虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/10(水)16:07:18 親知ら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/10(水)16:07:18 No.477803541

親知らず抜くことになった 本気で怖い

1 18/01/10(水)16:10:28 No.477803999

そんなに悪さしないの一昨日抜いたけど まさにぽっかりと穴あいてそのうち塞がるらしい

2 18/01/10(水)16:11:29 No.477804142

抜いた親知らずまだ飾ってあるわ

3 18/01/10(水)16:14:12 No.477804560

砕いてペンチで捻って抜かれた いやそれしか方法は無かったんだけども

4 18/01/10(水)16:15:23 No.477804709

去年暮れに抜いたけど目閉じてひたすら祈ってた

5 18/01/10(水)16:15:49 No.477804783

>まさにぽっかりと穴あいてそのうち塞がるらしい 穴に米粒とか詰まって取るのめんどい…

6 18/01/10(水)16:16:59 No.477804935

生え方が悪かったせいで数年間穴が塞がらなくて大変だった

7 18/01/10(水)16:17:43 No.477805040

意外と痛くなく治る事もあるし めっちゃ腫れることもある 祈れ

8 18/01/10(水)16:17:45 No.477805045

スレ画の生え方したから八分割して最後は肉ごと毟られた

9 18/01/10(水)16:17:55 No.477805073

マイナスドライバーみたいなの使って てこで歯を引っこ抜くときの感覚が嫌だ もう4か所取ったから今後無いと思うけど

10 18/01/10(水)16:19:35 No.477805313

親知らずって欠陥機能すぎんだろ なんなんだよこれ

11 18/01/10(水)16:19:59 No.477805380

白衣の医者がペンチとか持って自分の体弄ると言うヤバイ映画位でしか見たことのないシチュエーションが目の前に広がる

12 18/01/10(水)16:20:08 No.477805402

数年前親不知が虫歯になった時に砕いて取るんですか?ってビビりながら聞いたらいや抜けますよって言うんでやって貰ったら途中で砕けた

13 18/01/10(水)16:20:48 No.477805514

歯医者で抜いたほうがいいけど太い血管傷つけるかもしれないから デカイ病院で診てもらえって言われて大学病院で抜いた 麻酔で術中は大したことなかった ロキソニンもっといっぺんに処方してくれとは思った

14 18/01/10(水)16:22:30 No.477805747

完全埋没したやつを頬骨ハンマーで割って取ることになりそうなんだけど 普通に喋れるようになるまでどのくらいかかるのかな…転職の面接受けようとしてるから悩む

15 18/01/10(水)16:22:35 No.477805767

術中は麻酔効いてれば痛くはない 辛いのは術後だ

16 18/01/10(水)16:23:29 No.477805914

抜歯は拷問と言われるだけはある痛みだった

17 18/01/10(水)16:23:47 No.477805957

>親知らずって欠陥機能すぎんだろ >なんなんだよこれ 歯が老化でぐらつくのを防ぐためじゃなかったっけ?

18 18/01/10(水)16:24:27 No.477806075

俺の親知らずめっちゃ綺麗に生えてる

19 18/01/10(水)16:24:31 No.477806088

いいよねふと口の中に血の味広がるの… よくねえ痛い

20 18/01/10(水)16:24:40 No.477806105

>術中は麻酔効いてれば痛くはない >辛いのは術後だ 最初に抜いた時は血が全然止まらなくてマジでびびった そんでも一日したら止まったけど

21 18/01/10(水)16:25:28 No.477806222

抜歯中は麻酔で何も感じないけどズゴゴズゴゴゴゴとめっちゃ頭の中に振動が響いて来るのが不気味だ

22 18/01/10(水)16:26:06 No.477806320

空いた穴を治るまで埋めるのとか欲しかった あるんだっけ?

