ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/10(水)09:47:22 No.477754190
言うほど攻守において完璧かな…
1 18/01/10(水)09:48:33 No.477754315
解説ポーズは握りこぶしが基本
2 18/01/10(水)09:50:25 No.477754509
相手が律儀にスローな蹴りを受け止めてくれる前提なら強いかもしれない
3 18/01/10(水)09:51:39 No.477754618
そもそもこの体勢から攻撃放って威力あると思えない
4 18/01/10(水)09:55:19 No.477754961
波紋攻撃なので問題ない
5 18/01/10(水)09:55:40 Fmieknp6 No.477754999
言うても漫画やで?
6 18/01/10(水)09:56:48 No.477755103
接触してる足から波紋流すわけにはいかんのか? まあディオに関しては気化冷凍法あるから難しいだろうけど
7 18/01/10(水)09:56:59 No.477755124
>波紋攻撃なので問題ない いや普段は普通の闘技者相手にやってるっぽいんすよ…
8 18/01/10(水)09:57:39 No.477755183
波紋はそもそも対吸血鬼用の流派じゃないからね ツェペリがそれに利用したってだけで
9 18/01/10(水)09:58:20 No.477755243
普通の人間相手でも波紋攻撃はある程度効果あるんじゃない?
10 18/01/10(水)09:58:21 No.477755246
あいつ稲妻十字空烈刃の解説になると
11 18/01/10(水)09:58:34 No.477755267
ふくみ針という攻撃法に時代を感じる
12 18/01/10(水)09:59:28 No.477755355
含み針ならわかるんだけど頭突きは届くかな…? 実際にジョナサンがやってたから何とも言えないけど
13 18/01/10(水)09:59:30 No.477755361
普通の人間に波紋を流すと電流のようなショックで心臓を止めたりできるぞ!
14 18/01/10(水)10:00:03 No.477755406
>波紋はそもそも対吸血鬼用の流派じゃないからね >ツェペリがそれに利用したってだけで つってもほぼ吸血鬼の上位互換の柱一族と戦うための技術なんだから 違う目的のために使ったと思ったら実際は本来の用途に近かったって感じだろう
15 18/01/10(水)10:00:32 No.477755466
一瞬の攻防の間に解説をするの凄いよね この解説一秒未満でしてるはずだしマジ凄いよね…
16 18/01/10(水)10:00:51 No.477755491
波紋は単純に岩を砕ける破壊力があるぞ
17 18/01/10(水)10:01:12 No.477755532
でもこれを破った闘技者は未だかつていなかったんだぜ!
18 18/01/10(水)10:01:40 No.477755588
これ金玉蹴り上げられたら終わりでは…?
19 18/01/10(水)10:02:08 No.477755639
>これ金玉蹴り上げられたら終わりでは…? すでに去勢してると考えられる
20 18/01/10(水)10:02:26 No.477755657
>波紋は単純に岩を砕ける破壊力があるぞ レンガは壊せない…
21 18/01/10(水)10:03:38 No.477755817
レンガくらいは壊せなかったっけ…
22 18/01/10(水)10:04:16 No.477755897
十字チョップは腕と腕の当たる部分が痛い
23 18/01/10(水)10:04:30 No.477755931
レンガは壊せるけどすげー頑丈な扉は壊せなかった いや扉じゃなくて壁を壊せよとは誰も言わなかった
24 18/01/10(水)10:05:57 No.477756101
腕を広げたら落ちて行きそう
25 18/01/10(水)10:06:06 No.477756127
>これ金玉蹴り上げられたら終わりでは…? 「」だと足が届かないがジョジョの登場人物なら可能か
26 18/01/10(水)10:07:13 No.477756272
ここのセリフアニメでどうするんだろうと思ったら殆どそのまま解説してた
27 18/01/10(水)10:07:54 No.477756351
ダイアーさんはディオにびっくりされるぐらいには基礎性能高いし…
28 18/01/10(水)10:09:23 No.477756502
技の名前はカッコイイのにどれもこれも初見で見破られてる...
29 18/01/10(水)10:10:27 No.477756598
チョップ自体もあくびの出ちまうような速度なんだろう
30 18/01/10(水)10:10:45 No.477756632
ゲームで何故か雷属性になりそうな技名
31 18/01/10(水)10:11:12 No.477756674
スローな蹴りどころか 分身歩行からのほぼ空中に浮遊した状態で放ってくる蹴りとか 怪し過ぎて絶対に受けたくないわ ディオ様のプロレス精神にはまいるね
32 18/01/10(水)10:14:20 No.477757021
ガー不技だから発生遅くというトンペティ師からの要望があった
33 18/01/10(水)10:14:32 No.477757044
でもディオも瞬間冷凍っていう反則技でしか破れなかったから やっぱりすごいのかもしれない
34 18/01/10(水)10:15:29 No.477757133
毎度思うが気化冷凍法について教えておけよってなる 真面目にダイアーさん無駄死にだし
35 18/01/10(水)10:16:44 No.477757285
映像化するとスローな蹴りがスローすぎて波紋とかそんなちゃちなもんじゃねえぜってなる
36 18/01/10(水)10:17:33 No.477757371
>チョップ自体もあくびの出ちまうような速度なんだろう ゲームでバカ正直にコマ割再現したらダイアーがチョップを放ってからスピードワゴンが解説を終えるまでまったくディオに届かない凄い技になってたな
37 18/01/10(水)10:17:45 No.477757395
>毎度思うが気化冷凍法について教えておけよってなる >真面目にダイアーさん無駄死にだし そうかここで初出じゃないんだ… ダイアーさんが命かけて敵の奥義引っ張り出したわけでもないんだ…
38 18/01/10(水)10:17:47 No.477757401
別に武術の達人ってわけでもないのにひと目見ただけでここまで理解するとは…
39 18/01/10(水)10:21:44 No.477757907
と言うか気化冷凍法が明らかに異常なんだよね…
40 18/01/10(水)10:21:53 No.477757925
>毎度思うが気化冷凍法について教えておけよってなる >真面目にダイアーさん無駄死にだし でもダイアーさんこれしかないし…
41 18/01/10(水)10:26:58 No.477758521
触れただけで凍結とか下手なスタンド攻撃よりスゴイ
42 18/01/10(水)10:35:32 No.477759467
気化冷凍って言ってるけど氷結魔法だよねあれ
43 18/01/10(水)10:36:40 No.477759607
血液冷やすと凍るって理論が読んだときからよく分からない
44 18/01/10(水)10:40:15 No.477759980
>血液冷やすと凍るって理論が読んだときからよく分からない 理論上は可能なんだろうけど一瞬でそうなるのは理解できない
45 18/01/10(水)10:44:13 No.477760436
俺が身体を自在に操れることは知っていよう!ってセリフからもう(知らない…)だよね
46 18/01/10(水)10:45:51 No.477760624
>ここのセリフアニメでどうするんだろうと思ったら殆どそのまま解説してた 結構カットされてたような 吉良の同僚とかDIOの逃走経路とか1コマに台詞詰め込みすぎてるとこは 尺というよりテンポの都合で台詞が簡略化してる
47 18/01/10(水)10:55:53 No.477761832
>別に武術の達人ってわけでもないのにひと目見ただけでここまで理解するとは… 世界各国を放浪して見聞が広いからな 何で貧民街にいたんだ?
48 18/01/10(水)11:05:34 No.477762901
>世界各国を放浪して見聞が広いからな >何で貧民街にいたんだ? 職とか身分とかないただの浮浪者だからじゃないかな