるんだが 当面安価なタクシーと配送が必要だ
152 18/01/11(木)02:57:41 No.477935296
路駐ではなく渋滞なので…
153 18/01/11(木)02:57:42 No.477935297
>にしてもこれブレーキ痕無いってのがマジでホラー映画だわ >ここまで認知力低下してまで生きていたくないレベル 被害者の家族はマジでつらいだろうな 加害者側がいくら謝っても金払っても償えないし ぶっちゃけ金の話になったら話は変わるって事になって踏み倒す可能性はかなり高いし
154 18/01/11(木)02:58:27 No.477935380
若い女が被害者になってくれると世論が動くから何かあるだろうねえ
155 18/01/11(木)02:59:10 No.477935442
>少子化なのに老人に若い人を殺されていく NHKのライフでやってた若者二人がジジイを背負いながら戦うヒーロー思い出した
156 18/01/11(木)02:59:56 No.477935498
高齢者に限らずお金かかるだけで免許取る事自体がチョロ過ぎるんだよな… 田舎は車必須で仕方ない面もあるけど個人で扱うには問題多過ぎる…
157 18/01/11(木)03:00:00 No.477935509
ぶつかった直後すごい吹っ飛んでたんだけど こんなことになってたの!?
158 18/01/11(木)03:00:03 No.477935516
>いやニュースになってたよ ニュースが多いということで世代ひっくるめて語ってたのがキレる17歳の件と同じだよという話
159 18/01/11(木)03:00:34 No.477935557
>若い女が被害者になってくれると世論が動くから何かあるだろうねえ 高齢化や行政リソースの問題だから ジャンヌダルク1ダース揃えても無理じゃねえかな…
160 18/01/11(木)03:00:41 No.477935565
そもそも車乗るのに免許必要なかった戦後人生年齢って90くらいだっけか
161 18/01/11(木)03:00:43 No.477935568
>若い女が被害者になってくれると世論が動くから何かあるだろうねえ まあマジで世論が動いてくれるといいね…
162 18/01/11(木)03:01:08 No.477935615
高齢ドライバーは殺人予備軍ってどんどんテレビでやればいい
163 18/01/11(木)03:01:19 No.477935632
>逆に認知症なり何なり脳の劣化を防いで事故防止!とか出来ないのかしら >出来るわけ無いか 認知症が出たら遅らせることはできるけどもう発病してるわけだし 遅らせても車の運転っていう複雑なことやるわけだしなあ
164 18/01/11(木)03:01:28 No.477935645
人件費の問題をAIで解決出来ればいいのだが
165 18/01/11(木)03:01:38 No.477935653
うちの近所だと90代が運転してるよ… みんなよく知ってるから誰も近寄りはしないけど
166 18/01/11(木)03:01:40 No.477935657
>高齢ドライバーは殺人予備軍ってどんどんテレビでやればいい 実際年寄りの人頭減るのに比例してでかくなると思うよ 今はまだ多すぎる
167 18/01/11(木)03:01:48 No.477935666
コレステロール取れば認知症にならないって与太話か何かを去年見たな…
168 18/01/11(木)03:01:58 No.477935675
座敷牢に閉じ込めるしかないのかも
169 18/01/11(木)03:02:32 No.477935712
>>いやニュースになってたよ >ニュースが多いということで世代ひっくるめて語ってたのがキレる17歳の件と同じだよという話 え?そういうクソジジイ多いねって話からそういえばこんな事件あったねって話してただけなのに >キレる17歳とかって言葉真に受けてた人たちみたいなこと言うなよ とか頓珍漢な事言ってたの?
170 18/01/11(木)03:03:32 No.477935802
生命維持装置付きのVR装置に繋いで死ぬまで仮想現実に閉じ込めておくか
171 18/01/11(木)03:03:59 No.477935838
平成の世にも姨捨山が必要だな
172 18/01/11(木)03:04:38 No.477935893
姥捨てロール
173 18/01/11(木)03:05:01 No.477935930
85歳で家族に運転しないでって言われてたのに運転って 自分に自信があってなーに言ってんだ馬鹿にしやがって って精神だったのかな…ブレーキ痕なしで女子高生に突っ込むとか正気の沙汰じゃない
174 18/01/11(木)03:05:13 No.477935946
こんなになってまで生きたくないな 割と若い方だけど判断能力とかその他諸々低いので早めに死にたい
175 18/01/11(木)03:05:55 No.477936004
真面目に自殺して少しでも遺族の鬱憤晴らして欲しい
176 18/01/11(木)03:06:00 No.477936009
座敷牢って権力側が運用する物だからあったところで立場低い若年層がこんなはずじゃなかったと言いながら繋がれるだけだと思う
177 18/01/11(木)03:06:19 No.477936032
>このジーサンは刑務所に入るのかな >ボケたジーサン引き受ける交通刑務所も大変だな 刑務所の老人ホーム化は以前から問題になってるんですよ
178 18/01/11(木)03:06:50 No.477936077
高齢化でこれからもこんな事件がどんどん増えてくんだなって思うと
179 18/01/11(木)03:07:13 No.477936123
人間は長生きしすぎたのだ…
180 18/01/11(木)03:08:06 No.477936202
人口統制必要なんじゃないやっぱ?役に立たない高齢者間引こうよ
181 18/01/11(木)03:08:09 No.477936207
>>キレる17歳とかって言葉真に受けてた人たちみたいなこと言うなよ >とか頓珍漢な事言ってたの? 1982年前後生まれはキレる奴多いなと言ってた人たちと君に何の違いがあるの?