23 18/01/10(水)16:26:08 No.477806323

よく言われるけど上は大したことない 下は地獄 3週間痛みに苦しんだ

24 18/01/10(水)16:26:41 No.477806402

スレ「」が無事ドライソケットになるように祈っとくわ

25 18/01/10(水)16:27:16 No.477806501

上は本当あっさり終わるよね 下はマジ地獄

26 18/01/10(水)16:28:20 No.477806651

手術後にすぐ喋ると医者に驚かれることがあるぞ

27 18/01/10(水)16:28:54 No.477806726

おせんべいおいしいよね

28 18/01/10(水)16:30:03 No.477806908

普通にまっすぐ生えてきたからそのままにしてあるけど抜いた方がいいのかな…

29 18/01/10(水)16:30:20 No.477806943

あまり理解されないと歯抜くだけだろ?なんで入院?って言われるので有給を使わせてくれなかったりするぞ

30 18/01/10(水)16:30:38 No.477806980

表面麻酔が本当に神 昔は麻酔するために歯茎に注射するのすごく痛かったけど 今は表面麻酔してから注射だから痛くない だからかしらんけどたくさんうたれる

31 18/01/10(水)16:30:42 No.477806988

>あるんだっけ? 抜いた所に自然に血餅できるじゃろ

32 18/01/10(水)16:31:02 No.477807055

>普通にまっすぐ生えてきたからそのままにしてあるけど抜いた方がいいのかな… 痛みがなければ平気だと医者には言われた

33 18/01/10(水)16:31:30 No.477807123

>空いた穴を治るまで埋めるのとか欲しかった >あるんだっけ? 血が溜まって血餅ってかさぶたみたいなのが出来るぜ 強いうがいでながれるぜ

34 18/01/10(水)16:31:53 No.477807170

下を抜いたがたいして痛みもなくすんだから個人差あるんだろうな ただ空いた穴が塞がらなくて入った米出すのに爪楊枝突っ込まないといけなかったり割りと気分の良いもんではなかった

35 18/01/10(水)16:32:03 No.477807185

>普通にまっすぐ生えてきたからそのままにしてあるけど抜いた方がいいのかな… 真っ直ぐなら何ら問題ないので大切に歯磨きしてあげて!

36 18/01/10(水)16:32:05 No.477807189

>普通にまっすぐ生えてきたからそのままにしてあるけど抜いた方がいいのかな… 歯医者に聞け自己判断はやめろ でも歯医者でも方針によって違うのがなんとも 親不知絶対抜くマンとなるべく残すマンがいる 歯科会で統一しとけよ

37 18/01/10(水)16:32:55 No.477807324

先に言っとくがロキソニンは麻酔効いてるうちから飲めよ

38 18/01/10(水)16:33:23 No.477807398

血餅形成失敗でボーナスステージ突入するぞ

39 18/01/10(水)16:33:43 No.477807452

>下はマジ地獄 ヤバいのは顔面に麻痺が残るとかなんとか 俺は虫歯になって上抜いたけど最近下の親知らずが欠けて戦々恐々としてるところだ 以前上抜いた時は歯の根っこが三又になって顎の骨に食い込んでたからペンチで砕いて2時間かかったんだよなぁ…

