18/01/10(水)20:05:10 バーチ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/10(水)20:05:10 No.477846157
バーチャってどんなストーリーなのか全然知らないことに気づいた
1 18/01/10(水)20:05:44 No.477846267
あるの?
2 18/01/10(水)20:06:43 No.477846499
アニメ化してるぐらいだしあるのでは
3 18/01/10(水)20:06:54 No.477846542
なんか悪い組織があって影丸のママンがjun君性癖に改造されてるのまではわかる
4 18/01/10(水)20:07:00 No.477846566
デュラル作ったあくのそしきがサラを誘拐したのは知ってる
5 18/01/10(水)20:08:10 No.477846840
財閥みたいなのがjunくんみたいな性癖をしているのは知ってる
6 18/01/10(水)20:08:20 No.477846879
めっちゃ洗脳大好きな企業と影丸が戦う話だよ アキラさんは毎回優勝出来ないけど道場経営で割りと成功してるので生活水準は高めだよ
7 18/01/10(水)20:10:03 No.477847274
色んな思惑が交錯する中 金銭目的で参加するジェフリーの清々しさよ
8 18/01/10(水)20:10:04 No.477847276
天空に輝く八つの星!
9 18/01/10(水)20:10:55 No.477847474
リアル大会の結果が反映されるのでアキラさんは毎回優勝出来ないのだ
10 18/01/10(水)20:11:39 No.477847648
あれアキラさんひょっとして主役じゃない?
11 18/01/10(水)20:13:14 No.477848017
設定的なことを言えば主人公は影丸なんじゃないかな…
12 18/01/10(水)20:13:28 No.477848074
主役ぢからに溢れてるのは影丸かジャッキー
13 18/01/10(水)20:13:37 No.477848127
ジェフリーは船を買う資金を稼ぐためだっけか
14 18/01/10(水)20:14:05 No.477848229
ママがさらわれた忍者が一向に取り戻せなかったり 爺が弟子を探しに来るけど一向に見つからなかったり サメと戦うために賞金を欲しがったり そんなお話だよ ストーリーモードないからVF5のストーリーがどうなったのかは永遠に分からない
15 18/01/10(水)20:14:16 No.477848280
だってアキラさんはテクモのキャラだもんね
16 18/01/10(水)20:14:21 No.477848293
愛が足りないぜ
17 18/01/10(水)20:15:15 No.477848534
ジャッジメント6って6つの巨大企業からなる組織がデュラルの素体集めるために大会開催してる ついでに邪魔者排除するためにいろんな人拉致って洗脳して暗殺者にして大会中に殺そうとしてる アキラさんは一般参加者
18 18/01/10(水)20:15:28 No.477848584
VF5でサメホモと化したジェフリー
19 18/01/10(水)20:15:41 No.477848646
>めっちゃ洗脳大好きな企業と影丸が戦う話だよ >アキラさんは毎回優勝出来ないけど道場経営で割りと成功してるので生活水準は高めだよ 第2回で優勝してるのに 優勝者を決める基準は公式大会での優勝キャラという
20 18/01/10(水)20:15:44 No.477848653
ゴイーン
21 18/01/10(水)20:16:50 No.477848889
アキラをおかずにメシを食うな
22 18/01/10(水)20:17:04 No.477848949
>設定的なことを言えば主人公は影丸なんじゃないかな… でも気が付いたらデュラルは影の母ちゃんじゃなくなった
23 18/01/10(水)20:17:34 No.477849079
>めっちゃ洗脳大好きな企業と影丸が戦う話だよ >アキラさんは毎回優勝出来ないけど道場経営で割りと成功してるので生活水準は高めだよ >リアル大会の結果が反映されるのでアキラさんは毎回優勝出来ないのだ 同じヤツかな なんで2回めで優勝してるの知らないんだこのニワカ
24 18/01/10(水)20:18:32 No.477849298
imgには自信満々に嘘をつく人がとても多い 晶はバーチャ2で優勝してるのでだまされないようにしましょう
25 18/01/10(水)20:18:33 No.477849299
アキラさんは黒幕との因縁とかそういうのは持ってらっしゃらないんですか?
26 18/01/10(水)20:19:02 No.477849427
サラちゃんも早い段階で洗脳解けたよね
27 18/01/10(水)20:19:30 No.477849523
僕は他社からのゲスト参戦なのでストリー的なものはあまりないというか
28 18/01/10(水)20:19:32 No.477849528
>アキラさんは黒幕との因縁とかそういうのは持ってらっしゃらないんですか? 毎回招待状は届いてるからマークはされてるんじゃないかな
29 18/01/10(水)20:19:45 No.477849581
>アキラさんは黒幕との因縁とかそういうのは持ってらっしゃらないんですか? 無い J6の暗殺対象には入ってる
30 18/01/10(水)20:20:10 No.477849690
母親が誘拐されてる影丸さんが一番の主人公 あとジャッキー
31 18/01/10(水)20:20:48 No.477849844
ラウはまだ死なないんですかね… キャラ的にいなくなると嫌だけどさ
32 18/01/10(水)20:21:05 No.477849913
>サラちゃんも早い段階で洗脳解けたよね おかげでジャッキーも戦う理由がなんかおざなりに
33 18/01/10(水)20:21:15 No.477849963
TEKKENに比べると殺そうとする意志が弱い黒幕
34 18/01/10(水)20:21:17 No.477849971
もしかして南無ぅ~言ってる人が主人公だったの!?
