18/01/10(水)22:11:45 りゅう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/10(水)22:11:45 No.477878063
りゅうおうちゃんkawaii!!
1 18/01/10(水)22:12:19 No.477878214
名前だけ聞いた時は異世界ものだとずっと思ってた
2 18/01/10(水)22:12:54 No.477878380
姉弟子いいよね…
3 18/01/10(水)22:16:44 No.477879353
みんな可愛いので楽しみ
4 18/01/10(水)22:19:02 abCYZz5M No.477879992
ライオンと時期的に重なっちゃったせいで薄っぺらさが際立っちゃったなこれ
5 18/01/10(水)22:19:34 No.477880138
この娘はりゅうおうじゃないりゅうおうのお嫁さんだ
6 18/01/10(水)22:20:21 No.477880373
わたしがりゅうおうだよ!ゆーしゃよかかってきなさいー! ってアニメだと思ってた
7 18/01/10(水)22:20:46 No.477880492
>ライオンと時期的に重なっちゃったせいで薄っぺらさが際立っちゃったなこれ 話だけ聞いてるとブーメランになりかねんぞその発言…
8 18/01/10(水)22:20:57 No.477880539
闇を感じる日高里菜ボイスの幼女いいよね…
9 18/01/10(水)22:21:54 No.477880796
風呂上がりのシーンはりゅうおう落とすための攻め時を見誤らない速攻の寄せを感じたよ…
10 18/01/10(水)22:22:25 No.477880921
>話だけ聞いてるとブーメランになりかねんぞその発言… 薄っぺらいテンプレ対立煽りしかできないいつもの虫だからdel入れて放っておきなさる
11 18/01/10(水)22:24:46 No.477881524
書き込みをした人によって削除されました
12 18/01/10(水)22:25:19 No.477881683
ってかどっちも見てないのバレバレなので無視するに限る 虫だけにな
13 18/01/10(水)22:25:53 No.477881866
姉弟子のつるつるが一瞬で消えた… これは一体
14 18/01/10(水)22:26:03 No.477881914
薄いのは姉弟子とりゅうおうちゃんの胸
15 18/01/10(水)22:26:39 No.477882071
くじゅじゅうじゅうおー 言えてないのがかわいい
16 18/01/10(水)22:27:26 No.477882289
一晩で正妻面しすぎる…
17 18/01/10(水)22:28:54 No.477882652
3月のライオンがあって藤井四段が人気出てなぜかバラエティにひふみんが引っ張りだこでかつ羽生永世七冠が誕生した今現在が この作品にとって追い風なのかどうかは正直判断しかねるとは思う 現実にラノベみたいな奴らが多すぎる
18 18/01/10(水)22:29:23 No.477882784
ロリアニメじゃなかったら見てた
19 18/01/10(水)22:29:35 No.477882844
kawaii
20 18/01/10(水)22:30:02 No.477882954
>現実にラノベみたいな奴らが多すぎる だめだった
21 18/01/10(水)22:30:35 No.477883098
元気っ子と見せかけてヤンデレの素質もある将来有望
22 18/01/10(水)22:31:09 No.477883269
>ロリアニメだから見た
23 18/01/10(水)22:31:13 No.477883283
およめさんゴールしっかり果たしてほしい
24 18/01/10(水)22:33:30 No.477883875
どんだけムチャなキャラ付けしても現実も大概だから問題ないのだ
25 18/01/10(水)22:33:58 No.477883994
なんだこいつふざけすぎだろって棋士に限って 現実にモデルが居ると聞いて駄目だった
26 18/01/10(水)22:34:22 No.477884076
作中の羽生との防衛戦が17年だからむしろめっちゃタイムリー
27 18/01/10(水)22:34:36 No.477884144
シャルちゃん出番増えてきたらそっちに流れる人多そう
28 18/01/10(水)22:35:01 No.477884276
作者が最年少竜王は設定盛りすぎたなって思ってるところに出てきたのが藤井四段だからな
29 18/01/10(水)22:35:12 No.477884324
JS部の出番を増やしてほしい
30 18/01/10(水)22:35:47 No.477884464
未成年で竜王なんてあるわけないだろ! これだからラノベは子供向けなんだ! って思わなかったな
31 18/01/10(水)22:36:08 No.477884570
原作は出たてに2巻までしか読めてなかったけど面白買ったしアニメも期待してる 作者が取材マンだから将棋のネタ知ってると楽しめそうね
32 18/01/10(水)22:36:19 No.477884625
フィクションは現実にはありえない設定出せるのが強み!ってことで出したのが中学生デビューで即竜王なのに そのあとに出てきたのが藤井君
33 18/01/10(水)22:36:25 No.477884649
日高里菜が服着て歩いているかのようなあざとさの塊
34 18/01/10(水)22:36:36 No.477884692
>なんだこいつふざけすぎだろって棋士に限って >現実にモデルが居ると聞いて駄目だった 野球だって野茂やイチローみたいのが出て 二刀流が出てもう現実が追い越しすぎ
35 18/01/10(水)22:36:37 No.477884697
この押し掛けイベント自体ネタがあるからな…
36 18/01/10(水)22:37:15 No.477884868
現実がラノベを超えてしまったので 逆にあり得る設定になってしまったという…
37 18/01/10(水)22:37:58 No.477885048
>シャルちゃん出番増えてきたらそっちに流れる人多そう 天ちゃんが一番可愛いし…
38 18/01/10(水)22:38:00 No.477885058
漫画読んでたら桂花さんが掘り下げられる前になんか闇落ちしてて辛いな…と思った もうちょっとKawaii方面に振ってくれよ そういうのは3月のライオンで間に合ってるから
39 18/01/10(水)22:38:13 No.477885109
藤井君元のキャラ出しちゃったのに本物が大物になってしまった
