虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/10(水)21:26:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/10(水)21:26:54 No.477866143

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/10(水)21:27:15 No.477866249

努力の方向音痴来たな…

2 18/01/10(水)21:27:24 No.477866282

トリックも何もなく殺しまくってた人じゃん

3 18/01/10(水)21:28:25 No.477866566

冷静に考えるとつり橋の燃やし方とか起爆装置とか一々準備してたんだよな…

4 18/01/10(水)21:28:29 No.477866585

書き込みをした人によって削除されました

5 18/01/10(水)21:28:37 No.477866627

はじめちゃん来た時に誰こいつ…とか思ってる犯人

6 18/01/10(水)21:28:48 No.477866681

変態仮面みたいな略し方しやがって

7 18/01/10(水)21:28:50 No.477866693

ホントに復讐すべき奴らは他にいたと思うの…

8 18/01/10(水)21:30:45 No.477867228

どっかで「おつむがジゼルちゃん以下」って最大級の侮辱言われてた気がする

9 18/01/10(水)21:30:59 No.477867296

S.Kは 全て殺す…!

10 18/01/10(水)21:31:02 No.477867309

>ホントに復讐すべき奴らは他にいたと思うの… でも救命ボートにしがみついた時に手を払ったやつも殺したいし…

11 18/01/10(水)21:31:54 No.477867533

作中最底辺のクズで近親相姦で馬鹿だよ

12 18/01/10(水)21:33:21 No.477867915

顔も能力もあるのに復讐に取り憑かれて明後日の方向に力を発揮してしまった…

13 18/01/10(水)21:33:21 No.477867919

>ホントに復讐すべき奴らは他にいたと思うの… 幽霊船長…

14 18/01/10(水)21:34:08 No.477868154

ペア旅行券で一人クルージングって時点で楽しくないだろうし 妹も行くのやめておけば

15 18/01/10(水)21:34:26 No.477868234

いいですよね 残念なイケメン

16 18/01/10(水)21:34:43 No.477868343

>どっかで「おつむがジゼルちゃん以下」って最大級の侮辱言われてた気がする 事実だし……

17 18/01/10(水)21:34:51 No.477868380

SKなら誰でもいいから殺したかった

18 18/01/10(水)21:35:43 No.477868641

>どっかで「おつむがジゼルちゃん以下」って最大級の侮辱言われてた気がする ジゼルちゃんは予めターゲット絞り込んだ上に復讐相手見極めてたからむしろ比べる方が愚かだよ

19 18/01/10(水)21:35:57 No.477868717

ゴリラパワーのジゼルちゃんは5人もいる仇を三段階くらい用意して地道にあぶり出したのに 遠野ときたら

20 18/01/10(水)21:36:00 No.477868740

行き当たりばったりすぎる…努力が明後日に向いてるすぎる…

21 18/01/10(水)21:36:14 No.477868831

>>どっかで「おつむがジゼルちゃん以下」って最大級の侮辱言われてた気がする >事実だし…… 容疑者候補集めてさらにそっからターゲットを絞るだけの知恵と工夫があったからね…

22 18/01/10(水)21:36:43 No.477868970

もっと楽にできる方法あっただろうに…

23 18/01/10(水)21:36:45 No.477868980

どうせ全員殺すんならトリックとか用意せんでも…

24 18/01/10(水)21:36:52 No.477869014

殺人開始までの準備が長いタイプは対応力が問われる

25 18/01/10(水)21:37:24 No.477869163

トリックのために努力した時間と比べてS.K全員殺すと決めるまでの時間早すぎて駄目だった

26 18/01/10(水)21:37:45 No.477869265

元の話ちょうど借りてたやつにあったけどさらっと美雪のいとこ死んでる…

27 18/01/10(水)21:37:46 No.477869268

ジゼルちゃんは高遠を煽りさえしなければわりと成功できてたと思うよ

28 18/01/10(水)21:37:47 No.477869274

遠隔リモコンより時限装置のほうが絶対に楽だよね…

29 18/01/10(水)21:38:27 No.477869447

こないだジゼルちゃんはじめて読んだよ うーん・・・って感じだったけどかわいいから許した でもあの頃って絵が変な感じね 一応本人絵なんだよね?

30 18/01/10(水)21:38:31 No.477869468

こうして見るとめっちゃ短時間であのトリック考えた放課後の魔術師は凄かったんだなって

31 18/01/10(水)21:38:46 No.477869534

美雪と金田一こずに美雪いとこきてれば一か所に集まったところ爆弾でドーンとかできれば即復讐完了してたろうか

32 18/01/10(水)21:38:46 No.477869538

つーか仮にも人類の知能もったジゼルちゃんと比べるとか失礼すぎない?