35 18/01/10(水)20:21:40 No.477850066
アキラはテクモからのゲストキャラだからな… ゲストキャラだから大体いつも強いのは当然なのだ
36 18/01/10(水)20:21:42 No.477850075
デュラルさんはなんでjunくんちみたいな特殊性癖なお姿を…?
37 18/01/10(水)20:21:45 No.477850090
なんだったらキャラの性格すらそんな分かんない
38 18/01/10(水)20:22:08 No.477850191
あのゴンッッって音好き
39 18/01/10(水)20:22:16 No.477850225
ストーリーはキャラごとに設定するのに次回作が出るまで進まないのはひどいと思います VF6はもう出ないだろうし
40 18/01/10(水)20:22:25 No.477850257
>なんだったらキャラの性格すらそんな分かんない ほぼ見た目通りだよ…
41 18/01/10(水)20:22:37 No.477850310
なんでVF6でないん?
42 18/01/10(水)20:23:15 No.477850474
今こそKid's出そうぜ
43 18/01/10(水)20:23:36 No.477850570
>母親が誘拐されてる影丸さんが一番の主人公 もう取り戻した
44 18/01/10(水)20:23:41 No.477850587
第一回優勝者がラウで第二回がジェフリー? なんかよく覚えてない
45 18/01/10(水)20:24:17 No.477850724
格ゲーはシリーズ進むにつれてたいていストーリーよくわからなくなるな
46 18/01/10(水)20:24:26 No.477850761
KOFや鉄拳みたくキャラ商売で成功してたらストーリー重視でどんどんキャラが増えてたのかな…
47 18/01/10(水)20:24:35 No.477850803
>第一回優勝者がラウで第二回がジェフリー? >なんかよく覚えてない 晶さん無関心なのか…
48 18/01/10(水)20:24:50 No.477850868
趣味のナイフ集めが世間の事情でNGになって なんかキャラが薄まっちゃった感のあるイーン!
49 18/01/10(水)20:25:08 No.477850937
>KOFや鉄拳みたくキャラ商売で成功してたらストーリー重視でどんどんキャラが増えてたのかな… VFはキャラがなんか地味なんだ
50 18/01/10(水)20:25:09 No.477850942
一回目がラウ 二回目がアキラさん 三回目が影丸 四回目は誰だったか…ジジイか影丸のどっちか
51 18/01/10(水)20:25:11 No.477850954
レイフェイみたいに続編で性格変わる奴もいるよね
52 18/01/10(水)20:25:13 No.477850960
スト2でもなんかリュウよりガイルの方が主人公っぽかったし…
53 18/01/10(水)20:25:33 No.477851038
>スト2でもなんかリュウよりガイルの方が主人公っぽかったし… いや別に
54 18/01/10(水)20:26:17 No.477851210
主催者側から見るとまた来たよアイツ的な扱いなのかな
55 18/01/10(水)20:26:25 No.477851238
見た目の主人公っぽさなら別にアキラさんだってOKだろう そんなことを言ってるんじゃない
56 18/01/10(水)20:26:38 No.477851298
葵とブラッドのロマンスがあったりなかたったり パイとアキラはアニメだけの関係だったり
57 18/01/10(水)20:26:42 No.477851310
>いや別に でもそう思った映画監督は居たし…
58 18/01/10(水)20:27:05 No.477851401
毎回デュラル乱入してきて殺しに来るのになぜみんな大会に集まるんだよ
59 18/01/10(水)20:27:09 No.477851418
なんか死んだり若返ったりしてやりたい放題の親父が黒幕やってんでしょ
60 18/01/10(水)20:27:09 No.477851420
ベガとの因縁ってなら春麗かガイルになるか 今どうなってるかしらんけど
61 18/01/10(水)20:27:24 No.477851470
PXZのアキラさんも好きだよ
62 18/01/10(水)20:27:33 No.477851521
覇王丸も主人公だけどあまり話に絡まないし…
63 18/01/10(水)20:27:39 No.477851542
たかしはシリーズが増えるに従って主人公ぽさは上がったと思う
64 18/01/10(水)20:27:39 No.477851543
鷹嵐!4でリストラされた鷹嵐じゃないか!
65 18/01/10(水)20:27:41 No.477851550
葵はアキラの親族だっけ
66 18/01/10(水)20:27:52 No.477851603
>たかしはシリーズが増えるに従って主人公ぽさは上がったと思う たかし?
