虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/11(木)02:05:37 リスト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/11(木)02:05:37 No.477930097

リストに無い男貼る

1 18/01/11(木)02:06:23 No.477930191

リストは関係ないわ

2 18/01/11(木)02:07:16 No.477930292

何者なんだ…

3 18/01/11(木)02:07:53 No.477930359

>リストは関係ないわ ひどいよね…

4 18/01/11(木)02:08:13 No.477930401

話しかけられるまでどこに居てどう来たのか一切不明 tesシリーズの主人公なんてそんなもんだけど

5 18/01/11(木)02:08:59 No.477930472

牢屋の囚人から始まるオブリの始まり方とか好き

6 18/01/11(木)02:09:07 No.477930482

それはそれとして後で顔出すとあーめんごめんごされる

7 18/01/11(木)02:12:07 No.477930809

書き込みをした人によって削除されました

8 18/01/11(木)02:13:08 No.477930900

次!そこのねこ!

9 18/01/11(木)02:14:25 No.477931027

帝国のクソっぷりを思い知らされる導入いいよね…

10 18/01/11(木)02:14:32 No.477931035

リストにはないけどなんかいたのでとりあえず首落とす

11 18/01/11(木)02:14:42 No.477931060

何故か処刑を取り仕切る特使

12 18/01/11(木)02:14:49 No.477931076

その辺の森で狩りをして暮らしてたとか奴隷だったとか選べるalternate startいいよね

13 18/01/11(木)02:15:10 No.477931115

>リストは関係ないわ 何ってんだこいつ殺すぞ…し、死んでる

14 18/01/11(木)02:17:35 No.477931372

内戦には関わりたくない…ドラゴンボーンネームを使わないでくだち…勝手にやっててくだち…

15 18/01/11(木)02:18:26 No.477931474

クソ過ぎて帰りたくなる講和会議!

16 18/01/11(木)02:18:30 No.477931480

一応シロディールから国境越えようとして捕まったくらいしか情報が無い

17 18/01/11(木)02:19:11 No.477931548

ソリチュードの特使さんとあの処刑仕切ってる隊長間違える人たまに居るけど 別人だよね…? あの人すごい良い人だし というか死んでたよね…隊長

18 18/01/11(木)02:23:35 No.477931963

女隊長はレイノフルートだとプレイヤーの手で殺せるよ

19 18/01/11(木)02:23:52 No.477931990

帝国はクソ それはそれとしてウルフリックも割とクソ

20 18/01/11(木)02:24:09 No.477932013

ロキールは生き残れないんです?

21 18/01/11(木)02:25:20 No.477932139

ロキールが生き残ると世界の歴史が止まる

22 18/01/11(木)02:25:45 No.477932187

>ロキールは生き残れないんです? メインクエの進行に完全に組み込まれてるので…

23 18/01/11(木)02:26:23 No.477932247

帝国はクソだけど無いとそれはそれでまずい

24 18/01/11(木)02:26:25 No.477932250

エルダースクロールに死ぬことが定められているレベル

25 18/01/11(木)02:26:26 No.477932251

>ロキールは生き残れないんです? あいつが生きてるとスクリプトという名のエルダースクロールが止まるんだ マジで

26 18/01/11(木)02:29:16 No.477932542

>帝国はクソだけど無いとそれはそれでまずい ローマみたいなものと考えるといずれ消えて個々の文化が強くなるのも歴史かなって… それはそれとして消えるにしてもサルモールの鼻っ柱は折ってから消えてほしい

27 18/01/11(木)02:29:19 No.477932550

帝国クソだけどノルドじゃなきゃ生きる価値なしみたいなストームクロークの方がクソ しかも現実も見えてない

28 18/01/11(木)02:29:30 No.477932569

なんでも出来るゲームだけどロキールを助けることだけは絶対にん出来ないんだよな…

29 18/01/11(木)02:32:28 No.477932848

あらゆる手を尽くして助けた結果ある意味世界が終わるとかなんなんだロキール

30 18/01/11(木)02:34:19 No.477933020

>なんでも出来るゲームだけどロキールを助けることだけは絶対にん出来ないんだよな… ドヴァキンはヘルゲンに居合わせたネームドの生殺与奪は大体握れるけどロキールだけは絶対に殺さなきゃいけないというある意味特別待遇

