虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/10(水)02:31:28 緊張性... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/10(水)02:31:28 No.477731074

緊張性頭痛ってどうすれば良いのかな・・・? 毎日午後は頭ギュウギュウ締め付けられてる感じで手がつかず 今も頭痛で寝つけない・・・ 辛い・・・

1 18/01/10(水)02:32:20 No.477731174

お医者にいきなさる

2 18/01/10(水)02:32:58 No.477731235

首をあっためる 運動する

3 18/01/10(水)02:33:48 No.477731330

肩こりが原因の一つらしいんだけど、どうすれば 将来腰傷めない様椅子と布団は良いの買おうと思ってるんだけど、肩にも効くのかな

4 18/01/10(水)02:35:04 No.477731447

>お医者にいきなさる 内科かな形成外科かな

5 18/01/10(水)02:35:53 No.477731519

ストレスの原因から離れる

6 18/01/10(水)02:36:16 No.477731562

脳外科がいいんじゃないかな

7 18/01/10(水)02:37:04 No.477731628

仕事辞めたらこれに悩まされなくなったよ

8 18/01/10(水)02:37:43 No.477731687

>内科かな形成外科かな 脳神経内科いきなはれ

9 18/01/10(水)02:38:20 No.477731746

あれ効きますよ ドラッグストアで売ってる小豆で目の周り温めるやつ

10 18/01/10(水)02:38:28 No.477731765

でっかい病院の総合受付で症状話せば近いところに連れて行ってもらえるよ

11 18/01/10(水)02:38:29 No.477731769

このままでは夏に本出せない…

12 18/01/10(水)02:38:56 No.477731814

>肩こりが原因の一つらしいんだけど、どうすれば 大体は姿勢の悪さが原因だ

13 18/01/10(水)02:39:32 No.477731873

頭痛外来いきなされ

14 18/01/10(水)02:41:42 No.477732094

頭痛外来なんてあるのか…

15 18/01/10(水)02:43:52 No.477732290

鉄雄になりそうだ

16 18/01/10(水)02:44:12 No.477732318

>ドラッグストアで売ってる小豆で目の周り温めるやつ 買う!

17 18/01/10(水)02:45:35 No.477732438

>大体は姿勢の悪さが原因だ 姿勢って自分で直せますのん・・・?

18 18/01/10(水)02:45:52 No.477732462

根本的な生活習慣を変えないとその場しのぎにしかならないやつだな

19 18/01/10(水)02:46:49 No.477732547

>根本的な生活習慣を変えないとその場しのぎにしかならないやつだな それなんだよ!! どうしろってんだ

20 18/01/10(水)02:46:54 No.477732555

じつは高血圧になってるとかないか 薬飲むようになるまで毎日めっちゃ肩こったし頭痛かったぞ俺

21 18/01/10(水)02:49:14 No.477732741

>薬飲むようになるまで毎日めっちゃ肩こったし頭痛かったぞ俺 そういうのもあるのか

22 18/01/10(水)02:49:49 No.477732787

一回検査受けて何が原因かハッキリさせた方がいいよ 単純な緊張性頭痛なら頭痛体操とかnsaidsで改善したりするけど

23 18/01/10(水)02:50:05 No.477732808

地域によっては頭痛外来とか開いてるとこもあるからそこ受診しなさる

24 18/01/10(水)02:52:35 No.477732995

>姿勢って自分で直せますのん・・・? 素人が今更頑張っても良くて時間の無駄 悪ければ駄目な方向に頑張った挙句悪化させるだけだから医者に相談だ

25 18/01/10(水)02:52:45 No.477733007

PC見るのやめるのは効く

26 18/01/10(水)02:52:49 No.477733010

>姿勢って自分で直せますのん・・・? 首と腰に関してならコルセット

27 18/01/10(水)02:53:42 No.477733079

大事になってきやがった 金無いのに・・・でもいまやっとかないと後々不味そうだしな投資だよな

28 18/01/10(水)02:53:49 No.477733087

夜は寝た方がいいぞ

29 18/01/10(水)02:54:36 No.477733155

>夜は寝た方がいいぞ 頭痛で寝れねぇんだ

30 18/01/10(水)02:54:37 No.477733159

>PC見るのやめるのは効く 眼精疲労ならそうだな

31 18/01/10(水)02:57:12 No.477733369

総合病院行くか頭痛外来行くか

32 18/01/10(水)02:57:53 No.477733426

緊張する部分にボツリヌス毒を撃ち込んで緊張を解けば痛まない

33 18/01/10(水)02:58:07 No.477733449

今はちょうど気圧が低いから気圧が悪い

34 18/01/10(水)02:59:44 No.477733562

>今はちょうど気圧が低いから気圧が悪い マジでそれありそうだ 仕事行きたくない

35 18/01/10(水)03:00:47 No.477733650

>素人が今更頑張っても良くて時間の無駄 描けるほど体の勉強してるなら効率いいし そういう意味では素人じゃない

36 18/01/10(水)03:02:11 No.477733769

掌を組んで八の字を描くように動かして肩ほぐす 口を全開に開けあ~といい続けて顎の緊張を解く これを同時に行う

37 18/01/10(水)03:05:27 No.477734009

明日は仕事とか考えずに医者に行ったほうがいいかもしれない

38 18/01/10(水)03:10:26 No.477734401

頭蓋で内圧と外圧がせめぎ合ってる感じ 鉄雄の気持ちが少しわかるぜェ

39 18/01/10(水)03:12:19 No.477734540

姿勢を直すなら脊椎が正常な湾曲を維持出来るようになれば大体OK

40 18/01/10(水)03:15:28 No.477734784

悪あがきだけど頭の皮揉んだり顔さすったり耳引っ張るとすこし和らぐ 気がする

41 18/01/10(水)03:20:49 No.477735149

痛みとねむみがアンサンブルって

42 18/01/10(水)03:23:59 No.477735349

専門外の医師だと間違った診断下す場合があるのでちゃんと頭痛外来か脳神経外科に直行ね

43 18/01/10(水)03:35:20 No.477736130

タオル濡らしてレンチンしたものを目の上に乗っけると楽になる 痛みを伝える神経が温覚や圧覚に負けて伝わる痛みが減る あと熱で目の周りの筋肉がほぐれるので眼精疲労が頭痛の原因ならそれで治ったりもする

44 18/01/10(水)03:41:37 No.477736488

背骨が曲がっててひずみが肩と首に出てる可能性もあるから整体もいい

45 18/01/10(水)03:43:42 No.477736623

仕事辞めて1週間遊んでたら治った 今働いてないけど

46 18/01/10(水)04:35:57 No.477738893

月曜キツイ… 右目の瞼が痛い…

47 18/01/10(水)04:40:16 No.477739067

椅子の上にでも座って姿勢を正して肩の力抜くことを覚えれば若干マシになるぞ

48 18/01/10(水)05:19:00 No.477740410

頭痛酷かったけど肩こり由来じゃね?って処方されたデパス飲んだら春の淡雪のごとく痛み消え去った

49 18/01/10(水)05:29:32 No.477740719

寝具を変える

↑Top