67 18/01/10(水)20:28:00 No.477851631
>主催者側から見るとまた来たよアイツ的な扱いなのかな なんかお金で釣って選手を呼んでデータ収集とかが目的なんじゃなかったっけ
68 18/01/10(水)20:28:30 No.477851740
>覇王丸も主人公だけどあまり話に絡まないし… いや結構な頻度で絡んでるよ 絡まれてるというか
69 18/01/10(水)20:28:30 No.477851743
鉄拳はちゃんと崖から放り投げたのに生きてたり 火口に放り投げたのに生き返ったり ミートシールドにしたのに生きてたり 死んだと思ったら救出されたり 三島家マジ死なない
70 18/01/10(水)20:28:45 No.477851801
五作もやって主人公が一般腕自慢のままというのもなんかすごい
71 18/01/10(水)20:29:09 No.477851895
せっかく大会開いたのにまたこいつらかよ! デュラル最新型でぶっ飛ばしてやる! 負けたわ…みたいな流れなのだろうか
72 18/01/10(水)20:29:26 No.477851974
覇王丸は天草の好みのタイプだから因縁あるよ!
73 18/01/10(水)20:29:48 No.477852070
でもヴァネッサはシコれるよ?
74 18/01/10(水)20:30:06 No.477852142
>でもヴァネッサはシコれるよ? KOF?
75 18/01/10(水)20:30:24 No.477852214
なんだかんだみんな生きてるしな やさしい世界なのかも知れない
76 18/01/10(水)20:30:40 No.477852277
5のVデュラルに至ってはデータから生み出された量産型なので素体すら必要ない だけど拉致も洗脳もするジャッジメント6
77 18/01/10(水)20:30:47 No.477852296
イーンとシュンはキャラ立ってて好きだったな 動かしても面白いし
78 18/01/10(水)20:31:18 No.477852419
このうろ覚え感がバーチャって感じだ
79 18/01/10(水)20:31:22 No.477852435
第一回大会でウルフ戦いと友情を築くアキラさん 第二回大会は優勝そのお金で道場再建 第三回大会で己の八極拳開眼 そんな男らしいアキラさん
80 18/01/10(水)20:31:40 No.477852510
スト2以上に後付け設定なイメージ
81 18/01/10(水)20:31:43 No.477852527
ドンドン老けていくラウ
82 18/01/10(水)20:31:51 No.477852565
あった気がする設定 ジェフリーのライバルは鮫 アキラのライバルはウルフ ラウが後継者としてハゲ育てたら裏切られた アキラと葵は昔からの知り合い
83 18/01/10(水)20:32:03 No.477852608
村上龍 村上隆 隆(ストリートファイター)
84 18/01/10(水)20:32:21 No.477852680
1の頃に秋恭摩が影丸主人公のコミカライズ描いてたのも 今となっては知る人が少ないかもしれない
85 18/01/10(水)20:32:31 No.477852726
>第一回大会でウルフ戦いと友情を築くアキラさん >第二回大会は優勝そのお金で道場再建 >第三回大会で己の八極拳開眼 >そんな男らしいアキラさん 順を追っていくとダンのポジションなのでは…と思えてくる
86 18/01/10(水)20:32:38 No.477852762
10年早いの勝ちセリフはどうなってるの?
87 18/01/10(水)20:32:45 No.477852786
どのタイトルか忘れたがひたすらメインキャラが新キャラにボコられるだけのOPは嫌いだった
88 18/01/10(水)20:33:05 No.477852868
鉄拳のアイアンフィストトーナメントと比べるとこっちは割りと定期開催されてる
89 18/01/10(水)20:33:08 No.477852881
電撃のアキラさんはあんまり性能もキャラも語られない気がする というかアレもよくわかんない
90 18/01/10(水)20:33:12 No.477852895
ストーリー設定にゲーム部分が振り回されても困るしこんなもんで良いのだろう
91 18/01/10(水)20:33:16 No.477852908
人は彼をバーチャファイターと呼ぶ
92 18/01/10(水)20:33:18 No.477852917
ジェフは一人だけ明確に金目当てだから潔い
93 18/01/10(水)20:33:22 No.477852932
>鷹嵐!4でリストラされた鷹嵐じゃないか! ナンデ!?
