18/01/10(水)21:38:00 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/10(水)21:38:00 No.477869321
>どんなの?
1 18/01/10(水)21:38:13 No.477869374
ソウルチャージ
2 18/01/10(水)21:38:26 No.477869441
ブラックロータス
3 18/01/10(水)21:38:30 No.477869466
ポリゴマ
4 18/01/10(水)21:38:34 No.477869479
0マナで出て3マナ出る
5 18/01/10(水)21:38:48 No.477869551
ヴェールのリリアナ
6 18/01/10(水)21:38:50 No.477869556
強欲な壺
7 18/01/10(水)21:38:53 No.477869562
スチームギア
8 18/01/10(水)21:38:56 No.477869574
ドロー4
9 18/01/10(水)21:39:26 No.477869699
ファイアボール
10 18/01/10(水)21:39:45 No.477869788
処刑人
11 18/01/10(水)21:39:46 No.477869794
生ける屍
12 18/01/10(水)21:39:53 No.477869840
猿
13 18/01/10(水)21:40:10 No.477869905
魏武の大号令
14 18/01/10(水)21:40:15 No.477869917
スカラベ神
15 18/01/10(水)21:40:15 No.477869919
サンダー
16 18/01/10(水)21:40:28 No.477869967
コスト踏み倒しとかドロソはだいたい悪さしてる奴がいる
17 18/01/10(水)21:41:06 No.477870133
記憶の壺
18 18/01/10(水)21:41:08 No.477870143
タルモゴイフ
19 18/01/10(水)21:42:04 No.477870339
EMモンキーボード
20 18/01/10(水)21:42:28 No.477870430
オーキド博士
21 18/01/10(水)21:42:54 No.477870526
Φマナの存在
22 18/01/10(水)21:43:02 No.477870560
ソウルアドバンテージ
23 18/01/10(水)21:43:41 No.477870702
遊戯王はちょっと候補が多すぎる…
24 18/01/10(水)21:43:53 No.477870742
苦渋の選択
25 18/01/10(水)21:44:08 No.477870801
アンセストラルリコール強欲な壺オーキド博士サイバー・ブレイン新たなる運命
26 18/01/10(水)21:44:11 No.477870820
コンボ前提で悪さする奴はパワーカードって感じしない
27 18/01/10(水)21:44:23 No.477870888
ドクターブーム
28 18/01/10(水)21:44:25 No.477870895
>コスト踏み倒しとかドロソはだいたい悪さしてる奴がいる その二つは悪いの俺のじゃないですしーみたいな顔してるのが邪悪
29 18/01/10(水)21:44:32 No.477870928
>遊戯王はちょっと候補が多すぎる… 征竜は仮に今復活したら全盛期よりやばい
30 18/01/10(水)21:44:45 No.477870976
8 10 伏兵 最期の業炎
31 18/01/10(水)21:44:52 No.477871000
>ブラックロータス 数百万円はするそれを所有している「」がいるのが怖い
32 18/01/10(水)21:45:01 No.477871046
流石にMTGと遊戯王はめっちゃ多いな…
33 18/01/10(水)21:45:15 No.477871100
死者蘇生はもうそんなに強くないと聞いた
34 18/01/10(水)21:45:29 No.477871159
マキュラはなんで原作より強くなったんだろう…
35 18/01/10(水)21:45:32 No.477871182
なんかこうブラックホールとかハリケーンとかそういうの思い浮かべる
36 18/01/10(水)21:45:48 No.477871251
灰流うらら
37 18/01/10(水)21:45:48 No.477871256
だって神が何かほざくだけで止まるんだもん
38 18/01/10(水)21:46:00 No.477871300
マナブ・ドロー・ハンデス・ランデス・踏み倒しは悪さ絶対するじゃんってわかってるの皆同じ過ちを繰り返す
39 18/01/10(水)21:46:14 No.477871363
メンコ
40 18/01/10(水)21:46:21 No.477871392
上から目線で合意させてくるエルフ
41 18/01/10(水)21:46:24 No.477871405
>死者蘇生はもうそんなに強くないと聞いた 一体蘇生させられるだけだからな 上で出てるソウルチャージなんてなんと最大五体蘇生だ もちろんデメリットはあるが
42 18/01/10(水)21:46:50 No.477871517
単品でお前バカじゃねーの!が個人的に思うパワーカード
43 18/01/10(水)21:47:08 No.477871599
なるほど甲鱗のワームか
44 18/01/10(水)21:47:10 No.477871611
八汰烏
45 18/01/10(水)21:47:15 No.477871635
分断の壁!
