18/01/08(月)23:40:19 シスっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/08(月)23:40:19 No.477490405
シスってよくこの人まで絶滅しなかったな
1 18/01/08(月)23:42:39 No.477491186
まるでその人で絶滅したみたいに言う
2 18/01/08(月)23:43:28 No.477491444
二人までってなんでなの…
3 18/01/08(月)23:46:14 No.477492300
すぐ折れるジェダイに比べてこのおっさんの根気はすごいと思う
4 18/01/08(月)23:47:32 No.477492679
結局この人が最強のシスでいいんだろうか
5 18/01/08(月)23:47:43 No.477492736
死ね師匠! ってかかって行って相討ちにあったらそこでシス滅亡だからな 責任重いわ!
6 18/01/08(月)23:48:28 No.477492946
ジェダイがころっと闇堕ちすればシス再興できるから何度か絶滅しててもおかしくないのでは
7 18/01/08(月)23:49:42 No.477493283
単に暗黒面に落ちただけのジェダイとシスはまた別物なんだよ
8 18/01/08(月)23:50:16 No.477493442
フォースのダークサイド使いはいっぱいいるけどシスはこの人で最後だろ
9 18/01/08(月)23:51:12 No.477493721
シスもシスでいろいろと気構えやメンタリティを要求されて面倒なところ
10 18/01/08(月)23:52:26 No.477494082
>シスもシスでいろいろと気構えやメンタリティを要求されて面倒なところ シスの教えを学んでない闇雲に暴れまわってるだけのヤツはダークジェダイだからな
11 18/01/08(月)23:52:58 No.477494260
良いシス
12 18/01/08(月)23:53:14 No.477494346
このシス昨日からずっといるな…
13 18/01/08(月)23:53:38 No.477494453
2人以上になると殺し合う 2人でも殺し合う
14 18/01/08(月)23:53:54 No.477494542
昨日どころか……
15 18/01/08(月)23:54:30 No.477494713
あんまり増えると揉めて腐るからって理由は納得できる
16 18/01/08(月)23:55:00 No.477494834
いろいろ調べると師匠のプレイガス殺したのEP1の間なんだな ちょー最近
17 18/01/08(月)23:55:14 No.477494901
>二人までってなんでなの… シス帝国作ってジェダイ死ね!って戦争ふっかけたら裏切り者内通者敵前逃亡続出で空中分解してトップがもうやだ俺と弟子だけでいいや…って言い出した
18 18/01/08(月)23:55:22 No.477494944
この人直々に1から育てた弟子はモールだけでいいのか
19 18/01/08(月)23:55:33 No.477494996
>いろいろ調べると師匠のプレイガス殺したのEP1の間なんだな >ちょー最近 しら そん
20 18/01/08(月)23:56:20 No.477495201
>いろいろ調べると師匠のプレイガス殺したのEP1の間なんだな >ちょー最近 あのクソ忙しい時に!?
21 18/01/08(月)23:56:55 No.477495370
>二人までってなんでなの… シス帝国作ったら猜疑心や怒りが強くて身内で殺し合いになって滅びかけて あるシスがこりゃ師匠と弟子の二人だけ制にしないと無理だわ…って二人制を作った
22 18/01/08(月)23:57:21 No.477495479
>シス帝国作ってジェダイ死ね!って戦争ふっかけたら裏切り者内通者敵前逃亡続出で空中分解してトップがもうやだ俺と弟子だけでいいや…って言い出した そのトップもトップの立場じゃなかったら絶対裏切ってるパターンでは…
23 18/01/08(月)23:57:23 No.477495492
ジェダイの教義も大概だけどシスの思想ほんと頭おかしいと思う だから滅びた
24 18/01/08(月)23:58:31 No.477495830
まあでも集まったら滅びるをジェダイより先に気づいたのはすごいとおもう ジェダイはバランスをもたらすもの抜きでも滅んでただろうけどシスはバランサーいなきゃ滅ばなかったし
25 18/01/08(月)23:58:48 No.477495902
最後のシス
26 18/01/08(月)23:59:32 No.477496152
パルパルの小説今度邦訳で出されるんだっけ うれしい…
27 18/01/08(月)23:59:33 No.477496158
裏切り上等!な教義なので人数増やしても殺し合ってグダグダになるだけなんだ
28 18/01/08(月)23:59:37 No.477496171
ダークサイドに堕ちると強くなるけど強くなりすぎると今度は光堕ちしそうになるから 耐えないといけないって聞いたけどフォースリニンサンは何なの…?