33 18/01/10(水)21:39:22 No.477869679

殺ることが多い…

34 18/01/10(水)21:39:25 No.477869694

ジゼルちゃんは知能犯のほうだよ トリックがパワープレイ頼りなのとポエム癖が悪い

35 18/01/10(水)21:39:28 No.477869717

HK来た時点で詰んでるから

36 18/01/10(水)21:39:33 No.477869735

ジゼルちゃんは喋りでボロを出したけど トリック自体はしっかりしてたからな…

37 18/01/10(水)21:39:41 No.477869766

握ってたものからSKに絞り込むのが正しいのかは置いといて そこからどうやればさらに絞れたかって言われたらちょっと難しそうだ

38 18/01/10(水)21:39:53 No.477869838

ジゼルちゃんは高遠がはじめちゃん呼んでなきゃ殺されてたというか

39 18/01/10(水)21:40:14 No.477869914

>こないだジゼルちゃんはじめて読んだよ >うーん・・・って感じだったけどかわいいから許した >でもあの頃って絵が変な感じね >一応本人絵なんだよね? むしろ簡略化することで女性作家特有の線の細さ目立ってきただけだと思う

40 18/01/10(水)21:40:38 No.477870003

作者女なの!!?

41 18/01/10(水)21:40:45 No.477870029

>ジゼルちゃんは高遠を煽りさえしなければわりと成功できてたと思うよ あの場は火災被害者で動機ある人間しかいないんだから 高遠呼ばなくても誰にでも容疑を擦り付けられたと思うわ

42 18/01/10(水)21:40:48 No.477870044

スレ画の人ってHKの学校の先輩だっけ? 犯罪者の学生多過ぎないあの学校

43 18/01/10(水)21:40:56 No.477870080

絵の人は女だよ

44 18/01/10(水)21:41:45 No.477870269

前話題になってたときは金田一式アンケートであぶりだそうとかやってたな Q.少女をボートから突き落としたことがある?

45 18/01/10(水)21:41:45 No.477870272

ジゼルちゃんは血筋で一番期待できるはずの演技力でポカしまくったから……

46 18/01/10(水)21:41:51 No.477870288

頭悪いんじゃなくて完全に頭おかしくなってるだけだよ

47 18/01/10(水)21:41:51 No.477870291

さとうふみやは女です!って漫画描くくらいにいは男だと思われてたらしいな

48 18/01/10(水)21:42:01 No.477870329

ジゼルちゃん回は不動高校の先生なのに犯人でも死んでもなかった…とか言われててだめだった

49 18/01/10(水)21:42:20 No.477870388

>スレ画の人ってHKの学校の先輩だっけ? なんと生徒会長だ

50 18/01/10(水)21:42:28 No.477870429

蝶のように飛んでまいりましたの時点でしょっぴいていい

51 18/01/10(水)21:42:39 No.477870474

>握ってたものからSKに絞り込むのが正しいのかは置いといて >そこからどうやればさらに絞れたかって言われたらちょっと難しそうだ 被害者がまともな人だったから最後名乗り出てきたけど 悪人だったら名乗り出てこなかったり下手したら覚えてない可能性すらある

52 18/01/10(水)21:42:48 No.477870506

元の名義がさとうふみこでデビューしたら編集に勝手にさとうふみやに変えられたさとうふみや

53 18/01/10(水)21:43:44 No.477870713

>元の名義がさとうふみこでデビューしたら編集に勝手にさとうふみやに変えられたさとうふみや 女性作家は男性名の方が売れるとかそういうのかしら

54 18/01/10(水)21:44:03 No.477870777

でも火事でテンパった時のおかーさーん!は可愛いぞ! と思ったら動機で曇った

55 18/01/10(水)21:44:15 No.477870848

ジゼルちゃんは捕まるべき人を用意してから犯行に臨むあたりも頭いいからな…

56 18/01/10(水)21:44:55 No.477871022

というか今回のは遠野のキチガイ度が全然足りてない 犯人たちの中で今の所一番のハズレだよ

57 18/01/10(水)21:45:19 No.477871115

>女性作家は男性名の方が売れるとかそういうのかしら ミル貝見たら「少年誌に連載持つんだし男っぽい名前のが良いんじゃね?」って事だったらしい あと幸福の科学に関係あったのねこの人

58 18/01/10(水)21:45:35 No.477871193

>元の名義がさとうふみこでデビューしたら編集に勝手にさとうふみやに変えられたさとうふみや 最低だなキバヤシ

59 18/01/10(水)21:45:42 No.477871222

エル・カンターレ!