182 18/01/11(木)03:08:36 No.477936247
人権なんてものがあるから悪い 基本70歳で死刑…超高額納税するごとに+1年ってやればいいのに
183 18/01/11(木)03:08:46 No.477936261
姥捨山の話になるとニートとか障害者も一緒に捨てられてしまうし
184 18/01/11(木)03:09:20 No.477936306
もう年齢問わず2年に1度の基礎試験は必要だろう…
185 18/01/11(木)03:09:51 No.477936342
保育園にツッコムのが出るのも時間の問題か
186 18/01/11(木)03:10:06 No.477936359
飲酒だの無免だの高速で止めてさせて轢かせただのクルマに関しちゃロクな話題がないな…
187 18/01/11(木)03:10:10 No.477936367
おのれ年寄りの殺人運転!
188 18/01/11(木)03:10:17 No.477936378
身内が免許取り上げるってのは出来ないの?
189 18/01/11(木)03:10:40 No.477936410
>保育園にツッコムのが出るのも時間の問題か 円そのものではなく散歩中の集団に突っ込んだのは過去にあったような気がした
190 18/01/11(木)03:10:54 No.477936433
免許がなくなろうがアクセルは踏めるので
191 18/01/11(木)03:10:54 No.477936434
>1982年前後生まれはキレる奴多いなと言ってた人たちと君に何の違いがあるの? この子恥の上塗りしてる…
192 18/01/11(木)03:10:54 No.477936435
手配レベル3になるプレイ
193 18/01/11(木)03:11:28 No.477936487
>身内が免許取り上げるってのは出来ないの? それはただの免許不携帯だろ
194 18/01/11(木)03:11:34 No.477936496
>身内が免許取り上げるってのは出来ないの? スレ画の事件に関しては一応身内も乗るのやめてみたいなこと言ってたけど無視してたらしい
195 18/01/11(木)03:12:04 No.477936538
>>>キレる17歳とかって言葉真に受けてた人たちみたいなこと言うなよ >>とか頓珍漢な事言ってたの? >1982年前後生まれはキレる奴多いなと言ってた人たちと君に何の違いがあるの? 話題に関連づけてこういう事件があったねって話してただけなのに ドヤ顔でキレる17歳とか言っちゃったから引くに引けなくなったのか…
196 18/01/11(木)03:13:30 No.477936649
人殺し予備軍を野放しにしてた家族を徹底的に晒しあげる方向にしたら減ると思う やろうと思えば鍵なんて簡単に金庫にでも締まって手出せないようにできるだから
197 18/01/11(木)03:13:34 No.477936654
>身内が免許取り上げるってのは出来ないの? 無免許で走って家族に取り上げられたのが釈然としない!俺は運転できると証明したかった!! って人轢き殺した後にインタビューで答えてそう
198 18/01/11(木)03:13:39 No.477936667
鍵を隠すのが一番よ
199 18/01/11(木)03:13:44 No.477936672
やるなと言われると却って意固地になる人種だろうしな
200 18/01/11(木)03:13:46 No.477936673
その試験が緩くて誰でもパス出来るから問題なんじゃないの
201 18/01/11(木)03:14:49 No.477936743
>人殺し予備軍を野放しにしてた家族を徹底的に晒しあげる方向にしたら減ると思う それは昔の五人組と同じや 殺処分する権限もないのに義務だけ増やすのはアカン
202 18/01/11(木)03:15:19 No.477936782
小学生の登校ルートで轢き殺したジジイと市内で歩道を爆走したジジイどっちか忘れたけど 裁判で轢いたことにちっとも罪の意識がなくてこの歳で刑務所とかつらいってのたまってたよね 言っちゃ悪いけど惨たらしく死ねよと思った
203 18/01/11(木)03:15:27 No.477936793
田舎だと車がないと生活できないというけど ある程度集落を統合したりしないのだろうか 寒村のコンパクト化
204 18/01/11(木)03:16:08 No.477936860
このジジイはあそこにいた車が悪い、JKが悪いって思ってるんだろうな
