虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/10(水)17:42:14 劇場版... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/10(水)17:42:14 No.477818106

劇場版でも閃光のAXIAしそうな男貼る

1 18/01/10(水)17:44:14 No.477818424

歌ってくれ…

2 18/01/10(水)17:44:20 No.477818448

隊長の誕生日にカナメさんと飲むときにどうぞと好みのおつまみプレゼントするマン

3 18/01/10(水)17:44:44 No.477818504

AXIAするかハヤテ覚醒でコンビネーションマニューバ決めて生存するか五分五分くらいだと思う

4 18/01/10(水)17:44:52 No.477818525

途中退場予定の癖にPVでめっちゃ喋ってる

5 18/01/10(水)17:44:52 No.477818526

メガネみたいに劇場版だと生きてたルートだと良いんだが

6 18/01/10(水)17:45:36 No.477818600

幸せにしてくれ

7 18/01/10(水)17:45:40 No.477818606

設定から違うとかあるからなマクロスだと

8 18/01/10(水)17:46:04 No.477818670

死んだと思ったら生きていていい感じのカナメさんの新曲BGMに登場するのが理想

9 18/01/10(水)17:46:08 No.477818681

ネットにあるカナメッサー二次創作漁ってたとき 書いてる人達は高確率でシティハンター好きだったんだけど 何か繋がるものあるんだろうか?

10 18/01/10(水)17:46:40 No.477818781

こいつ主人公にしてくれ

11 18/01/10(水)17:47:12 No.477818856

劇場版の復習がてら1話から見直してるけどこのクラゲ序盤からカナメさん誘い断りまくってるな…

12 18/01/10(水)17:47:55 No.477818965

せめてなめプで殺されるんじゃなくて勝ち逃げする形になってくれたらいいのにな

13 18/01/10(水)17:48:41 No.477819085

PVでドラケンと同じゴーストブースター付けてるし途中から別ルートだろう

14 18/01/10(水)17:48:44 No.477819095

劇場版は続編じゃなくリメイク?になるのか

15 18/01/10(水)17:49:11 No.477819163

仲間が死んでる経験が多すぎて 自分が人と関わると死んでしまうんじゃないかと 思い込んでる弱さがあるのよ!!優しいのよ!と姉が言ってた

16 18/01/10(水)17:49:42 No.477819250

>劇場版は続編じゃなくリメイク?になるのか あの出来で続編だの総集編だのはきついっしょ

17 18/01/10(水)17:50:29 No.477819383

AXIAするならせめて青年団の誰かが割り込んでとかにしてくれ…

18 18/01/10(水)17:50:30 No.477819385

Fだとメガネ割れないけどブレラが死んだらしてるし割と好き勝手改変しても良いっぽい

19 18/01/10(水)17:51:11 No.477819508

>仲間が死んでる経験が多すぎて >自分が人と関わると死んでしまうんじゃないかと >思い込んでる弱さがあるのよ!!優しいのよ!と姉が言ってた 08小隊の玄田哲章か…

20 18/01/10(水)17:51:35 No.477819565

>PVでドラケンと同じゴーストブースター付けてるし途中から別ルートだろう PVではリルドラケンつけてたり落としてたりするし最初はウィンダミアと同盟組んで途中から離反だったりするのかな

21 18/01/10(水)17:52:20 No.477819673

スパロボでも死んでそう

22 18/01/10(水)17:52:21 No.477819674

カナメさんは隊長が好きなんだし 死んだほうが永遠にカナメさんの心に留まれるんじゃないか

23 18/01/10(水)17:52:24 No.477819685

せめてあの無人機盾にしてどや顔決めたアイツだけは映画では殺してメッサー君!