31 18/01/11(木)02:35:42 No.477933174

ロキールはアカトシュが用意した舞台装置みたいなもんだから

32 18/01/11(木)02:38:35 No.477933491

逆に最初から死んでても問題ないってのが酷すぎると思う

33 18/01/11(木)02:39:05 No.477933533

>ローマみたいなものと考えるといずれ消えて個々の文化が強くなるのも歴史かなって… 消えたあと暗黒時代じゃないですかー! やだー!

34 18/01/11(木)02:40:47 No.477933710

帝国なんて実質何回も滅んだりしてるしなんとでもなるさ

35 18/01/11(木)02:41:37 No.477933777

ストームクロークはノルド至上主義でそれ以外の人種への対応は劣悪 帝国は第一印象が最悪な上にサルモールに好き勝手されてる 実際正史ルートだとストームクローク独立してるのかねぇ…

36 18/01/11(木)02:42:37 No.477933877

タロス信仰捨てるとか許さないんですけお!が主な主張だけど ほぼ敗戦してて捨てなきゃ滅びかねないのではみたいな状況だったのに無茶言うよね その辺りの流れ的にも突っかかるなら帝国より先にサルモールだろって感じなのにとにかく帝国しね!をしたがるし

37 18/01/11(木)02:43:36 No.477933969

西尾がもうほんのちょっと我慢してサルモール潰すまでは帝国に協力しとけば大体上手く行ったんだろうけど…

38 18/01/11(木)02:43:42 No.477933976

今までやったゲームだと反乱軍って大体正義だったけどストームクロークってアホだしムカつくんだよな…

39 18/01/11(木)02:44:17 No.477934030

独立してもしなくてもハンマーフェルや様子見のハイロックあたりと同盟でも組めば余裕でサルモールに勝てる気がする

40 18/01/11(木)02:44:56 No.477934095

ストームクロークはなんでサルモールに突っかからないんだろうね…

41 18/01/11(木)02:45:10 No.477934116

マルカルス奪還したらタロス信仰してもええよ やってくれたのはありがたいけど怒られたからやっぱ駄目ね は誰だって怒る

42 18/01/11(木)02:45:12 No.477934124

ストームクローク独立したとしてもサルモールにボコられる未来しか見えないんだが 現実でもど田舎の被保護国が革命とか言いだして支配者追い出してもロクな結末迎えないよ

43 18/01/11(木)02:45:23 No.477934148

ストームクロークもサルモールの策略の一つだからあのあとスカイリムがエルフに支配されてても驚かない

44 18/01/11(木)02:46:29 No.477934265

>ストームクロークはなんでサルモールに突っかからないんだろうね… これのせいで西尾サルモールのスパイ説がすごい真実味を帯びててな… 誤訳らしいけども

45 18/01/11(木)02:46:41 No.477934284

何が酷いって仮に独立に成功した所でドヴァギンの介入ないとサルモールに復讐戦争起こされて、帝国の支援もなしで最悪植民地に成りかねない

46 18/01/11(木)02:47:02 No.477934315

サルモールも粛清祭りしすぎて本国での立場無いどころかマトモなハイエルフにあいつらキチガイだわ扱いされてるし先はない感じ

47 18/01/11(木)02:47:19 No.477934337

帝国はクソだけどストームクロークはアホだし 結局決め手はドラゴンズリーチへの愛着だったわ

48 18/01/11(木)02:47:24 No.477934348

ストームクローク勝ってもジンバブエみたいな未来にしかならん

49 18/01/11(木)02:47:49 No.477934385

確か女隊長と部下と交戦したとき命奪わず解決することもできると聞いた

50 18/01/11(木)02:49:27 No.477934548

>結局決め手はドラゴンズリーチへの愛着だったわ もうやめてくれぇ!って土下座し始めるバルグルーフ君見るのがほんと辛くてな… メインクエでめっちゃ助けてくれた後なんすけどなにしてくれてんのストームクローク…