205 18/01/11(木)03:16:17 No.477936870
鍵隠すなんて各家庭任せじゃ足りなくない?免許取り上げるなり上が動いてくれんと
206 18/01/11(木)03:16:37 No.477936893
突っ込んじゃうぞアクセルべったり踏んで 大渋滞のせいじゃないこんなひどい痴呆
207 18/01/11(木)03:16:53 No.477936911
二日経ってまだ意識不明ならもう死んでしまったかね二人
208 18/01/11(木)03:16:56 No.477936915
最近の刑務所が行き場のない老人の保護施設になってて 毎週透析しないと行けない囚人を税金で賄ってたり 介護もしてる現状をどうにかしないとほんとヤバい
209 18/01/11(木)03:17:00 No.477936924
田舎に残ってるのは都会に出られなかった人達の集まりだから 現状を維持することも変えることもままならずにドツボにハマるしかないのだ
210 18/01/11(木)03:17:12 No.477936936
老い先短くなると他人がどうなろうと知ったこっちゃないの心境になるもんなのかもな
211 18/01/11(木)03:17:18 No.477936945
>殺処分する権限もないのに義務だけ増やすのはアカン あかんもなにもあんたの身内が人轢き殺すのとどっちがマシかっつー話だ 家族に危機意識が足りないのが現状
212 18/01/11(木)03:17:24 No.477936956
>突っ込んじゃうぞアクセルべったり踏んで >大渋滞のせいじゃないこんなひどい痴呆 どこまでも 追い詰めても 虚しいだけ
213 18/01/11(木)03:17:27 No.477936962
>裁判で轢いたことにちっとも罪の意識がなくてこの歳で刑務所とかつらいってのたまってたよね >言っちゃ悪いけど惨たらしく死ねよと思った それな そもそも反省してまーすっていうだけで減刑ってシステム自体がクソだと思わんか? 情状酌量って親兄弟人質に取られたとか食うに困ってとか極限状況だけでいいだろあんなん
214 18/01/11(木)03:17:53 No.477936994
>鍵隠すなんて各家庭任せじゃ足りなくない?免許取り上げるなり上が動いてくれんと だから老人から免許とりあげても今度は無免許運転に変わるだけなんだって
215 18/01/11(木)03:18:17 No.477937018
>鍵隠すなんて各家庭任せじゃ足りなくない?免許取り上げるなり上が動いてくれんと だから免許取り上げじゃダメなんだよ 免許にICチップかなんか入れて運転OKな人じゃないとエンジンが掛からないようにすればいい クレカと一緒で免許を自分でキッチリ保管できないバカは悪用されたら自己責任ってルールでね
216 18/01/11(木)03:18:18 No.477937021
>人件費の問題をAIで解決出来ればいいのだが 関係ないけど知的労働やクリエイティブな仕事から無くなるらしいね
217 18/01/11(木)03:18:39 No.477937055
もう寝なさいって子が数人おる
218 18/01/11(木)03:18:40 No.477937059
自動運転の発達が待たれる話
219 18/01/11(木)03:18:49 No.477937065
>家族に危機意識が足りないのが現状 そうだね 「」を飼ってる家族には危機意識が足りないよね
220 18/01/11(木)03:18:59 No.477937079
>鍵隠すなんて各家庭任せじゃ足りなくない?免許取り上げるなり上が動いてくれんと 免許取り上げたところでもうボケてんだからそんなこと忘れて運転するぞ だから鍵なんだよ
221 18/01/11(木)03:19:12 No.477937097
>裁判で轢いたことにちっとも罪の意識がなくてこの歳で刑務所とかつらいってのたまってたよね 今回のも気づいたら事故になっていたとか言ってる当たり自分がやったと感じられないんだろう
222 18/01/11(木)03:19:24 No.477937108
重体ってそれもうすぐ死にますよって意味じゃなかったっけ 重傷がひどい怪我だけど生きてますよーで
223 18/01/11(木)03:19:25 No.477937111
>殺処分する権限もないのに義務だけ増やすのはアカン 自分の身内がバカやらないようにしろってことでしょ それとも人轢いて数千万の賠償金背負う方がいい?