46 18/01/10(水)21:47:27 No.477871689
エラッタ前の混沌帝龍
47 18/01/10(水)21:47:49 No.477871791
ブリッツクリーク
48 18/01/10(水)21:47:56 No.477871825
俺様のダイヤモンドドラゴン
49 18/01/10(水)21:48:03 No.477871864
強欲な壺
50 18/01/10(水)21:48:09 No.477871884
バハムート
51 18/01/10(水)21:48:21 No.477871944
書き込みをした人によって削除されました
52 18/01/10(水)21:48:22 No.477871949
>マキュラはなんで原作より強くなったんだろう… 戦闘破壊されたら他の手札全部捨ててトラップ発動が 墓地に送られたターン自由に罠使えるになるのはちょっと頭おかしい
53 18/01/10(水)21:48:23 No.477871952
エクストラターン終了後敗北
54 18/01/10(水)21:48:49 No.477872072
遅延みたいなゲーム的な理由じゃなくて大会運営の理由で禁止行きになる奴らはパワーカードと言っていいのか迷う
55 18/01/10(水)21:48:54 [ヴィクトリー・ドラゴン] No.477872094
ヴィクトリー・ドラゴン
56 18/01/10(水)21:49:17 No.477872190
Oガンダム
57 18/01/10(水)21:49:30 No.477872247
撃鉄を止めれる逆転の女神だろ
58 18/01/10(水)21:49:41 No.477872300
魔導書の神判 こいつ一枚で中堅デッキが環境トップにたったほどです
59 18/01/10(水)21:49:43 No.477872312
>エクストラターン終了後敗北 100%クソってわかるうえ確実に後で禁止すんだろってカードを印刷すんなや!
60 18/01/10(水)21:49:49 No.477872352
>ヴィクトリー・ドラゴン デッキ崩さなきゃ…(物理的に)
61 18/01/10(水)21:50:02 No.477872399
ボブしぎれいさんなんでいさんちあみん
62 18/01/10(水)21:50:06 No.477872419
セイリュービ
63 18/01/10(水)21:50:17 No.477872468
北条早雲
64 18/01/10(水)21:50:18 No.477872474
>ヴィクトリー・ドラゴン 相手のマナーを悪くさせる隠された効果発動!
65 18/01/10(水)21:50:29 No.477872520
>魔導書の神判 効果詰め込みすぎで速攻魔法とか加減しろと
66 18/01/10(水)21:50:34 No.477872544
ポケカのフラダリの奥の手はゲーム時間が長くなるから禁止に…
67 18/01/10(水)21:50:36 No.477872553
最近の遊戯王におけるパワーカードはいかにサーチが効くかというか それにアクセスしやすいかだと思う
68 18/01/10(水)21:50:38 No.477872557
MTGは一時期落ち着いてたけどまたおかしくなってる…
69 18/01/10(水)21:50:38 No.477872559
ダークヒドラ
70 18/01/10(水)21:50:47 No.477872606
ラストバトル!とかはまさにパワーカードだと思う 豪快さに加えてよからぬ方向に悪用されてるのもポイント高い
71 18/01/10(水)21:50:50 No.477872624
ボルバルザークっていうのは聞いたことあるけど
72 18/01/10(水)21:50:55 No.477872651
礼拝堂
73 18/01/10(水)21:51:06 No.477872702
魔導書の神判
74 18/01/10(水)21:51:14 No.477872745
>ヴィクトリー・ドラゴン あっゴメンゴメンデッキ崩しちゃった このバトルは俺の負けねじゃあ次行こっか
75 18/01/10(水)21:51:41 No.477872857
鬼丸覇は良い意味でパワーカードだと思う
76 18/01/10(水)21:51:44 No.477872871
>相手のマナーを悪くさせる隠された効果発動! むしろそっちがメイン効果で本来の効果が隠された効果じゃねえか!