51 18/01/11(木)02:49:59 No.477934599

ブラックマーシュのアルゴニアンもどんどん勢力拡大してるしハイロックは独立勝ち取ったしサルモールも戦争のダメージ残りっぱなしだし言うほど強大ではないんだよな

52 18/01/11(木)02:50:07 No.477934613

序盤で世話になるからホワイトランには愛着あるしバルグルーフともできたら戦いたくない ストームクロークはけおり過ぎてるので帝国に付くのもやむ無しかな…となってしまう

53 18/01/11(木)02:50:24 No.477934638

ハイエルフで開始すると信じられない…みたいな事言われるよね

54 18/01/11(木)02:50:41 No.477934661

>ストームクローク勝ってもジンバブエみたいな未来にしかならん 少なくともウルフリックトップは絶対ダメだわ

55 18/01/11(木)02:51:31 No.477934744

本編でも揶揄されてたけどガキを一方的に嬲り殺した奴が王で本当にいいのか

56 18/01/11(木)02:51:35 No.477934751

実際ストームクロークと帝国の争いって泥沼化した方がサルモールにとっては都合良かったのに、一人戦略兵器でその気になればドラゴンの使役も出来るドヴァギンの際で戦力バランスが一変した

57 18/01/11(木)02:52:23 No.477934825

やはりドヴァキンが上級王になって重婚OKな国にするしかねえな!

58 18/01/11(木)02:52:24 No.477934826

もう1回ヌミディウム起動しようぜ!

59 18/01/11(木)02:52:34 No.477934841

ドヴァキンーヤメロー

60 18/01/11(木)02:53:17 No.477934902

ストームクローク滅んだ後のウィンドヘルム首長が人種差別とかしない人の好さそうなおっちゃんで尚の事西尾の待遇に迷う

61 18/01/11(木)02:54:30 No.477935014

オダハとダーネを使役できるだけでも一軍に匹敵するレベルでは

62 18/01/11(木)02:54:48 No.477935042

結局理想的行動ってストームクロークに加担しながら最終的にウルフリック暗殺する事なんじゃねえかなこれ

63 18/01/11(木)02:55:06 No.477935066

引いてやるから領地寄越せよって和平会議で突然言い出す西尾の駄目だこいつ早くなんとかしないと感凄いよね

64 18/01/11(木)02:55:19 No.477935083

ウインドヘルムは灰色地区の扱いがひどくてちょっと… スリ技術教えてくれる乞食の人にはお金上げてもエルフ嫌ってる乞食はムカつくんで殺しちゃう

65 18/01/11(木)02:55:39 No.477935123

とりあえずウルフリックは殺して服を剥いで おら!お前の大好きな玉座だ!ってフスロダして逆さまに貼り付けといたな…

66 18/01/11(木)02:56:11 No.477935168

天候を操って雷攻撃 ゾンビみたいな腐った龍を呼び出して好き勝手させる ドラゴン捕獲して使役 ポテマの呪いをエセリウムの冠に入れて何度でも広域でゾンビ兵量産 やっぱドヴァギンってクソだわ

67 18/01/11(木)02:56:46 No.477935213

ウインドヘルム初入国時イベント見てああ駄目だなこいつら…ってなった

68 18/01/11(木)02:57:03 No.477935244

クソみたいな強さの武器も作り出すしクソだな…

69 18/01/11(木)02:58:13 No.477935359

スカイリムはノルドのものなんですけおぉぉぉってけおってるけどお前ら元はアトモーラからの移民じゃねーかっていうアレ

70 18/01/11(木)02:58:29 No.477935383

>ウインドヘルムは灰色地区の扱いがひどくてちょっと… >スリ技術教えてくれる乞食の人にはお金上げてもエルフ嫌ってる乞食はムカつくんで殺しちゃう でもあの人達もトカゲ虐げてんすよ と言いたいところだけど結局ダークエルフへの扱い改善できないんじゃトカゲの待遇改善も無理よね