40 18/01/10(水)22:38:14 No.477885112
弟子と一緒に裸踊りしたりビルから放尿したり一個持ってるだけでも一流のタイトルを100個もってたりするやつなんて現実味ないよな
41 18/01/10(水)22:38:31 No.477885179
宇宙飛行士は日本人いて当たり前 エアレースもインディ500も日本人が制覇してしまった
42 18/01/10(水)22:39:00 No.477885302
>未成年で竜王なんてあるわけないだろ! >これだからラノベは子供向けなんだ! >って思わなかったな 未成年で竜王はすでにやってる人がいる 羽生善治っていうんだけど
43 18/01/10(水)22:39:25 No.477885394
中学生プロ棋士も10代タイトル保持者も小学生内弟子も棋士兼騎士も現実に居るからな…
44 18/01/10(水)22:40:07 No.477885606
キャプテン翼が4月からやるけど「日本人選手が海外で活躍するのが夢なんだ!」ってもう夢どころじゃない
45 18/01/10(水)22:40:18 No.477885667
将棋題材の作品ってもう羽生の存在を抜くのが難しそうだよね… 特にプロ棋士に関する話だと
46 18/01/10(水)22:40:29 No.477885711
年代追いついてみたら作中の名人よりも多くタイトル取ってた羽生
47 18/01/10(水)22:40:50 No.477885833
>野球だって野茂やイチローみたいのが出て >二刀流が出てもう現実が追い越しすぎ 現実にはまだあぶさんは居ないし…
48 18/01/10(水)22:40:59 No.477885886
>中学生プロ棋士も10代タイトル保持者も小学生内弟子も棋士兼騎士も現実に居るからな… つまり スレ画は現実…?
49 18/01/10(水)22:41:36 No.477886083
>中学生プロ棋士も うん >10代タイトル保持者も うん >小学生内弟子も うん >棋士兼騎士も うん?
50 18/01/10(水)22:41:39 No.477886089
羽生も国民栄誉賞取ったし
51 18/01/10(水)22:41:45 No.477886124
姉弟子はいくら曇らせてもよい
52 18/01/10(水)22:41:48 No.477886143
主人公が中学プロ入りで史上最年少竜王ラノベ?あるある 主人公が高校生で将棋始めて研修会目指すマンガ?リアリティに欠けますね
53 18/01/10(水)22:42:22 No.477886335
アイススケートも体操も金メダル越された漫画もあるんですよ
54 18/01/10(水)22:42:48 No.477886464
>>棋士兼騎士も >うん? ひふみんはサーやで カトリック正教会に祝福されてるので将棋に神様はいないと言ってる
55 18/01/10(水)22:42:57 No.477886511
女流棋士がプロ入りは流石にまだないだろう!
56 18/01/10(水)22:43:05 No.477886551
羽生さんはフィクションに出したら嘘くさくなる
57 18/01/10(水)22:43:09 No.477886565
ひふみんだっけマジでサーの称号もってるの
58 18/01/10(水)22:43:12 No.477886580
羽生が現実で永世とっちゃったから八一も最終的に負けるんだろうか
59 18/01/10(水)22:43:13 No.477886584
AKIRAの2020年東京五輪も実現するとかまで笑うう
60 18/01/10(水)22:43:22 No.477886620
>>棋士兼騎士も >うん? いるんですわ
61 18/01/10(水)22:44:06 No.477886786
スレ絵はあんまりヒロインしてない というかメインヒロイン?のはずなのにわりと影が薄い…
62 18/01/10(水)22:44:26 No.477886882
あとはAI対決出すくらいか まぁスレ画の名前もAIだけどな!
63 18/01/10(水)22:44:34 No.477886907
>女流棋士がプロ入りは流石にまだないだろう! ない だから将棋関係の漫画やラノベで一番ファンタジーなのは将棋めし だって女性プロ棋士が玉座のタイトルとって悠長に飯食ってるんだよ?
64 18/01/10(水)22:44:50 No.477886990
これはそろそろ現実でも初の女性プロが誕生する流れ
65 18/01/10(水)22:44:52 No.477886994
>羽生さんはフィクションに出したら嘘くさくなる そもそも歴史上初で前人未到のレベルに到達した状態だからな
66 18/01/10(水)22:44:52 No.477886996
あいは披露宴までしておいてこういうこと言う
67 18/01/10(水)22:44:56 No.477887010
シャルちゃんですら元ネタある
68 18/01/10(水)22:45:05 No.477887066
あんなんでもカトリックで騎士団勲章授与されてんだからなひふみん ちなみにマント着けてる棋士もちゃんといる
69 18/01/10(水)22:45:05 No.477887070
>羽生が現実で永世とっちゃったから八一も最終的に負けるんだろうか 3連敗からの4連勝も実際にあった話だしなあ… まあ別になんでも現実にすり合わせる必要もないけど
70 18/01/10(水)22:45:07 No.477887081
まあ恋愛対象のヒロインっていうか家族だよね そういう活躍はめちゃくちゃしてるけど
71 18/01/10(水)22:45:08 No.477887092
大卒家事手伝いが将棋再開して女流棋士目指す?リアリティに欠けますね
72 18/01/10(水)22:45:11 No.477887114
多少大きめに盛っても現実が追いついてくるのがすごい
73 18/01/10(水)22:45:24 No.477887199
>あとはAI対決出すくらいか >まぁスレ画の名前もAIだけどな! 正体が実はガイノイドなんだ…
74 18/01/10(水)22:45:28 No.477887216
>あんなんでもカトリックで騎士団勲章授与されてんだからなひふみん >ちなみにマント着けてる棋士もちゃんといる すげえな将棋界…
75 18/01/10(水)22:45:28 No.477887220
>ちなみにマント着けてる棋士もちゃんといる マジかよ…
76 18/01/10(水)22:45:32 No.477887244
姉弟子なら絶対にプロになれますからね! だから飛車振りましょう!!