40 18/01/10(水)16:34:29 No.477807557

ようこそドライソケット

41 18/01/10(水)16:34:31 No.477807563

顎が大きくて虫歯でなければ残してもいい 顎が小さいと他の歯に影響が出るから抜いた方がいい

42 18/01/10(水)16:34:47 No.477807608

まあ死にはしないので大丈夫じゃないのかな 俺もやったがあとはまあ親知らず抜いた後の食事とかを注意した方がいいなって

43 18/01/10(水)16:34:49 No.477807611

年取ってから問題になるくせに年取ると歯と骨が癒着して抜歯しにくくなるってなんなの…

44 18/01/10(水)16:35:31 No.477807734

痛み止めは多めに貰っておくんだぞ…

45 18/01/10(水)16:35:43 No.477807764

下に完全埋没親知らずがあるけど医者に下手に弄らない方がいいと忠告されたので抜歯はしてない 痛みも無いので悪さをしないのなら別に放置でもいいかなって

46 18/01/10(水)16:36:24 No.477807860

誰に聞いてもその歯医者やめたほうがいいと思うよって言われる俺のかかりつけは 初診で親知らずを抜いて来た

47 18/01/10(水)16:36:25 No.477807863

>まあ死にはしないので大丈夫じゃないのかな 下はたまに死ぬ

48 18/01/10(水)16:37:15 No.477807987

痛み止めがぶ飲み!がはは全然痛くなくなったわ あれ…お腹の様子が…

49 18/01/10(水)16:38:41 No.477808211

>痛み止めがぶ飲み!がはは全然痛くなくなったわ >あれ…お腹の様子が… 胃腸の弱い人はそれで多重ダメージに

50 18/01/10(水)16:39:49 No.477808381

ムコスタとロキソニンをごくごく!