71 18/01/11(木)02:58:30 No.477935384

ウィンドヘルムの惨状見てからTESオンラインでエボンハートパクトのクエストやってくと全く進歩してないどころか悪化してるのが分かっていいよね…

72 18/01/11(木)02:58:55 No.477935430

サルモールもほぼドサクサに紛れて政権取った形だし アルドメリ内でも不満分子は続出してるしなんだかんだで戦争に連敗だからだいぶケツに火は付いてる

73 18/01/11(木)02:59:17 No.477935449

暗殺者集団のボスで盗賊の元締めのアークメイジですよろしく

74 18/01/11(木)02:59:24 No.477935462

>ウィンドヘルムの惨状見てからTESオンラインでエボンハートパクトのクエストやってくと全く進歩してないどころか悪化してるのが分かっていいよね… ノルド!ダークエルフ!アルゴニアン!いつ爆発してもおかしくない連合できた!

75 18/01/11(木)02:59:30 No.477935467

ロキールを助けるってシュタインズゲートどころじゃない世界の騙しっぷりをしないといけないんだろ?

76 18/01/11(木)03:00:33 No.477935555

騙したら世界が止まるので騙せないんだ だからロキールの物語はここでおしまいなんだ

77 18/01/11(木)03:00:35 No.477935559

>ウィンドヘルムの惨状見てからTESオンラインでエボンハートパクトのクエストやってくと全く進歩してないどころか悪化してるのが分かっていいよね… ESOの時代は何だかんだ軍人なんかは種族違っても固い絆で結ばれてる奴らとかいるという…

78 18/01/11(木)03:00:43 No.477935569

モロだと「失せろよそ者さっさと出てけよそ者」ってアイサツみたいに言ってたダンマーが国滅びてあんな扱いなのが皮肉ね

79 18/01/11(木)03:00:52 No.477935583

ストクロルートだとサルモールにボコボコにされる上ついでにマダナック出てきてフォースウォーンにもサクサクされそう

80 18/01/11(木)03:04:11 No.477935852

聞いた話なんでほんとかどうか知らんが 致死ダメージの矢 矢が当たったら死ぬフラグ 矢が射出されたら死ぬフラグ 生き延びた場合第二射GOって仕組みらしいな

81 18/01/11(木)03:04:27 No.477935880

ドヴァギンがサマーセット島に単身乗り込んで好き勝手しない限りストクロルートではもうね…

82 18/01/11(木)03:05:04 No.477935933

いっそポテマヨ復活させればよかったんじゃない? 血筋は間違いないし軍事力も間違いないしキチガイだから絶対サルモール相手につっかかるだろうし 一般市民は盛大に犠牲になるけど