94 18/01/10(水)20:33:59 No.477853084
>ジェフは一人だけ明確に金目当てだから潔い 5で鮫を救出する目的になったよ
95 18/01/10(水)20:34:01 No.477853092
まあ三島家のやらせトーナメントよりは潔いかもしれない
96 18/01/10(水)20:34:05 No.477853104
>どのタイトルか忘れたがひたすらメインキャラが新キャラにボコられるだけのOPは嫌いだった 4EVOかも
97 18/01/10(水)20:34:07 No.477853111
浪速の喧嘩師ウルフホークフィールドさん
98 18/01/10(水)20:34:30 No.477853196
黒人女傭兵みたいなのはジャッキー家のボディガードだっけ
99 18/01/10(水)20:34:45 No.477853260
>たかし? 隆(たかし)
100 18/01/10(水)20:34:49 No.477853277
EVOがいちばん楽しかったなぁ…
101 18/01/10(水)20:35:15 No.477853390
柔道家は下級幹部だけどアキラさんにボコられて 組織か見放されつつある命の危機
102 18/01/10(水)20:35:19 No.477853406
鉄拳の方だってちゃんと一回だけポールが優勝したし… なんか後で取り消されたけど
103 18/01/10(水)20:35:30 No.477853445
>ジェフは一人だけ明確に金目当てだから潔い そんなだからジェフリー薄い本で竿役やらされるケース多いねん…
104 18/01/10(水)20:35:51 No.477853526
鷹嵐は消えてた理由はなんかアホみたいなもんだった気がする
105 18/01/10(水)20:36:21 No.477853635
善人なのか悪人なのかさえよく分からない平八とかよりはマシ
106 18/01/10(水)20:36:23 No.477853646
>柔道家は下級幹部だけどアキラさんにボコられて >組織か見放されつつある命の危機 あんな強そうな見た目でそんなしょっぱいキャラだったのアレ…
107 18/01/10(水)20:36:28 No.477853661
思えばあんだけ流行った頃にも薄い本ほとんど見なかった セガのキャラ商売のセンスというものを感じる
108 18/01/10(水)20:36:41 No.477853718
>善人なのか悪人なのかさえよく分からない平八とかよりはマシ クソ親だよ
109 18/01/10(水)20:37:26 No.477853880
キャラクターポートレートとかいう変なソフト出てなかったか確かSSの時に
110 18/01/10(水)20:37:29 No.477853895
全裸ハゲ銀ピカ女
111 18/01/10(水)20:37:40 No.477853933
>今こそKid's出そうぜ 了解!サイバージェネレーション2!
112 18/01/10(水)20:37:59 No.477854007
ストⅤ見てるとストーリーの存在て大事なのね…と気付かされる
113 18/01/10(水)20:38:10 No.477854052
剛使ってたけど5ではそこそこになってたよ エボん時は最弱とか言われてたけど
114 18/01/10(水)20:38:11 No.477854057
>キャラクターポートレートとかいう変なソフト出てなかったか確かSSの時に ストーリーは無いよ
115 18/01/10(水)20:38:20 No.477854088
>キャラクターポートレートとかいう変なソフト出てなかったか確かSSの時に ひたすらワゴンで投げ売られてた奴だ
116 18/01/10(水)20:38:32 No.477854125
>KOF12見てるとストーリーの存在て大事なのね…と気付かされる
117 18/01/10(水)20:38:39 No.477854149
>思えばあんだけ流行った頃にも薄い本ほとんど見なかった 割りとあったよ健全系が多かったけど
118 18/01/10(水)20:39:09 No.477854255
ウルフがアキラさんのライバルだっけ
119 18/01/10(水)20:39:18 No.477854289
DOAのストーリーもよく知らないマン
120 18/01/10(水)20:39:21 No.477854297
割と真面目にストーリー考えてる格ゲは消える印象 ブラッディロアとか
121 18/01/10(水)20:39:30 No.477854327
>ひたすらワゴンで投げ売られてた奴だ 6800円くらいのソフトがワゴンでゴミとかすごいな
122 18/01/10(水)20:39:30 No.477854329
アキラはステーキが大好きってのとハチマキすると強くなるって印象しかない
123 18/01/10(水)20:39:41 No.477854374
書き込みをした人によって削除されました
124 18/01/10(水)20:39:42 No.477854380
そういえば同じ流派のライバルって居ないんだなアキラさん
125 18/01/10(水)20:40:02 No.477854457
>DOAのストーリーもよく知らないマン 天狗のしわざじゃー!じゃないのよく知らんけど
126 18/01/10(水)20:40:17 No.477854521
剛みたいなキャラって意外と他のゲームにいないよね
127 18/01/10(水)20:40:39 No.477854610
>DOAのストーリーもよく知らないマン 謎の人物が女の子集めて孤島でエロバレーさせる
128 18/01/10(水)20:41:06 No.477854705
>スト2でもなんかリュウよりガイルの方が主人公っぽかったし… ガイルはスト2のメイン市場な北米用に出来たキャラなので実際に主人公って位置づけなんよ 必殺技のコマンドが溜め系なのもそれが理由 結果として隆大人気になって脇役化しちゃったけど 同じく北米向けって理由から金髪マッチョレスラーになったアレックスさんもいるけどまぁこっちはね…
129 18/01/10(水)20:41:11 No.477854725
ごめんOPだと思って貼ったらなんか違った
130 18/01/10(水)20:41:17 No.477854748
>GG鶍見てるとストーリーの存在て大事なのね…と気付かされる
131 18/01/10(水)20:41:22 No.477854772
>DOAのストーリーもよく知らないマン 兄さんが拉致されたから助けに行ったらお前の肉体の方が良いわってなって 勝手に大量のクローンが作られたからそれを叩き潰してる
132 18/01/10(水)20:41:24 No.477854785
剛は打撃投げが強かったな
133 18/01/10(水)20:41:25 No.477854789
>割と真面目にストーリー考えてる格ゲは消える印象 シリーズ続くほど無理が出てくるから… 女性キャラの年齢が限界突破したりこの人不幸すぎじゃね?とか あの男って誰だよ!とか
134 18/01/10(水)20:41:44 No.477854868
アキラはリュウっぽいキャラなのか?と思うとそうでもないしよくわからない 一八は製作者が「清貧求道者のリュウと真逆のキャラにした」と言ってたので キャラマーケティングの差を感じる
135 18/01/10(水)20:41:44 No.477854869
KOFはそもそもお祭りゲームの筈が 各作品の時代のズレとか完全無視して独自のストーリーが進行しだして凄いってなった なんか山崎とかしれっとオロチに含まれてるし
136 18/01/10(水)20:41:49 No.477854882
>DOAのストーリーもよく知らないマン 辛気臭い頭お花畑の姉ちゃんが妹から逃げるお話
137 18/01/10(水)20:42:14 No.477854975
>>DOAのストーリーもよく知らないマン >謎の人物が女の子集めて孤島でエロバレーさせる お の れ 邪 鬼 王 !