29 18/01/08(月)23:59:48 No.477496209
二人制のシスが複数いるってわけでもないのか
30 18/01/09(火)00:00:05 No.477496300
もしかしてシスもジェダイもいらないのでは…
31 18/01/09(火)00:00:11 No.477496336
シスには2人制とか師匠をころころして継ぐとかの特徴がある事は知ってるけど それ以外だとダークジェダイとの違いは何なの あとヴェイダー卿が光に戻って弟子とらずに死んだからシスはそこで絶えたってことでいいの
32 18/01/09(火)00:00:11 No.477496339
じゃあなんですかレンくんはただのシス的なファンボーイだとでも言うんですか
33 18/01/09(火)00:01:01 No.477496598
>>シスもシスでいろいろと気構えやメンタリティを要求されて面倒なところ >シスの教えを学んでない闇雲に暴れまわってるだけのヤツはダークジェダイだからな スノークみたいなのに至ってはダークジェダイですらない単なるダークサイドのフォース使い…
34 18/01/09(火)00:01:26 No.477496713
ダークジェダイかシスアプレンティス?
35 18/01/09(火)00:01:53 No.477496836
>シスには2人制とか師匠をころころして継ぐとかの特徴がある事は知ってるけど >それ以外だとダークジェダイとの違いは何なの 教義 マジで教義
36 18/01/09(火)00:02:34 No.477497039
>シスには2人制とか師匠をころころして継ぐとかの特徴がある事は知ってるけど >それ以外だとダークジェダイとの違いは何なの >教義 >マジで教義 アサージなんかはドゥークーの弟子だけど 教義教えてもらってないからダークジェダイなんだよね
37 18/01/09(火)00:02:37 No.477497056
なんちゃってシスに唆されたファンボーイに全滅させられた最後のジェダイ
38 18/01/09(火)00:04:02 No.477497445
まあ十人くらいしかいなかったし……
39 18/01/09(火)00:04:05 No.477497453
CWだとドゥークーがヴェントレス弟子にしてるのを シディアスが気づいてて始末しろやって言ってるんだよね 弟子育てるのはいいけどばれないようにしろやってのもあるのか
40 18/01/09(火)00:04:33 No.477497562
>もしかしてシスもジェダイもいらないのでは… ep9はこの結末で終わらせるのが一番綺麗だと思うけどやったら絶対に荒れる…
41 18/01/09(火)00:05:09 No.477497721
表沙汰になったらジェダイ連中がdelしに来るのが厄介すぎる
42 18/01/09(火)00:05:12 No.477497730
ジェダイの逆がシスだよ 賭け事やっちゃいけないのがジェダイならシスは自分の命まで賭けなきゃ駄目だよ
43 18/01/09(火)00:05:17 [フォースリニンサン] No.477497749
>もしかしてシスもジェダイもいらないのでは… お気づきになられましたか
44 18/01/09(火)00:05:36 No.477497823
>もしかしてシスもジェダイもいらないのでは… でもそうなると稀に生まれるフォースの強い子供はどうするのってなる… 野放しにしておくと危険すぎる…
45 18/01/09(火)00:05:44 No.477497860
パルパルってジェダイ時代なくて直でシス?
