ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/10(水)18:59:54 No.477832780
7年ぶりくらいにガンプラを作ろうと思ってニッパー買ってきたよ 最初はRGダブルオーライザー組む
1 18/01/10(水)19:05:31 No.477833750
何故最初にRGを選ぶ
2 18/01/10(水)19:07:13 No.477834049
スレ画とは別にゲート処理用ニッパーが2つもありしかも番号若いほうが性能がいいなんてそう分からないよね
3 18/01/10(水)19:07:19 No.477834075
大丈夫?パーツ細かいよ? あと流用の都合で肘間接残念だよ?
4 18/01/10(水)19:07:24 No.477834090
いいじゃん何作ったって
5 18/01/10(水)19:10:13 No.477834549
>何故最初にRGを選ぶ 塗装しなくていいかなーって >大丈夫?パーツ細かいよ? 目がちかちかして年を感じました
6 18/01/10(水)19:13:22 No.477835120
俺も今春2年ぶりにガンプラ組むよ ディープストライカー
7 18/01/10(水)19:32:58 No.477838994
>俺も今春2年ぶりにガンプラ組むよ >ディープストライカー 俺も10年ぶりぐらいだけどデプス組むわ
8 18/01/10(水)19:46:59 No.477841965
まあRGは取説まともに読めれば問題なくクオリティ高めに組めるから楽でしょ
9 18/01/10(水)19:48:09 No.477842229
足をちくちく組んでるけどすげーなこれ どうやって作ってるのさ
10 18/01/10(水)19:49:32 No.477842535
猿でも作れるのが最近のガンプラだから別に心配無用だ
11 18/01/10(水)19:50:48 No.477842802
タミヤの薄刃ニッパー使ってるけどお高いニッパーにしたらやっぱり全然違うんだろうか
12 18/01/10(水)19:52:42 No.477843207
>タミヤの薄刃ニッパー使ってるけどお高いニッパーにしたらやっぱり全然違うんだろうか 君の腕次第
13 18/01/10(水)19:55:24 No.477843843
アルティメットニッパーは切るときパチンという音が出ない