77 18/01/10(水)21:52:02 No.477872948
>魔導書の神判 >こいつ一枚で中堅デッキが環境トップにたったほどです これが来る前の魔導はこれどういう効果なんですか?っていちいち聞かれるような使用率だったんじゃよ でもそんな弱くはなかったんじゃよ
78 18/01/10(水)21:52:19 No.477873019
覇王白獅子
79 18/01/10(水)21:52:56 No.477873209
「」で知ってるのがどのくらいいるか分かんないけど当時のアークゲイン
80 18/01/10(水)21:52:57 No.477873215
>魔導書の神判 速攻魔法? >このカードを発動したターンのエンドフェイズ時、このカードの発動後に自分または相手が発動した魔法カードの枚数分まで、自分のデッキから「魔導書の神判」以外の「魔導書」と名のついた魔法カードを手札に加える。? >その後、この効果で手札に加えたカードの数以下のレベルを持つ魔法使い族モンスター1体をデッキから特殊召喚できる。? >「魔導書の神判」は1ターンに1枚しか発動できない。 ははーんさては馬鹿だな?
81 18/01/10(水)21:52:59 No.477873225
バトスピのカードっぽいのがない気がする… と思ったがよそでそれに該当するものが当たり前のレベルだからかな…
82 18/01/10(水)21:53:27 No.477873347
w星雲隕石 これ1枚でクソテーマから中堅テーマへ
83 18/01/10(水)21:53:30 No.477873369
ヴィルキス&ナッキィブレン
84 18/01/10(水)21:53:39 No.477873405
ナーフ前のヨグ様
85 18/01/10(水)21:53:44 No.477873438
エラッタ後の奇跡ほどのパワーカードを俺は知らない 使った瞬間ゲームが決まるからな
86 18/01/10(水)21:53:52 No.477873483
>ははーんさては馬鹿だな? 最後にデメリットの一文あるから大丈夫大丈夫 →大丈夫じゃなかったよ…
87 18/01/10(水)21:53:55 No.477873496
甲鱗のワーム
88 18/01/10(水)21:54:02 No.477873514
天使の施し
89 18/01/10(水)21:54:10 No.477873552
俺の名は
90 18/01/10(水)21:54:11 No.477873557
桜に幕
91 18/01/10(水)21:54:13 No.477873568
>エラッタ後の奇跡ほどのパワーカードを俺は知らない >使った瞬間ゲームが決まるからな 負ける方にじゃねーか
92 18/01/10(水)21:54:23 No.477873617
パカワーード
93 18/01/10(水)21:54:49 No.477873748
>エラッタ後の奇跡ほどのパワーカードを俺は知らない >使った瞬間ゲームが決まるからな 強すぎるから使ったら強制敗北にエラッタしました!はカード名含めてロックすぎる
94 18/01/10(水)21:54:57 No.477873775
>バトスピのカードっぽいのがない気がする… >と思ったがよそでそれに該当するものが当たり前のレベルだからかな… ミカファールかデッキ10枚落とす紫の奴しか知らんぞ
95 18/01/10(水)21:55:03 No.477873813
>100%クソってわかるうえ確実に後で禁止すんだろってカードを印刷すんなや! ほら最後の賭けとか戦士の誓言とかはそんなに暴れなかったし…
96 18/01/10(水)21:55:03 No.477873814
パワーカードといえばアクエリアンエイジだろ
97 18/01/10(水)21:55:07 No.477873831
べとべとする液体:1個
98 18/01/10(水)21:55:12 No.477873860
バトスピだとこれとか? >[Lv1-Lv2]『このスピリットの召喚時』自分のデッキを上から、自分のフィールドにある黄のスピリットとネクサスの合計枚数と同じ枚数オープンしていく。マジックカードがあれば、すべてを手札に加える。残ったカードは好きな順番でデッキの一番下に戻す。 >[Lv2]自分のマジックカードすべてを、コストを支払わずに使用できる。
99 18/01/10(水)21:55:12 No.477873861
>エラッタ後の奇跡ほどのパワーカードを俺は知らない >使った瞬間ゲームが決まるからな Lycée一回死んだところまでは知ってるが今は復活してるらしいな
100 18/01/10(水)21:55:22 No.477873908
究極の侵蝕はなんでマナ加速するクラスにこんなの渡しちゃったのって感じが未だにある
101 18/01/10(水)21:55:24 No.477873919