60 18/01/10(水)21:46:05 No.477871319

遠野のキャラなんかちがう

61 18/01/10(水)21:46:20 No.477871386

うおおおお!分がたりない

62 18/01/10(水)21:46:23 No.477871399

ジゼルちゃん大人気だな あそこまで盛られた犯人なんていないけどさ

63 18/01/10(水)21:46:35 No.477871455

>というか今回のは遠野のキチガイ度が全然足りてない >犯人たちの中で今の所一番のハズレだよ S.Kについてもっと調べる事を放棄して斜め上の方向に努力費やしたのは中々イカれてると思う

64 18/01/10(水)21:46:58 No.477871557

見返して改めて思うけどあのおっさん年の癖に毎晩…とかビッチちゃんが記者の人とヤったとかエロ方向のネタ多くていいよね

65 18/01/10(水)21:47:11 No.477871614

ぶっちゃけジゼルちゃんって本当に手段えらばなかったらみんな殺せてるしね

66 18/01/10(水)21:47:31 No.477871706

そもそもこいつが殺すべきは船の事故引き起こしたやつ 後に出て来るし

67 18/01/10(水)21:47:36 No.477871727

ジゼルちゃんはドヤ顔がかわいい

68 18/01/10(水)21:47:44 No.477871771

とりあえず全員って思い切りよすぎる…

69 18/01/10(水)21:47:46 No.477871777

もっと頭おかしい感じだよね いいSKと悪いSKに分けるとか考えずに問答無用で全員殺す

70 18/01/10(水)21:47:58 No.477871837

樹村信介って誰だよ…と思ったらいつきさんの本名だったんだね

71 18/01/10(水)21:48:12 No.477871900

遠野が手際良く仇探すにはどうすりゃ良かったんだろう

72 18/01/10(水)21:48:46 No.477872066

しょうがないんだけどだんだん元の犯人っぽくなくなるよねこういうの

73 18/01/10(水)21:48:52 No.477872087

真犯人は人の良さそうなSKだったから全員殺さないとたぶんターゲット外してたし…

74 18/01/10(水)21:49:04 No.477872133

いつきさんが後の話でいい人成分が盛られる度にこの事件で女子高生抱いてることが汚点になっていく…

75 18/01/10(水)21:49:12 No.477872174

>なんと生徒会長だ なんなのあの学校…

76 18/01/10(水)21:49:21 No.477872207

悲恋湖はどうするのか期待してたけどなんか普通すぎてガッカリ

77 18/01/10(水)21:49:21 No.477872208

>そもそもこいつが殺すべきは船の事故引き起こしたやつ >後に出て来るし 出てくんの!!?

78 18/01/10(水)21:49:39 No.477872287

ジゼルちゃんは正直ロクでもない兄に罪を押し付けようとしてるだけ割と良心的といえば良心的 人殺すのに良心的もクソもだが

79 18/01/10(水)21:50:12 No.477872446

なんか今回不評だな…

80 18/01/10(水)21:50:16 No.477872464

>人殺すのに良心的もクソもだが お母さんを殺されたから殺した後に杭打たれてもしょうがないよね!

81 18/01/10(水)21:51:14 No.477872740

>出てくんの!!? 読もう!ノベル版!

82 18/01/10(水)21:51:16 No.477872752

>いつきさんが後の話でいい人成分が盛られる度にこの事件で女子高生抱いてることが汚点になっていく… いつきさんは描いてるうちに筆が乗ってきたパターンだから… 当初は再登場予定なかったみたいだし

83 18/01/10(水)21:51:51 No.477872899

今後犯人出るとしたら誰が来るだろう…

84 18/01/10(水)21:51:57 No.477872924

てかスレ画幸せに生きてるけどインタビューどうすんだろ…

85 18/01/10(水)21:52:13 No.477872986

>いつきさんが後の話でいい人成分が盛られる度にこの事件で女子高生抱いてることが汚点になっていく… それ言い出したら明智なんて周知の通りだし高遠は翡翠だぞ…

86 18/01/10(水)21:52:31 No.477873072

遠野はなんか元の味が無くなっちゃってるから

87 18/01/10(水)21:52:37 No.477873095

あれは別人!別人です!

88 18/01/10(水)21:52:56 No.477873206

俺が犯人だったらジェイソンという回りくどいことをしないで 水浸しのカバンでも置いて動揺するやつを探し出そうとするけど…… 多分スレ画も復讐さえできればそのあと死んでいいと思ってるだろうし

89 18/01/10(水)21:53:25 No.477873340

>読もう!ノベル版! 例のサイト見たけどノベルだけで結構な数出てるな …と思ったけど決死行でいきなり出てきたしらないキャラの出典ってここだったのか

90 18/01/10(水)21:53:50 No.477873469

元の味もクソも普段のギャグのノリで描こうとすればするほど遠野のキチガイさが浮き彫りになるだけという…

91 18/01/10(水)21:54:18 No.477873598

>今後犯人出るとしたら誰が来るだろう… 出てきて面白そうなのは千家かな

92 18/01/10(水)21:54:20 No.477873603

実は生きてて幸せになりましたは違うんじゃないかな...