224 18/01/11(木)03:19:58 No.477937149
父ちゃんがジーチャンに免許返納せよと言ったんだけど 「じゃお前が送り迎えしてくれるのか」って言われて黙ってしまった父ちゃんマジ弱い
225 18/01/11(木)03:19:59 No.477937151
思ったんだけど40㌔以上でない車作って 高齢者はそれ乗らないと逮捕とかにしたら…渋滞するな
226 18/01/11(木)03:20:40 No.477937203
家族が鍵隠すのが一番簡単で現実的だよね 免許は無くても運転出来るけど鍵なきゃどうにもならんし
227 18/01/11(木)03:21:01 No.477937232
重傷は、命に別状はないが深い傷や重いケガをした場合で、全治30日以上要するものを指す。 軽傷は軽微で、全治30日未満のケガを指す。 「全治2カ月の重傷」はあっても、「全治2カ月の軽傷」はない。 「意識不明の重体」と言うように、重体は脳や内臓などに大きな損傷があるなど、重傷の中でも生死にかかわる場合に用いられる。
228 18/01/11(木)03:22:04 No.477937305
電動自転車プレゼントしようぜ
229 18/01/11(木)03:22:05 No.477937307
>「意識不明の重体」と言うように、重体は脳や内臓などに大きな損傷があるなど、重傷の中でも生死にかかわる場合に用いられる。 あかんやつや…
230 18/01/11(木)03:22:12 No.477937315
未来を二人分摘んだのか
231 18/01/11(木)03:22:21 No.477937324
スマートキーの電波って家に忘れても届くからどうだろうね
232 18/01/11(木)03:22:40 No.477937349
最近の高齢者って頭おかしいの多すぎ 自分が子供の頃はこんなにおかしなの多くなかったよ
233 18/01/11(木)03:23:03 No.477937374
昔から居たけど数増えただけやろそれ
234 18/01/11(木)03:23:22 No.477937395
おかしな人は昔からいたと思う
235 18/01/11(木)03:23:31 No.477937403
母数が増えたからね
236 18/01/11(木)03:23:46 No.477937424
回復しても後遺症残るだろうな…
237 18/01/11(木)03:23:46 No.477937425
>最近の高齢者って頭おかしいの多すぎ >自分が子供の頃はこんなにおかしなの多くなかったよ 昔は高齢者が少なかったし 近所のおかしい人が~って注意喚起もできてたし 家族が身内の恥ってのでそういうのを外に出さないようにしてたからね
238 18/01/11(木)03:24:10 No.477937447
あと昔はそもそもガキの命の価値低そうだしな 今に比べて数多いから
239 18/01/11(木)03:24:17 No.477937457
統計じゃ21歳未満がやばいけど枯葉マークに警戒はするよね
240 18/01/11(木)03:24:23 No.477937465
老人の運転が禁止になるのは氷河期あたりが老人になったころかな 氷河期世代が一番損するな
241 18/01/11(木)03:24:31 No.477937477
これだけやっても犯人のジジイは自分が被害者面するんだろうな
242 18/01/11(木)03:24:33 No.477937478
頭のおかしい年寄りがいなかったは言い過ぎ ただ頭は耄碌してるのに身体だけ元気な年寄りの絶対数は増えた
243 18/01/11(木)03:24:46 No.477937490
60代以上は軽い違反でも一発免停とかその辺が限界かな
244 18/01/11(木)03:24:49 No.477937496
>氷河期世代が一番損するな この世代損しかしてないし今更やね
245 18/01/11(木)03:24:54 No.477937504
>思ったんだけど40㌔以上でない車作って >高齢者はそれ乗らないと逮捕とかにしたら…渋滞するな ゴルフカーを公道で走らせる実験とかあったね とりあえずジジババは質量のある軽自動車乗せちゃ駄目だ 軽自動車よりもっと小さいマイクロカーを早く出さないと
246 18/01/11(木)03:24:57 No.477937509
ただ生き物はいつかは死ぬので 老人ピークはあと30年で終わると思う その頃「」は60-70くらいだな
247 18/01/11(木)03:25:06 No.477937516
>最近の高齢者って頭おかしいの多すぎ >自分が子供の頃はこんなにおかしなの多くなかったよ su2188366.jpg 悲しい(別に悲しくないけど)これが現実 昔は若い世代の犯罪やら多くても 年を取ると思われてた 実際はそのままその世代がスライドしただけだった
248 18/01/11(木)03:25:12 No.477937519
クソ田舎のジジイ共は割りと最近の方が大人しい気がする と言うかどんどん死んで減ってる
249 18/01/11(木)03:25:24 No.477937531
>60代以上は軽い違反でも一発免停とかその辺が限界かな 免停でも乗るんじゃないかな この手合は
250 18/01/11(木)03:25:34 No.477937550