138 18/01/10(水)20:42:19 No.477854996
>ひたすらワゴンで投げ売られてた奴だ デュアルはそれなりに価値ある 全巻購入特典だけどな
139 18/01/10(水)20:42:33 No.477855059
ストリートなファイターは今どんな話なの?
140 18/01/10(水)20:42:35 No.477855074
>DOAのストーリーもよく知らないマン 3DSが初代~4までを簡潔に網羅してて その後5やれば十分
141 18/01/10(水)20:42:47 No.477855113
>KOFはそもそもお祭りゲームの筈が >各作品の時代のズレとか完全無視して独自のストーリーが進行しだして凄いってなった >なんか山崎とかしれっとオロチに含まれてるし 技に蛇使いがあるから…
142 18/01/10(水)20:42:50 No.477855131
アキラさんはただの一般人格闘家としか言い様がない
143 18/01/10(水)20:42:56 No.477855153
>DOAのストーリーもよく知らないマン こころと言う名の八極拳を使う女性の前に 結城晶と言う名の八極拳を使う男性が突如現れ 求愛ダンスをする
144 18/01/10(水)20:42:58 No.477855167
頑なに新作作らないのはなぜだろう
145 18/01/10(水)20:43:06 No.477855193
>兄さんが拉致されたから助けに行ったらお前の肉体の方が良いわってなって 話が分かる黒幕だな
146 18/01/10(水)20:43:34 No.477855306
>ストリートなファイターは今どんな話なの? ベガがリュウの身体を狙ってる
147 18/01/10(水)20:43:46 No.477855352
>ストリートなファイターは今どんな話なの? ベガがなんか悪だくみしてる
148 18/01/10(水)20:43:50 No.477855368
俺がアキオだ!!!
149 18/01/10(水)20:44:18 No.477855476
そういやEXの新作出るんだっけスト
150 18/01/10(水)20:44:22 No.477855489
多分ストーリーキッチリ考えた上でキャラ退場する格ゲーより ストーリーの辻褄とかいいから続投させろって声の方が大きいジャンルだと思う
151 18/01/10(水)20:44:33 No.477855536
おまえはシゲオやろ
152 18/01/10(水)20:44:48 No.477855582
>ストリートなファイターは今どんな話なの? ベガ様が自分が集めたエロい女の子といっぱいえっちなことするために若い男の体を狙うお話
153 18/01/10(水)20:44:48 No.477855583
>ベガがなんか悪だくみしてる ずっと前からジャン!
154 18/01/10(水)20:44:49 No.477855590
地味だよね もし今新作出たとしても
155 18/01/10(水)20:44:50 No.477855596
主人公なのに普通の人で2P的なポジションのキャラすらいないのがアキラさんだ
156 18/01/10(水)20:44:58 No.477855628
KOFは遂に謎の超常現象で色んな時空や過去や世界からつえー奴らが集まってきたぜ!した
157 18/01/10(水)20:45:40 No.477855789
>地味だよね >もし今新作出たとしても ビームすら出せないもんな…
158 18/01/10(水)20:45:40 No.477855790
格ゲーヒロインとしてびっくりするほどシコられないパイチェンさん DOA出張してエロ営業もしているのだなあ
159 18/01/10(水)20:46:05 No.477855899
>多分ストーリーキッチリ考えた上でキャラ退場する格ゲーより >ストーリーの辻褄とかいいから続投させろって声の方が大きいジャンルだと思う ストーリーモードあってもそもそもそういうのどうでもいいから対戦だけさせろって層もいるからね ストーリーでなんかあって取り上げられると困ってしまう
160 18/01/10(水)20:46:10 No.477855919
バカルン超特急って忍者の必殺技があるのは知ってる
161 18/01/10(水)20:46:23 No.477855968
>DOAのストーリーもよく知らないマン DOATECっていう人体改造大好き企業が爆発したけどかすみを捕獲したのが一作目 大会そのものが天狗による幻影だったのでハヤブサさんが打ち払ったのが二作目 ザックが優勝して後のエロバレー島を作り出すのが三作目 クローン兵器が暴走したりするのが四作目 火山噴火で沈んだエロバレー島だったがそれとは別口で巨万の富を得たザックが第二エロバレー島を作るのがエロバレー2 爆発したDOATECを再生しようとしたらまたクローン兵器が暴走するのが五作目
162 18/01/10(水)20:46:25 No.477855976
>KOFは遂に謎の超常現象で色んな時空や過去や世界からつえー奴らが集まってきたぜ!した ソシャゲコラボでよくあるやつだ
163 18/01/10(水)20:46:26 No.477855981
こんなにもバーチャのストーリーは地味なのに唯一ストーリーの都合で弱体化されるラウ使いの俺涙目
164 18/01/10(水)20:46:33 No.477856017
南無~
165 18/01/10(水)20:46:36 No.477856019
>ビームすら出せないもんな… 電撃の方でなんかでかい衝撃波みたいなの出してた気がする
166 18/01/10(水)20:46:37 No.477856023
>>地味だよね >>もし今新作出たとしても >ビームすら出せないもんな… 見てくれよこの電マの崩撃雲身双虎掌!