46 18/01/09(火)00:06:03 No.477497947
なので誘拐されて首都にシャトルで突入するね……
47 18/01/09(火)00:06:12 No.477497979
最後のシスが死ぬとどこかの誰かが覚醒するのでは…
48 18/01/09(火)00:06:26 No.477498031
>>もしかしてシスもジェダイもいらないのでは… >ep9はこの結末で終わらせるのが一番綺麗だと思うけどやったら絶対に荒れる… ジェダイはもう要らないよねってのは今作で話した上でやっぱ要るわ希望大事だわってオチ付けてるからな 次作でやっぱ要らねえわしたら何だったの…ってなる
49 18/01/09(火)00:06:26 No.477498035
宇宙の力を教義から解放するって宗教的なインパクトが大きいな ちょっと見てみたい展開
50 18/01/09(火)00:06:54 No.477498151
>パルパルってジェダイ時代なくて直でシス? 直接シスにリクルートされてるよ 古代除けばジェダイからシスになったのドゥークーとアナキンぐらいじゃないかな…
51 18/01/09(火)00:07:13 No.477498236
スレ画のお爺ちゃんはどうやってプレイガスと会って シスになったのかも不明だしなんか不気味だ
52 18/01/09(火)00:07:42 No.477498340
>最後のシスが死ぬとどこかの誰かが覚醒するのでは… むかーしのシス幽霊が変な電波飛ばしてたりシスの寺院で覚醒したりなんか目覚めたりまあ色々復活する環境はある ジェダイも同じ
53 18/01/09(火)00:07:57 No.477498393
>>もしかしてシスもジェダイもいらないのでは… >ep9はこの結末で終わらせるのが一番綺麗だと思うけどやったら絶対に荒れる… 本当にEP10以降まであるのなら結局近しい物が生まれるのは目に見えているし…
54 18/01/09(火)00:08:22 No.477498487
一子相伝だから二人同時に死んだ瞬間絶えるよ
55 18/01/09(火)00:08:38 No.477498552
ジェダイはいてもいいけどフォースは万民に開放するというのが落としどころかな
56 18/01/09(火)00:08:45 No.477498590
>一子相伝だから二人同時に死んだ瞬間絶えるよ >絶えた
57 18/01/09(火)00:08:49 No.477498602
というかジェダイやシスに所属してないフォースユーザいるからなぁ
58 18/01/09(火)00:09:43 No.477498841
教義・秘儀のホロクロンがあればそこから復活も可能だ
59 18/01/09(火)00:10:43 No.477499118
>古代除けばジェダイからシスになったのドゥークーとアナキンぐらいじゃないかな… 映画になってるタイムラインだと元パダワンとか元ジェダイが多いけど ダークサイドへの転換期だから特別多かっただけなのか
60 18/01/09(火)00:11:06 No.477499219
>でもそうなると稀に生まれるフォースの強い子供はどうするのってなる… >野放しにしておくと危険すぎる… ルークの言うのはジェダイとかシスとかっていう括りを取っ払って人類そのものがフォースを受け入れろって事かねえ 実際組織化して政治要素が混じったのがジェダイとシスの闘争を助長してる面もあったし
61 18/01/09(火)00:11:27 No.477499324
>いろいろ調べると師匠のプレイガス殺したのEP1の間なんだな >ちょー最近 しかも殺したのはコンサルト ジェダイの目マジ節穴
62 18/01/09(火)00:12:00 No.477499467
組織つくると崩壊することがわかってるのに帝国はOKなのか?
63 18/01/09(火)00:12:26 No.477499593
モール卿育ててたのってプレイガスが存命の頃からっぽいのね
64 18/01/09(火)00:13:04 No.477499790
節穴言うてもシスなんて絶滅して何千年の伝説の存在でしかないし何百年も隠れることに必死だった奴を見つけろなんて無茶や
65 18/01/09(火)00:13:11 No.477499821
>組織つくると崩壊することがわかってるのに帝国はOKなのか? たくさんのシスで帝国作ったから滅びただけで2人だけなら滅びないだろう 滅びた
66 18/01/09(火)00:13:18 No.477499861
>組織つくると崩壊することがわかってるのに帝国はOKなのか? シスがたくさんいる組織だと崩壊する シスが二人で残りが一般人なら圧政できるから崩壊しない
67 18/01/09(火)00:13:21 No.477499871
シスのホロクロンで技術継承してるから定期的に断絶はしてるんじゃなかったっけ
68 18/01/09(火)00:13:33 No.477499940
>組織つくると崩壊することがわかってるのに帝国はOKなのか? シス自体を増やしてるわけでは無いからな
69 18/01/09(火)00:13:40 No.477499968
帝国という暴力機構を作って銀河中を不幸にする その無限のダークパワーをひとりに集中してひとりで使う カンペキだ
70 18/01/09(火)00:14:09 No.477500088
>組織つくると崩壊することがわかってるのに帝国はOKなのか? まあフォースの使い手でもなければ潰すのは容易いし…
71 18/01/09(火)00:14:56 No.477500329
先にマスターのほうがやられちゃった場合 弟子のほうはどうやって修行継続するんだろう
72 18/01/09(火)00:15:11 No.477500398
まあぶっちゃけシスもジェダイも宇宙にいらないよね… でもそれやったら界隈は大荒れ間違いないよね…
73 18/01/09(火)00:15:31 No.477500493
結局シディアスってプレイガスの秘術を教えてもらってなかったの?
74 18/01/09(火)00:15:34 No.477500504
じゃあいきなりシス復活して共和国時代のフォーム使いこなし始めたりするのかな
75 18/01/09(火)00:15:55 6CbVuCrE No.477500612
なんかシス以外にも亜流っぽいのはたくさんいるよね?