83 18/01/11(木)03:05:09 No.477935940

帝国はハドバルおじさんがいるからストクロよりはマシ

84 18/01/11(木)03:05:23 No.477935963

>生き延びた場合第二射GOって仕組みらしいな 絶対に殺すという世界の意思を感じる

85 18/01/11(木)03:05:35 No.477935978

ウルフリックが勝つと国内のサルモールは一掃されて残虐に殺されたりしそうだけど、激怒したサルモールに攻められて泥沼戦争になりそう

86 18/01/11(木)03:06:24 No.477936043

ESOだとサルモールはどうなってるのかな ランダムイベントで遭遇すると必ず殺しちゃってるけど

87 18/01/11(木)03:06:29 No.477936055

最悪のシナリオは内戦が続いて双方が疲弊することだから どっちかにサッサと勝ってもらった方がいいのは確かなのよね

88 18/01/11(木)03:06:42 No.477936070

>いっそポテマヨ復活させればよかったんじゃない? メリディア様がブチギレそう

89 18/01/11(木)03:07:03 No.477936098

西尾ほんと気に入らないから俺が上級王になるわルートは本当に欲しかった

90 18/01/11(木)03:07:13 No.477936124

サルモール自体あんま余力無いというか本国での基盤がぐらついてるから実際そんなやべーぞ!ってほど強さ維持できてるわけじゃないんだよな

91 18/01/11(木)03:08:14 No.477936208

下手するとサルモール縮小して帝国滅んで群雄割拠の戦国時代が始まると思う

92 18/01/11(木)03:08:16 No.477936212

大本の原因を辿るとオブリで聖人ヅラして死んだあの皇帝に色々刺さるという

93 18/01/11(木)03:08:24 No.477936224

関係ねぇ サルモールはイラつくから皆殺しにしてぇ ストーリー的にも敵対するしドヴァギンは割と多そう

94 18/01/11(木)03:09:26 No.477936317

>俺が上級王になるわルートは本当に欲しかった せっかく主人公ドヴァキンなんだからタロスの再来称してスカイリムに覇を唱えるくらいしたかったよね

95 18/01/11(木)03:09:42 No.477936333

いろいろいじったプレイ動画で見たときのロキールは矢をいくら避けても一定距離進んだ時点で 即死魔法食らったかのごとくその場で突然死亡してた覚えがある

96 18/01/11(木)03:10:01 No.477936353

この世界が好きだ 滅んでほしくないはマジいいセリフなんすよ…

97 18/01/11(木)03:10:22 No.477936385

帝国もストクロもムカつくぜ! サルモールはもっとムカつくぜ! どいつもこいつも皆殺しにして竜たち連れてサマーセット島に侵攻だ!ってしたい

98 18/01/11(木)03:10:36 No.477936401

モロの主人公って今何してるんだろ

99 18/01/11(木)03:10:39 No.477936406

星霜の書に馬泥棒ロキールはヘイデン砦で死ぬって書いてあるんだろ

100 18/01/11(木)03:11:31 No.477936492

グレイビアードになってあの服着れるルート欲しかった パーさんサイドに付くのでデルdelできるようになるおまけ付きで

101 18/01/11(木)03:12:11 No.477936546

ネレバリンは不老不死になってるからうっかり大ジャンプして墜落死とかしてない限りどっかで生きてる筈なのよね

102 18/01/11(木)03:12:44 No.477936588

ネレヴァリンはアカヴィルに旅立った説があると聞く

103 18/01/11(木)03:13:33 No.477936653

最低でもパーサーナックス、オダハヴィーング、ダーネヴィールの三体と友好関係結んでる

104 18/01/11(木)03:13:39 No.477936668

アーティファクト大量に持ち逃げしてどこかを旅してるかもしれないし ソルスセイムで傭兵やってるかもしれない

105 18/01/11(木)03:17:18 No.477936944

何が酷いってドヴァギンって下手すりゃ吸血鬼の王として不老で寿命じゃ死なない事になってたりしそうな所 正規ルートはヴァンパイアハンタールートっぽいけど

106 18/01/11(木)03:17:19 No.477936946

ハイエルフに対抗出来る勢力ってもうないのかな ハンマーフェルもボコボコにされたってのはどっかで言われてたけどハイロックの他の都市国家は言及されてないよね?

107 18/01/11(木)03:18:19 No.477937022

ウルフリックは上級王の一件で駄目だったわ こいつトリグが味方になってくれるの分かってて殺してやがる

108 18/01/11(木)03:18:33 No.477937049

ネレヴァリン…いったい誰ドリンセロなんだ…

109 18/01/11(木)03:18:58 No.477937072

ハンマーフェルはハイエルフ撃退してなかったっけ

110 18/01/11(木)03:19:31 No.477937119

クヴァッチの英雄なんていなかった いいね?

