ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/10(水)16:13:39 No.477804467
パール金属いいよね…
1 18/01/10(水)16:16:44 No.477804900
まず壊れないしこれでいいやという安心感
2 18/01/10(水)16:17:08 No.477804959
端のプラッチックの部品が取れるから接着する
3 18/01/10(水)16:18:43 No.477805188
キャンプツーリングの装備整える時にまずこれは買うよね…
4 18/01/10(水)16:20:24 No.477805450
アレ!アレじゃないか!
5 18/01/10(水)16:21:18 No.477805584
汚れると結構洗いにくくて難儀するヤツ
6 18/01/10(水)16:21:45 No.477805654
基本はパール金属とロゴス キャンプアイテムはそこから始まる
7 18/01/10(水)16:22:17 No.477805714
キャプテンなんたらじゃないの!?
8 18/01/10(水)16:22:59 No.477805835
鹿番長はパール金属のアウトドアブランド
9 18/01/10(水)16:23:48 No.477805960
「」のキッチンはパール金属とアイリスオーヤマと山善で出来ている
10 18/01/10(水)16:24:11 No.477806030
キャプテンスタッグのストーブいいよね…
11 18/01/10(水)16:26:33 No.477806386
ホームセンターで鹿番長ブランドで全部揃うのいいよね
12 18/01/10(水)16:29:39 No.477806845
まずとりあえず安いので揃えて後から買い足してこうと思ってもずっとこいつがいる…
13 18/01/10(水)16:30:23 No.477806953
ベストセラー!ベストセラーじゃないか!
14 18/01/10(水)16:31:14 No.477807080
普段の生活でも使いやすいのがいい
15 18/01/10(水)16:31:19 No.477807094
ナニコレ
16 18/01/10(水)16:31:21 No.477807096
パール金属ときたら和平フレイズではないのか
17 18/01/10(水)16:32:08 No.477807196
>パール金属いいよね… 圧力鍋が1000円ちょっとで買えていい…
18 18/01/10(水)16:32:19 No.477807224
カマドのB6かB5が結構ほしい
19 18/01/10(水)16:32:52 No.477807318
ハシッコガトレール
20 18/01/10(水)16:33:03 No.477807342
>ナニコレ ただのちっちゃい折り畳みテーブル
21 18/01/10(水)16:34:46 No.477807604
ソロキャンパーハダイタイモッテルーノ
22 18/01/10(水)16:35:57 No.477807796
パソコン冷却する金属すのこだとおもった……
23 18/01/10(水)16:36:53 No.477807931
B6のやつで炭暖房したら暖かそうなんだけど大丈夫かな?
24 18/01/10(水)16:39:17 No.477808296
これはなんなの?椅子?
25 18/01/10(水)16:40:03 No.477808413
椅子に使えなくもないけど耐荷重30kgまで
26 18/01/10(水)16:40:54 No.477808560
>キャプテンスタッグのストーブいいよね… 他のストーブならもっとコンパクトに収納できるんだけど なんだかんだで結局こいつを使い続けてるマン!
27 18/01/10(水)16:43:06 No.477808902
ストーブはパール金属か岩谷産業か新富士バーナー!
28 18/01/10(水)16:43:29 No.477808959
キャプテンスタッグってどういう意味?
29 18/01/10(水)16:43:33 No.477808969
ゆるキャンで使ってたな
30 18/01/10(水)16:43:47 No.477809000
スノーピークは何であんなに高いんだ…
31 18/01/10(水)16:45:01 No.477809178
>ストーブはパール金属か岩谷産業か新富士バーナー! SOTO!
32 18/01/10(水)16:45:27 No.477809258
ブランド品はお高いことに価値がある
33 18/01/10(水)16:45:58 No.477809349
日本のブランド名ってダサいの多くて…
34 18/01/10(水)16:46:04 No.477809364
>キャプテンスタッグってどういう意味? >鹿番長
35 18/01/10(水)16:46:49 No.477809489
>日本のブランド名ってダサいの多くて… そこでこのネイチャーハイク
36 18/01/10(水)16:48:30 No.477809744
イワタニや新富士バーナーはCB缶使うならこれって安心感
37 18/01/10(水)16:48:37 No.477809770
>そこでこのネイチャーハイク 日本じゃないじゃん!
38 18/01/10(水)16:49:13 No.477809869
むしろパール金属の方がシブくていいから硬派な金属モノはそちらでラインナップしてほしい
39 18/01/10(水)16:49:45 No.477809948
新潟繋がりでコロナもアウトドア用品作ればいいのになぁ…
40 18/01/10(水)16:50:54 No.477810124
フィールドホッパーの方が…
41 18/01/10(水)16:50:55 No.477810128
燕の方?三条の方?
42 18/01/10(水)16:55:15 No.477810804
ぐぐったら三条の会社なんだ
43 18/01/10(水)16:55:20 No.477810811
鹿番長のアレとか例のアレで通じるのいいよね…画像の
44 18/01/10(水)16:56:20 No.477810971
圧力鍋のイメージだった
45 18/01/10(水)16:56:57 No.477811067
これの端っこのカバーがすぐ取れるからってことで改造する人いるよね
46 18/01/10(水)16:57:40 No.477811185
1年くらい尼のあとで買うリストに入ってるやつだ
47 18/01/10(水)16:58:04 No.477811246
>イワタニや新富士バーナーはCB缶使うならこれって安心感 コールマンツーバーナー持ってるけどアダプターで結局SOTOのCB缶使ってるな…
48 18/01/10(水)16:58:26 No.477811304
ここが経営してるアウトドアショップ行ってみたい
49 18/01/10(水)17:10:18 No.477813342
鹿番長ってネットのあだ名かと思いきや 公式にもロゴまであって噴いた
50 18/01/10(水)17:10:25 No.477813360
鹿番長の名称がいつの間にか公式化している
51 18/01/10(水)17:12:11 No.477813651
このロゴステッカーあるならちょっと欲しい https://www.youtube.com/watch?time_continue=24&v=85L-uuXsHR8
52 18/01/10(水)17:13:36 No.477813867
高地や寒冷地行くとか極限まで荷物減らしたいとかじゃ無ければCB缶で別に困らないからな…
53 18/01/10(水)17:15:08 No.477814108
ちょっと大きめのバンダナ敷いてテーブルクロスみたいにするといいぞ
54 18/01/10(水)17:15:56 No.477814232
CB缶でもプロパン率高いやつだと大抵のとこはいけるよね