24 18/01/10(水)17:52:39 No.477819724

メッサーは新劇場版で死んでも美しい感あるけど 空中暴走族は本気でなんとかしないとダメだろアレ

25 18/01/10(水)17:53:22 No.477819828

眼鏡割ってくれメッサー氏

26 18/01/10(水)17:53:40 No.477819870

重傷を負って最後に駆けつけるってべたなやつにしようぜ

27 18/01/10(水)17:54:01 No.477819912

メッサー死なないとAXIA流れないだろうから…

28 18/01/10(水)17:54:11 No.477819932

でもメッサー氏死なないとカナメさんが曇らないし…

29 18/01/10(水)17:54:44 No.477820002

劇場版やるってどこまで変えるのだろう

30 18/01/10(水)17:55:05 No.477820058

MIAして帰ってくるくらいが妥当か

31 18/01/10(水)17:55:17 No.477820085

青森は削除でいいよ劇場版

32 18/01/10(水)17:55:43 No.477820161

メッサー氏の目の前でカナメさんが死ぬで行こう

33 18/01/10(水)17:56:00 No.477820199

>劇場版やるってどこまで変えるのだろう 愛覚なんて改変しすぎてテレビ版とかなり内容変わってたりする

34 18/01/10(水)17:56:16 No.477820239

空中騎士団全員死んでも別に困らないしうまく料理して欲しいな…

35 18/01/10(水)17:56:39 No.477820307

キャラが薄すぎて隊長が死んでも「あ、そう…」で終わりそうなのがひどいぞ

36 18/01/10(水)17:57:44 No.477820477

風の歌とワルキューレが云々 裏切り者コール リルドラケン付けてる つまり青森側について新統合軍と戦う

37 18/01/10(水)17:57:57 No.477820502

メッサー氏はAXIAしてこそのメッサー氏だと思わないでもない

38 18/01/10(水)17:58:15 No.477820543

アクシア聞いたら歌マクロスの譜面が流れてくる体にされてしまった…

39 18/01/10(水)17:58:16 No.477820548

カナメさんは目の前で死ぬのがいい女だから…

40 18/01/10(水)17:58:18 No.477820551

隊長はポスターでアーマードパックつけてドヤ顔してるしなんかしらの見せ場はありそう ミラージュはPVでもろくに台詞無かったし厳しいかもしれない

41 18/01/10(水)17:58:39 No.477820603

メッサー退場する話がこの作品のピークだった

42 18/01/10(水)17:58:42 No.477820607

途中でAXIAした後終盤で復活して青森を無双しよう

43 18/01/10(水)17:59:24 No.477820714

メッサー氏とハヤテ以外のパイロットが何したかあんまり記憶にない 教官も…

44 18/01/10(水)17:59:34 No.477820748

え?映画では青森県民の平均寿命が3倍長くなってるって?

45 18/01/10(水)17:59:41 No.477820766

ライブと戦闘をがんばってくれれば大筋は同じでもいいや

46 18/01/10(水)17:59:51 No.477820800

歌でガンギマリして大活躍するハヤハヤよりもバトロイド形態で活躍するハヤハヤが見たい

47 18/01/10(水)17:59:54 No.477820805

>メッサー退場する話がこの作品のピークだった あれで倒してればいい最終回だったで終われたのに

48 18/01/10(水)18:00:11 No.477820861

なんにしろキャラ作画がよくなってるAXIAはありがたい…

49 18/01/10(水)18:00:13 No.477820869

隊長は他の敵をめっちゃ押さえてた気がする

50 18/01/10(水)18:00:31 No.477820924

チャック存在感無さすぎて死んだと思ってた

51 18/01/10(水)18:00:42 No.477820955

教官に救いはないんですか!? 声優的に歌うと思ってましたよ私は

52 18/01/10(水)18:00:47 No.477820965

>歌でガンギマリして大活躍するハヤハヤよりもバトロイド形態で活躍するハヤハヤが見たい ぶっちゃけ戦闘は予算なさそうだな感があった

53 18/01/10(水)18:01:23 No.477821065

青森騎士団は白騎士様とメガネ以外は全削除でもまあ困らない

54 18/01/10(水)18:01:32 No.477821092

インメルマンとの連携は見たいし上手いこと生存しねえかな…

55 18/01/10(水)18:01:45 No.477821125

>隊長は他の敵をめっちゃ押さえてた気がする そのとおりではあるが画面外活躍が多すぎる

56 18/01/10(水)18:02:17 No.477821216

前編の最後の最後でAXIAしようや

57 18/01/10(水)18:02:21 No.477821226

>青森騎士団は白騎士様とメガネ以外は全削除でもまあ困らない 林檎おじさんもちょっと欲しい

58 18/01/10(水)18:02:42 No.477821292

バトロイドをもっと出して…

59 18/01/10(水)18:02:47 No.477821304

メッサー氏撃墜されて捕虜に→AXIAウィンダミア伝来→AXIAいいよね…いい…で戦争終結→終戦記念ソロライブで歌ってくれカナメさん!