167 18/01/10(水)20:47:08 No.477856129
>大会そのものが天狗による幻影だったのでハヤブサさんが打ち払ったのが二作目 どういうことです!?
168 18/01/10(水)20:47:10 No.477856136
スマブラはずっとフィギュアが戦ってるだけのストーリー?
169 18/01/10(水)20:47:24 No.477856183
フッ、小学生は最高だな!
170 18/01/10(水)20:47:57 No.477856291
>多分ストーリーキッチリ考えた上でキャラ退場する格ゲーより >ストーリーの辻褄とかいいから続投させろって声の方が大きいジャンルだと思う ザトーが帰ってきて嬉しかった
171 18/01/10(水)20:47:59 No.477856303
ラウはもともと強いから仕方ない
172 18/01/10(水)20:48:08 No.477856340
ストーリーの方でで死んだとかしらねえよ!
173 18/01/10(水)20:48:25 No.477856412
>技に蛇使いがあるから… そんな事もあって天獅子先生の餓狼漫画で97よりずっと前にオロチ一族らしいって暗示されてるのに知らない人が多くて悲しい
174 18/01/10(水)20:48:42 No.477856475
>多分ストーリーキッチリ考えた上でキャラ退場する格ゲーより K9999はストーリーの都合だったのか…
175 18/01/10(水)20:48:50 No.477856491
>ストーリーの方でで死んだとかしらねえよ! ソフィーティアはいくらなんでも酷い目に遭いすぎだと思うの
176 18/01/10(水)20:48:59 No.477856532
思えば挙動のリアルさよりエフェクトに力を入れてた鉄拳は正解だった
177 18/01/10(水)20:49:06 No.477856556
っていうかオロチって何なん?
178 18/01/10(水)20:49:10 No.477856573
アキラさん格ゲーかなんかでラスボスやってなかった?
179 18/01/10(水)20:49:31 No.477856651
>どういうことです!? DOATECが爆発したのに大会が開催されたので参加者を薙ぎ払って勝ち進んだブサさん そこに現れた天狗が全て我の戯言だとネタばらし 滅却 ~おわり~
180 18/01/10(水)20:49:42 No.477856701
>格ゲーヒロインとしてびっくりするほどシコられないパイチェンさん 中華ヒロインの面汚しってくらいシコれないな…
181 18/01/10(水)20:50:20 No.477856860
>ストーリーの方でで死んだとかしらねえよ! ひどかったねソウルキャリバー5
182 18/01/10(水)20:50:21 No.477856863
>格ゲーヒロインとしてびっくりするほどシコられないパイチェンさん >DOA出張してエロ営業もしているのだなあ 単純にあんまり可愛くない…
183 18/01/10(水)20:50:23 No.477856870
ハヤブサさん大会だと手抜いてるって本当なのかな
184 18/01/10(水)20:50:42 No.477856954
ストリートファイターは毎回シャドルーがなんか悪い事するから 最終的にベガ様と戦って阻止するとしか言いようがない
185 18/01/10(水)20:50:50 No.477856987
パイチェンさんは初代のポリゴン顔がなにもかも悪い
186 18/01/10(水)20:50:59 No.477857024
ソウルキャリバーはヒロインがガチビッチになってたりするからな…
187 18/01/10(水)20:51:27 No.477857120
>ハヤブサさん大会だと手抜いてるって本当なのかな https://www.youtube.com/watch?v=7JHvyWA3WJA こういう動きする人だし…
188 18/01/10(水)20:51:32 No.477857143
2と3のデフォ衣装は可能性あったと思うんすよパイチェン
189 18/01/10(水)20:51:32 No.477857145
70年代くらいまでのカンフー映画にパイチェンみたいな師匠の娘やたら出てくる
190 18/01/10(水)20:51:33 No.477857148
ここまでリオンの名前無し
191 18/01/10(水)20:51:50 No.477857213
>ハヤブサさん大会だと手抜いてるって本当なのかな 本気出すとグロ規制くらうからな
192 18/01/10(水)20:52:13 No.477857301
DOAで垢抜けた髪型になるけどやっぱ物足りないよパイさん
193 18/01/10(水)20:52:59 No.477857473
ストーリーを盛りに盛りすぎてアニメ化したらよくわかんないことになったゲームも…
194 18/01/10(水)20:53:00 No.477857475