93 18/01/10(水)21:54:21 No.477873605

今回は相手が悪かったところがあるな

94 18/01/10(水)21:54:37 No.477873691

キチガイ度足りてないよね

95 18/01/10(水)21:55:45 No.477874001

>>今後犯人出るとしたら誰が来るだろう… >出てきて面白そうなのは千家かな 曇るよ…

96 18/01/10(水)21:56:09 No.477874107

遠野の話題が挙がったりスレ立つ度に高確率でジゼルちゃんも語られるこの現象

97 18/01/10(水)21:56:15 No.477874124

マガドリ様視点来ないかな…

98 18/01/10(水)21:56:30 No.477874192

浅野先生の事件は見てみたい

99 18/01/10(水)21:57:02 No.477874317

これだと普通の犯人とあんまり変わらん 金田一中でもトップクラスにヤバい奴なのに

100 18/01/10(水)21:57:35 No.477874450

ジゼルちゃんの方は母親の仇何人かいたから正解だし… 遠野は加害者一人なのに全員殺そうとする頭の悪いことしてるから…

101 18/01/10(水)21:58:15 No.477874603

確か船の事件は船長が権力の虜で 自分の子飼いの部下と自分だけ有力者が来るパーティに出席させて 歯向かう奴らに対しては仕事してろ!ってシフト組んだ 歯向かってる連中は面白くないので 「自動運転モードでいけば問題ないない、出席してやる」って出席(操舵室無人になる) 船長も船長で船の監視員を一人も残さずに連れてきたものだから 異常が発生したときそれに誰も気づけなかったので見事に横転

102 18/01/10(水)21:58:27 No.477874666

浅野先生いいよね いっぺんは一ちゃんだまくらかしてるし

103 18/01/10(水)21:59:25 No.477874922

>マガドリ様視点来ないかな… よし今だ銅鐸ドーン! ……ちょっとやり過ぎたわこれ

104 18/01/10(水)21:59:39 No.477874984

もう少し頭おかしいところピックアップしてほしかったな

105 18/01/10(水)21:59:54 No.477875043

銅鐸ってそもそも意図してなかったんじゃなかったっけ

106 18/01/10(水)22:00:31 No.477875192

千家はキノコでラリったのが素なのか演技なのかがきになる

107 18/01/10(水)22:00:43 No.477875243

スレ画の事件本名のイニシャル入りタオルを持ってたいつきさんがMVPすぎる…自分のイニシャル入りタオルってたぶんオーダーメイドとかだよね…

108 18/01/10(水)22:00:45 No.477875254

まああのボートで何が起きてたかは読者と加害者?にしかわからない情報なので

109 18/01/10(水)22:00:59 No.477875300

ただの事故が入ってたのはどの話だったっけ・・・

110 18/01/10(水)22:00:59 No.477875306

過去の事件再利用しすぎ問題 ファントム何回目だ

111 18/01/10(水)22:01:04 No.477875332

>銅鐸ってそもそも意図してなかったんじゃなかったっけ あの事件ガチでマガドリ様の影響入ってる部分あるから…

112 18/01/10(水)22:01:05 No.477875343

逆に電脳山荘とかはこれでやったらいけないと思う それぐらい被害者共がギャグにしちゃいけないレベルのクズ アンド犯人がギャグにしちゃいけないレベルの悲惨

113 18/01/10(水)22:01:24 No.477875427

そもそも皆殺しにするつもりだったから集めた時点でドカンとしておけば良かったのに 何であんな回りくどいトリック用意したんだろう遠野は

114 18/01/10(水)22:01:28 No.477875452

努力の方向性が違うってギャグ描写でもナチュラルキチガイっぽくて余計怖い

115 18/01/10(水)22:01:43 No.477875506

銅鐸は完全に事故 ただしその後銅鐸盗んで見立てっぽくしたり犯人バレの時こっそり銅鐸は血を吸った扱いしてたりと 凶鳥様はカンペ出してくれるからアドリブもばっちりのおばちゃん

116 18/01/10(水)22:01:46 No.477875518

まあ遠野は原作のキャラでやるとただのサイコ野郎だし あんまり笑えなくなるっていうのはわかる

117 18/01/10(水)22:01:48 No.477875529

>マガドリ様視点来ないかな… (さきほどの事故を利用するのです…あなたならできます…)

