18/01/10(水)23:20:49 ここか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/10(水)23:20:49 No.477896629
ここから一気に残り一輌になったんだしもう余裕だよな!!
1 18/01/10(水)23:21:42 No.477896850
まあ一輌は一輌だけどさあ……
2 18/01/10(水)23:22:19 No.477897005
6輌相手にした方がまだマシな気がする1輌だけどな!
3 18/01/10(水)23:22:20 No.477897012
もう伍長の体もおばちゃんのメンタルも限界だよう!
4 18/01/10(水)23:22:38 No.477897093
あんな陸上戦艦ピラーがすぐいかれるわ
5 18/01/10(水)23:23:12 No.477897253
良かったねミュゼさん これで残り治すのは一回で済むよ!
6 18/01/10(水)23:23:23 No.477897308
ホンモノのキチピーに触れてカウプランさんのファッションキチのメッキが剥げていくのは愛おしさすら覚えた
7 18/01/10(水)23:23:45 No.477897407
主砲間近で発射されただけで吹っ飛びそうなんですけお…
8 18/01/10(水)23:24:01 No.477897492
>あんな陸上戦艦ピラーがすぐいかれるわ 動かないだと!? じゃあ固定砲台するね・・・ するだけだよ
9 18/01/10(水)23:24:17 No.477897580
>あんな陸上戦艦ピラーがすぐいかれるわ んなこたみんな分かってんですよ 問題はいかれるまでにどんだけの被害が出るかなんすよ
10 18/01/10(水)23:24:26 No.477897635
大丈夫 ああいう戦車って対歩兵兵装積んでないこと多いんだ
11 18/01/10(水)23:24:40 No.477897694
>ホンモノのキチピーに触れてカウプランさんのファッションキチのメッキが剥げていくのは愛おしさすら覚えた っていうか本物のカウプランさんあんなにキチガイな性格なんだろうか もっとこう淡々と狂ってるようなイメージなんだけども
12 18/01/10(水)23:25:05 No.477897813
保有台数の問題もクリアしたし後はあれを止めるだけ!簡単だね!
13 18/01/10(水)23:25:36 No.477897957
そもそもあの巨大戦艦あくまで最後のお祭りイベント用だしね 一発撃てた時点でもう充分なんすよ…
14 18/01/10(水)23:25:37 No.477897962
>大丈夫 >ああいう戦車って対歩兵兵装積んでないこと多いんだ 中に何人居るんです?
15 18/01/10(水)23:26:43 No.477898263
零距離まで詰めて内部に潜入すれば後は虐殺ショー …ただそこまで辿り着く頃には帝都瓦礫の山になってますよね
16 18/01/10(水)23:27:09 No.477898389
>そもそもあの巨大戦艦あくまで最後のお祭りイベント用だしね この輪投げめっちゃたのちい!!
17 18/01/10(水)23:27:56 No.477898603
>この輪投げめっちゃたのちい!! よっしゃー!戦車の群れに入ったー!