>統計じゃ21歳未満がやばい そんな若者の方が事故多いなんてなんだか眉唾だな…
251 18/01/11(木)03:26:12 No.477937582
老人やっぱ税金多めにせんとだめだよな 逃げる勝ちだよ たぶん免許取り上げ無理だからセンシング搭載の車のみ運転可能とか そうなりそうだな
252 18/01/11(木)03:26:13 No.477937585
>そんな若者の方が事故多いなんてなんだか眉唾だな… 取り立てが峠とかで無駄に毎年死んどるからやと思うわ 昔から変わってない
253 18/01/11(木)03:26:16 No.477937590
>統計じゃ21歳未満がやばいけど枯葉マークに警戒はするよね 軽くぶつかったとかって死亡してない衝突事故も全部ひっくるめた統計出してりゃ免許取立ての20代は多いだろうさ 死亡事故とかアクセル踏みっぱなしのジジババが多い事故になると一気に逆転する
254 18/01/11(木)03:26:24 No.477937601
老人から免許取り上げろって話題が出るたびそれじゃ地方だと生活できないって反論が来てとっても面倒くさい
255 18/01/11(木)03:26:26 No.477937605
ちょっと文字が足りなかった >昔は若い世代の犯罪やら多くても >年を取ると精神的に充実して減る思われてた
256 18/01/11(木)03:26:34 No.477937618
パチンコ屋行くと信じられないような キチガイじじばばがいっぱい見れるよ そしてみんな車で来てる
257 18/01/11(木)03:26:50 No.477937637
>これだけやっても犯人のジジイは自分が被害者面するんだろうな 被害者面はしないと思う ただ覚えてないって逃げると思う
258 18/01/11(木)03:26:53 No.477937640
取り立ては無理やり右折してぶつかったりする
259 18/01/11(木)03:27:00 No.477937646
>su2188366.jpg 日本の高齢者だけダントツでクズが多いのか…
260 18/01/11(木)03:27:01 No.477937648
>ちょっと文字が足りなかった >>昔は若い世代の犯罪やら多くても >>年を取ると精神的に充実して減る思われてた 毎回思うけどこの程度のことすら実証データ増えないとわかんないもんなんだな人間って動物は…
261 18/01/11(木)03:27:24 No.477937672
>統計じゃ21歳未満がやばい 老人に忖度した統計でしょ
262 18/01/11(木)03:27:44 m1eEelo6 No.477937690
普通に40代以上の方が事故多いぞ統計でも
263 18/01/11(木)03:28:02 No.477937708
じいさんが遺産なりかねなり権利もってると家族も強くいえないしな
264 18/01/11(木)03:28:03 No.477937711
ボケ老人と若者の事故は対立する概念じゃないだろうに
265 18/01/11(木)03:28:18 No.477937728
道路が狭くて歩道との間に距離がないのも問題なのかな
266 18/01/11(木)03:28:19 No.477937729
>老人から免許取り上げろって話題が出るたびそれじゃ地方だと生活できないって反論が来てとっても面倒くさい 生活できないならもうそこで生きてられる時間は終わったんだと思ってもらいたいね
267 18/01/11(木)03:28:20 No.477937730
やっぱ車自体の方をどうにかした方が早い気がする
268 18/01/11(木)03:28:22 No.477937731
85じゃ覚えてないって逃げてる内に痴呆進行しそう
269 18/01/11(木)03:28:26 No.477937736
>18/01/11(木)03:27:44 ID:m1eEelo6 >普通に40代以上の方が事故多いぞ統計でも うんこまんは黙ってて!
270 18/01/11(木)03:28:31 No.477937741
田舎の老人の移動手段が無いのも問題やね
271 18/01/11(木)03:28:48 No.477937768
>ボケ老人と若者の事故は対立する概念じゃないだろうに 若い俺の世代は存在するだけで偉いって論拠なら若い犯罪者が減ってる方が心の都合が、良い
272 18/01/11(木)03:28:52 No.477937773
日本はもう成長しつくしたしどんどん悪くなっていくな
273 18/01/11(木)03:28:58 No.477937783
昔は田舎の老人はどうしてたの?
274 18/01/11(木)03:29:17 No.477937810
書き込みをした人によって削除されました
275 18/01/11(木)03:29:24 No.477937816
>道路が狭くて歩道との間に距離がないのも問題なのかな 自動車がどんどん大型化していって 軽自動車も普通乗用車並みになった結果道路が小さく感じられるようになったって誰かが言ってた
276 18/01/11(木)03:29:29 No.477937820
>昔は田舎の老人はどうしてたの? 昔っても世代によるとしか…
277 18/01/11(木)03:29:31 No.477937822
>道路が狭くて歩道との間に距離がないのも問題なのかな 歩道が離れたとしても逆走と正面衝突は減らんですぜ!