118 18/01/10(水)22:02:04 No.477875586

凶鳥様「ガスが使えないのなら火を使わない冷製スープや冷たいものを夕飯にしなさい」

119 18/01/10(水)22:02:19 No.477875652

イニシャル同じのをみんな殺せばどれか当たるだろうって 小学生でも考えないレベルのアホな計画を実行しちゃうのはやっぱ度を超えたバカだなって…

120 18/01/10(水)22:02:35 No.477875714

>そもそも皆殺しにするつもりだったから集めた時点でドカンとしておけば良かったのに >何であんな回りくどいトリック用意したんだろう遠野は まあ全員がコテージ入った時点で全爆破!!! リゾート謎の壊滅!! 遺体誰もみつからず!! でウヤムヤにできたよね・・・

121 18/01/10(水)22:02:39 No.477875726

別に剣が血を欲してるとかそういうのないから! マガドリサンダー!!!!!!

122 18/01/10(水)22:02:45 No.477875747

>スレ画の事件本名のイニシャル入りタオルを持ってたいつきさんがMVPすぎる…自分のイニシャル入りタオルってたぶんオーダーメイドとかだよね… タオルにイニシャルじゃなくてフルネーム書いてあってような…

123 18/01/10(水)22:02:46 No.477875756

マガドリ様がインタビューにきたら耐えられる自信がない

124 18/01/10(水)22:02:56 No.477875791

>千家はキノコでラリったのが素なのか演技なのかがきになる 素だよ その後懐中電灯持ってて先導してたのも金田一だけど解決編で過去改変されて千家が騒ぎ起こして先導したことになった

125 18/01/10(水)22:03:18 No.477875888

>イニシャル同じのをみんな殺せばどれか当たるだろうって >小学生でも考えないレベルのアホな計画を実行しちゃうのはやっぱ度を超えたバカだなって… バカとはちょっと違う そんな判断も出来ないぐらい狂ってたって事だから

126 18/01/10(水)22:03:40 No.477876002

妹そっくりな美雪を見てよく冷静でいられたな…

127 18/01/10(水)22:03:47 No.477876032

>イニシャル同じのをみんな殺せばどれか当たるだろうって >小学生でも考えないレベルのアホな計画を実行しちゃうのはやっぱ度を超えたバカだなって… 頭おかしくなってるのとバカは違う

128 18/01/10(水)22:04:07 No.477876132

電脳はあの複雑な行動をほぼその場で思いついたアドリブでやったってのが凄すぎるので事件簿で見てみたくはある

129 18/01/10(水)22:04:13 No.477876164

千家と美雪に毒キノコ食わせてたけど時系列的に邪宗門の前かな?

130 18/01/10(水)22:04:25 No.477876214

>それぐらい被害者共がギャグにしちゃいけないレベルのクズ 完全なクズは乱歩と真アガサくらいで他のメンバーは普通の人だよ その普通の人が起こした行動でああなったってのが電脳山荘のキモだ

131 18/01/10(水)22:05:00 No.477876358

遠野は完全に壊れちゃってる感じあるな やってることも復讐だかなんだかわかんない

132 18/01/10(水)22:05:04 No.477876376

>最低だなキバヤシ イニシャルがS・K!殺す!

133 18/01/10(水)22:05:15 No.477876426

最終的に美雪と彼女の区別すらつかなくなってたしね

134 18/01/10(水)22:05:22 No.477876454

>…と思ったけど決死行でいきなり出てきたしらないキャラの出典ってここだったのか リー刑事?

135 18/01/10(水)22:05:30 No.477876490

一人現場を離れて来るかどうか分からない橘川を呼び出して殺して帰ってくるって とんでもなく綱渡りな犯行だよね… 何時間かかるか分からん

136 18/01/10(水)22:05:39 No.477876534

遠野は頭おかしいし後日談で真の邪悪はそもそも幽霊船長の話の方にいたし 色々ととてもギャグにしづらいのをよくチョイスしたなってなる

137 18/01/10(水)22:05:56 No.477876606

多分遠野の許さない相手の中にはチケット送った自分も入ってる

138 18/01/10(水)22:05:57 No.477876612

>千家と美雪に毒キノコ食わせてたけど時系列的に邪宗門の前かな? 後であれやってたら人の心持ってないレベル過ぎる…

139 18/01/10(水)22:06:03 No.477876638

金田一少年の殺人をやってほしい サラッと殺し過ぎる…

140 18/01/10(水)22:06:07 No.477876655

遠野に関しては美雪が怪我したのを咄嗟に機転利かせて計画に組み込んだりしてるからバカではない バカじゃないからこそ余計に面倒くさい

141 18/01/10(水)22:06:46 No.477876807

>金田一少年の殺人をやってほしい >サラッと殺し過ぎる… SASUKEに出れるわ城築さん

142 18/01/10(水)22:06:52 No.477876833

俺は吸血桜ちゃんの事件見てみたい 本人なんにもしてないのになにもかも自分の都合いいように進んでくの

143 18/01/10(水)22:07:10 No.477876910

この近親サイコは記憶失って妹と全然似てない人と幸せになったのでセーフ

144 18/01/10(水)22:07:12 No.477876926

美雪に見てる子多すぎ問題

145 18/01/10(水)22:07:13 No.477876931

町築さんじゃなかった?