18 18/01/10(水)23:28:31 No.477898777
潜入できるかどうか以前の問題として 近くまで行くより先に帝都壊滅のお知らせが届きそう
19 18/01/10(水)23:29:10 No.477898955
しかし廃熱利用して気球浮かすギミックにはしびれたね… 流石アンチアレス仕様人間に優しくないギミックがドンドン出てくる
20 18/01/10(水)23:29:44 No.477899151
もう異世界からパン屋を召還するしか…
21 18/01/10(水)23:30:54 No.477899485
初めて弓や銃で攻撃された人間の心理ってのがぴったり過ぎる あまりに一方的なリーチ
22 18/01/10(水)23:31:18 No.477899584
>しかし廃熱利用して気球浮かすギミックにはしびれたね… ねえこれファラリスの雄牛…
23 18/01/10(水)23:31:42 No.477899694
>ねえこれファラリスの雄牛… ほいお薬
24 18/01/10(水)23:31:46 No.477899714
>あまりに一方的なリーチ こっちも反撃したくても砲弾が届かない絶望感いいよね…
25 18/01/10(水)23:32:06 No.477899810
でも軌道上の戦いなら俺のほうが上だはマジかっこよかったよ
26 18/01/10(水)23:32:20 No.477899869
機関室と同じくらいの負荷だから大丈夫大丈夫
27 18/01/10(水)23:32:22 No.477899881
全体像見る限りまだ他にもギミックありそうですね…
28 18/01/10(水)23:32:36 No.477899950
既に地面がえらいことになってるのが酷い
29 18/01/10(水)23:32:41 No.477899972
>機関室と同じくらいの負荷だから大丈夫大丈夫 オイオイオイ
30 18/01/10(水)23:33:11 No.477900111
伍長以外であれに対抗出来そうな戦力何が残ってたっけ
31 18/01/10(水)23:34:02 No.477900324
>伍長以外であれに対抗出来そうな戦力何が残ってたっけ 一応ブランバルドさんとこの戦車集団が生き残ってはいる どれだけ効果あるのかわからんが
32 18/01/10(水)23:34:11 No.477900365
>>しかし廃熱利用して気球浮かすギミックにはしびれたね… でも後方廃熱から上方廃熱へ!でフィンが上に向くのはすごく良かったよ…
33 18/01/10(水)23:34:46 No.477900504
>全体像見る限りまだ他にもギミックありそうですね… 作戦も駆け引きもクソもなくとりあえず全部使ってくるんだろうな… さあーお次のびっくりどっきりメカはー!
34 18/01/10(水)23:34:49 No.477900514
翼なき降下猟兵装備があれば…
35 18/01/10(水)23:34:58 No.477900556
>一応ブランバルドさんとこの戦車集団が生き残ってはいる >どれだけ効果あるのかわからんが あのサイズ相手に5輌程度じゃね…
36 18/01/10(水)23:35:02 No.477900577
>ほいお薬 トスッ
37 18/01/10(水)23:35:39 No.477900732
>>全体像見る限りまだ他にもギミックありそうですね… シルエット見るに主砲以外にも砲ありそうですね…
38 18/01/10(水)23:36:04 No.477900832
今回退場した戦車将校の人たちもかっこよかったよ 吹き飛んだけど
39 18/01/10(水)23:36:26 No.477900934
もうジャガーノートの索敵なんの意味もないね…
40 18/01/10(水)23:37:05 No.477901099
この漫画はやられ役の心理や知能もちゃんと描くからね より印象的に吹っ飛ばすために!
41 18/01/10(水)23:37:23 No.477901158
まあ本来なら地雷とかで地盤歪めて埋没させて移動砲台にしてしまった後機動力活かして鴨撃ちにするとかあるんだろうけど ないんだなこれが
42 18/01/10(水)23:37:33 No.477901192
国内にいる901の生き残りがランタン点けてゾロゾロと集まったりして
43 18/01/10(水)23:37:36 No.477901211
この話延々続いてるのに〆にここまでのビックリドッキリメカを出す作者はただ者じゃねえ
44 18/01/10(水)23:37:38 No.477901215
保有数と同時にかけがえない人材失っちゃってませんかね…
45 18/01/10(水)23:37:45 No.477901252
>もうジャガーノートの索敵なんの意味もないね… 何せ距離離れてるのに戦車だって視認できるからな!
46 18/01/10(水)23:38:14 No.477901379
>まあ本来なら地雷とかで地盤歪めて埋没させて移動砲台にしてしまった後機動力活かして鴨撃ちにするとかあるんだろうけど そんな汚い真似貴族が出来るわけないだろ?
47 18/01/10(水)23:38:43 No.477901505
もう帝都のどこにも安全な場所ありませんよねこれ
48 18/01/10(水)23:39:06 No.477901619
もう帝国取り返しつかないレベルでガタガタだからセーフ
49 18/01/10(水)23:39:13 No.477901652
本来ならラスボス用にとっておいてもいい戦車だ
50 18/01/10(水)23:39:36 No.477901751
メカニックのお姉さんが都合のいいアイテム出してくれるはず
51 18/01/10(水)23:39:53 No.477901828
>もうジャガーノートの索敵なんの意味もないね… 電信チート!!で勝ったなと思ったんですよ・・
52 18/01/10(水)23:40:12 No.477901906
今後これ以上の化け物登場できないくらいに化け物だよね王冠
53 18/01/10(水)23:40:36 No.477902000
>もう帝都のどこにも安全な場所ありませんよねこれ 絶望的な状況でも肩を寄せ合って立ち上がろうとしてる帝国民達が集まって避難所にですね こちらの巨大榴弾をですね シュー!!