コスモ・バビロン
102 18/01/10(水)21:55:27 No.477873933
アクエリアンエイジでは全てのカードがこう呼ばれ得るのに「」たちときたら…
103 18/01/10(水)21:55:30 No.477873946
ミカファール
104 18/01/10(水)21:55:35 No.477873966
>強すぎるから使ったら強制敗北にエラッタしました!はカード名含めてロックすぎる 起こらないから奇跡って言うんですよ…
105 18/01/10(水)21:55:36 No.477873969
ミラミス
106 18/01/10(水)21:55:54 No.477874045
コンボで悪さするとかドローやマナでいたずらするとかよりとにかく盤面出て破壊し尽くすカードがパワーカードのイメージ
107 18/01/10(水)21:55:58 No.477874065
大富豪の8
108 18/01/10(水)21:55:58 No.477874066
ヨミとシルヴィア
109 18/01/10(水)21:56:00 No.477874072
νジーク
110 18/01/10(水)21:56:16 No.477874126
特殊勝利も割と一歩間違えばヤバい
111 18/01/10(水)21:56:48 No.477874269
ロストチャージャー
112 18/01/10(水)21:56:53 No.477874292
十手
113 18/01/10(水)21:56:54 No.477874294
ほとんどパワーカードというかぶっ壊れじゃねーか
114 18/01/10(水)21:56:59 No.477874311
>特殊勝利も割と一歩間違えばヤバい ユニバースとかね
115 18/01/10(水)21:57:11 No.477874354
アクエリはECBとかBCBとかやっちゃいけなかった過ぎる
116 18/01/10(水)21:57:11 No.477874356
反逆の先導者チャンドラ
117 18/01/10(水)21:57:14 No.477874377
報道された戦争
118 18/01/10(水)21:57:18 No.477874390
壊れじゃないパワーカードなら包囲サイだな
119 18/01/10(水)21:57:39 No.477874462
2万チャージしてあるパスモ
120 18/01/10(水)21:57:42 No.477874471
ハリファイバー
121 18/01/10(水)21:57:42 No.477874474
百万超邪クロスファイアはパワーカード
122 18/01/10(水)21:58:04 No.477874557
シャイニング・トラペゾヘドロン
123 18/01/10(水)21:58:05 No.477874563
ロマンカードはパワカに含まれますか?
124 18/01/10(水)21:58:28 No.477874671
モーガン
125 18/01/10(水)21:58:29 No.477874675
ガンダムウォーの緑シャア
126 18/01/10(水)21:58:44 No.477874748
民衆の罵声
127 18/01/10(水)21:58:48 No.477874772
大量展開を売りしたテーマとクリーチャーマナ化が噛み合えばどうなるか分かってただろうに...
128 18/01/10(水)21:58:59 No.477874807
「覇」
129 18/01/10(水)21:59:04 No.477874829
8 2 スペードの3
130 18/01/10(水)21:59:15 No.477874870
ベイBジャック
131 18/01/10(水)21:59:19 No.477874883
レナス
132 18/01/10(水)21:59:48 No.477875020
リヴァイ
133 18/01/10(水)21:59:50 No.477875025
プロフェッサーダルタニアン
134 18/01/10(水)21:59:54 No.477875047
スクランブルチェンジ
135 18/01/10(水)22:00:08 No.477875093
マジンガーZERO
136 18/01/10(水)22:00:33 No.477875195
Dr.Boom
137 18/01/10(水)22:00:36 No.477875210
関羽
138 18/01/10(水)22:00:37 No.477875218
邪神兵
139 18/01/10(水)22:00:39 No.477875227
エムラクール
140 18/01/10(水)22:00:52 No.477875278
小学生が作ったオリカ
141 18/01/10(水)22:00:54 No.477875287
みんなぁ、あつまれえー!