51 18/01/10(水)16:40:31 No.477808490

俺も明日朝抜くわ 去年末に片方抜いたけど食欲無くなるくらい痛いねあれ…

52 18/01/10(水)16:41:21 No.477808631

体の奥から響く自分の骨がミシる音を生まれて初めて聞くよな…

53 18/01/10(水)16:42:19 No.477808783

人体的には小指の先を切断するくらいのダメージだという…

54 18/01/10(水)16:42:22 No.477808791

ミシミシミシって鳴る時とパキンッってなる時がある

55 18/01/10(水)16:42:30 No.477808809

俺も早く国保取得して抜きたい

56 18/01/10(水)16:45:29 No.477809262

俺の始めての全身麻酔は下の親知らずの抜歯だった

57 18/01/10(水)16:45:50 No.477809329

上は一時的に鼻の中と上顎が貫通したぐらいで他は余裕だったよ

58 18/01/10(水)16:45:54 No.477809336

これちょっと割れるかもしれんねって脅してきた先生 あっ何とかなったわってあっさり抜いたのは多分腕がよかったんだろう

59 18/01/10(水)16:46:10 No.477809382

奇遇だな俺もだ 一本悪さしてるから全身麻酔で抜く

60 18/01/10(水)16:46:27 No.477809428

>下はたまに死ぬ 抜いて死ぬのは別にリスクあるときの菌血症からのコンボくらいじゃないか?死ぬ理由が思い付かない

61 18/01/10(水)16:46:45 No.477809477

親知らず半年前に抜いたけど一番しんどかったのは施術中水で何度か溺れそうになったけど怖くて動けなかったことだな

62 18/01/10(水)16:47:51 No.477809656

>上は一時的に鼻の中と上顎が貫通したぐらいで他は余裕だったよ さりげなく怖いこと言ってる…

63 18/01/10(水)16:47:58 No.477809673

口の中にノミが入る恐怖 なかなか無いぜ

64 18/01/10(水)16:49:00 No.477809834

顎骨をダイレクトに揺さぶるからつらい

65 18/01/10(水)16:49:04 No.477809845

>一本悪さしてるから全身麻酔で抜く 実は全身麻酔で意識がなくなる理由はまだわかってないんだ

66 18/01/10(水)16:49:33 No.477809919

先生!なぜノミとトンカチを!? ぐえー

67 18/01/10(水)16:50:11 No.477810014

>先生!なぜノミとトンカチを!? >ぐえー 恨むなら君の母上を恨むのだな

68 18/01/10(水)16:50:21 No.477810044

麻酔してても神経ナデナデされると痛い 痛いのだ

69 18/01/10(水)16:50:45 No.477810102

ミシミシ聞こえたのは怖かったよ

70 18/01/10(水)16:50:51 No.477810116

抜いたところに食べカスが詰まるのが不便

71 18/01/10(水)16:52:08 No.477810303

痛みはないのに顔中に響くような音と衝撃を直に感じるのは人生で中々できない体験だ

72 18/01/10(水)16:52:23 No.477810343

上はすぐに抜けたけど下は片方だけで1時間10分とか掛かってた ミシミシパキパキ鳴るの怖いよね

73 18/01/10(水)16:52:35 No.477810383

歯医者に見せたら綺麗に生えてるから抜かなくていいって言われた俺は運が良かったのだな…

74 18/01/10(水)16:53:06 No.477810466

>さりげなく怖いこと言ってる… うがいする時に鼻から水がビュッと飛び出した 口の中に液体含めないようにしてほっといたらすぐ塞がったよ

75 18/01/10(水)16:53:35 No.477810553

全身麻酔でまとめて抜いたけど完全に意識失ってる間に終わるもんだからゴリゴリが脳に響くとか体験できなかったんだよな 入院中ゼノブレイド2し放題だぜ!って思ったけど歯痛いわ背中痛いわ頭痛いわでゲームできなかった

76 18/01/10(水)16:53:58 No.477810624

4本目を抜き終わった後の開放感は素晴らしい

77 18/01/10(水)16:54:32 No.477810704

上のが伸びて来て歯肉に刺さって痛かったから削って貰ったけど時期に抜かないといけないんだろうな…

78 18/01/10(水)16:54:40 No.477810728

神経が近くて全身麻酔必要だから大学病院へGO!と言われたなぁ 怖過ぎる

79 18/01/10(水)16:55:09 No.477810792

>うがいする時に鼻から水がビュッと飛び出した 喉から回ってきてるだけじゃないの!?

80 18/01/10(水)16:55:15 No.477810803

最近はまっすぐ伸びて抜く必要のないニュータイプが増えてるらしいな

81 18/01/10(水)16:55:29 No.477810835

麻酔で痛みは無いから振動が心地良いよ嘘じゃないよ

82 18/01/10(水)16:55:34 No.477810847

30前だけどまだ親知らず出てこない…

83 18/01/10(水)16:55:50 No.477810875

ドラマ版の池袋ウエストゲートパークで人の骨を砕いて 「これは天国の扉が開く音だぜ!」って大喜びする頭のおかしいサイコ集団がいるんだけど まさにその扉が開く神々しい音がするよ親知らず治療

84 18/01/10(水)16:56:14 No.477810949

右下の抜いて安心してたら左下も真横向きに生えてきて抜く羽目になりそうでいやーキツイッス

85 18/01/10(水)16:56:16 No.477810955

まっすぐ伸びても歯磨きし辛い歯なのに変わりないから虫歯になって結局抜くことになるよ

86 18/01/10(水)16:56:33 No.477811004

持って帰ります?と歯茎の一部が付着したままの親知らずを見せられた

87 18/01/10(水)16:56:33 No.477811005

痛すぎてまともに動けなくなったから慌てて歯医者に駆け込んだら 真っ黒な穴の空いた親知らず見せられながらめっちゃ説教されたから早めに抜いたほうが良いぞ!

88 18/01/10(水)16:56:47 No.477811042

>喉から回ってきてるだけじゃないの!? 上の歯は鼻の横の空洞(蓄膿で膿が溜まるとこ)と数mmあるかないかどころかそもそも突き抜けてたりするくらい近い

89 18/01/10(水)16:56:47 No.477811043

本当に人で生え方が違うから楽ともそうでないとも言えるのがひどい

90 18/01/10(水)16:56:56 No.477811064

この前全麻で抜いてもらったけど喉に突っ込まれた呼吸器のせいで術後死にそうだった

91 18/01/10(水)16:57:29 No.477811147

上は一本抜いたけど 下は生えてきてないし悪さもしてないという話だったな

92 18/01/10(水)16:57:45 No.477811196

切開砕き含んだ四本抜いたけどどれもドリルを口に突っ込む恐怖よりはマシだった

93 18/01/10(水)16:57:46 No.477811199

歯医者で抜くんだけど大丈夫なのかな… 大きい病院のがいいのかな

94 18/01/10(水)16:58:01 No.477811238

ちょうど今日抜いてきたけど 前抜いた時に比べて麻酔がちゃんときいたので全く痛くなかった

95 18/01/10(水)16:58:15 No.477811271

スレ画の状態だと最悪ペンチで砕いて抜くから気をつけて!!