77 18/01/10(水)22:46:16 No.477887456
>だから飛車振りましょう!! 振れーっ! 振れーっ!!
78 18/01/10(水)22:46:16 No.477887459
結構おおらかなんだな…
79 18/01/10(水)22:46:20 No.477887472
女性初タイトルホルダーは下手したら国民栄誉賞とれる
80 18/01/10(水)22:46:27 No.477887503
作者が取材マニアだからな…
81 18/01/10(水)22:46:31 No.477887527
姉弟子姉弟子敗北者!
82 18/01/10(水)22:46:41 No.477887576
おばちゃんの進路とかどうでもいいから ロリ弟子二人との生活に焦点あててくんねーかな 原作はどうなってんの?
83 18/01/10(水)22:46:53 No.477887650
女流も女流で強い人いるんだけどね…
84 18/01/10(水)22:46:58 No.477887670
>瀬戸内寂聴に最後いつセックスしたの?と訊いた棋士もちゃんといる
85 18/01/10(水)22:47:02 No.477887687
ねえ気になって原作の最初の方買ったんだけどこの姉弟子って敗北者……
86 18/01/10(水)22:47:10 No.477887726
現三段の女性二人も姉弟子みたいにボコられてるのかな
87 18/01/10(水)22:47:15 No.477887747
>この押し掛けイベント自体ネタがあるからな… あるの?!
88 18/01/10(水)22:47:20 No.477887769
執拗に姉弟子の恋愛フラグを折る原作者には参るね…
89 18/01/10(水)22:47:24 No.477887800
可愛いけどあんまりじぽなシーンはやめてほしい…
90 18/01/10(水)22:47:48 No.477887935
囲碁は女性プロいたよね?
91 18/01/10(水)22:47:57 No.477887975
ロリが勝つわけないし他に本命みたいなヒロインがいるんでしょ?
92 18/01/10(水)22:47:57 No.477887982
>女流も女流で強い人いるんだけどね… でもプロとタイトル戦形式でやったらまず勝てないんでしょう?
93 18/01/10(水)22:48:09 No.477888032
>ロリ弟子二人との生活に焦点あててくんねーかな >原作はどうなってんの? 天ちゃんは別に内弟子じゃないので一緒に生活はしてない 呼んだ時だけ来る都合の良い愛人枠
94 18/01/10(水)22:48:18 No.477888060
>ねえ気になって原作の最初の方買ったんだけどこの姉弟子って敗北者…… 素直になれない上にあの態度で将棋ではコンプレックスあるとか そりゃ勝てるはずがない
95 18/01/10(水)22:48:32 No.477888106
>天ちゃんは別に内弟子じゃないので一緒に生活はしてない うn >呼んだ時だけ来る都合の良い愛人枠 言い方ァ!
96 18/01/10(水)22:48:36 No.477888128
天彦名人いいよね…
97 18/01/10(水)22:48:39 No.477888143
>ロリが勝つわけないし他に本命みたいなヒロインがいるんでしょ? 女流桜花のことですなあ
98 18/01/10(水)22:48:53 No.477888220
>ねえ気になって原作の最初の方買ったんだけどこの姉弟子って敗北者…… 将棋には勝ってついに三段リーグ挑戦だよ!やりましたね姉弟子!
99 18/01/10(水)22:48:58 No.477888256
そもそもオリンピック陸上400メートルリレーで日本男子がアジアで初めてメダル取ってる時代だし
100 18/01/10(水)22:48:59 No.477888261
原作5巻の表紙は画像の娘を孕ませたから式挙げてるシーンでしょ のうりん読んだからわかる
101 18/01/10(水)22:49:02 No.477888274
>>ねえ気になって原作の最初の方買ったんだけどこの姉弟子って敗北者…… >素直になれない上にあの態度で将棋ではコンプレックスあるとか >そりゃ勝てるはずがない ハワイでちょっと勝利者ムーブするだろ? 三段リーグに叩き込まれる
102 18/01/10(水)22:49:07 No.477888302
>あるの?! >おしかけJSを内弟子にしてJCのときにセフレにした棋士もちゃんといる
103 18/01/10(水)22:49:26 No.477888389
>原作5巻の表紙は画像の娘を孕ませたから式挙げてるシーンでしょ >のうりん読んだからわかる だまし討ちで婚約発表は実際やった
104 18/01/10(水)22:49:41 No.477888458
スレ画の子は伸びしろあるけどまだド素人みたいな感じみたいだし スランプ中の主人公と一緒に対局で育っていったら嬉しい
105 18/01/10(水)22:49:50 No.477888489
>姉弟子って敗北者…… 姉であり幼馴染でもあるからな
106 18/01/10(水)22:49:56 No.477888506
そもそも現実に奨励会越えした女性いないからな マジでサッカーぐらい差があるんじゃない?男女で
107 18/01/10(水)22:50:27 No.477888654
>あるの?! >おしかけJSを内弟子にしてJCのときにセフレにした棋士もちゃんといる アウト!!!1
108 18/01/10(水)22:50:32 No.477888674
卓上ゲームなのにそんなに差があるもんなんだな
109 18/01/10(水)22:50:32 No.477888675
1巻までの八一は将棋強くない設定だよね 2巻から路線が急に変わる
110 18/01/10(水)22:50:32 No.477888678
二番弟子はまともでいい子なだけだから!