54 18/01/10(水)23:40:42 No.477902035
この戦艦だが恐らく自爆装置も搭載してると思うの…
55 18/01/10(水)23:40:48 No.477902056
あの浮上する監視小屋上まで上がったらもう熱くならないからセーフ!
56 18/01/10(水)23:41:38 No.477902262
この手の機体の天敵であるはずの航空戦力が あのレベルしか無いってのを事前に見せておく事でこれは…
57 18/01/10(水)23:41:50 No.477902316
>この戦艦だが恐らく自爆装置も搭載してると思うの… 帝都の中心でドカン!一生消えない傷跡付けちゃおうね
58 18/01/10(水)23:42:52 No.477902566
>もう帝都のどこにも安全な場所ありませんよねこれ どこに投げてもポイント入るボーナスタイムだからな…
59 18/01/10(水)23:42:52 No.477902570
エンジョイ勢のくせにタチ悪すぎる…
60 18/01/10(水)23:43:16 No.477902673
>そんな汚い真似貴族が出来るわけないだろ? 大丈夫 もうそんな資材も時間も設置手段もないから そんなこと悩む必要ない
61 18/01/10(水)23:43:23 No.477902699
情報部狙われないでよかったな 今後どうなるかわからんが
62 18/01/10(水)23:44:06 No.477902874
>>もう帝都のどこにも安全な場所ありませんよねこれ これからはこれがドンドン降り注ぐよ! su2188052.jpg
63 18/01/10(水)23:44:12 No.477902901
戦車部隊壊滅かなりやばくない? しかもキャリア積んでる人達ばっか消えたみたいだし
64 18/01/10(水)23:44:13 No.477902904
>もう帝国取り返しつかないレベルでガタガタだからセーフ この話の後どうなるんだろうね本当
65 18/01/10(水)23:44:20 No.477902944
>この戦艦だが恐らく自爆装置も搭載してると思うの… 取ったデータがおじゃんになるから無いか結社にこっそり外されてるかもしれない
66 18/01/10(水)23:44:25 No.477902969
ケルビムさんは何してんだっけ
67 18/01/10(水)23:44:59 No.477903100
この破壊規模見たらそりゃ最後の最後まで出せんわな グラフィアスが暴れてる時にこれ引っ張り出したら巻き込みかねん
68 18/01/10(水)23:45:22 No.477903197
司令官の列車おじさんのコンプレックスが感じられるのもいいよね 戦車戦できなかった防衛砲台おじさんだから
69 18/01/10(水)23:45:32 No.477903231
>ケルビムさんは何してんだっけ 帝都のお偉いさんの所に交渉行ったんじゃないっけ
70 18/01/10(水)23:45:35 No.477903244
でも巡洋戦艦クラスの艦砲射撃でしかも2門しかないって書くと大したことねえなって
71 18/01/10(水)23:45:49 No.477903308
>しかもキャリア積んでる人達ばっか消えたみたいだし 今回来なかった第1~5部隊が残ってるさ…
72 18/01/10(水)23:47:05 No.477903609
ジャガンナートもそうだが敵側が未知の兵器使ってると何もできんな
73 18/01/10(水)23:48:20 No.477903894
今回の戦車部隊単純に蹴散らされる噛ませじゃなくて みんな本当に優秀なんだなってわかる描写いいよね良くない
74 18/01/10(水)23:48:35 No.477903948
この世界の軍艦の歴史知らないけど本来の海兵隊がやるべき仕事だよねこれ (陸上)戦艦に接舷して乗り込んで制圧って
75 18/01/10(水)23:48:36 No.477903952
こんな帝都の目と鼻の先でこんなデカブツしれっと作られるのが間抜けだ