278 18/01/11(木)03:29:49 No.477937848
原付の単独事故とかも含めると10代がトップで 死亡事故限定だと80歳以上がトップだよ
279 18/01/11(木)03:30:16 No.477937876
未熟だから事故を起こす若者は運転に習熟すれば解決するんだから問題ない 耄碌して事故を起こす老人は悪化の一途なのだから免許をはく奪すればいい
280 18/01/11(木)03:30:21 No.477937883
>1億人国家に戻る頃には人工的比率はどれくらいになってるんだろう マジレスして悪いが人工子宮が完成しないとそう安々とは戻らんと思うぞ 国策としての人工管理が実現する世界の話になると思う
281 18/01/11(木)03:30:25 No.477937888
>昔は田舎の老人はどうしてたの? 家族が世話してた 核家族化で若い人が家から出て行って老人の孤独死とか老々介護とか自動車事故とか目立ってきた
282 18/01/11(木)03:30:27 m1eEelo6 No.477937889
>うんこまんは黙ってて! ID見つけた途端にハッスルしててキモい
283 18/01/11(木)03:30:35 No.477937907
事前に接触しててそこで減速を一切せずに加速しているから接触事故から逃げようとして 動体視力が追いつかずに盛大に巻き込み事故を起こしたって感じだな しかも覚えてませんと呆けた振りして責任追及から逃れようとしてないか?
284 18/01/11(木)03:30:46 No.477937919
>毎回思うけどこの程度のことすら実証データ増えないとわかんないもんなんだな人間って動物は… 結局スライドしてるだけだってわかっちゃったからね これでどれだけ教育やらが大事なのかよく分かる
285 18/01/11(木)03:31:34 No.477937983
接客やってると変な客が来る 機械の簡単な操作がわからないのはまぁ仕方ないとしてそれでキレる奴もいるわけでこういうのが運転してるのかと思うととても怖くなる
286 18/01/11(木)03:31:41 No.477937989
センシング搭載車はもう絶対条件になるぞ日本
287 18/01/11(木)03:31:51 No.477937996
免許取る時にやらされた反射テストみたいなのやるんだっけ高齢者講習
288 18/01/11(木)03:31:56 No.477938005
>原付の単独事故とかも含めると10代がトップで >死亡事故限定だと80歳以上がトップだよ 若者も事故が多い!って言ってる人って 都合よく若者の事故は原付から自動車まで軽度の事故から死亡事故までひっくるめた数字出して 高齢者は死亡事故の数字だけ出す頭悪い事してるよね
289 18/01/11(木)03:32:13 No.477938024
よく知らないんだけど 覚えてない ってどこまで通用するもんなの?
290 18/01/11(木)03:32:34 No.477938061
>しかも覚えてませんと呆けた振りして責任追及から逃れようとしてないか? 意識ははっきりしてるね でもボケた老人って事にしておくね
291 18/01/11(木)03:33:03 No.477938093
ウチの親父はまだ60代だけど 片道徒歩10分くらいの郵便局すら車で行く オカンは歩いて行く……
292 18/01/11(木)03:33:08 No.477938102
前に突っ込んだ高齢者は禁固刑はなしだったね
293 18/01/11(木)03:33:16 No.477938114
>若者も事故が多い!って言ってる人って >都合よく若者の事故は原付から自動車まで軽度の事故から死亡事故までひっくるめた数字出して >高齢者は死亡事故の数字だけ出す頭悪い事してるよね お前みたいなのが心の底から勝てる時代ってもう あまりにもガキの数が少なすぎる美しい国日本になるまで来んと思うぞ
294 18/01/11(木)03:33:42 No.477938138
>よく知らないんだけど >覚えてない >ってどこまで通用するもんなの? 殺人事件とかで精神的に当時は無茶苦茶だったので減刑してくだち!って論法を加害者と弁護士がやりまくったので もう滅多なことじゃ減刑されなくなったよ自業自得だね!
295 18/01/11(木)03:33:48 No.477938147
なんで急に勝ち負けの話してるんだろう
296 18/01/11(木)03:33:55 No.477938158
自分が被害者の家族ならどうしてくれようか いくら金積まれようと許せないよ 加害者本人とその家族の中で一番年若いやつが同じ目にあって貰うのがまず最低限のラインだ
297 18/01/11(木)03:33:55 No.477938161
>ってどこまで通用するもんなの? 老人の人権が大切だから もうそれ信じるしかなくて 被害者泣き寝入りになるんしかないんだろ
298 18/01/11(木)03:34:01 No.477938172
>片道徒歩10分くらいの郵便局すら車で行く 健康面で考えても歩かせたほうがいいと思うよ…
299 18/01/11(木)03:34:32 No.477938203
>なんで急に勝ち負けの話してるんだろう ちょっと頭が弱い人なんだろう 触らない方がいい
300 18/01/11(木)03:35:00 No.477938235
高齢者の移動の話は世代対立にしかならないのか
301 18/01/11(木)03:35:01 No.477938239
>お前みたいなのが心の底から勝てる時代ってもう >あまりにもガキの数が少なすぎる美しい国日本になるまで来んと思うぞ 頭大丈夫?