111 18/01/10(水)22:50:51 No.477888745
竜王戦の間八一に会わずにずっと待ってた天ちゃんから漂う異常なまでの愛人臭
112 18/01/10(水)22:50:52 No.477888752
>1巻までの八一は将棋強くない設定だよね 竜王が将棋強くないわけがない
113 18/01/10(水)22:50:53 No.477888759
元会長のエピソードはお出ししちゃいけないすぎる
114 18/01/10(水)22:50:57 No.477888777
麻雀なんてあんな女性プロ一杯いるのに……
115 18/01/10(水)22:51:00 No.477888790
やっぱ女性の競技人口少ないってのもあると思う
116 18/01/10(水)22:51:09 No.477888822
>この押し掛けイベント自体ネタがあるからな… 突撃しまーすってやつだっけ?
117 18/01/10(水)22:51:13 No.477888835
将棋強くない設定の中学生プロデビューの竜王とは一体…
118 18/01/10(水)22:51:17 No.477888848
>二番弟子はまともでいい子なだけだから! 正妻と違って将棋の突っ込んだトークにもついてこれるし解説もできるのがいいよね お前本当に9歳児か?
119 18/01/10(水)22:51:30 No.477888907
3巻と6巻が特にお勧めデス
120 18/01/10(水)22:51:37 No.477888939
女流も三段リーグまで行ってる人はいるが無理だろうな
121 18/01/10(水)22:51:38 No.477888944
女の内弟子はまずヤられるからやめたほうがいいって言ってる人もいる
122 18/01/10(水)22:51:41 No.477888957
>元会長のエピソードはお出ししちゃいけないすぎる 「将棋盤を見るときはオマンコ見る目で見ろ」
123 18/01/10(水)22:51:41 No.477888958
(最強名人より)将棋強くない
124 18/01/10(水)22:51:43 No.477888965
強くないというか超スランプでドツボだったのがあいちゃんに救われるというお話だから
125 18/01/10(水)22:51:50 No.477889005
で 将棋以外の可愛いドタバタや日常シーンもあるんです?
126 18/01/10(水)22:51:50 No.477889007
諦めなければ負けじゃないんですよ
127 18/01/10(水)22:51:57 No.477889034
運もあるとはいえ竜王になれてるんだから天才だよ
128 18/01/10(水)22:52:01 No.477889056
>1巻までの八一は将棋強くない設定だよね 自信がないだけだろ!
129 18/01/10(水)22:52:08 No.477889082
麻雀は言っても運の要素がデカいしなぁ… 囲碁だとどうなんだろう
130 18/01/10(水)22:52:22 No.477889134
壺の書込みがどうこうってめっちゃ気にしてるけど実際の棋士もあんなもんなの?
131 18/01/10(水)22:52:25 No.477889159
一巻時点のクズ竜王はどん底だから仕方ない タイトル取ってからクズになったわって言われるし
132 18/01/10(水)22:52:30 No.477889182
>将棋以外の可愛いドタバタや日常シーンもあるんです? 6yoにニコ生放送中にキスされたりするよ
133 18/01/10(水)22:52:41 No.477889232
一巻のうちから師匠に初めて会った時になんだこの子将棋終わらせるんじゃないかって言われてなかったっけ
134 18/01/10(水)22:52:55 No.477889288
ゴキゲンってのが本当にあると知った時の衝撃
135 18/01/10(水)22:53:08 No.477889347
ちなみにAIと人間はチェスで負けるようになって将棋でも負けた負けた人がタイトルホルダーで後は羽生辺りを出すしかない所まで来てる
136 18/01/10(水)22:53:12 No.477889358
漫画は若いキャラはかなり可愛いんだけど それ以外の年齢層になると急に絵が下手になるのが気になる 原作の挿絵は上手いね
137 18/01/10(水)22:53:18 No.477889381
>1巻までの八一は将棋強くない設定だよね >2巻から路線が急に変わる 一種の叙述トリックっていうかよく読むと1巻のときから少なくとも姉弟子とは天地の差がある程度には描写されてるよ
138 18/01/10(水)22:53:40 No.477889474
囲碁は日本じゃないけどよりレベルの高い韓国で女性タイトルホルダー出たりしてる
139 18/01/10(水)22:54:05 No.477889576
しらびは割と推されてるね 最近の人気作はしらびにしとけみたいなのはある
140 18/01/10(水)22:54:07 No.477889581
八一はガキの頃から天才としかいいようがない 1巻時点だとスランプでボロクソ状態なだけで
141 18/01/10(水)22:54:09 No.477889597
自己評価が低いのと自分からネガティブな話題拾いにいくところがあるから一人称だとあんまり強くないように思えちゃう所はあるかもしれない
142 18/01/10(水)22:54:14 No.477889620
>ロリが勝つわけないし他に本命みたいなヒロインがいるんでしょ? ロリが勝ったラノベをご存じない?