96 18/01/10(水)16:58:18 No.477811283

>本当に人で生え方が違うから楽ともそうでないとも言えるのがひどい ただ一つ言えるのは若いうちにやった方が絶対にいい 治りの速さが段違い

97 18/01/10(水)16:58:45 No.477811358

親知らず抜いたところが痛むからまた行ったら隣の歯が抜いたことで根元晒されて知覚過敏だから肉が戻るまで頑張っててね!って言われたつらい

98 18/01/10(水)16:58:53 No.477811374

>スレ画の状態だと最悪ペンチで砕いて抜くから気をつけて!! 埋没してて切開するよりはマシだ

99 18/01/10(水)16:58:56 No.477811384

>喉から回ってきてるだけじゃないの!? ちょっと口の中に含んだだけで飛び出したんだ 歯根がタコ足みたいな奇形だったから深かったんじゃねえかな 思えば抜いてくれた女医さんは腕が良かった

100 18/01/10(水)16:59:19 No.477811440

リジェネレーターかよ若者は

101 18/01/10(水)16:59:24 No.477811449

>歯医者で抜くんだけど大丈夫なのかな… >大きい病院のがいいのかな ただの抜歯ならそんな難しいことはないよ

102 18/01/10(水)16:59:42 No.477811505

>前抜いた時に比べて麻酔がちゃんときいたので全く痛くなかった 地獄はこれからだぞ

103 18/01/10(水)16:59:54 No.477811541

スレ画みたいなのは去年抜いた 今日はきちんと縦に生えてるの抜いてきたよ ポテチ食いてえ…

104 18/01/10(水)16:59:58 No.477811555

>歯医者で抜くんだけど大丈夫なのかな… >大きい病院のがいいのかな 生え方と歯医者の腕次第なんでなんとも... 大きい病院で歯医者がいっぱい居ても結局抜くのは一人だから腕前ルーレットは変わらない

105 18/01/10(水)17:00:51 No.477811712

>神経が近くて全身麻酔必要だから大学病院へGO!と言われたなぁ >怖過ぎる 全身麻酔なら手術台で麻酔入れるまでドキドキするけど5秒で寝て起きたら終わってる 怖いとか思う暇すらなかった

