18/01/10(水)02:41:27 0083っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/10(水)02:41:27 No.477732064
0083ってちょっと作画すごすぎじゃない?
1 18/01/10(水)05:06:54 No.477740026
作画は凄いけど…
2 18/01/10(水)05:09:25 No.477740105
ストーリーも面白くて…
3 18/01/10(水)05:09:46 No.477740117
キャラも立ってて…
4 18/01/10(水)05:11:55 No.477740189
ありガトー!
5 18/01/10(水)05:12:49 No.477740211
このヌメッとしたデザインで立体化してくだち!
6 18/01/10(水)05:13:35 No.477740241
途中までは観てて素直に面白いと思うんだけど 最後の最後で何か微塵も共感できない展開が訪れる感じではある
7 18/01/10(水)05:13:42 No.477740244
F91も凄いよ
8 18/01/10(水)05:17:33 No.477740367
いや大いに共感は出来るだろ 片側に
9 18/01/10(水)05:17:50 No.477740377
ラストシーンで私もう許されましたみたいな面して紫豚がいる事だけが納得出来ない お前はアクシズかどっかで独り乾いていけよ
10 18/01/10(水)05:18:52 No.477740406
これがあったからF91が空気になった
11 18/01/10(水)05:21:48 No.477740482
うーんどうしよっかなぁ~ でもまっいいか~ て顔されてウン…
12 18/01/10(水)05:25:30 No.477740592
うるせぇ女のこと忘れてデンドロビウムの話をしろ
13 18/01/10(水)05:26:00 No.477740608
>これがあったからF91が空気になった こいつがしっかり稼いでくれたからVガンが作られたわけで 実際空気だったのは逆シャアだよ
14 18/01/10(水)05:26:27 No.477740618
ウラキはあんなに頑張ったのに女に逃げられて作戦も失敗して裁判まで受けて
15 18/01/10(水)05:29:48 No.477740732
細かく描かれた背景アルビオンがやたらかっこ良かった
16 18/01/10(水)05:30:25 No.477740752
コウはグリプス戦役の時なにしてたんだろうか
17 18/01/10(水)05:31:44 No.477740779
逆シャアめっちゃ混んでる中で立ち見したぜ 0083は出だしから高クオリティで重々しいザクジム戦でたまらなかったな
18 18/01/10(水)05:38:43 No.477740974
あの大暴れの後パイロット任されるとはちょっと思えないし整備担当として派閥と関わらずに過ごしてたんじゃないかと思うがどうなんだろうな
19 18/01/10(水)05:39:18 No.477740986
逆シャアのヒットでいい気になって作ってコケたのがF91でしょ?
20 18/01/10(水)05:39:59 No.477741000
F91は中盤以降露骨に息切れしてるのが
21 18/01/10(水)05:40:45 No.477741016
0083の話しようぜ
22 18/01/10(水)05:42:00 No.477741044
書き込みをした人によって削除されました
23 18/01/10(水)05:42:28 No.477741055
ヴァルヴァロだぞ!!
24 18/01/10(水)05:43:06 No.477741071
これはキャラがリアル調な上どんどん濃くなっていったから 08小隊辺りのキャラデザにあっさり感あった
25 18/01/10(水)05:44:08 No.477741095
>逆シャアのヒットでいい気になって作ってコケたのがF91でしょ? トミノの新しいガンダム!という事と ガワラのニューデザイン! でもみんなが欲しかったのはリアルな戦争物っぽいガンダムだった 当時のHJ投稿欄ではダウンサイジングMSに対する批判が吹き荒れてた MSは恐竜みたいにどんどんでかくゴテゴテしないとダメ!ってけおってた
26 18/01/10(水)05:45:11 No.477741124
コウウラキ以外のキャラに目を向けなければまあまあストーリーも面白いと思う
27 18/01/10(水)05:45:22 No.477741132
夏元版コミカライズがかなり内容に手入れてるみたいでいずれ読んでみたい
28 18/01/10(水)05:46:03 No.477741148
「」は何かを批判する時はすぐに早口になる
29 18/01/10(水)05:46:07 No.477741149
初代からしてリアルな戦争物してないガンダムになぜリアルな戦争物を求めちゃうの…
30 18/01/10(水)05:46:48 No.477741161
>「」は何かを批判する時はすぐに早口になる F91ってつまんねえ クソ ってだけで終わりにすりゃいいのか!
31 18/01/10(水)05:47:30 No.477741178
MSパートは良いけどヒューマンドラマパートはいらないかなって…
32 18/01/10(水)05:49:48 No.477741252
最近見返したけど紫豚のヒステリーというかメンヘラっぷりはホントなんなんだと 自分の思ったとおりの話し方でデート誘わなかっただけでブチギレて会社辞めるとか言い出すし 最後以外も超ウザい あの女が出てくる場面以外の部分は全部最高の作品なのに
33 18/01/10(水)05:51:15 No.477741294
キレるタイミングが分からないニナが 常に緊張感を与えてくれたが最後にリミットブレイクした
34 18/01/10(水)05:51:41 No.477741307
山口宏脚本なんだよなぁ メロウリンクっぽいな…と思ってたら同じ人だった
35 18/01/10(水)05:53:51 No.477741363
ぶっちゃけた話今西監督はメカと戦闘描写だけやらせとけばいい ドラマがダメ
36 18/01/10(水)05:54:32 No.477741378
ニナってうぜえよなあって語り草になってるんだからそれはそれでいいんじゃないのか
37 18/01/10(水)05:56:04 No.477741425
ニナがいなけりゃガトーがコウに撃たれてコロニーが落ちることも無かっただろうな
38 18/01/10(水)05:59:59 No.477741548
デンドロビウムだけでお釣りが来る
39 18/01/10(水)06:01:29 No.477741601
>>デンドロビウムだけでお釣りが来る >MSは恐竜みたいにどんどんでかくゴテゴテしないとダメ!ってけおってた ある意味恐竜的進化を終わらせたわな
40 18/01/10(水)06:02:03 No.477741619
描き込まれた止め絵が印象的なだけで 動いてるシーンは普通に当時の作画って感じだよ