143 18/01/10(水)22:54:26 No.477889669
放尿とかやってたけどクズの師匠って凄い良い人なんじゃ……
144 18/01/10(水)22:54:30 No.477889691
>将棋以外の可愛いドタバタや日常シーンもあるんです? ニコニコ生放送中の対局解説で金髪ロリにちゅーされて大炎上する竜王とか 二号ロリと新世界デートしてたらあいちゃんに見つかって修羅場になる竜王とか 姉弟子にラブホ連れ込まれてマスコミの目を気にしながらバラバラに帰宅する竜王とか そういうのはある
145 18/01/10(水)22:54:39 No.477889730
クズ竜王はJSに恋愛的なときめきは感じたことがないからな たしか
146 18/01/10(水)22:54:52 No.477889778
>一巻のうちから師匠に初めて会った時になんだこの子将棋終わらせるんじゃないかって言われてなかったっけ それは二巻だな 一巻の時点ではクズ側視点で師匠が凄かった!くらいしかない
147 18/01/10(水)22:54:53 No.477889780
八一の師匠が八一に負けた腹いせに将棋会館の窓から放尿したエピソードは実在の棋士がやった奇行のひとつ
148 18/01/10(水)22:55:04 No.477889837
あの関東若手のホープであるマントくんがライバル視する程度には有望な若手だよ
149 18/01/10(水)22:55:07 No.477889850
八一は巨乳好きだからな…
150 18/01/10(水)22:55:22 No.477889924
それでも姉弟子の勝利を信じたい
151 18/01/10(水)22:55:29 No.477889955
小学生に恋愛感情はないよな…
152 18/01/10(水)22:55:30 No.477889958
>クズ竜王はJSに恋愛的なときめきは感じたことがないからな >たしか 桂香さん一筋なのは割と一貫してる たまに他のおっぱいに目は行く
153 18/01/10(水)22:55:37 No.477889989
竜王戦でメンタルボロクソになってあいに救われるところでアニメ終わったら姉弟子敗北者エンドすぎる…
154 18/01/10(水)22:55:55 No.477890055
>クズ竜王はJSに恋愛的なときめきは感じたことがないからな >たしか 某殺す服の時に脱がして押し倒したじゃん!
155 18/01/10(水)22:55:56 No.477890056
>桂香さん一筋なのは割と一貫してる >たまに他のおっぱいに目は行く 姉弟子にもときめいてることを「」はかたくなに認めようとしないよね
156 18/01/10(水)22:56:07 No.477890104
最短でタイトルとったあと大スランプってことは順位戦メタメタ…?
157 18/01/10(水)22:56:12 No.477890131
マントくんあれでも竜王の挑戦者決定戦まで進んでたり普通にトップクラス
158 18/01/10(水)22:56:29 No.477890195
そもそも天才じゃなかったら竜王なんてタイトル取れるわけがない タイトル戦を行う人達は将棋の世界でも猛者中の猛者だから
159 18/01/10(水)22:56:30 No.477890206
まだ16歳じゃ目移りしてしまうのはしょうがない
160 18/01/10(水)22:56:32 No.477890211
>最短でタイトルとったあと大スランプってことは順位戦メタメタ…? 10れんぱいくらいしてます
161 18/01/10(水)22:56:32 No.477890214
>(最強名人より)将棋強くない 設定盛りまくったラノベ主人公より強い羽生まじなんなの…
162 18/01/10(水)22:56:42 No.477890251
マントくんへの勝ち方セコいからな…
163 18/01/10(水)22:56:42 No.477890253
鵠さんはノーチャンスですかね…
164 18/01/10(水)22:56:43 No.477890257
>姉弟子にもときめいてることを「」はかたくなに認めようとしないよね それはそうと振り飛車がいいと思うんです
165 18/01/10(水)22:56:52 No.477890296
「」は姉弟子に敗北して欲しいと思ってる節がある
166 18/01/10(水)22:56:54 No.477890299
>>最短でタイトルとったあと大スランプってことは順位戦メタメタ…? >10れんぱいくらいしてます めっちゃ叩かれてそう
167 18/01/10(水)22:56:59 No.477890321
女性棋士は三段リーグになると自分の棋譜は残ってて相手の棋譜は全くない状況に放り込まれるって聞いたけどマジ?
168 18/01/10(水)22:57:06 No.477890350
>八一の師匠が八一に負けた腹いせに将棋会館の窓から放尿したエピソードは実在の棋士がやった奇行のひとつ やってないから!未遂だから! 元会長がやったのは精々ホテル全裸疾走と登山登頂記念全裸と 宴会の場でイチモツ露出これがほんとの金一封とかだから!
169 18/01/10(水)22:57:15 No.477890385
>最短でタイトルとったあと大スランプってことは順位戦メタメタ…? C1とかじゃなかったか
170 18/01/10(水)22:57:16 No.477890390
>めっちゃ叩かれてそう めっちゃ叩かれてるよ あとはタイトル取ってから負けない将棋になっちゃってつまんね!されてる
171 18/01/10(水)22:57:20 No.477890412
まあ現時点で恋愛的な意味で一番勝ってるのは姉弟子だと思うけどそもそもが将棋星人の中の将棋星人だから恋愛にあまり興味などなく…
172 18/01/10(水)22:57:32 No.477890470
>ニコニコ生放送中の対局解説で金髪ロリにちゅーされて大炎上する竜王とか >二号ロリと新世界デートしてたらあいちゃんに見つかって修羅場になる竜王とか >姉弟子にラブホ連れ込まれてマスコミの目を気にしながらバラバラに帰宅する竜王とか >そういうのはある よし 観よう
173 18/01/10(水)22:57:33 No.477890472
現実の将棋は米長と加藤と中原抜かせば多少マシになる気がする
174 18/01/10(水)22:57:35 No.477890482
>「」は姉弟子に敗北して欲しいと思ってる節がある 八一が本気で将棋さしてくれない…公式戦なら!って自分で茨の道進んでるだけだし…
175 18/01/10(水)22:57:40 No.477890508
>>>最短でタイトルとったあと大スランプってことは順位戦メタメタ…? >>10れんぱいくらいしてます >めっちゃ叩かれてそう 作中の壺でもめっちゃ馬鹿にされてるというかアンチスレがめちゃくちゃ伸びてたはず
176 18/01/10(水)22:57:46 No.477890541
>めっちゃ叩かれてそう 壺でめっちゃ叩かれてる!