ハヤブサさんは本気出すと2D格ゲーに行くべき動きするから
195 18/01/10(水)20:53:16 No.477857558
>KOFは遂に謎の超常現象で色んな時空や過去や世界からつえー奴らが集まってきたぜ!した まさかここに来てワーヒーの時代が来るとは…
196 18/01/10(水)20:53:23 No.477857587
アニメだと普通はかわいくなったりするのに https://www.youtube.com/watch?v=QNlcXFXAvMk
197 18/01/10(水)20:53:25 No.477857592
一応ストリートファイターはちゃんと時代設定があって スト4は94年でスト3は96年のエピソードだったりする
198 18/01/10(水)20:53:25 No.477857595
手を抜いてると言うか格闘家として闘ってるんだろう 時折ワープしてる気がするけど
199 18/01/10(水)20:54:03 No.477857739
だってリオンさんお金あるのになんで来てイエェェン
200 18/01/10(水)20:54:19 No.477857805
>ストーリーを盛りに盛りすぎてアニメ化したらよくわかんないことになったゲームも… ブレイブルーは話面白く無い部分メインにしちゃったのに加えて微妙な温泉回入れたり演出が変だったりしたからな
201 18/01/10(水)20:54:19 No.477857809
北海道が独立国家になったり世界が一企業の起こした戦争で滅びかけたりする鉄拳のスケールの大きさは見習うべき
202 18/01/10(水)20:54:47 No.477857934
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20171213118/
203 18/01/10(水)20:54:51 No.477857948
>ストーリーを盛りに盛りすぎてアニメ化したらよくわかんないことになったゲームも… CTのストーリーってどう見てもアニメには向いてないのに初作だからそれでアニメ化せざるを得なかった悲劇
204 18/01/10(水)20:54:51 No.477857949
>ストーリーを盛りに盛りすぎてアニメ化したらよくわかんないことになったゲームも… ブレイブルーはゲームプレイヤーの半分くらいもよくわかってないと思う
205 18/01/10(水)20:54:58 No.477857983
ふと気になったがモータルコンバットはどうなってんだろ 男塾形式で死んでない事になったりしてんのかな
206 18/01/10(水)20:55:34 No.477858107
>っていうかオロチって何なん? 地球意思の代行者を頂点とした一族 当然人類の環境破壊を快く思ってないので昔から歴史の陰で争っている
207 18/01/10(水)20:56:04 No.477858227
>ふと気になったがモータルコンバットはどうなってんだろ >男塾形式で死んでない事になったりしてんのかな 設定が入り組んで途中でこんがらがってきたので一旦リセットした
208 18/01/10(水)20:56:05 No.477858232
ブサさんが本気を出せば解決できちゃうんだけども あくまでハヤブサ達自身の手でけじめをつけさせるようにしてる描写があった気がする
209 18/01/10(水)20:56:07 No.477858240
ハヤブサさんぬほぁってセクシーな声でKOされるの?
210 18/01/10(水)20:56:16 No.477858283
今の格ゲーにストーリーが無いって書き込みたまに見るけど具体的なタイトルを出した人を見たことがない
211 18/01/10(水)20:56:17 No.477858288
>ふと気になったがモータルコンバットはどうなってんだろ >男塾形式で死んでない事になったりしてんのかな 一度設定リセットされて今はサブゼロがサイボーグ忍者になってる
212 18/01/10(水)20:56:23 No.477858310
>ブレイブルーはゲームプレイヤーの半分くらいもよくわかってないと思う ラジオ見てた人は雑な解説のおかげである程度は理解できてると思う
213 18/01/10(水)20:56:43 No.477858390
>CTのストーリーってどう見てもアニメには向いてないのに初作だからそれでアニメ化せざるを得なかった悲劇 CTだけなら問題なかったと思う よりによって難解極まるCSを超スピードでやるからひどい事になった
214 18/01/10(水)20:56:46 No.477858397
なんか格闘大会が開かれて最終的に優勝したと思ったら実は主催者には隠された陰謀があったとかで人外のラスボスと戦う奴はどれ
215 18/01/10(水)20:56:47 No.477858403
>鉄拳のスケールの大きさは見習うべき 熊が判子押すだけとかスケールちいせぇな!