76 18/01/10(水)23:48:59 No.477904037
>こんな帝都の目と鼻の先でこんなデカブツしれっと作られるのが間抜けだ 絶対分割できない砲身どうやって持ってきたんだ…
77 18/01/10(水)23:49:26 No.477904171
>これからはこれがドンドン降り注ぐよ! >su2188052.jpg オイオイオイ
78 18/01/10(水)23:49:48 No.477904263
まず資材搬入口をテロリストに設計されてる時点で…
79 18/01/10(水)23:49:55 No.477904303
>今回の戦車部隊単純に蹴散らされる噛ませじゃなくて >みんな本当に優秀なんだなってわかる描写いいよね良くない パニクってるのを一括してスムーズに散開させようとした所でひょっとしたら助かるかと思った 駄目だった
80 18/01/10(水)23:50:04 No.477904334
警備が儀典局だから…
81 18/01/10(水)23:50:24 No.477904415
>絶対分割できない砲身どうやって持ってきたんだ… 無駄に頑張って作った巨大な塔建設のパーツ扱いとかじゃね
82 18/01/10(水)23:50:31 No.477904442
>これからはこれがドンドン降り注ぐよ! >su2188052.jpg 大惨事だこれ
83 18/01/10(水)23:50:47 No.477904504
>絶対分割できない砲身どうやって持ってきたんだ… これ地下水道のパイプですよ(賄賂渡しながら
84 18/01/10(水)23:52:04 No.477904769
少尉のここまでの唖然顔も珍しい
85 18/01/10(水)23:52:39 No.477904944
>>su2188052.jpg こういうとんでもない衝撃が逃げ場求めてあちこちに噴き出す描写いいよね…
86 18/01/10(水)23:52:47 No.477904969
>まず資材搬入口をテロリストに設計されてる時点で… この時点で詰んでたよね ホモショタ好きの建築家さんは歴史に残るレベルのやらかしを
87 18/01/10(水)23:53:25 No.477905101
薬草姫こっちに来たの? ニ課課長と戦ってたのでは
88 18/01/10(水)23:54:20 No.477905302
>ホモショタ好きの建築家さんは歴史に残るレベルのやらかしを 何が救えないって完全に自分が何やってるのか分かっててやってたのが
89 18/01/10(水)23:54:39 No.477905374
>薬草姫こっちに来たの? >ニ課課長と戦ってたのでは 二課課長さん元々囮の引き付け要員だったからキリのいいとこで撤退した
90 18/01/10(水)23:55:19 No.477905532
これ一輌って言いませんよね? 一隻ですよね?
91 18/01/10(水)23:55:21 No.477905540
お偉いさんが隠してたカウプラン兵器の核みたいな爆弾ぶち込むとかかな
92 18/01/10(水)23:55:36 No.477905601
>これからはこれがドンドン降り注ぐよ! >su2188052.jpg これは単なる質量弾の方なんだよね 榴弾市街に打ち込まれたらどうなるんです?
93 18/01/10(水)23:55:48 No.477905637
薬草姫は正義の使徒アリスと戦えるから浄化確定でよかったな
94 18/01/10(水)23:56:25 No.477905773
>薬草姫こっちに来たの? >ニ課課長と戦ってたのでは ギザ歯さんは課の人達にお持ち帰りされたよ
95 18/01/10(水)23:56:53 No.477905894
りかじっけんさんはあれ救われたって言っていいのかな… 気持ちはすごく理解できるのがつらい
96 18/01/10(水)23:57:03 No.477905929
しかも今までは練習と帝国人の貧乏気質が合わさって片門ずつ撃ってたけど 大分慣れたからこれからは二門同時にバンバン撃ってくよ!