302 18/01/11(木)03:35:52 No.477938294
もう相手を言い負かしたい黙らせたいが原動力になってるんだろう
303 18/01/11(木)03:35:52 No.477938295
まあお前まだ24歳だしこれからは変わるよな…
304 18/01/11(木)03:35:58 No.477938299
エンジン全開!
305 18/01/11(木)03:36:03 No.477938301
医療費だって安いんだから もうちょい高齢者は負担スべき
306 18/01/11(木)03:36:34 No.477938343
>高齢者の移動の話は世代対立にしかならないのか 移動の話に限らず高齢者って自分より若い世代敵視して攻撃してくるし
307 18/01/11(木)03:36:47 No.477938355
若者は身を守るため老人は足腰を補強するためにパワードスーツを普及させよう
308 18/01/11(木)03:37:51 No.477938427
若いのは車持てなくなってるし誤魔化し一切効かない殺人比率になってくよね
309 18/01/11(木)03:38:16 No.477938458
http://www.news24.jp/articles/2018/01/10/07382536.html 防犯カメラの映像だと減速一切無しで猛スピードで跳ね飛ばしてるんだよな 自転車が宙に舞ってるのが恐ろしい
310 18/01/11(木)03:40:16 No.477938596
ETC車載機みたいな後付け機械積んで、運転するときに免許を差し込まないと運転出来ないようにしよう 免許ブッ刺して年齢が65歳以上なら自動アシストめっちゃ効いて40k以上速度出ないとかそんな感じで
311 18/01/11(木)03:40:25 No.477938607
後期高齢者の医療費は全額負担にさせて緩やかに死なせていけばいいのに
312 18/01/11(木)03:40:54 No.477938647
もうこれはヤバすぎる… 最近はこういう事故も車載カメラあるからごまかせないんだよな
313 18/01/11(木)03:41:19 No.477938664
これだけやっても過失運転でしかないのか
314 18/01/11(木)03:41:20 No.477938667
>ETC車載機みたいな後付け機械積んで、運転するときに免許を差し込まないと運転出来ないようにしよう >免許ブッ刺して年齢が65歳以上なら自動アシストめっちゃ効いて40k以上速度出ないとかそんな感じで と言うかそこまでやるなら若い人でも同じようにすればよくね 40kmは遅いけど
315 18/01/11(木)03:41:49 No.477938703
事故じゃなく殺人って報道しないのも自覚を促せない一因だよなぁ
316 18/01/11(木)03:42:06 No.477938721
故意の殺人と変わらないだろこんなん…
317 18/01/11(木)03:42:30 No.477938743
お年寄りはそんなに若者が憎いのか
318 18/01/11(木)03:42:49 No.477938771
>最近はこういう事故も車載カメラあるからごまかせないんだよな この事故だと車載カメラはあんまり関係無いんじゃないかな… ボケ老人が追突とか衝突してきた時の過失を明確にするために必要になってくると思うけど
319 18/01/11(木)03:43:01 No.477938781
故意の殺人とは全然違うよ…
320 18/01/11(木)03:43:02 No.477938782
うんうん覚えてないから仕方ないね でも獄中でみじめに孤独死してもらうね…
321 18/01/11(木)03:43:22 No.477938802
たとえ奇跡的に生きてたとしても後遺症酷そう…始業式の日にこんなのいたたまれなさ過ぎる
322 18/01/11(木)03:44:02 No.477938844
覚えてないぐらい前後不覚なジジイなら死刑にしてさっさと葬っちゃえばよくね どうせ死刑にされたって分かんないだろ
323 18/01/11(木)03:44:11 No.477938853
>でも獄中でみじめに孤独死してもらうね… 実刑なんて出ないだろ…
324 18/01/11(木)03:44:22 No.477938863
>たとえ奇跡的に生きてたとしても後遺症酷そう…始業式の日にこんなのいたたまれなさ過ぎる ああ時期的にそうか…ご家族はマジで辛いな…
325 18/01/11(木)03:44:37 No.477938879
60以上はマジで数年に一度の実技検査必須だな
326 18/01/11(木)03:44:52 No.477938894
>故意の殺人とは全然違うよ… そうだよね故意の殺人よりタチ悪いよねこれ
327 18/01/11(木)03:45:07 No.477938907
能力がないと乗れないんだから車が無いと不便とかもう関係なく取り上げるしか
