18/01/10(水)16:46:11 最近野... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/10(水)16:46:11 No.477809388
最近野良ぬが全く姿を見せない
1 18/01/10(水)16:46:38 No.477809463
自分の星に帰った
2 18/01/10(水)16:49:21 No.477809897
ぬの国に帰っただけ
3 18/01/10(水)16:52:54 No.477810431
冬は越せない
4 18/01/10(水)16:53:27 No.477810530
機械調整中
5 18/01/10(水)16:53:29 No.477810535
みんな保護された
6 18/01/10(水)16:55:11 No.477810795
ぬは寒いの嫌いなのでこの時期はワイハーリゾートでバカンスだよ
7 18/01/10(水)16:56:05 No.477810927
ぬの国ってダンバインにありそう
8 18/01/10(水)16:58:10 No.477811256
オーバーフリーズ
9 18/01/10(水)17:02:04 No.477811941
大丈夫凍っちゃったぬなんて一匹もいない
10 18/01/10(水)17:03:33 No.477812196
みんな保健所に保護されてるよ
11 18/01/10(水)17:03:40 No.477812222
森や林でもなきゃこの小さい体で冬を越せるわけないだろ
12 18/01/10(水)17:05:19 No.477812520
ひなたに集まってるぞ
13 18/01/10(水)17:06:56 No.477812792
ネズミやリスでも冬はキツいのにこのサイズの捕食者はな…
14 18/01/10(水)17:07:47 No.477812944
>ネズミやリスでも冬はキツいのにこのサイズの捕食者はな… キツネやタヌキは越えるじゃん
15 18/01/10(水)17:12:08 No.477813638
>ぬは寒いの嫌いなのでこの時期はワイハーリゾートでバカンスだよ えっ 常磐ハワイアンセンターに!?
16 18/01/10(水)17:13:40 No.477813882
「ぬバンバン」
17 18/01/10(水)17:15:21 No.477814141
野良猫がいなくなるのはいいことだ
18 18/01/10(水)17:15:25 No.477814150
もしかして野良ぬに餌付けして近所と揉めた人?
19 18/01/10(水)17:17:41 No.477814497
く…食っちまったよ…
20 18/01/10(水)17:19:20 No.477814741
大体お店のエアダクトの下にいる
21 18/01/10(水)17:30:51 No.477816490
そもそも原種はサバンナとか熱い所の動物だし毛の質がタヌキや狐とは全然違うからな
22 18/01/10(水)17:31:59 No.477816664
おのれメルマック星人!
23 18/01/10(水)17:32:31 No.477816741
でも暖かくなると何処からともなく沸いてくる
24 18/01/10(水)17:33:07 No.477816821
>でも暖かくなると何処からともなく沸いてくる ぬ啓蟄
25 18/01/10(水)17:38:00 No.477817490
野生は寿命も短いし特定の野良猫なんかはすぐ見なくなる
26 18/01/10(水)17:38:45 No.477817597
お地蔵さま奉ってある小屋でよく見る
27 18/01/10(水)17:39:27 No.477817691
凍ったやつはぬではないんぬ
28 18/01/10(水)17:42:33 No.477818162
先月辺り子供生んでる時期だから今頃は子育てしてるはず
29 18/01/10(水)17:45:13 No.477818556
良く見ると思ってる野良猫は大抵どこかの飼いぬだよね