177 18/01/10(水)22:58:03 No.477890637
>女性棋士は三段リーグになると自分の棋譜は残ってて相手の棋譜は全くない状況に放り込まれるって聞いたけどマジ? 違うよ 姉弟子は女流タイトルホルダーだから棋譜が出回ってるだけ 奨励会三段以下が棋譜が残らないだけ
178 18/01/10(水)22:58:07 No.477890657
>女性棋士は三段リーグになると自分の棋譜は残ってて相手の棋譜は全くない状況に放り込まれるって聞いたけどマジ? 女性棋士でもタイトル戦はちゃんと棋譜が残る つまり丸裸
179 18/01/10(水)22:58:13 No.477890683
>鵠さんはノーチャンスですかね… 公家の権力もあるしめっちゃチャンスあるよ
180 18/01/10(水)22:58:15 No.477890694
竜王ってトナメだからマギレがあるんだっけ
181 18/01/10(水)22:58:38 No.477890768
>めっちゃ叩かれてそう エゴサしてめっちゃ叩かれてるの見る→日和った将棋指すようになって負ける→ネットでめっちゃ叩かれる の無限ループ
182 18/01/10(水)22:58:40 No.477890777
>飛鳥ちゃんはノーチャンスですかね…
183 18/01/10(水)22:58:51 No.477890823
最低だな壺
184 18/01/10(水)22:58:56 No.477890840
アニメで鵠さんあんなおっぱいでかかったんだってなった
185 18/01/10(水)22:59:04 No.477890875
しかし羽生が永世七冠とったあとにこのアニメってタイミングがいいのか悪いのか
186 18/01/10(水)22:59:06 No.477890882
>めっちゃ叩かれてそう 【クズ竜王】九頭竜八一の失冠を信じて鶴を折るスレとか立てられてるくらいだよ
187 18/01/10(水)22:59:12 No.477890912
天衣はなんで釘じゃないの おかしいよね
188 18/01/10(水)22:59:19 No.477890938
姉弟子もまだまだこれからなんだけどクズ竜王が覚醒しちゃったからね サークラみたいに最終的にライバルに勝てばいいみたいなタイプでもないし
189 18/01/10(水)22:59:30 No.477890984
>飛鳥ちゃんはノーチャンスですかね… パパがめんどくさいから…
190 18/01/10(水)22:59:32 No.477890993
元会長元会長って谷川さん思い浮かべちゃうだろ! イニシャルぐらい書いて!
191 18/01/10(水)22:59:35 No.477891009
>違うよ >姉弟子は女流タイトルホルダーだから棋譜が出回ってるだけ >奨励会三段以下が棋譜が残らないだけ >女性棋士でもタイトル戦はちゃんと棋譜が残る >つまり丸裸 …クソゲーなのでは?
192 18/01/10(水)23:00:01 No.477891104
さっさと失冠して818段になってしまえと言われるほどです
193 18/01/10(水)23:00:17 No.477891174
最年少竜王取ったあたりはここでもスレ立つと思うし十連敗したらここでもマグレだったってスレ立ってると思う
194 18/01/10(水)23:00:22 No.477891198
アニメで供御飯さんと鵠さん両方ちゃんと出てたけど たぶん鵠さんが名前で呼ばれることはないかなって
195 18/01/10(水)23:00:23 No.477891204
>…クソゲーなのでは? さらに三段の連中は「史上初女性三段に負けた棋士」になりたくないから本気で勝ちに来るよ! やったね姉弟子!
196 18/01/10(水)23:00:28 No.477891229
新人だからノーマークで研究もされなかったし みっともない食い下がり方も出来たから勝てたというのが本人の弁
197 18/01/10(水)23:00:28 No.477891233
女流の方は茨の道なのか いや男性の方も前例があるだけで過酷な道のりなのは同じだろうけど
198 18/01/10(水)23:00:32 No.477891252
あやねるは個人的にあんまりロリキャラのイメージないのにロリキャラよくやるよね
199 18/01/10(水)23:00:36 No.477891266
竜王はJSの裸見ても何ともないの?
200 18/01/10(水)23:00:49 No.477891324
先手角換りから桂馬跳ねさせるのってそんなに酷いの?
201 18/01/10(水)23:00:57 No.477891354
>女流の方は茨の道なのか >いや男性の方も前例があるだけで過酷な道のりなのは同じだろうけど 女流だからきついわけじゃないんだってば
202 18/01/10(水)23:01:01 No.477891372
あのおっぱいでロリは無理でしょ
203 18/01/10(水)23:01:07 No.477891405
>竜王はJSの裸見ても何ともないの? 姉弟子と大差ないから…
204 18/01/10(水)23:01:08 No.477891407
>最年少竜王取ったあたりはここでもスレ立つと思うし十連敗したらここでもマグレだったってスレ立ってると思う そんなカイエン青山みたいな…
205 18/01/10(水)23:01:10 No.477891420
生放送中におっぱいガン見するくらいおっぱい星人だから…
206 18/01/10(水)23:01:13 No.477891435
ちなみに原作者はのうりんの作者でもある
207 18/01/10(水)23:01:22 No.477891462
ズタボロの連敗中だけど師匠にはつまんねえ将棋で勝つから余計印象悪い
208 18/01/10(水)23:01:26 No.477891481
>竜王ってトナメだからマギレがあるんだっけ 最終的には現竜王に四勝しないといけないから無い
209 18/01/10(水)23:01:29 No.477891495
>ちなみに原作者はのうりんの作者でもある しら そん
210 18/01/10(水)23:01:52 No.477891579
>…クソゲーなのでは? おまけに生理がついてくる そして対局者は「女に負けてたまるか」と普段以上の実力を出す
211 18/01/10(水)23:01:53 No.477891584
https://bookwalker.jp/ex/feature/ryuou-bw/?adpcnt=7qM_Mnq 一巻キャンペーン中よ
212 18/01/10(水)23:02:11 No.477891651
藤井くん連勝中でもここでスレが立ってて連勝重ねるたびに変なアンチ?増えてたしな
213 18/01/10(水)23:02:12 No.477891659
三段リーグが蠱毒のゴール地点だから最も過酷になってる的な感じ 姉弟子はカモにされる
214 18/01/10(水)23:02:29 No.477891738
漫画版持ってなかったから買っとこうかな
215 18/01/10(水)23:02:41 No.477891786
日和ってドつぼのループが続いてたらあいちゃんの直球な打ちすじが眩しいわな…
216 18/01/10(水)23:02:51 No.477891827
JSどもは時代の寵児としてめっちゃ光り輝いてるのを見る姉弟子いいよね
217 18/01/10(水)23:03:00 No.477891874
調子出てきたタイミングでJS弟子にしたってネットの評判ヤバそうだよね
218 18/01/10(水)23:03:03 No.477891881
天衣を世に送り出した聖人ですよ
219 18/01/10(水)23:03:23 No.477891978
アニメの前竜王が魔太郎っぽくてダメだった
220 18/01/10(水)23:03:33 No.477892038
JSどころかDSにも曇らされる敗北者
221 18/01/10(水)23:03:33 No.477892040
あいちゃんのすじが眩しいですって?