142 18/01/10(水)22:01:01 No.477875319
馬場vs猪木
143 18/01/10(水)22:01:05 No.477875342
10/7勇魅募 忠義の大号令
144 18/01/10(水)22:01:19 No.477875406
カナエールも
145 18/01/10(水)22:01:47 No.477875521
>小学生が作ったオリカ ジョニーjoeいいよね
146 18/01/10(水)22:01:47 No.477875522
リザードン
147 18/01/10(水)22:01:53 No.477875545
シャドバは…あげたらキリがないか
148 18/01/10(水)22:01:55 No.477875557
意外とクルセイダーが多くて驚いている
149 18/01/10(水)22:01:57 No.477875567
>コンボで悪さするとかドローやマナでいたずらするとかよりとにかく盤面出て破壊し尽くすカードがパワーカードのイメージ 飛行、プロテクション(有色の呪文)、滅殺6 、エクストラターン!
150 18/01/10(水)22:02:10 No.477875611
ハヌマーリンは最初見たときこれは許されないな… って思ったけど「」はそれほどでも…って反応だったのは今でもおぼえてる フラッシュタイミングというものがあるからだろうけど
151 18/01/10(水)22:02:14 No.477875637
ベル
152 18/01/10(水)22:02:18 No.477875647
支払はこれで
153 18/01/10(水)22:02:18 No.477875648
トレイリアのアカデミー 伝説の土地 (T):あなたがコントロールするアーティファクト1つにつき、あなたのマナ・プールに(青)を加える。
154 18/01/10(水)22:02:30 No.477875693
四面楚火
155 18/01/10(水)22:02:37 No.477875719
遊戯王のクソ猿…はなんかパワーカードって感じしないな… 間違いなく狂ったカードだとは思うけど
156 18/01/10(水)22:02:39 No.477875723
謎のエルフ
157 18/01/10(水)22:02:49 No.477875767
エクシア
158 18/01/10(水)22:03:14 No.477875873
シャドバのパワーカードなんて可愛いものよ
159 18/01/10(水)22:03:20 No.477875904
北条早雲「この地鳴り、この炎、すべて民の叫びと思うがいい!」
160 18/01/10(水)22:03:37 No.477875991
セイリュービ
161 18/01/10(水)22:03:46 No.477876027
昏き底より出でる者はここ数年で1番ヤバイと思いました
162 18/01/10(水)22:03:58 No.477876090
シャドバのカードはなんだかんだ力不足だからね… ちょっと突出しても潰されるし
163 18/01/10(水)22:04:08 No.477876138
>遊戯王のクソ猿…はなんかパワーカードって感じしないな… >間違いなく狂ったカードだとは思うけど あれは他の仲間があってのカードだからな
164 18/01/10(水)22:04:49 No.477876313
>昏き底より出でる者はここ数年で1番ヤバイと思いました アレ単体ならさほどでもない バフォが居たのに実装したのがバカすぎた
165 18/01/10(水)22:04:53 No.477876329
Tinker
166 18/01/10(水)22:05:08 No.477876395
>エクシア 紫のユニットがどいつもこいつも頭おかしいくらい強かった
167 18/01/10(水)22:05:27 No.477876473
パワー9は名前の通りパワーカード
168 18/01/10(水)22:05:33 No.477876506
書き込みをした人によって削除されました
169 18/01/10(水)22:05:35 No.477876518
次元融合とかパワーカードだと思う
170 18/01/10(水)22:05:40 No.477876537
ツクヨミ
171 18/01/10(水)22:05:43 [武者頑駄無] No.477876548
>紫のユニットがどいつもこいつも頭おかしいくらい強かった 照れる
172 18/01/10(水)22:05:59 No.477876619
金ゴキc
173 18/01/10(水)22:06:24 No.477876728