76 18/01/09(火)00:16:00 No.477500629
EP1時点でいうシスの復活って天狗が日本転覆を狙ってるぐらいの感覚なのかな
77 18/01/09(火)00:16:08 No.477500672
>まあぶっちゃけシスもジェダイも宇宙にいらないよね… >でもそれやったら界隈は大荒れ間違いないよね… それをやろうとしているように見える
78 18/01/09(火)00:16:23 No.477500760
>先にマスターのほうがやられちゃった場合 >弟子のほうはどうやって修行継続するんだろう 古代シス寺院とか三角形のアイテムとかむかーしのシスの偉い人や自力で修行する 大抵自滅する
79 18/01/09(火)00:16:39 No.477500831
モールが真面目で忠誠心あって師匠殺しにかからないからシスとしてはダメなやつ呼ばわりされてるのはここでよく聞くけど シスは師匠殺しにこいよな!って師匠直々に教えるわけ?マジで?
80 18/01/09(火)00:16:48 No.477500878
フォースの二面性って本当にあるのかな それを使う人間の二面性じゃないのかな
81 18/01/09(火)00:16:54 No.477500903
>結局シディアスってプレイガスの秘術を教えてもらってなかったの? ないよ そもそも教える気あったか微妙だがその前に闇討ちしたから
82 18/01/09(火)00:17:10 No.477500982
>先にマスターのほうがやられちゃった場合 >弟子のほうはどうやって修行継続するんだろう 模擬意識を持ったホロクロンとかあるから修行はできそう
83 18/01/09(火)00:17:35 No.477501089
レイがまさに血筋や生まれに関係なく強力なフォース持ちだしな
84 18/01/09(火)00:17:55 No.477501196
ぶっちゃけシスとジェダイの戦いで宇宙が荒廃してるようなもんでない…?
85 18/01/09(火)00:18:01 No.477501225
ぶっちゃけ霊体化した連中が色々めんどくさくなってジェダイを畳もうとしてるようにしか見えねえ
86 18/01/09(火)00:18:19 No.477501303
>シスは師匠殺しにこいよな!って師匠直々に教えるわけ?マジで? そんなことは教えないけど師匠に下剋上するだけの野心がないシスとかクソだわって考えでは?
87 18/01/09(火)00:18:24 No.477501326
>なんかシス以外にも亜流っぽいのはたくさんいるよね? シスはシス教っていうフォースのダークサイドを探求する宗教団体 ダークサイドの探求の方法は他にもあるから闇落ちしたけどシスじゃないって連中はいる
88 18/01/09(火)00:18:47 No.477501439
>ぶっちゃけシスとジェダイの戦いで宇宙が荒廃してるようなもんでない…? うん…
89 18/01/09(火)00:18:54 No.477501474
>モールが真面目で忠誠心あって師匠殺しにかからないからシスとしてはダメなやつ呼ばわりされてるのはここでよく聞くけど >シスは師匠殺しにこいよな!って師匠直々に教えるわけ?マジで? ちゃんとダークサイド信奉してたらちゃんと殺しに来る
90 18/01/09(火)00:19:01 No.477501506
>レイがまさに血筋や生まれに関係なく強力なフォース持ちだしな JJ「参ったなァ…」
91 18/01/09(火)00:19:21 No.477501597
>ぶっちゃけシスとジェダイの戦いで宇宙が荒廃してるようなもんでない…? なくても結局争ってると思う
92 18/01/09(火)00:19:35 No.477501666
フォース使えるやつなんてそれこそ外伝に山ほどいるのに…
93 18/01/09(火)00:19:50 No.477501752
ワンズの仕事を引き継がなかったアナキンが悪い
94 18/01/09(火)00:19:55 No.477501770
ドゥークーは共和国に失望してて戦争も長引いて とっとと引退してえな…って感じだったんだっけ
95 18/01/09(火)00:20:08 No.477501823
まあモールは情が深すぎるから別にジェダイ向きでもないんだけどね シスに向いてなくてもダークサイドの人材には違いない
96 18/01/09(火)00:20:33 No.477501942
宇宙に出るだけの知性を持った生き物が争わないわけないよね!