111 18/01/11(木)03:19:51 No.477937142

サルモールに帝都のまーちんが変化したアカトシュ像を壊させればマッドゴッドがブチきれてサマーセット諸島丸ごと沈めてくれるよたぶん

112 18/01/11(木)03:20:04 No.477937159

アッハイ、チーズを食べます

113 18/01/11(木)03:20:06 No.477937163

>ハンマーフェルもボコボコにされたってのはどっかで言われてたけどハイロックの他の都市国家は言及されてないよね? ハンマーフェルは戦争に勝ってるよ

114 18/01/11(木)03:20:47 No.477937214

>サルモール自体あんま余力無いというか本国での基盤がぐらついてるから実際そんなやべーぞ!ってほど強さ維持できてるわけじゃないんだよな まずウッドエルフの集団を法で抑え込むのにすげー苦労してる 本場のウッドエルフはサルモールも食べちゃうから そして南からナメクジ軍団が死霊術ぶん回して大暴れもしてて それが大陸に来ないよう戦い続けてるのもサルモール

115 18/01/11(木)03:20:54 No.477937223

ウルフリックって色々とやらかしそうで…そのうち大学脅迫して揉めそう

116 18/01/11(木)03:21:13 No.477937254

あれ?ハンマーフェル勝ってたっけ… 記憶が曖昧だわ…

117 18/01/11(木)03:21:44 No.477937287

魔法学校やたら戦闘力高くない…?

118 18/01/11(木)03:22:50 No.477937359

ハンマーフェルは唯一サルモールを完全に追い出した土地だよ 駐留してた帝国軍もサルモールに同盟国だろ!って言われても無視して ハンマーフェルと一致団結して戦った

119 18/01/11(木)03:24:06 No.477937444

人狼の力で健康な肉体を手に入れる!

120 18/01/11(木)03:24:40 No.477937484

>あれ?ハンマーフェル勝ってたっけ… >記憶が曖昧だわ… 敗戦で帝国が勝手にアルドメリに割譲 →ブチ切れて帝国から独立を宣言、サルモールボコボコにして叩き出すって流れの筈

121 18/01/11(木)03:25:28 No.477937539

魔法学校の教師の皆さんって内部データ的にはスキル90~100で呪文極めてる人ばかりで、設定的にも達人魔法以外の大体の魔法は使える 仮に幻惑のドレビス先生なんかが本気出すと侵攻部隊が殺し合い兼ねない

122 18/01/11(木)03:25:33 No.477937548

ハンマーフェル勝てたんならスカイリムも勝てそうだな なんだ雑魚じゃんサルモール

123 18/01/11(木)03:27:31 No.477937675

グレイビヤードが下界に不干渉でよかったね あの爺ちゃんたちLV150とかの超人集団だから出張ってきたらサルモールも帝国もストームクロークも全部吹き飛ぶ

124 18/01/11(木)03:28:43 No.477937764

>そして南からナメクジ軍団が死霊術ぶん回して大暴れもしてて >それが大陸に来ないよう戦い続けてるのもサルモール サルモール良い奴らじゃん!

125 18/01/11(木)03:29:10 No.477937800

未熟な声のウルフリックが声で人間吹き飛ばす訳だし グレイブヤードの爺ちゃん達が本気出せば城壁吹き飛ばしそう

126 18/01/11(木)03:29:14 No.477937806

ゲームだからそうなんだけど突出した個人が本当に強い世界だよね

127 18/01/11(木)03:29:36 No.477937829

次回作はスロード使えるようになるのかなあ

128 18/01/11(木)03:29:45 No.477937838

>サルモールに帝都のまーちんが変化したアカトシュ像を壊させればマッドゴッドがブチきれてサマーセット諸島丸ごと沈めてくれるよたぶん ついでにメエルーンズ・デイゴンもタムリエルに遊びに来るようになるぞ!

129 18/01/11(木)03:30:27 No.477937891

神が戯れで作ったやつが新たな神となる世界だからな

130 18/01/11(木)03:30:53 No.477937926

マーチンもドラゴンボーンの素質あるの?