>ツクヨミ どのツクヨミだ…
174 18/01/10(水)22:06:27 No.477876738
エラッタ前の終焉の使者はパワーカード感最高だったのに 金玉抜かれてただの☆8素材に成り下がった
175 18/01/10(水)22:06:49 No.477876821
>シャドバのパワーカードなんて可愛いものよ でも流石に疑似祖先の幻視を出したときは正気を疑ったよ 案の定ナーフされてるし
176 18/01/10(水)22:07:09 No.477876908
神ジェイス
177 18/01/10(水)22:07:33 No.477877034
必Z
178 18/01/10(水)22:07:34 No.477877037
意外とアケゲーマーもいるんだなって
179 18/01/10(水)22:07:47 No.477877091
>>ツクヨミ >どのツクヨミだ… CVナイチチのツクヨミ
180 18/01/10(水)22:07:49 No.477877100
アックスレイダー
181 18/01/10(水)22:08:00 No.477877153
〆
182 18/01/10(水)22:08:48 No.477877345
モルネク
183 18/01/10(水)22:08:49 No.477877349
銀行より200ドル受け取る
184 18/01/10(水)22:09:06 No.477877419
末期だったけどLov2は【】マッドハッターがヤバかった
185 18/01/10(水)22:09:17 No.477877466
ハリハラパズルデッキはギミックを聞いたとき勝ち目無いじゃんって思ったわ
186 18/01/10(水)22:09:19 No.477877469
贅沢言わないからワームとぐろエンジンくらいのフィニッシャーが欲しい
187 18/01/10(水)22:09:30 No.477877512
ドロシーはパワーカード感には溢れてる 他のカードが追い付いてないけど
188 18/01/10(水)22:09:50 No.477877603
アシュノッドクーポン
189 18/01/10(水)22:10:18 No.477877712
>>>ツクヨミ >>どのツクヨミだ… >CVナイチチのツクヨミ 私個人的には2も3もツクヨミは糞だと思う! 4は普通
190 18/01/10(水)22:11:16 No.477877933
書き込みをした人によって削除されました
191 18/01/10(水)22:11:37 No.477878035
対抗呪文
192 18/01/10(水)22:11:42 No.477878051
>ブラックロータス (T):Blacker Lotusをバラバラにちぎる。あなたのマナ・プールに、好きな色1色のマナ4点を加える。その後それらの破片を追放する。
193 18/01/10(水)22:12:28 No.477878268
【炎剣】スルト
194 18/01/10(水)22:12:36 No.477878300
>末期だったけどLov2は【】マッドハッターがヤバかった 特殊使えば範囲内の敵の全行動禁止は基地外だったな それでもトップではなかった記憶だが
195 18/01/10(水)22:12:55 No.477878388
スレ画の単語見て真っ先に思い浮かぶのは混沌帝龍
196 18/01/10(水)22:13:17 No.477878491
プロテクション(お前)
197 18/01/10(水)22:14:30 No.477878817
>銀行より200ドル受け取る GOマスへ進む
198 18/01/10(水)22:15:31 No.477879055
プリズムとフォレストボム
199 18/01/10(水)22:15:57 No.477879168
>プリズムとフォレストボム チップじゃねーか!
200 18/01/10(水)22:16:55 No.477879407
>シャドバは…あげたらキリがないか なー前の倉木とかかな… あとWLDはパックのコンセプトそのものがおかしいってなる奴
201 18/01/10(水)22:16:56 No.477879410
相手に飲み物買いに行かせるカード
202 18/01/10(水)22:17:05 No.477879454
>>プリズムとフォレストボム >チップじゃねーか! カードは流星だったっけ…すまん
203 18/01/10(水)22:17:36 No.477879568
北条リヴァイベルゼブブは語感が良すぎる
204 18/01/10(水)22:17:39 No.477879582
5点!5回復!5/5召喚!5ドロー!