97 18/01/09(火)00:20:39 No.477501973
フォースリニンサンは銀河に適度な刺激を求めてるからな やりすぎはダメよする
98 18/01/09(火)00:20:49 No.477502026
>シスは師匠殺しにこいよな!って師匠直々に教えるわけ?マジで? 違う 師匠が死なないと弟子は永遠に弟子のままだからシスは弟子が一人立ちするには師匠殺すしかない 弟子もシスだからいつまでも弟子のまま終える奴少ないねん いたけど
99 18/01/09(火)00:20:59 No.477502066
シスもジェダイも本当に極端過ぎるからもういらねって言うのはわかる 希望としてのジェダイ残したいってのもわかる
100 18/01/09(火)00:21:19 No.477502166
共和国末期にはジェダイの力におぼれたジェダイが沢山いたのよジョルースとか だからこうして外宇宙に送り出す
101 18/01/09(火)00:21:45 No.477502282
ジェダイのあり方を変えるのが無難なオチかしら
102 18/01/09(火)00:21:48 No.477502303
>まあモールは情が深すぎるから別にジェダイ向きでもないんだけどね >シスに向いてなくてもダークサイドの人材には違いない あいつも誰でも殺す立派なシスだしな
103 18/01/09(火)00:21:53 No.477502337
ダーク・アコライトとかいてもそんな暴走もせんかったし二人の掟いるか?
104 18/01/09(火)00:22:36 No.477502534
>まあモールは情が深すぎるから別にジェダイ向きでもないんだけどね >シスに向いてなくてもダークサイドの人材には違いない モールは賞金稼ぎにでもなってたらそこそこ幸せだったのかなあ…とは思う
105 18/01/09(火)00:22:47 No.477502584
>だからこうして外宇宙に送り出す ユージャン・ヴォングと合わせてレジェンズ扱いじゃなかったか
106 18/01/09(火)00:23:01 No.477502648
>ドゥークーは共和国に失望してて戦争も長引いて >とっとと引退してえな…って感じだったんだっけ いや何でワシの弟子が死ぬんだ!こんなのおかしいってジェダイ辞めた 実家がスゲー金持ちだからパルパルが接触してこんな国ぶっ壊そうぜってドロイド軍団作った
107 18/01/09(火)00:23:49 No.477502857
ジェダイもシスもストイックすぎる… もっとがんがん恋愛とかお酒とか人生謳歌しようよ!
108 18/01/09(火)00:23:57 No.477502887
>ジェダイのあり方を変えるのが無難なオチかしら いいフォース使いがジェダイくらいの雰囲気になるのかもしれない
109 18/01/09(火)00:24:49 No.477503115
>弟子もシスだからいつまでも弟子のまま終える奴少ないねん >いたけど シディアス(このモールとか言う奴全然殺しに来ないなやる気あんのか)
110 18/01/09(火)00:25:49 No.477503422
>ジェダイもシスもストイックすぎる… >もっとがんがん恋愛とかお酒とか人生謳歌しようよ! やろうと思えば念動洗脳なんでもありな力をみんなが振るったらヤバくない?ってスタートだから仕方ないのだストイックなのは
111 18/01/09(火)00:26:07 No.477503498
>ジェダイもシスもストイックすぎる… >もっとがんがん恋愛とかお酒とか人生謳歌しようよ! そうするとうまくフォース扱えないのかね ジェダイはともかくシスもストイックなのはすごいよね 対になるなら普通欲望のまま生きる奴って描きそうなもんだが
112 18/01/09(火)00:26:26 [パルパル] No.477503567
>モールは賞金稼ぎにでもなってたらそこそこ幸せだったのかなあ…とは思う 君何やってんの
113 18/01/09(火)00:26:50 No.477503672
>やろうと思えば念動洗脳なんでもありな力をみんなが振るったらヤバくない?ってスタートだから仕方ないのだ 良くて民衆による魔女狩り、悪いとフォース使いによる独裁国家だもんな…
114 18/01/09(火)00:27:33 No.477503859
人は簡単に闇に墜ちるから厳しく律しようってのがジェダイ 好きなようにやろうぜ!ってのがシス
115 18/01/09(火)00:27:43 No.477503907
銀河のバランスを保とうとするチカラがフォースって厄介すぎる… なんか波風ある度大忙しじゃん…
116 18/01/09(火)00:27:57 No.477503967
ダースモールは母親のタルジンがドゥークーとかシディアスと 関わってたのでどのみちシスとかには関わり合ってたと思う
117 18/01/09(火)00:28:25 No.477504102
>好きなようにやろうぜ!ってのがシス それはダークジェダイとかいうみそっかすなんだ
118 18/01/09(火)00:29:01 No.477504261
画像の人がまさにその私利私欲の為に力使ってエンジョイしたシスなのでは?と思ったけど あんまりそんな感じしないのは何故だろう
