虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/10(水)15:30:18 No.477798167

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/01/10(水)15:31:22 No.477798303

    違うの…

    2 18/01/10(水)15:34:48 No.477798744

    本質を見なよ

    3 18/01/10(水)15:37:38 No.477799142

    なぜガンダムを混ぜる

    4 18/01/10(水)15:38:54 No.477799326

    ガンダム ガンダム ガンダム

    5 18/01/10(水)15:39:15 No.477799373

    ガンダム ガンダムじゃない 中身がガンダム?

    6 18/01/10(水)15:40:33 No.477799584

    右はガンダムだ派とGP計画の機体だからといってガンダムじゃない派が殴り合いを始める

    7 18/01/10(水)15:42:59 No.477799952

    真ん中をガンダム扱いしなければいいんだろうかこの場合

    8 18/01/10(水)15:52:50 No.477801296

    ガーベラは元ガンダム?

    9 18/01/10(水)16:11:04 No.477804084

    ガーベラはガンダムのフレームにガワをかぶせたものだからグシオンと同じ扱いでいいんじゃないの

    10 18/01/10(水)16:11:28 No.477804137

    >ガンダム ガンダムじゃない ガンダムだったもの

    11 18/01/10(水)16:12:33 No.477804295

    右はリックディアスとかにしておけばよかった

    12 18/01/10(水)16:13:15 No.477804410

    僕ガンダムはたまたま見かけるボスターとかくらいしか知識ないけど真ん中がガンダムだと思うの

    13 18/01/10(水)16:13:55 No.477804508

    中身がガンダム ガンダム 設計がガンダム

    14 18/01/10(水)16:15:28 No.477804716

    左はザクってやつで右は赤いからシァヤザクでしょ

    15 18/01/10(水)16:19:16 No.477805270

    作品によってガンダムの定義が違うけど左の場合はフレームさえ使ってればみんなガンダムでいいんだっけ?

    16 18/01/10(水)16:19:27 No.477805303

    ガンダムだからガンダム じゃない ほぼガンダム

    17 18/01/10(水)16:20:02 No.477805390

    ねえバットマン!どう見ても真ん中ガンダムで横の二つは敵のメカじゃないか!

    18 18/01/10(水)16:20:05 No.477805394

    材質 フレーム OS 作品によりけりだな

    19 18/01/10(水)16:21:39 No.477805638

    ゼータザクはガンダムなのかザクなのか論争は決着ついた?

    20 18/01/10(水)16:22:21 No.477805726

    >左はザクってやつで右は赤いからシァヤザクでしょ (平手打ち)

    21 18/01/10(水)16:22:23 No.477805731

    >作品によってガンダムの定義が違うけど左の場合はフレームさえ使ってればみんなガンダムでいいんだっけ? 世界設定としてフレームがガンダムなら全部ガンダムだけどフレーム自体が72体しか無いので 最大でも72機までしかガンダムを名乗れない制限がある

    22 18/01/10(水)16:23:09 No.477805860

    >ねえバットマン!どう見ても真ん中ガンダムで横の二つは敵のメカじゃないか! 横の二つが敵のメカなのはあってるけど真ん中はガンダムじゃねえよ!

    23 18/01/10(水)16:24:06 No.477806013

    >作品によってガンダムの定義が違うけど左の場合はフレームさえ使ってればみんなガンダムでいいんだっけ? ぶっちゃけフレームさえ使ってればどんな外見でもガンダムだってのをやるための機体だからグシオン

    24 18/01/10(水)16:24:07 No.477806015

    パイロットがニュータイプだしガンダムだよ

    25 18/01/10(水)16:24:23 No.477806065

    頭部に角ついてて2つ目があればガンダムだよ

    26 18/01/10(水)16:24:47 No.477806124

    Wだとメリクリウスやヴァイエイトやビルゴも一応ガンダムタイプに分類されるんだよな…

    27 18/01/10(水)16:25:04 No.477806164

    ガンダムフレーム自体は72体だけど着せ替え簡単だから実質無限

    28 18/01/10(水)16:25:47 No.477806264

    F91は便宜的に現場でガンダムに似てるからガンダムって呼んでるだけでガンダムじゃないとか言い出したら割ときりが無い

    29 18/01/10(水)16:26:01 No.477806302

    グシオン好きだよ… ガンプラの表記見て初めてガンダムって知ったけど…

    30 18/01/10(水)16:26:21 No.477806353

    ※たまに自分自身がガンダムだと言う人がいる・・・

    31 18/01/10(水)16:27:10 No.477806485

    種もキラとAAの関係者がOSの頭文字からガンダムって呼んでるだけで正確にはあの世界にはガンダムって名前の機体はないしね

    32 18/01/10(水)16:28:04 No.477806612

    バットマンに質問が届いております Q 刹那はガンダムでしょうか?

    33 18/01/10(水)16:28:16 No.477806644

    実はこの状態の方が個人的に好きだったグシオン でも地上降りれないんだっけこれだと うろ覚え

    34 18/01/10(水)16:28:54 No.477806728

    AとCが正解

    35 18/01/10(水)16:30:25 No.477806956

    ガーベラは違うのでは

    36 18/01/10(水)16:31:27 No.477807115

    ガンダム計画から生まれて外見だけ変えて横流しされた機体だから血筋はガンダムだがそれを知るものは事実上もういない事になってるなのが→だ

    37 18/01/10(水)16:31:40 No.477807145

    >ガーベラは違うのでは ガーベラはガンダム ガーベラ・テトラはガンダムのようなガンダムじゃないようなちょっとガンダムな何か

    38 18/01/10(水)16:32:19 No.477807226

    Zザクはガンダム?位の話の気がするガーベラ

    39 18/01/10(水)16:32:59 No.477807335

    フレームはガンダム どう見てもガンダム 元ガンダム

    40 18/01/10(水)16:33:40 No.477807448

    ガーベラはAE社員が「ガンダムだよね?」と聞かれたらNOと答えておかないといけないもの 視聴者はガンダムと答えても大丈夫なもの

    41 18/01/10(水)16:33:55 No.477807483

    宇宙世紀のガンダムって特にガンダムの条件無いしね…

    42 18/01/10(水)16:34:36 No.477807576

    >実はこの状態の方が個人的に好きだったグシオン >でも地上降りれないんだっけこれだと >うろ覚え いけるかいけないかだといけると思うけど宇宙特化してて地上じゃドンガメになるからこれで降りる意味は無いと思う

    43 18/01/10(水)16:34:58 No.477807640

    一応連邦に認められたのが正式なガンダムだけども 明確な定義ではないしな…