97 18/01/10(水)23:57:23 No.477906016
コイツもう脳グチャグチャになってんじゃね実質
98 18/01/10(水)23:57:47 No.477906105
>りかじっけんさんはあれ救われたって言っていいのかな… >気持ちはすごく理解できるのがつらい どうせなら三課に排除されたかったな…ってなってるのいいよね…
99 18/01/10(水)23:58:27 No.477906250
初稼働でこれだからやばいね 装甲車と違って練習期間もなかったみたいだし
100 18/01/10(水)23:58:54 No.477906364
隊長ズの死に様はどれも印象深くていいよね オラー!暴発率50%がナンボのもんじゃーい!
101 18/01/10(水)23:58:55 No.477906370
既に帝国条約的に終わったわみたいな空気流れてたのに まさか物理でも終わらせにくるとは参るね…
102 18/01/10(水)23:59:08 No.477906411
元々移動砲台畑の人だったしなぁ
103 18/01/10(水)23:59:42 No.477906551
>初稼働でこれだからやばいね 一応固定砲台としての案もあったらしいが まあこの性能だとそっちでも充分脅威だったな…
104 18/01/11(木)00:00:11 No.477906677
取り付いて中の人間全員殺せば伍長の勝ちだぞ 多分消えないファイアスローラーで蒸し焼きでもイケる
105 18/01/11(木)00:00:22 No.477906731
引っ張っただけあって恐らく作中では最大火力の兵器よねこれ
106 18/01/11(木)00:01:08 No.477906934
>多分消えないファイアスローラーで蒸し焼きでもイケる ガスタービンエンジンにはそれはヤバイ!
107 18/01/11(木)00:01:10 No.477906943
あのビックリドッキリ戦車嫌いじゃないけどテロリストが乗っててしかも既に大成功ってのがもやっとする しかも死すら望むところな連中ってのが本当…
108 18/01/11(木)00:01:52 No.477907096
勝ち負け言うならもう既にアンチアレスの勝利で確定してる 最初から全部終わったら自決する予定の連中が一花咲かせた後だもん…
109 18/01/11(木)00:02:01 No.477907128
>しかも死すら望むところな連中ってのが本当… おかげで倫理観丸無視な実験にも喜んで付き合ってくれて これには銀シャリもニッコリ
110 18/01/11(木)00:02:35 No.477907274
ゲームクリアした後のボーナスステージ感覚なのがひどい
111 18/01/11(木)00:02:45 No.477907315
まあこれそういう漫画だし 痛快ドンパチとか痛快復讐ものとか読みたかったらもっといいのいっぱいあるよ
112 18/01/11(木)00:03:07 No.477907410
もう成功してるけど最後をどんくらい派手に飾れるかって試みだからなあ 一発撃てただけじゃなくて帝国自慢の戦車隊まとめて吹っ飛ばせた時点で大満足だろう
113 18/01/11(木)00:03:59 No.477907622
仮にこの後何も出来ないうちに王冠撃破されても本懐はとっくに遂げてるしな
114 18/01/11(木)00:04:15 No.477907674
>まあこれそういう漫画だし それたまに言う人いるけど全然違うのに…今までも色々とあったけど敵大勝利で終了はなかった
115 18/01/11(木)00:05:31 No.477908006
まあケルビムさんの策っぽいのも残ってるし帝国ボロボロにはなるけど 紙一重で生き残るかもしれない 駄目かもしれない
116 18/01/11(木)00:05:34 No.477908016
>>まあこれそういう漫画だし >それたまに言う人いるけど全然違うのに…今までも色々とあったけど敵大勝利で終了はなかった いやもやっとするってとこ と言うか何か考えてしまうものは必ず残すよこの漫画
117 18/01/11(木)00:06:22 No.477908193
っていうか現実に照らし合わせても首都に艦砲向けられてるって状況が既にですね…
118 18/01/11(木)00:07:09 No.477908387
>と言うか何か考えてしまうものは必ず残すよこの漫画 それは知ってるというか全巻持ってるけど今回はもやっと度が段違いというか… まぁそれでも最後まで見るよ伍長がどうなるかを見届けたいし
119 18/01/11(木)00:07:33 No.477908470
まあ色々終わってる感じだけどだからと言ってはいそうですねと終わる訳にいかない人々が足掻くターン……になると良いですね
120 18/01/11(木)00:07:43 No.477908507
ジェット噴射の熱がモロに当たるとか大丈夫なんですかね……
121 18/01/11(木)00:08:04 No.477908596
大丈夫じゃないよ お薬あげるね
122 18/01/11(木)00:08:21 No.477908658
>ジェット噴射の熱がモロに当たるとか大丈夫なんですかね…… 軽減してるからセーフ!