328 18/01/11(木)03:45:32 No.477938931
>そうだよね故意の殺人よりタチ悪いよねこれ タチ悪いかどうかは知らんが故意の殺人とは全然性質が違うとしか言いようがない
329 18/01/11(木)03:46:05 No.477938964
加害者本人もだけど加害者家族もどのツラ下げて今後暮らしてくつもりだろう
330 18/01/11(木)03:46:16 No.477938980
老人が憎い憎い言ってるけど「」だってそのうちこうなるんだぞ
331 18/01/11(木)03:46:21 No.477938987
昔川べりの花壇に老人が高電圧流した動物対策用の柵のワイヤーが切れてて 水辺に入った人達が数人死んで子供が重症負ったのもあったけど あれ老人が自責の念にかられて自殺したんだよね…
332 18/01/11(木)03:46:29 No.477938997
百歩譲って未必の故意ならともかく故意の殺人って「お前を殺してやる!」って思いながら殺すことだぞ…
333 18/01/11(木)03:46:51 No.477939022
車無いと生活出来ないからといって人を容易に殺せる道具を行使する理由にはならんよな
334 18/01/11(木)03:47:03 No.477939036
>老人が憎い憎い言ってるけど「」だってそのうちこうなるんだぞ その時には憎まれるだけだろ 自分がいずれそうなるかもしれないからってだから何だとしか
335 18/01/11(木)03:47:46 No.477939087
>老人が憎い憎い言ってるけど「」だってそのうちこうなるんだぞ 自分の属さない何かを憎んでるだけだからその頃にはきっと若者憎んでるよ
336 18/01/11(木)03:47:54 No.477939095
>あれ老人が自責の念にかられて自殺したんだよね… 自責の念なんかじゃないと思うよ 責任なんも取らず死んで投げ出しただけの卑怯者だよ
337 18/01/11(木)03:48:08 No.477939107
>老人が憎い憎い言ってるけど「」だってそのうちこうなるんだぞ そうなるの嫌だから早めに死ぬね…
338 18/01/11(木)03:48:23 No.477939126
>老人が憎い憎い言ってるけど「」だってそのうちこうなるんだぞ 自分がこうなる前に法でもなんでもいいからそれを出来なくてしてもらわないと人殺し増えるから騒がないとダメでしょう
339 18/01/11(木)03:48:26 No.477939128
うちの店に脳梗塞の後遺症で一部麻痺なのに大丈夫大丈夫片腕は動くから運転してきたよ帰りに自分で始動できないからキー回してねとかぬかすジジイが来たことはある
340 18/01/11(木)03:48:37 No.477939143
もう老人だぞ「」なんて 50代が大半だし
341 18/01/11(木)03:49:22 No.477939198
今かつての自分より恵まれてる環境の子供達見ても別に憎んだりしないし年取っても憎みはしないと思うよ
342 18/01/11(木)03:50:19 No.477939249
>>あれ老人が自責の念にかられて自殺したんだよね… >自責の念なんかじゃないと思うよ >責任なんも取らず死んで投げ出しただけの卑怯者だよ 近所の人に蔑まれて生きていくのが怖くなっただけたよね
343 18/01/11(木)03:51:10 No.477939296
>もう老人だぞ「」なんて >50代が大半だし そんなネタ真に受けてどうする
344 18/01/11(木)03:51:43 No.477939331
こういうのって何故か子供とか轢かれること多いけどたまたま印象残ってるだけかな どうせなら老人同士で数減らせやって思う
345 18/01/11(木)03:51:55 No.477939343
>今かつての自分より恵まれてる環境の子供達見ても別に憎んだりしないし年取っても憎みはしないと思うよ こいつは絶対憎んでると思う
346 18/01/11(木)03:54:03 No.477939462
>こういうのって何故か子供とか轢かれること多いけどたまたま印象残ってるだけかな >どうせなら老人同士で数減らせやって思う 実際そうだよ ジジババより若い人間のほうが圧倒的に外歩いてるから轢き殺される
347 18/01/11(木)03:54:14 No.477939475
>どうせなら老人同士で数減らせやって思う 被害者はランダムだからな 加害者は高齢の割合増えてるんだろうけど
348 18/01/11(木)03:55:23 No.477939539
>こういうのって何故か子供とか轢かれること多いけどたまたま印象残ってるだけかな >どうせなら老人同士で数減らせやって思う 地方だと若者自体が珍しいから普通に老人が老人を跳ね飛ばしてるよ
349 18/01/11(木)03:57:18 No.477939647
>普通に老人が老人を跳ね飛ばしてるよ デスレースみたいになってる群馬想像してダメだった