60 18/01/10(水)18:03:07 No.477821360

キースが居ないとおのれワルキューレできない

61 18/01/10(水)18:03:50 No.477821469

双子って人数あわせかなんか?

62 18/01/10(水)18:04:08 No.477821525

カナメさんの曇り顔は最高だ…ずっと曇っていて欲しい

63 18/01/10(水)18:04:14 No.477821539

この人を見てから死に隊ってもしかしてひどいことなのではと思うようになった

64 18/01/10(水)18:04:57 No.477821672

Fのオズマ隊長みたいに生身戦闘でも 超強いメッサーとかもみたいなー

65 18/01/10(水)18:05:28 No.477821765

極力残す方向性でも双子の席が見えない部分はあるな

66 18/01/10(水)18:06:21 No.477821923

>前編の最後の最後でAXIAしようや 前後編なん?

67 18/01/10(水)18:06:47 No.477821980

双子のポジションとか足りない部分はだいたいでるた小劇場の方で補完されてるから…

68 18/01/10(水)18:07:12 No.477822063

>仲間が死んでる経験が多すぎて >自分が人と関わると死んでしまうんじゃないかと >思い込んでる弱さがあるのよ!!優しいのよ!と姉が言ってた めっちゃわかる…

69 18/01/10(水)18:07:16 No.477822074

>前編の最後の最後でAXIAしようや 前後編なの?

70 18/01/10(水)18:08:24 No.477822259

ハヤテもハヤテで後半は歌でガンギマリしてばっかりで主人公っぽさがちょっとアレだったからその辺もどうにかして欲しい

71 18/01/10(水)18:08:49 No.477822326

2回目見てみたら ぶっきらぼうに見えるけど めっちゃハヤテのこと可愛がってるな… 本気で死んで欲しくない感じが

72 18/01/10(水)18:09:37 No.477822476

>この人を見てから死に隊ってもしかしてひどいことなのではと思うようになった 今までなんだと思ってたんだよ!?

73 18/01/10(水)18:10:11 No.477822583

>2回目見てみたら >ぶっきらぼうに見えるけど >めっちゃハヤテのこと可愛がってるな… >本気で死んで欲しくない感じが ハヤテに説教しながらVF-1をペイント弾まみれにするシーンいいよね

74 18/01/10(水)18:10:23 No.477822635

>ハヤテもハヤテで後半は歌でガンギマリしてばっかりで主人公っぽさがちょっとアレだったからその辺もどうにかして欲しい その辺は戦闘シーンに割けるリソースあるだけで大体解決しそう 大体後半の戦闘シ-ンはファイター戦の使いまわし多いし

75 18/01/10(水)18:11:07 No.477822752

アイマスの担当の声がちょうどヒロインの子だから サードライブ行ってみたかったな…

76 18/01/10(水)18:13:08 No.477823137

戦闘シーン以外はちゃんとヒロインに対する主人公の役目はこれでもかってくらいには果たしてるからなハヤハヤ

77 18/01/10(水)18:13:17 No.477823175

>チャック存在感無さすぎてプレバンで出るだろと思ってたプラモすら出ない

78 18/01/10(水)18:13:49 No.477823261

>メッサー氏撃墜されて捕虜に→AXIAウィンダミア伝来→AXIAいいよね…いい…で戦争終結→終戦記念ソロライブで歌ってくれカナメさん! 天使のゆびきりってそういう…

79 18/01/10(水)18:13:55 No.477823282

>アイマスの担当の声がちょうどヒロインの子だから >サードライブ行ってみたかったな… とりあえず全曲聴いてから2ndライブのDVD見るといいよ

80 18/01/10(水)18:14:15 No.477823345

キャラクターとしてはハヤハヤも好きだよ

81 18/01/10(水)18:14:55 No.477823448

TVの1話のインメルマンダンスをΔ小隊のバルキリーでやってるっぽいから最初からΔ小隊にいそうだなハヤテ

82 18/01/10(水)18:14:59 No.477823464

青森に同情の余地があるような流れになるといいね

83 18/01/10(水)18:15:11 No.477823495

ハヤテはお前はマクロスの主人公か?っていうくらいただの好青年すぎる

84 18/01/10(水)18:15:17 No.477823517

>戦闘シーン以外はちゃんとヒロインに対する主人公の役目はこれでもかってくらいには果たしてるからなハヤハヤ 特に波乱もなくて唯一波乱らしきカビは特に何も解決せず終わったのだけは許さんよ たぶん映画じゃ拾われない要素だろうけど