106 18/01/10(水)17:01:14 No.477811781

>ただ一つ言えるのは若いうちにやった方が絶対にいい >治りの速さが段違い 若さって素晴らしいよね...30代以降だと痛みもでかいとか聞いたことある

107 18/01/10(水)17:01:15 No.477811786

親知らず抜いたところにご飯の粒が埋まる いてぇ! しばらくこれが続く

108 18/01/10(水)17:01:19 No.477811806

怖いから全身麻酔でやってほしいな

109 18/01/10(水)17:01:19 No.477811808

腕前ルーレットに賭ける前にやばそうなのはちゃんとCT撮ってもらうんだぞ

110 18/01/10(水)17:01:23 No.477811821

大きい病院というか拘るなら土地の高いところの歯医者がいいよ そういうとこでやっていけるだけの実力がある感じだった

111 18/01/10(水)17:01:25 No.477811829

最近は麻酔のための麻酔までするから想像してたより全然痛くなかったよ ただ砕くパターンだと頭の中にバキバキ音が響く

112 18/01/10(水)17:02:01 No.477811928

親知らずを上手いこと歯磨きするのはマジ不可能に近いので虫歯になるかどうかはかなり運任せ なので虫歯になったら即抜ける覚悟はしておこう

113 18/01/10(水)17:02:01 No.477811929

抜くのは大変だし抜けた後も痛いけど何だかんだで一通り済んじゃうと爽快感がある あの鬱陶しい親不知から解放されたんだ!って

114 18/01/10(水)17:02:17 No.477811982

やっとこ初めて見た なそ にん ってなった

115 18/01/10(水)17:02:20 No.477811988

>最近は麻酔のための麻酔までするから想像してたより全然痛くなかったよ >ただ砕くパターンだと頭の中にバキバキ音が響く (すっげーフーフー言いながら引き抜く作業する歯医者) (終わってから顔見ると汗まみれ)

116 18/01/10(水)17:02:24 No.477812002

抜いたあとガーゼ噛むけど30分~1時間以内に外すのよ 血餅できにくくなって悪化することあるから めっちゃ血がついてるし血が出るけど気にするな ただ涎出ると最初は血で汚れるから注意しろ

117 18/01/10(水)17:02:25 No.477812005

抜いた後に食事をするときはよく噛んだガムを穴につっこむと食べかすが詰まらなくなるよ

118 18/01/10(水)17:02:52 No.477812076

>抜くのは大変だし抜けた後も痛いけど何だかんだで一通り済んじゃうと爽快感がある >あの鬱陶しい親不知から解放されたんだ!って 歯磨き超楽でいいよね…

119 18/01/10(水)17:02:59 No.477812093

上顎の犬歯が埋没しててこの年になるまで乳歯のままだった 乳歯虫歯になってたから抜いて埋まってたの矯正で引っ張り出してるけどこれいつ終わるの…

120 18/01/10(水)17:03:12 No.477812130

>抜いた後に食事をするときはよく噛んだガムを穴につっこむと食べかすが詰まらなくなるよ やめろや!

121 18/01/10(水)17:03:16 No.477812139

全身麻酔中って呼吸もなくなるし意識なくなる仕組みもわかってないし麻薬も使うし調べれば調べるほどしたくないって気持ちが強くなる

122 18/01/10(水)17:03:16 No.477812142

>抜いた後に食事をするときはよく噛んだガムを穴につっこむと食べかすが詰まらなくなるよ ドライソケットできた!

123 18/01/10(水)17:03:21 No.477812157

初日は軽い検査で今度は削るっぽいので不安… というかいつもお世話になって歯医者さんヤクザ顔負けの強面でドスの利いた声で胃腸の方が痛くなってくる…

124 18/01/10(水)17:03:40 No.477812226

抜いたの見たら軽いグロレベルで浸食されててビビるよね

125 18/01/10(水)17:04:02 No.477812282

>抜いた後に食事をするときはよく噛んだガムを穴につっこむと食べかすが詰まらなくなるよ なんというとでしょう 綺麗な穴になりました…

126 18/01/10(水)17:04:19 No.477812335

しばらくヨーグルト生活だったわ お粥はポケットに溜まるしゼリーは噛まなくちゃだしウィダーおすすめされたけど吸ったら瘡蓋剥がれそうにならないあれ?

127 18/01/10(水)17:04:30 No.477812365

抜いた歯貰ったら根元が奇抜な大根みたいなことになってた よく割らずに抜けたなコレ!ってなる

128 18/01/10(水)17:04:35 No.477812384

>抜いたの見たら軽いグロレベルで浸食されててビビるよね 虫歯になってない親不知だったけど 根っこの方が悪意の塊みたいな曲がり方してた…

129 18/01/10(水)17:04:35 No.477812386

2~3日は口の中血の味するけど引っこ抜いた穴弄るなよ かさぶた作らないとそこだけ顎の骨剥き出しのドライソケットってやつになる かさぶたを信じろ

130 18/01/10(水)17:04:40 No.477812399

>>前抜いた時に比べて麻酔がちゃんときいたので全く痛くなかった >地獄はこれからだぞ 結構個人差あるのかな? 前回は術後には痛み残らなくて痛み止めの薬一錠も飲まずに済んだので今回も楽観視してる