205 18/01/10(水)22:17:55 No.477879656
2人のエムラクールの「出したら勝ち!」感が凄く好き
206 18/01/10(水)22:18:44 No.477879883
ベルは今でもダンまち観る気がしないくらいには嫌いになった
207 18/01/10(水)22:18:46 No.477879894
ヨミ
208 18/01/10(水)22:18:51 No.477879930
海使ってたときの番長はキツかった
209 18/01/10(水)22:19:03 No.477879995
青眼の白龍
210 18/01/10(水)22:19:27 No.477880112
流星のパワーカードっていうとウォーロックブーストかな…
211 18/01/10(水)22:19:28 No.477880119
シャドバなんてカードゲームの歴史からみたらカスみたいなもん 本当のぶっ壊れを見せてやりますよ
212 18/01/10(水)22:19:41 No.477880167
>ベルは今でもダンまち観る気がしないくらいには嫌いになった 兵長とかもね…
213 18/01/10(水)22:19:49 No.477880205
頭蓋骨絞めと荒廃者
214 18/01/10(水)22:20:18 No.477880361
Lovのレナスが大体壊れなのは何故なのか
215 18/01/10(水)22:20:44 No.477880480
シャキーンシャキーンシャキーン(無言のまま高速で接近する兵長)
216 18/01/10(水)22:20:49 No.477880501
アルティメットサジット 力こそパワー!って感じの効果で大好きだったけど
217 18/01/10(水)22:21:04 No.477880583
>>ベルは今でもダンまち観る気がしないくらいには嫌いになった >兵長とかもね… リヴァイはまだよかったよ全盛期のホケいなかったもの…
218 18/01/10(水)22:22:23 No.477880916
MtGは反射魔道士とかも好き
219 18/01/10(水)22:22:44 No.477881013
各プレイヤーは自分の手札を捨てる。その後、これによりプレイヤーが捨てたカードの枚数のうち最も大きい枚数に等しいだけのカードを引く。
220 18/01/10(水)22:23:21 No.477881185
>相手に飲み物買いに行かせるカード (T),Ashnod's Couponを生け贄に捧げる:プレイヤー1人とドリンク1本を対象とする。そのプレイヤーは、そのドリンクをあなたのために取ってくる。あなたはそのドリンクに必要なあらゆるコストを支払う。 精神隷属と寄付で相手にコスト払わせるコンボとか有ったね
221 18/01/10(水)22:24:52 No.477881556
エラッタ前のライトニングブラストいいよね
222 18/01/10(水)22:25:15 No.477881665
密輸人の回転翼機
223 18/01/10(水)22:25:43 No.477881807
ノーゲイン刷った開発は名乗り出ろレベルで酷いカードだった
224 18/01/10(水)22:26:07 No.477881931
ワームとぐろエンジン
225 18/01/10(水)22:26:20 No.477881999
精神力とか短いテキストながら頭おかしい事書いてる
226 18/01/10(水)22:27:02 No.477882184
タケシのキュウコン
227 18/01/10(水)22:27:26 No.477882291
天よりの宝札
228 18/01/10(水)22:28:18 No.477882496
ロンビZ
229 18/01/10(水)22:28:41 No.477882593
ゲームシステム否定するようなカードを気軽に刷るんじゃない
230 18/01/10(水)22:28:48 No.477882621
>各プレイヤーは自分の手札を捨て、その後カードを7枚引く。
231 18/01/10(水)22:28:57 No.477882659
ノーゲインの下だけ復活しないかな…
232 18/01/10(水)22:29:22 No.477882775
カオスエンド・ルーラー -開闢と終焉の支配者- 効果モンスター 星10/光属性/戦士族/攻3500/守2000 このカードは通常召喚できない。 自分の墓地に存在する光属性・戦士族モンスター1体と闇属性・悪魔族モンスター1体をそれぞれゲームから除外して特殊召喚する。 このカードの特殊召喚に対して魔法・罠・効果モンスターの効果を発動する事ができない。 1000ライフポイント払う事で相手の手札・フィールド上・墓地に存在するカードを全てゲームから除外する。 この効果で除外したカードの枚数×500ポイントダメージを相手ライフに与える。
233 18/01/10(水)22:29:28 No.477882816
謎はすべてとけた!
234 18/01/10(水)22:30:21 No.477883041
>ゲームシステム否定するようなカードを気軽に刷るんじゃない つってもありとあらゆるカードの効果はまずゲームシステムを否定するところから始まるんだし…
235 18/01/10(水)22:31:14 No.477883285
サンダーボルト
236 18/01/10(水)22:31:55 No.477883452
>謎はすべてとけた! 末期の範囲が凄い事になってたな…
237 18/01/10(水)22:33:10 No.477883781
俺が知ってるヴァイスは小川で遊ぼうがパワーカードだった 今は知らない
238 18/01/10(水)22:36:34 No.477884679
お前も思い出にしてやろうか!