131 18/01/11(木)03:32:33 No.477938058

>ハンマーフェル勝てたんならスカイリムも勝てそうだな >なんだ雑魚じゃんサルモール 逆だよ あの世界で唯一アルドメリに二回も完勝してるのがハンマーフェル マジで戦争クソ強い

132 18/01/11(木)03:32:46 No.477938071

次回作では帝国もサルモールも弱体化して個々の首長が力を持つ封建社会になるのかな

133 18/01/11(木)03:33:17 No.477938115

>マーチンもドラゴンボーンの素質あるの? 素質っていうかドラゴンボーンだよ

134 18/01/11(木)03:33:50 No.477938150

>サルモール良い奴らじゃん! 南のキチガイナメクジ共蟲の王も蘇らせてトップに据えてるからね 本当に頭おかしい

135 18/01/11(木)03:34:29 No.477938201

>あの爺ちゃんたちLV150とかの超人集団だから出張ってきたらサルモールも帝国もストームクロークも全部吹き飛ぶ そんなに

136 18/01/11(木)03:34:56 No.477938231

>蟲の王も蘇らせてトップに据えてるからね 何やってんの…

137 18/01/11(木)03:35:18 No.477938258

マーティンっていうか皇帝の一族ってタロスの直系でしょ?

138 18/01/11(木)03:36:12 No.477938316

>マーチンもドラゴンボーンの素質あるの? ドラゴンボーンそのものだよ ただしドヴァキンとは呼称が同じでも設定が微妙に違う気配がある マーティンのドラゴンボーンは竜神アカトシュの加護を受け継ぐ一族 ドヴァキンはドラゴンの魂の転生

139 18/01/11(木)03:36:13 No.477938317

>蟲の王も蘇らせてトップに据えてるからね まにまる子ちゃん蘇ったn!?

140 18/01/11(木)03:36:18 No.477938329

サルモールもハンマーフェルと戦った時は帝国と戦って弱体化した後だから普通に戦ったら分からん

141 18/01/11(木)03:36:20 No.477938332

ムシキングはオブリであっさり撃退されたせいで何か微妙な印象あるけど あいつ実際はどうやっても滅ぼせないほぼ神みたいなチート野郎だからな… 被害規模はともかく格としてはポテマより遥かに上

142 18/01/11(木)03:37:31 No.477938404

>ムシキングはオブリであっさり撃退されたせいで何か微妙な印象あるけど ESOで悪の親玉みたいな感じになってて吹いた

143 18/01/11(木)03:37:35 No.477938407

ESOでも微妙な感じだったからなムシキング… たぶん次回作でも…

144 18/01/11(木)03:37:42 No.477938419

割と行き当たりばったりだよねスカイリムの独立 ノルドの気質が脳筋で名誉の為に死ねるアホ揃いってのもあるけど

145 18/01/11(木)03:38:04 No.477938449

企みの神出し抜こうとしたら即バレて即拷問されてて糞笑うESOのマニマルコちゃん

146 18/01/11(木)03:38:48 No.477938491

帝国の皇統はどう見ても何回か断絶してるんで ドラゴンボーンがアミュレット通して竜神と契約するとその血筋はみんなドラゴンボーンになるくらいに思ってる

147 18/01/11(木)03:39:02 No.477938510

ムシキング級のやべーリッチがあと2人くらいいるしあの世界火種の数が洒落にならない

148 18/01/11(木)03:39:13 No.477938530

TES6はサルモールとマニマルコのどっちに付くかっていう ウンコ味のカレーかカレー味のウンコかみたいな究極の選択だとイイナー

149 18/01/11(木)03:40:06 No.477938583

ドラゴンファイアを灯す役割を持つ皇帝直系の血筋を指す場合もあるし(マーティンが途絶えさせたけど) それとは別に時代の英雄としてアカトシュが加護を与えた存在(ドヴァーキン)もあるから ドラゴンボーンって色んな意味というか役割というかそういうのがある言葉だよね

