虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/10(水)18:54:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/10(水)18:54:25 No.477831766

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/10(水)18:56:12 No.477832143

カタコーヒーマシン

2 18/01/10(水)18:56:28 No.477832189

実に安直な自動車だ

3 18/01/10(水)18:58:07 No.477832461

俺がいつも交差点でよく見るのは2、30歳くらいの若いニイちゃんだな あのにいちゃん以外にも乗り回してる人いたのか

4 18/01/10(水)19:06:57 No.477833999

初検挙 http://news.livedoor.com/article/detail/14139307/

5 18/01/10(水)19:14:00 No.477835237

へー

6 18/01/10(水)19:16:14 No.477835672

51歳ってファースト世代なのかね

7 18/01/10(水)19:21:38 No.477836729

ハンドルが無いようだが?

8 18/01/10(水)19:22:04 No.477836810

ト音記号みたいなマークは誰さん?

9 18/01/10(水)19:23:01 No.477836961

>ト音記号みたいなマークは誰さん? シャー

10 18/01/10(水)19:23:10 No.477836994

>ト音記号みたいなマークは誰さん? アズナブルさん

11 18/01/10(水)19:26:39 No.477837656

>初検挙 >http://news.livedoor.com/article/detail/14139307/ パッと見たらシャア専用のネズミ捕りのマシーンが初めて検挙したのかと思った… これが乗り物なのかどうやって運転すんのこれ?

12 18/01/10(水)19:27:38 No.477837856

電動一輪車でググれ

13 18/01/10(水)19:28:27 No.477838020

四国の商店街で乗ってたおっさんいたけど 違法だったのか

14 18/01/10(水)19:29:13 No.477838175

>これが乗り物なのかどうやって運転すんのこれ? 取っ手がないセグウェイみたいなもんだよ 体重移動で動く

15 18/01/10(水)19:30:17 No.477838394

まあ違法よね

16 18/01/10(水)19:30:33 No.477838442

所詮はMSステゴロでボコボコにされる失敗作だしこの程度

17 18/01/10(水)19:30:41 No.477838471

>四国の商店街で乗ってたおっさんいたけど >違法だったのか 法的には普通四輪自動車と同じ扱い なのでサイドミラーもろもろ必要なものが付いてない

18 18/01/10(水)19:32:23 No.477838864

完全電動で一定の出力があると自動車扱いになり様々な制約が課せられる セグウェイ公道で乗れないのもその辺の問題がある

19 18/01/10(水)19:39:57 No.477840417

おのれ道路交通法!

20 18/01/10(水)19:41:32 No.477840747

こういうの乗る人は日本だとどうこう!とか言うけど 今ヨーロッパですらモペッド自由に乗り回せなくなったからな いやそもそもあれがセーフだったのが意味わからんが

21 18/01/10(水)19:41:33 No.477840751

海外では公道で使ってる人がいるのに日本だと実質的には全面禁止なんだよね 安全を軽視して良いとは言わないけど特区でこういうの許可すればいいのに

22 18/01/10(水)19:41:45 No.477840788

こんなのでそこら中走り回られたら危なくて仕方がない もっとどんどん取り締まってくれ

23 18/01/10(水)19:43:00 No.477841078

>海外では公道で使ってる人がいるのに日本だと実質的には全面禁止なんだよね >安全を軽視して良いとは言わないけど特区でこういうの許可すればいいのに 無理無理 アメリカですらこれ乗ってて単独で事故るやつ多すぎて問題になったのに

24 18/01/10(水)19:43:17 No.477841136

>法的には普通四輪自動車と同じ扱い ちょっと誤解を招く気がする 諸々必要なものをつけ認可されないと車両として扱われない

25 18/01/10(水)19:44:57 No.477841498

バランスとり損ねると二輪の比じゃなく簡単にずっこける時点で危険極まりない

26 18/01/10(水)19:45:28 No.477841593

こんなのがあったのはじめて知った

27 18/01/10(水)19:45:50 No.477841682

>バランスとり損ねると二輪の比じゃなく簡単にずっこける時点で危険極まりない おまけに大抵中華の安物なんで燃えたりして割りと大問題になった

28 18/01/10(水)19:47:18 No.477842037

海外が進んでるんじゃなくこの類のは日本の法規制が割りとまともなだけだ ヨーロッパでも大概最近までそんなんが通ってたの!?ってのあるからな

29 18/01/10(水)19:47:29 No.477842084

色見て真っ先にシャア連想したが関係あったのか ジオン最低だな

30 18/01/10(水)19:48:25 No.477842294

これも小学生女児に人気が出るんだろうか

31 18/01/10(水)19:49:16 No.477842479

>セグウェイ公道で乗れないのもその辺の問題がある ウインカーとブレーキ付けてナンバー登録したのあったな

↑Top