146 18/01/10(水)22:07:27 No.477877006

元の計画がほぼないぶんアドリブ力は歴代屈指だと思う

147 18/01/10(水)22:07:50 No.477877110

>この近親サイコは記憶失って妹と全然似てない人と幸せになったのでセーフ そのあたりの事情のせいでこのエピソード終わったらどうなるのかが気になり過ぎる

148 18/01/10(水)22:08:41 No.477877313

金田一に救われた綾辻に「金田一殺せばいいんじゃない?」って言わせる漫画だし 元のキャラの人格はあんま考慮せずに読者のアバターみたいな感じだよ

149 18/01/10(水)22:08:49 No.477877347

許されない色さんの犯人は計画自体は流用だけど 思いついてから実行の速度が半端じゃなさすぎる…

150 18/01/10(水)22:08:57 No.477877380

それこそ黒死蝶は事件簿無理だな どうやってもギャグにできそうにない

151 18/01/10(水)22:09:11 No.477877435

Shonen Kindaichiも潰しておくべきだったってオチがつくなきっと

152 18/01/10(水)22:09:35 No.477877527

さくらと千家はネタにしてほしくないけどネタに出来る部分は滅茶苦茶多い

153 18/01/10(水)22:10:11 No.477877675

37歳の事件簿で千家とか出てきたらちょっと嬉しい はじめちゃんがどれぐらい落ちぶれてるかも気になる

154 18/01/10(水)22:10:23 No.477877724

絶対SK皆殺し辺りはもう面倒になったが故だよね

155 18/01/10(水)22:10:35 No.477877776

>それこそ黒死蝶は事件簿無理だな >どうやってもギャグにできそうにない トリック関連ではネタになる事してるんだけど 何の罪もない幼女殺してるからな…

156 18/01/10(水)22:10:42 No.477877810

>さくらと千家はネタにしてほしくないけどネタに出来る部分は滅茶苦茶多い もう一人の怪盗紳士「怪盗紳士女だったの!?紳士のくせに!!」

157 18/01/10(水)22:11:26 No.477877974

女性犯人なのにパワー凄すぎる…に当てはまる事件は多い そもそも死んでる成人男性運ぶだけでだいぶハードルが高い

158 18/01/10(水)22:11:28 No.477877990

自分の絵が本物に盗まれるところは想像すると面白すぎる

159 18/01/10(水)22:11:43 No.477878054

千家はキノコで皆おかしくなった辺りの心情描写だけは見てみたい 千家もおかしくなってたのか美雪にドン引きしながら乗っかったのか

160 18/01/10(水)22:12:22 No.477878232

東大生も妹について全く触れもしないっていうのはかなり引っ掛かる所はあったしね まあ動機について出来ないという作品の性質上仕方ないんだけども

161 18/01/10(水)22:12:32 No.477878286

これが無かったらあっ吹雪の中で風車に人間一人単独で括り付けるの無理だなあれ って視点持てなかったと思う

162 18/01/10(水)22:12:41 No.477878324

>それこそ黒死蝶は事件簿無理だな >どうやってもギャグにできそうにない 子供を覆い尽くすほどの蝶を大量に持って行くとか シドニージョウゴグモをわざわざ密輸していくとか 割とギャグ

163 18/01/10(水)22:13:05 No.477878434

さくらは偽物の父親を殴って気絶させてトランクに詰めて 皆がいなくなった隙にトランクから出して投げ捨てたりしてるからな

164 18/01/10(水)22:13:48 No.477878629

動機や被害者の死体に焦点併せなければギャグにはどれも一応出来ると思うよ… おおきにとか絶対面白くならないとも思うけど

165 18/01/10(水)22:14:08 No.477878716

マスコミに追われて家族が自殺した!作家を潰す……!な人形島の犯人

166 18/01/10(水)22:14:20 No.477878770

千家は金田一が来たのみて計画変更考えたけどキノコのせいで後戻りできなくなった可能性も

167 18/01/10(水)22:14:22 No.477878777

>自分の絵が本物に盗まれるところは想像すると面白すぎる オオオ イイイ 死んだわ私

168 18/01/10(水)22:14:27 No.477878807

金田一の犯人は気軽に死体バラバラにしてるけどそれも本来めっちゃつらい作業のはずなんですよ

169 18/01/10(水)22:15:11 No.477878980

>金田一の犯人は気軽に死体バラバラにしてるけどそれも本来めっちゃつらい作業のはずなんですよ なぁに液体窒素とチェーンソーがあればイケるさ!