222 18/01/10(水)23:03:40 No.477892068
>調子出てきたタイミングでJS弟子にしたってネットの評判ヤバそうだよね ロリマンで調子上がったとか下劣な事言われちゃうんだ…
223 18/01/10(水)23:03:42 No.477892074
>調子出てきたタイミングでJS弟子にしたってネットの評判ヤバそうだよね 実際にはJS弟子とったおかげで調子よくなったのにな
224 18/01/10(水)23:03:51 No.477892107
のうりんの作者だけあってギャグだけはキレッキレなときが多い
225 18/01/10(水)23:03:57 No.477892143
あいちゃんって詰め将棋ひたすら解いてたのと八一の棋譜読んでたくらいで将棋自体はド素人なんだっけ 強さはほぼ直感?
226 18/01/10(水)23:03:59 No.477892153
調子落としまくってる時にJSを二人も弟子にとってさらに自宅でJS研究会といういかがわしい会を開催してるくらいしかないだろ!
227 18/01/10(水)23:03:59 No.477892156
まあでもJS弟子にして以降は本格的に覚醒しだすので多少は風当たりも…
228 18/01/10(水)23:03:59 No.477892157
JSとの対局前からイカちゃんとかいるし姉弟子が自己評価低くなって行くのも仕方ないと思う
229 18/01/10(水)23:04:02 No.477892166
丸裸で放り込まれる姉弟子をいい感じのイメージイラストにしてください!
230 18/01/10(水)23:04:09 No.477892204
原作は挿絵の使い方うまいなと思う 1ページの半分だけ挿絵にしたりとかさ
231 18/01/10(水)23:04:13 No.477892218
師匠にいっぱい(対局)してもらいました!とか言っちゃう弟子いいよね
232 18/01/10(水)23:04:13 No.477892220
天ちゃんを女流棋界にデビューさせただけで竜王現人神レベル あいちゃん?古いほうのあいちゃんはババアなので用済み
233 18/01/10(水)23:04:17 No.477892240
新婚ブーストきたな…
234 18/01/10(水)23:04:27 No.477892284
竜王とロリ王の2冠だからな
235 18/01/10(水)23:04:28 No.477892291
>調子出てきたタイミングでJS弟子にしたってネットの評判ヤバそうだよね 段位は上がるけどストライクゾーンは下がるだな
236 18/01/10(水)23:04:29 No.477892295
それはそれとしてもげろ
237 18/01/10(水)23:04:29 No.477892296
>調子落としまくってる時にJSを二人も弟子にとってさらに自宅でJS研究会といういかがわしい会を開催してるくらいしかないだろ! 真っ黒過ぎる…
238 18/01/10(水)23:04:44 No.477892350
メンタルはちょっとおませなJSくらいなので盤外戦術にも超弱い
239 18/01/10(水)23:04:48 No.477892371
現時点だと序盤は八一の得意戦法しか知らない 詰将棋はプロ級
240 18/01/10(水)23:04:49 No.477892377
>あいちゃんって詰め将棋ひたすら解いてたのと八一の棋譜読んでたくらいで将棋自体はド素人なんだっけ >強さはほぼ直感? よくある将棋漫画の終盤力だけはすごい(他はほぼ無知)状態だけど 才能が有るのでどんどん伸びます
241 18/01/10(水)23:05:06 No.477892465
>原作は挿絵の使い方うまいなと思う >1ページの半分だけ挿絵にしたりとかさ のうりんのときからかなり遊んでたな…
242 18/01/10(水)23:05:16 No.477892497
>メンタルはちょっとおませなJSくらいなので盤外戦術にも超弱い むしろメンタル面に関しては天衣がおかしすぎるだけじゃねえかな…
243 18/01/10(水)23:05:19 No.477892515
>原作は挿絵の使い方うまいなと思う >1ページの半分だけ挿絵にしたりとかさ そのあたりの挿絵芸はのうりんで培った技術だね
244 18/01/10(水)23:05:21 No.477892523
こう こう こう こう こう こう こう こう
245 18/01/10(水)23:05:30 No.477892571
>調子出てきたタイミングでJS弟子にしたってネットの評判ヤバそうだよね 下ネタがほぼ全て現実が元ネタなのが酷い
246 18/01/10(水)23:05:35 No.477892590
プロデビュー戦でホモに負けた後のリアクションは原作でも漫画版でもおもしろかった
247 18/01/10(水)23:05:42 No.477892620
天衣ちゃんはたぶん将棋星人じゃないからそのあたりで後々もめるんだろうな
248 18/01/10(水)23:06:16 No.477892773
でもこのロリ王周り重い子ばっかりだよ
249 18/01/10(水)23:06:25 No.477892801
この作者の作品にはホモが出てくること多いな…
250 18/01/10(水)23:06:25 No.477892802
su2187988.jpg
251 18/01/10(水)23:06:33 No.477892845
>あいちゃんって詰め将棋ひたすら解いてたのと八一の棋譜読んでたくらいで将棋自体はド素人なんだっけ >強さはほぼ直感? 現段階だと素人に毛すら生えてないレベル