131 18/01/10(水)17:05:28 No.477812547

>お粥はポケットに溜まるしゼリーは噛まなくちゃだしウィダーおすすめされたけど吸ったら瘡蓋剥がれそうにならないあれ? 口の中が真空状態になって剥がれるるからストローで飲むものやウィダーは良くないらしい

132 18/01/10(水)17:05:34 No.477812563

ロキソニン6時間ごとに飲んでるからか先生がいいのか毎回痛み全然ない 口内に違和感だけがある

133 18/01/10(水)17:06:16 No.477812675

>しばらくヨーグルト生活だったわ 術後硬いものは食べちゃダメって言われたけど そこまでダメなのか…

134 18/01/10(水)17:06:35 No.477812727

穴がどんどん塞がっていくので人体ってすげぇって思っちゃう

135 18/01/10(水)17:06:41 No.477812746

3本ともがっつり横むいてるのになんで抜こうって言ってくれないんだろ

136 18/01/10(水)17:06:42 No.477812749

>虫歯になってない親不知だったけど >根っこの方が悪意の塊みたいな曲がり方してた… どうして鉤爪状なんですか?

137 18/01/10(水)17:06:46 No.477812758

>上顎の犬歯が埋没しててこの年になるまで乳歯のままだった >乳歯虫歯になってたから抜いて埋まってたの矯正で引っ張り出してるけどこれいつ終わるの… 矯正って他人の話聞く感じ平気で年単位かかるイメージがあるなあ

138 18/01/10(水)17:07:01 No.477812802

>結構個人差あるのかな? >前回は術後には痛み残らなくて痛み止めの薬一錠も飲まずに済んだので今回も楽観視してる 個人差あるし場所によっても変わるよ 一本目は全然痛くなかったけど三本目はめちゃくちゃ痛くてロキソニン切れに脅える暮らししてた

139 18/01/10(水)17:07:03 No.477812805

全部抜いたから冷たい飲み物を反対側の口内で温める技術をもう使わなくていいんだ…

140 18/01/10(水)17:07:21 No.477812857

>術後硬いものは食べちゃダメって言われたけど >そこまでダメなのか… 嫌でも硬いもの避けるようになるよ…

141 18/01/10(水)17:07:45 No.477812935

>術後硬いものは食べちゃダメって言われたけど >そこまでダメなのか… 食う気が失せるねん

142 18/01/10(水)17:07:53 No.477812956

>抜いたの見たら軽いグロレベルで浸食されててビビるよね 虫歯菌の巣みたいなもんだから抜いて良かったってなる

143 18/01/10(水)17:07:54 No.477812961

>3本ともがっつり横むいてるのになんで抜こうって言ってくれないんだろ 綺麗に磨けてるから 他の歯の邪魔してないから 行ってる歯医者がとりあえず抜くって方針じゃないから

144 18/01/10(水)17:08:18 No.477813019

放置しすぎて神経近くまで顎の骨溶けてるよ 抜歯手術で万が一のときは唇がマヒするけど放っといたら将来100%顔面マヒするけどどうする? って言われて抜いた

145 18/01/10(水)17:08:24 No.477813039

>そこまでダメなのか… 術式の規模にもよるけど俺の場合は大規模だったから食事はいい…痛いから痛み止め飲んで寝る…って感じだった 術後は本当に人によるので何とも言えない

146 18/01/10(水)17:08:51 No.477813113

途中から歯を磨き始めてる 高い歯磨き粉は神だよね…

147 18/01/10(水)17:09:00 No.477813135

>矯正って他人の話聞く感じ平気で年単位かかるイメージがあるなあ やっぱかかるよねそれくらい お金の方もきついきつかった

↑Top