170 18/01/10(水)22:15:16 No.477879001

今のところ犯人みんなわかるけど無印以外の犯人が主役になると誰だこれ…ってなりそうだな俺…

171 18/01/10(水)22:15:33 No.477879067

終始憎き復讐相手にダンサブルさせられてる桐絵ちゃん視点とか見てみたい

172 18/01/10(水)22:15:39 No.477879086

稀に特にトリックとか見立てとか不可能犯罪とかそういうのと関係なく猟奇的に死体を晒す犯人がいる…

173 18/01/10(水)22:15:53 No.477879150

東大生は自分の復讐もあるけど妹の為にも殺したし シスコンキャラも入れてよかった気がするがそれだと動機ネタにするっていう所に触れちゃうからダメなのかな

174 18/01/10(水)22:16:11 No.477879223

>終始憎き復讐相手にダンサブルさせられてる桐絵ちゃん視点とか見てみたい インタビューがコンダクターなんだ…

175 18/01/10(水)22:16:12 No.477879227

千家は犬の特訓とか訳のわからない果物ダイイングメッセージとか そもそも金田一連れてきちゃったこととかネタ要素は多い

176 18/01/10(水)22:16:53 No.477879395

赤髭も相当悲惨だから無理かな・・・ 高遠やっちゃっていいんじゃない!? 魔術列車結構穴だらけだったし

177 18/01/10(水)22:16:56 No.477879411

事件は悲惨なんだがカリマイナチウスだよ!は盛り上がるのわかる

178 18/01/10(水)22:16:59 No.477879428

>果物ダイイングメッセージ あれ余裕ありすぎる…

179 18/01/10(水)22:17:12 No.477879482

>千家は犬の特訓とか訳のわからない果物ダイイングメッセージとか >そもそも金田一連れてきちゃったこととかネタ要素は多い 狂犬病の潜伏期間についても 強引に今の設定で押し通そうとした

180 18/01/10(水)22:17:47 No.477879628

六角村はいろんなとこからおこられたから無理なんだっけもう ドラマだけ?

181 18/01/10(水)22:17:48 No.477879630

>そもそも金田一連れてきちゃったこととかネタ要素は多い 金田一と犬猿の仲の女子誘って対策したはずなのに なぜかついてきたってだけで楽しい

182 18/01/10(水)22:17:57 No.477879672

>なぁに液体窒素とチェーンソーがあればイケるさ! やたらと腕が長いとかオッサンに音聞こえてなかったのが奇跡とか液体窒素はそんな万能アイテムじゃないとか以前に そもそも何の意味もなかったからなあのトリック

183 18/01/10(水)22:18:01 No.477879690

>魔術列車結構穴だらけだったし 翡翠石抱いてスゥー…するに至るまでの流れが見たい

184 18/01/10(水)22:18:26 No.477879811

くっそ! この女重ぇ!

185 18/01/10(水)22:18:34 No.477879841

千家は演技派過ぎて改めて見直すとコメディ的な意味で面白過ぎた 良くも悪くもこの漫画の影響力は凄まじい

186 18/01/10(水)22:18:53 No.477879942

魔列車は貨物列車遅れたら全て終わりだったから相当ヒヤヒヤしてただろうな

187 18/01/10(水)22:18:54 No.477879949

>金田一の犯人は気軽に死体バラバラにしてるけどそれも本来めっちゃつらい作業のはずなんですよ 電車の中で成人男性1人をバラした高遠には参るね

188 18/01/10(水)22:19:02 No.477879985

翡翠で脱出するところはそもそもボーイに悲鳴聞かれて殺しが露見するってアホみたいなミスやらかしてるしな

189 18/01/10(水)22:19:06 No.477880003

>魔術列車結構穴だらけだったし マーメイド由海殺しで突然雑になっただけで最初の二回と金田一殺害未遂はむしろかなり上出来

190 18/01/10(水)22:19:13 No.477880043

六角はそもそもトリックほとんど使ってないからやってもなっていうのは

191 18/01/10(水)22:19:18 No.477880069

異人館村ホテルはそもそもあのトリック映像にすんなって話があって トリックパクりましたごめんなさいした以上無理よね

192 18/01/10(水)22:19:26 No.477880107

でももうマリナさんを超えるのはいろんな意味で無理がある気がしてきた 一発ネタ的にも色々サイコーだったよあのキーパー

193 18/01/10(水)22:19:32 No.477880134

新作20年後なの? はじめちゃん美雪と結婚してんの?