252 18/01/10(水)23:06:37 No.477892859
だから なだぎりさんは ホモじゃ ねーって
253 18/01/10(水)23:06:38 No.477892863
天衣も将棋星人寄りじゃないかなという気はする まあその辺あんまり語られてないが
254 18/01/10(水)23:06:39 No.477892865
姉(歳下)が好みだから頑張って欲しい
255 18/01/10(水)23:06:46 No.477892906
天ちゃんは言っちゃ悪いけど女流止まりの才能だから
256 18/01/10(水)23:07:02 No.477892975
>天衣ちゃんはたぶん将棋星人じゃないからそのあたりで後々もめるんだろうな 泥臭い戦術と勝利への貪欲さがあるからどんどん伸びていくあいと頭打ちしはじめる天衣の対比やるんだろうなぁって… あれこれ姉弟子
257 18/01/10(水)23:07:14 No.477893035
天衣ちゃんもまだまだ未熟だからな 天然で煽り屋なところはうまく作用してる
258 18/01/10(水)23:07:26 No.477893076
>現段階だと素人に毛すら生えてないレベル ああ毛すら生えてないってそういう…
259 18/01/10(水)23:07:42 No.477893137
>姉(歳下)が好みだから頑張って欲しい (将棋を)頑張るよ
260 18/01/10(水)23:07:54 No.477893188
たしかに姉弟子とちょっと被ってるポジションだ…
261 18/01/10(水)23:08:14 No.477893267
恋愛以上に将棋が高難易度過ぎる姉弟子…
262 18/01/10(水)23:08:17 No.477893285
いや銭湯の目隠し六面将棋とか明らかに将棋星人側でしょ
263 18/01/10(水)23:08:21 No.477893309
姉弟子っていつでもバッチコイレベルで直球恋愛アピールもかなりやってるよね やはりあのロリコンが悪いのでは?
264 18/01/10(水)23:08:21 No.477893310
姉弟子は報われないの?
265 18/01/10(水)23:08:23 No.477893318
澪ちゃんとかでも曇らせてくるんでしょ…やめろよぉ…
266 18/01/10(水)23:08:32 No.477893358
>su2187988.jpg 女子最強がこんなこと言う業界とかご褒美すぎる…
267 18/01/10(水)23:08:58 No.477893483
年齢低い分姉弟子の上位互換だな!
268 18/01/10(水)23:09:08 No.477893511
実際将棋って男の社会くらいに男性のが強いん?
269 18/01/10(水)23:09:11 No.477893525
>姉弟子は報われないの? ちゃんと報われてプロへのキップを手に入れて八一に近づくよ やったね
270 18/01/10(水)23:09:12 No.477893529
曇るのはあい以外のJS研だと思う シャルちゃんが才能の壁とかにぶつかるシーンあんまり見たくない…
271 18/01/10(水)23:09:16 No.477893544
JS2人は将棋星人だよ 将棋星でどこまで通用するかは別問題として
272 18/01/10(水)23:09:21 No.477893566
>いや銭湯の目隠し六面将棋とか明らかに将棋星人側でしょ 脳内将棋盤は別に将棋の才能じゃない 姉弟子はなんか脳内将棋盤の数と質で才能が測れると勘違いしてるけど
273 18/01/10(水)23:09:23 No.477893576
姉弟子は公式戦では最強
274 18/01/10(水)23:09:33 No.477893618
>実際将棋って男の社会くらいに男性のが強いん? 女性のプロ棋士はまだ存在してないよ
275 18/01/10(水)23:09:39 No.477893648
>実際将棋って男の社会くらいに男性のが強いん? プロ棋士になれた女性が歴史上一人もいない
276 18/01/10(水)23:09:59 No.477893740
>実際将棋って男の社会くらいに男性のが強いん? 今まで女性でプロ棋士になったのはただの一人も居ないくらいだからな…
277 18/01/10(水)23:10:08 No.477893782
>曇るのはあい以外のJS研だと思う JS研はすでに将棋への本気度の差で曇る可能性が…
278 18/01/10(水)23:10:35 No.477893889
みんなして容赦なく叩き潰してしまうん? メンタル的にやっちゃうん?
279 18/01/10(水)23:10:41 No.477893918
割とシリアスなストーリーなのね… もっと竜王の股間ドラゴンを賭けて将棋で戦うとかそんなノリじゃないのね
280 18/01/10(水)23:10:45 No.477893935
詰将棋はプロ級(そこまで役に立たない) だけど詰将棋に裏打ちされた終盤力は確かな才能 序盤中盤はまだ隙が多い というのがあいちゃんの棋風
281 18/01/10(水)23:10:51 No.477893973
現実じゃそうかもしれんが作中じゃ水見式みたいなもんで便利な才能のバロメーターじゃないかな脳内将棋 特異系のショタ
282 18/01/10(水)23:10:58 No.477894001
>実際将棋って男の社会くらいに男性のが強いん? 勝敗がすべての世界で女性プロ棋士が一人も存在しないという結果が物語ってる