150 18/01/11(木)03:40:08 No.477938585

ムシキングは元定命の者としてはトップクラスに凄いやつではあるんだけどね…

151 18/01/11(木)03:40:28 No.477938612

ノルドネタの元ネタのアイスランドやノルウェーのサガが脳筋なんでそれに準じてるだけ 一騎打ちで勝ったら王ってのもサガにそのままあるエピソードだね

152 18/01/11(木)03:41:10 No.477938660

TES5にはセロがいたしFO4にも3のキャラが何人かいたから TES6でおそらくドヴァキンらしきNPCが出て来そう

153 18/01/11(木)03:41:16 No.477938663

イスグラモルの詩とか完全にサガだよね

154 18/01/11(木)03:41:57 No.477938711

>TES6はサルモールとマニマルコのどっちに付くかっていう >ウンコ味のカレーかカレー味のウンコかみたいな究極の選択だとイイナー 今のベセスダにそんな尖ったことできるとは思えない

155 18/01/11(木)03:42:16 No.477938733

皇帝暗殺とかルートによってはしてるけどもう帝国との和解無理だろあれ

156 18/01/11(木)03:42:20 No.477938737

赤のラグナルも同名の人物がサガにいたような

157 18/01/11(木)03:43:30 No.477938811

メリディア様の加護の下秘術師ガレリオンとアイレイド最後の王と共にモラグ・バルの中枢に殴りこみをかけ仲間の命を込めたドラゴンアミュレットの力を借りてモラグ・バルと殴りあいすると書くと何かこう壮大なように見えるESO終盤

158 18/01/11(木)03:44:09 No.477938849

ウルフリックはあいつの殺した真ハイキングに信じてたのに…みたいに言われててこれは…

159 18/01/11(木)03:45:08 No.477938909

>ウンコ味のカレーかカレー味のウンコかみたいな究極の選択だとイイナー ウンコとゲロの二択じゃねーか

160 18/01/11(木)03:45:28 No.477938928

帝国側で統一した後の暫定首長ほぼほぼ良い人だから困る

161 18/01/11(木)03:46:08 No.477938966

>今のベセスダにそんな尖ったことできるとは思えない もちろんそこまで尖ってはないけど 選べるいずれの組織も碌でもないってのは既にFallou4で実績があるし…

162 18/01/11(木)03:47:49 No.477939089

>帝国側で統一した後の暫定首長ほぼほぼ良い人だから困る リフテン… 元はもっと酷いけどさ

163 18/01/11(木)03:48:49 No.477939162

設定的にはムシキングは防御アミュレット無いと指差しされただけでこっち死ぬからな ところでお前の呼ぶリッチお前よりつええな

164 18/01/11(木)03:48:55 No.477939167

モロウィンドのほうで出てきたソブンガルデを探して石化した古代ノルド人も ユングリンガサガでオーディンのいる神の国目指して行方をくらました男が明らかに元ネタだったり

165 18/01/11(木)03:48:58 No.477939169

ム=アイクって何代目なんだろう

166 18/01/11(木)03:49:19 No.477939195

リフテンは川崎に尼崎プラスして西成を添えたみたいなところだし…

167 18/01/11(木)03:49:51 No.477939221

リフテンは歴史的には重要なとこなんじゃがのぉ

168 18/01/11(木)03:50:55 No.477939282

そういやこないだようやくホビットの映画見たんだけど 湖の街がもろにリフテンだった いや制作タイミング的にはSkyrimとほぼ同時だったっぽいけど

169 18/01/11(木)03:51:52 No.477939338

4年くらい前なんだが スカイリムやるために今のPC買ったんだ いまだにやれてないんだ

170 18/01/11(木)03:51:54 No.477939339

ムアイクはもう眠い ムアイクの話はこれでおしまい

171 18/01/11(木)03:56:28 No.477939601

ストームクロークが勝とうがサルモールはやり過ぎて身内のハイエルフにも不穏分子抱えてるし長くないだろ

↑Top