85 18/01/10(水)18:15:21 No.477823530

気になったらとりあえずTSUTAYAあたりでワルキューレアタックのアルバム借りてくればいいと思う

86 18/01/10(水)18:16:16 No.477823703

マキレイの出番はちゃんとあるかな…

87 18/01/10(水)18:16:56 No.477823817

>ハヤテはお前はマクロスの主人公か?っていうくらいただの好青年すぎる フレイアもマクロスのヒロインかっていうくらいただの人のいいドルオタ青森県民だしな

88 18/01/10(水)18:17:02 No.477823845

>特に波乱もなくて唯一波乱らしきカビは特に何も解決せず終わったのだけは許さんよ あの辺は敵のりんごのおっちゃんと話したときの要素においては大事なんだけどな

89 18/01/10(水)18:17:46 No.477823974

メッサー機のおもちゃが売れたみたいなので 劇場版でも新しい凝った新機体とかでるかな デュランダルみたいな派手なのに乗ってほしい

90 18/01/10(水)18:18:07 No.477824045

Fの方と違って三角関係一切なしにフレイア大勝利だから青森ちゃんとしてくれるかどうかなんだよな

91 18/01/10(水)18:18:54 No.477824184

>あの辺は敵のりんごのおっちゃんと話したときの要素においては大事なんだけどな ショタもカビたしまぁ必要っちゃあ必要だけど遺跡の力で進行が遅らせられるとかフォローないから二人とももうすぐ死ぬんだね…って最後まで曇る

92 18/01/10(水)18:20:08 No.477824437

ワルキューレアタックはAXIAも僕らの戦場も一度だけの恋ならも入ってるしとりあえずこれ聴いときゃいいみたいな感じあるよね

93 18/01/10(水)18:20:10 No.477824443

>メッサー機のおもちゃが売れたみたいなので むしろ教官とハヤテ並べたいって感じでもないしこれだけ買えばいいかな感あるよね…

94 18/01/10(水)18:20:19 No.477824470

当のフレイアが全部振り切って歌に完全燃焼!してるから悲壮感は少ないけどね…

95 18/01/10(水)18:20:41 No.477824536

>Fの方と違って三角関係一切なしにフレイア大勝利だから 別にΔの三人の関係でも三角関係ではあるぞ

96 18/01/10(水)18:20:51 No.477824569

フレイアが風の歌い手だって設定拾われるんかな…

97 18/01/10(水)18:21:56 No.477824801

>当のフレイアが全部振り切って歌に完全燃焼!してるから悲壮感は少ないけどね… というか短い命完全燃焼が青森スタイルだからな それにすざけんな!でいろいろやったのが眼鏡で

98 18/01/10(水)18:22:13 No.477824864

教官は2クール中盤くらいから完全にフレハヤ見守り隊だからな…

99 18/01/10(水)18:22:25 No.477824907

メッサー機は黒くて死神ペイントでしょう… どうしても男の子はおもちゃ欲しくなっちゃうよね

100 18/01/10(水)18:22:52 No.477824993

もうちょいダンスしていただきたい

101 18/01/10(水)18:23:16 No.477825068

>教官は2クール中盤くらいから完全にフレハヤ見守り隊だからな… でも勝手に曇ってる…!

102 18/01/10(水)18:23:32 No.477825113

暴走して俺を殺してくれパターンかもしれん

103 18/01/10(水)18:23:55 No.477825178

ハヤテの機体のコクピットに穴を空けるだけでメッサー機になるのはお手軽

104 18/01/10(水)18:23:58 No.477825188

>フレイアが風の歌い手だって設定拾われるんかな… Δは初期案から設定結構動いてるのであんま信用しないほうがいい

105 18/01/10(水)18:24:05 No.477825213

歌ってやれよとか言ってる奴が好青年とは思えんが

106 18/01/10(水)18:24:16 No.477825255

>暴走して俺を殺してくれパターンかもしれん 生存√だこれ!