216 18/01/10(水)20:56:48 No.477858408
>>っていうかオロチって何なん? >地球意思の代行者を頂点とした一族 >当然人類の環境破壊を快く思ってないので昔から歴史の陰で争っている つまり山崎も…
217 18/01/10(水)20:56:52 No.477858421
鉄建は客受けいい要素をしっかり選んでるからすごいって思う 他の格ゲーが色物すぎるだけか
218 18/01/10(水)20:56:55 No.477858439
アニメと比べてゲームのサラのテンションが高すぎて笑う
219 18/01/10(水)20:57:02 No.477858462
>>ふと気になったがモータルコンバットはどうなってんだろ >>男塾形式で死んでない事になったりしてんのかな >設定が入り組んで途中でこんがらがってきたので一旦リセットした そしたらリセットする前以上にメインキャラ死にまくり問題で世代交代もどきを行った
220 18/01/10(水)20:57:22 No.477858525
>ブサさんが本気を出せば解決できちゃうんだけども >あくまでハヤブサ達自身の手でけじめをつけさせるようにしてる描写があった気がする なら本気を出せ
221 18/01/10(水)20:57:33 No.477858570
リオンは昔見たBLアンソロのせいで影丸の恋人ってイメージがついてしまった
222 18/01/10(水)20:57:41 No.477858597
モータルコンバットは死んでも地獄があるからそこから参戦すればいいじゃんってリュウ・カンが言ってた
223 18/01/10(水)20:57:47 No.477858621
ブレイブルーはリミハのアニメやればよかったんだ あれもでこだし
224 18/01/10(水)20:57:53 No.477858649
UNIとかヤタガラスとかストーリーが真に始まるところまで行ってなくない?ってのはある
225 18/01/10(水)20:57:56 No.477858661
というかCTCSはゲームって媒体込での話だったと思うんで あれはまず選び方が悪い
226 18/01/10(水)20:58:11 No.477858721
ブレイブルーのストーリーモードは流石に挫折しちゃったな あれ格ゲーじゃなくてノベルゲームだよ……
227 18/01/10(水)20:58:12 No.477858729
>今の格ゲーにストーリーが無いって書き込みたまに見るけど具体的なタイトルを出した人を見たことがない ポッ拳?
228 18/01/10(水)20:58:51 No.477858891
リュウカンはまだ魔界王女と恋人やってるの?
229 18/01/10(水)20:59:01 No.477858927
完全に割り切ってストーリー部分全部アニメにしたギルティは凄いと思う
230 18/01/10(水)20:59:19 No.477858992
>リュウカンはまだ魔界王女と恋人やってるの? 死んで操り人形です
231 18/01/10(水)20:59:20 No.477858995
結局ニーサンは誰かとくっついたの?
232 18/01/10(水)20:59:37 No.477859054
というか、ハヤブサが大会にちゃんと参戦したのは優勝した2の時だけ 他は裏で敵組織の野望潰しててまともに大会に出てない
233 18/01/10(水)20:59:48 No.477859089
>結局ニーサンは誰かとくっついたの? うーn 姫様?
234 18/01/10(水)21:00:12 No.477859177
>結局ニーサンは誰かとくっついたの? くっついたって言われると微妙に違うかもだが真の妹 他の人はみんなニーサンのこと忘れちゃった
235 18/01/10(水)21:00:18 No.477859196
DOA5なんか忍者達全員大会に参加しないしね…
236 18/01/10(水)21:00:31 No.477859241
>完全に割り切ってストーリー部分全部アニメにしたギルティは凄いと思う あれはあれで退屈だな
237 18/01/10(水)21:00:47 No.477859307
>完全に割り切ってストーリー部分全部アニメにしたギルティは凄いと思う 歩く部分だけ改善できたら完璧だわあれ
238 18/01/10(水)21:00:57 No.477859344
ストーリーというか月華→龍虎→餓狼で時系列繋がってるの好き
239 18/01/10(水)21:00:58 No.477859349
ニーサンってBBかDOAかどっちか迷ったぞ
240 18/01/10(水)21:01:07 No.477859396
>結局ニーサンは誰かとくっついたの? ラグナなのかハヤテなのか
241 18/01/10(水)21:01:22 No.477859453
いいバイブレーションだは彼女いたっけ
242 18/01/10(水)21:01:24 No.477859462
今のリュウ・カンはクァンチーに蘇生させられネザーヘルムの尖兵としてシノックに忠誠を誓うゾンビだよ
243 18/01/10(水)21:02:14 No.477859679
セガだとバーチャよりもラストブロンクスが好きだった
244 18/01/10(水)21:02:20 No.477859707
シャオ・カーンはまだハンマー持ってんのかな?
245 18/01/10(水)21:02:26 No.477859733
>いいバイブレーションだは彼女いたっけ 居ない 空手アホ娘と妹からは好かれてる
246 18/01/10(水)21:02:27 No.477859743
この初代主人公半数作品くらい死人状態だな…
247 18/01/10(水)21:02:39 No.477859795
>セガだとバーチャよりもラストブロンクスが好きだった サンマン使うわ
248 18/01/10(水)21:02:46 No.477859823
>つまり山崎も… 山崎やガイデル(レオナの父親)は転生が失敗したのかちゃんと覚醒しなかったんよ バイスやマチュアは庵への興味が勝って裏切った格好になったし ゲーニッツマジ大変
249 18/01/10(水)21:02:46 No.477859827
バーチャの話だったはずなのに気がついたらDOAの話になってる やっぱりアキラさんはDOAのキャラなんだね…
250 18/01/10(水)21:02:55 No.477859859
>シャオ・カーンはまだハンマー持ってんのかな? 死んで息子が出ている
251 18/01/10(水)21:03:08 No.477859909
>バーチャの話だったはずなのに気がついたらDOAの話になってる >やっぱりアキラさんはDOAのキャラなんだね… DOA6が楽しみだね
252 18/01/10(水)21:03:16 No.477859937
ライデンの弟のフウジン元気かな…
253 18/01/10(水)21:03:38 No.477860028
>サンマン使うわ ファイティングバイパーズじゃねーか!