194 18/01/10(水)22:19:44 No.477880178

犬への調教を完璧に行い過ぎたせいか 執拗に同じ場所を噛まれる千家

195 18/01/10(水)22:20:19 No.477880366

占星術は一応和解はして注釈入れとけばOKになった だからいっそ注釈さえ入れれば冒頭で小説読んでこれだ!ってしちゃっても同じ講談社のよしみで怒られない多分怒られる

196 18/01/10(水)22:20:24 No.477880389

昨日の深夜マガポケの鯖重すぎてチャネラー桜庭吊るせそうとか呟いてた遠野bot

197 18/01/10(水)22:20:29 No.477880416

>新作20年後なの? >はじめちゃん美雪と結婚してんの? イブニング最新号の予告では美雪と金田一映ってるけど ビジュアルは少年時代のものだから本当にどうなってるんだか…

198 18/01/10(水)22:20:36 No.477880444

>やたらと腕が長いとかオッサンに音聞こえてなかったのが奇跡とか液体窒素はそんな万能アイテムじゃないとか以前に >そもそも何の意味もなかったからなあのトリック 弟が裏で動いてたからアリバイ確保できたわけで意味はあったんじゃないか

199 18/01/10(水)22:20:52 No.477880518

>異人館村ホテル 混ざってる!

200 18/01/10(水)22:20:55 No.477880533

高遠本人より高遠プロデュースの事件で高遠に文句言ってる犯人が見たい

201 18/01/10(水)22:20:57 No.477880542

>電車の中で成人男性1人をバラした高遠には参るね 狭い車内で主要な間接を全切断だから相当な手際と言わざるを得ない

202 18/01/10(水)22:21:27 No.477880676

お互い三十路どころかアラフォーだから何かしら着陸点に収まってる年齢だけど金田一だからなぁ

203 18/01/10(水)22:21:42 No.477880744

(トリック…どうしよう…トリック…この小説のでいいか…)

204 18/01/10(水)22:21:43 No.477880745

やっぱマガドリ様視点の魔神遺跡が楽しみだな…

205 18/01/10(水)22:21:43 No.477880746

>成人男性4人をバラした佐伯少年には参るね

206 18/01/10(水)22:21:55 No.477880800

何でタイトル金田一中年の事件簿にしなかったんだろうね…

207 18/01/10(水)22:21:55 No.477880801

>弟が裏で動いてたからアリバイ確保できたわけで意味はあったんじゃないか あれだけのリスク犯してやった事が死体動かしただけじゃ

208 18/01/10(水)22:22:31 No.477880946

>(婚約者…どうしよう…婚約者…袋被せておけばいいか…)

209 18/01/10(水)22:22:33 No.477880956

小説だけど小学生編も明日出るぞ

210 18/01/10(水)22:22:40 No.477880993

中学や高校の子供がいてもおかしくないのか その子供が主役じゃないだろうな

211 18/01/10(水)22:22:41 No.477880994

高遠はこの先続けるならやるような気もするけど 金田一の犯人の中でも外せない人物だし

212 18/01/10(水)22:23:20 No.477881181

>中学や高校の子供がいてもおかしくないのか >その子供が被害者じゃないだろうな

213 18/01/10(水)22:23:25 No.477881198

魔神遺跡は初期シリーズの中ではかなり面白くない方だから宗像センパイと港屋さんしか覚えてないって人多いと思う

214 18/01/10(水)22:23:48 No.477881293

>その子供が主役じゃないだろうな タイトル金田一37歳の事件簿だからそこは大丈夫かな…

215 18/01/10(水)22:24:28 No.477881453

>葬送銀貨は初期シリーズの中ではかなり面白くない方だからますみしか覚えてないって人多いと思う

216 18/01/10(水)22:24:30 No.477881456

>魔神遺跡は初期シリーズの中ではかなり面白くない方だから宗像センパイと港屋さんしか覚えてないって人多いと思う 特に事件とは関係なく事故死した人のインパクトが強すぎる…

217 18/01/10(水)22:24:32 No.477881464

途中ではじめちゃん殺されて息子が引き継ぐとかないよね…?

218 18/01/10(水)22:25:07 No.477881622

テンパりすぎて逆レイプしにくる宗像先輩と宗像先輩レイプしようとしてたおっさん二人は忘れてない

219 18/01/10(水)22:25:24 No.477881709

マガドリ様の事件金田一でも1,2を争うほど好きなんだけど…

↑Top