123 18/01/11(木)00:08:29 No.477908684
そこは伍長が後悔するような死に様をご用意されるんじゃないだろうか
124 18/01/11(木)00:09:37 No.477908954
薬を渡してやれ で大体解決!
125 18/01/11(木)00:09:58 No.477909035
直前に指揮官がきちんと頭を使って部隊を逃がそうとしたあたりで優秀さは伝わってきたが相手が悪すぎた
126 18/01/11(木)00:10:41 No.477909206
薬を使う前に焼き殺すとか あとは薬も手が無ければ使えないって弱点わかってるし
127 18/01/11(木)00:11:13 No.477909345
薬で痛みは感じなくてもダメージは消えてないんですよね……?
128 18/01/11(木)00:12:17 No.477909603
このテロ終わったらいよいよ皇帝陛下話に絡んできそうだよね ヤク中の惚けになってるけど
129 18/01/11(木)00:12:36 No.477909693
>薬で痛みは感じなくてもダメージは消えてないんですよね……? 死ぬ寸前までがんばろうねえ
130 18/01/11(木)00:12:54 No.477909769
カルッセルより間違いなく強いよねあの戦車
131 18/01/11(木)00:13:29 No.477909911
どうして戦艦にキャタピラを着けたのですか?
132 18/01/11(木)00:13:40 No.477909952
あの巨体でろくにテストもしてないのにきちんと仕事してる自動装填装置が悪い
133 18/01/11(木)00:13:47 No.477909986
>直前に指揮官がきちんと頭を使って部隊を逃がそうとしたあたりで優秀さは伝わってきたが相手が悪すぎた 指揮官の指揮で冷静さ取り戻して迅速に行動するあたり部隊全員優秀だったんだろうなあ… でも桁の違いの前には無力でしたね
134 18/01/11(木)00:14:15 No.477910098
ローデリア王家の昼ドラ並にドロドロな骨肉話も待ってるよ! 双子の姉姫さまここ生き残ってからそっちで末姫様のトラウマになりそうでなあ……
135 18/01/11(木)00:14:43 No.477910213
土煙に隠れて逃げられると思った 空から観測された
136 18/01/11(木)00:15:41 No.477910457
っていうかたった三発であの距離からの照準を合わせられるのが酷いよ…
137 18/01/11(木)00:16:31 No.477910638
砲撃は数学だから
138 18/01/11(木)00:16:36 No.477910665
>ローデリア王家の昼ドラ並にドロドロな骨肉話も待ってるよ! 合同会議長過ぎたけどよく考えるとやるべき話まだまだ残ってるよね
139 18/01/11(木)00:17:30 No.477910900
今までのグラフィアスはお薬ブーストありきとは言え雑兵の集まりだったけど 王冠に乗ってるのは大隊長という絶望感
140 18/01/11(木)00:17:41 No.477910951
>っていうかたった三発であの距離からの照準を合わせられるのが酷いよ… 装甲列車一両で町を守りきった指揮官だぜ?
141 18/01/11(木)00:18:15 No.477911086
>指揮官の指揮で冷静さ取り戻して迅速に行動するあたり部隊全員優秀だったんだろうなあ… 優秀だからこそ自分達の避けようの無い運命わかっちゃうのいいよね…
142 18/01/11(木)00:18:22 No.477911120
薬草姫と少尉まさか吹き飛ぶ瓦礫足場にしながら戦ってない?
143 18/01/11(木)00:19:45 No.477911478
>>ローデリア王家の昼ドラ並にドロドロな骨肉話も待ってるよ! >合同会議長過ぎたけどよく考えるとやるべき話まだまだ残ってるよね 合同会議で終わりそうってよく言われてるけど、まだまだ問題は山積みだからね… 続くわこれ