107 18/01/10(水)18:24:24 No.477825282

Fの三角関係ネットで荒れて 河森インタビューいわく酷い目にあったから 割とストレートな内容にしたのに「マクロスといえば三角関係なのになんだこれは!」と言われるという たいへんだなー

108 18/01/10(水)18:24:28 No.477825291

青森県民と最後どうなったんだっけ? 眼鏡が裏切ってアイドル最高してたまで覚えてる

109 18/01/10(水)18:24:32 No.477825303

>教官は2クール中盤くらいから完全にフレハヤ見守り隊だからな… 正直あのカーチャン気質なところ好き

110 18/01/10(水)18:24:49 No.477825363

>>教官は2クール中盤くらいから完全にフレハヤ見守り隊だからな… >でも勝手に曇ってる…! 削除した方がいいよあの女

111 18/01/10(水)18:25:28 No.477825483

>削除した方がいいよあの女 いつも沸くなお前

112 18/01/10(水)18:25:38 No.477825509

Fテレビ版はアルト君の最後の台詞が全ての元凶じゃねえかな…

113 18/01/10(水)18:25:46 No.477825529

削除したら観に行かなくて済む

114 18/01/10(水)18:25:48 No.477825539

>Fの三角関係ネットで荒れて 荒れてた? どっちつかずのアルトで荒れてたイメージはあったが

115 18/01/10(水)18:25:56 No.477825566

>割とストレートな内容にしたのに「マクロスといえば三角関係なのになんだこれは!」と言われるという >たいへんだなー 出さなきゃよかっただけの話 出しといてアレだったからいろいろ言われてるんでしょ

116 18/01/10(水)18:26:10 No.477825620

振られる方に肩入れしちゃうから三角関係いらん

117 18/01/10(水)18:26:22 No.477825660

>青森県民と最後どうなったんだっけ? >眼鏡が裏切ってアイドル最高してたまで覚えてる 結局内ゲバとケイオス陣営の総攻撃で青森は要のプロトカルチャー戦艦失って撤退

118 18/01/10(水)18:26:29 No.477825691

>青森県民と最後どうなったんだっけ? >眼鏡が裏切ってアイドル最高してたまで覚えてる 何も言われてない 青森県民は王族が全滅して遺跡を失ってテロリスト惑星として戦後どう扱われるのかな…ってくらい

119 18/01/10(水)18:27:51 No.477825979

三角関係のないマクロスは7ぐらいだ

120 18/01/10(水)18:28:18 No.477826054

>三角関係のないマクロスは7ぐらいだ あるじゃねーか

121 18/01/10(水)18:28:28 No.477826081

>荒れてた? 声優さん叩きまで行ってしまってひどかったからなあ スタッフ内でも揉めたと言ってたが

122 18/01/10(水)18:28:28 No.477826082

青年団にハヤテの父親と交流あった人とかいなかったのかな あいつがそんなことするわけないという人が何人かいてもよかったのに

123 18/01/10(水)18:29:57 No.477826398

        山         ↑ ミレーユ → バサラ ← ガムリン

124 18/01/10(水)18:32:15 No.477826875

ぬーーー!

125 18/01/10(水)18:32:17 No.477826879

ガムリンをナチュラルにホモにすんじゃねえ!

126 18/01/10(水)18:33:42 No.477827158

二人ともいなければパイロットにもならなかったんだから間違ってないのにね…

127 18/01/10(水)18:34:23 No.477827289

>ガムリンをナチュラルにホモにすんじゃねえ! でも作中で一番バサラをよんだキャラだと思うし…

128 18/01/10(水)18:35:00 No.477827422

銀河ネットが大人気歌手とエースパイロットの禁断の恋って書いてたから多分ホント

129 18/01/10(水)18:35:21 No.477827495

今回1回で終わりなのか…終わるのか

130 18/01/10(水)18:35:36 No.477827540

劇中でもホモだって新聞に書いてたし…

131 18/01/10(水)18:36:33 No.477827728

イツワリの時って最初から前後編って明言してたっけ

↑Top