119 18/01/09(火)00:29:27 No.477504385
単にシスが欲望のままに振る舞える時代じゃなかっただけかな
120 18/01/09(火)00:29:44 No.477504449
>画像の人がまさにその私利私欲の為に力使ってエンジョイしたシスなのでは?と思ったけど >あんまりそんな感じしないのは何故だろう ガチ勢すぎたから
121 18/01/09(火)00:29:51 No.477504476
帝国作った後もあんま楽しそうじゃないからかなあ 年中戦争ばっかしてるし
122 18/01/09(火)00:30:00 No.477504515
パルパティーンも帝国作ってやりたいようにやってるし
123 18/01/09(火)00:30:23 No.477504616
めちゃくちゃエンジョイしたら新共和国内に帝国新派の凝らないからね… それなりに頑張って統治してたんじゃない ユージャンの侵攻に備えて外宇宙警戒したりもしてたみたいだし
124 18/01/09(火)00:30:25 No.477504624
ライトサイドもダークサイドも教えが極端すぎない? なんで君ら縛りプレイしてるの
125 18/01/09(火)00:30:53 No.477504738
パルパルはエンジョイのベクトルが普通の人と違うだけじゃねえかな…
126 18/01/09(火)00:31:23 No.477504878
やりたいようにやったらスナック感覚で惑星の2~3個は滅びるぞ
127 18/01/09(火)00:31:25 No.477504891
チアルートが気の毒になる
128 18/01/09(火)00:31:29 No.477504908
極端にしないともう片方に堕ちるからでしょ それぜーんぶ否定してちゃぶ台ひっくり返し始めたのが新新三部作
129 18/01/09(火)00:31:43 No.477504989
>やりたいようにやったらスナック感覚で惑星の2?3個は滅びるぞ デススターで滅びとるがな
130 18/01/09(火)00:31:47 No.477505013
>モールは賞金稼ぎにでもなってたらそこそこ幸せだったのかなあ…とは思う >君何やってんの シスはそんなんじゃないよ~
131 18/01/09(火)00:32:14 No.477505138
プレイガスは自身の不老不死を目的にまずフォース操って より完璧な弟子を作ろうとしてたからその前に殺されちゃった
132 18/01/09(火)00:32:16 No.477505148
ライトとダークで争っててもどっちもロウな感じ
133 18/01/09(火)00:32:21 No.477505172
もっと野望とかないの?
134 18/01/09(火)00:32:35 No.477505230
シスやっておいて疲れたから引退! なんてできると思うか!死ね!
135 18/01/09(火)00:32:57 No.477505329
田舎者の俺らが天下取れるなんて頑張ったよなとヴェイダーとか相手にちょっと浸る位には人間味のある皇帝
136 18/01/09(火)00:34:02 No.477505644
まぁジェダイなしでシスに勝つのは不可能なのはローグワンで分かった
137 18/01/09(火)00:34:20 No.477505723
皇帝時代にスターキラー作ってたらポンポンぶっぱなしそう
138 18/01/09(火)00:34:54 No.477505869
地方議員時代には結構落選もしてるというのが微笑ましい
139 18/01/09(火)00:35:18 No.477505972
シスは常にデカい野望に向かって真っ直ぐじゃないといけないから 好き勝手ダークサイドの力使って自堕落に生きるとか許さないよ
140 18/01/09(火)00:35:21 No.477505987
>プレイガスは自身の不老不死を目的にまずフォース操って >より完璧な弟子を作ろうとしてたからその前に殺されちゃった 死に方が呆気無いのは伝統なのかな
141 18/01/09(火)00:35:34 No.477506040
>まぁジェダイなしでシスに勝つのは不可能なのはローグワンで分かった あの絶望感凄かったね…
142 18/01/09(火)00:35:49 No.477506113
実際カロウシしそうな位真面目に議員やりつつ宇宙征服も並行して頑張る ワーホリかもしれない
143 18/01/09(火)00:36:23 No.477506300
デススターの情報一個ゲットするだけで何人も何人も死ぬからね…
144 18/01/09(火)00:36:43 No.477506404
>地方議員時代には結構落選もしてるというのが微笑ましい 若い頃はそんなにぱっとしない政治家だったんだっけ
145 18/01/09(火)00:36:57 No.477506470
サイボーグ化直後のアナキンの色々愚痴を聞きつつなだめたりしてる皇帝 入魂のデザインの装甲服にケチつけられておこの皇帝
146 18/01/09(火)00:36:58 No.477506475
>地方議員時代には結構落選もしてるというのが微笑ましい 立身出世の人すぎる
147 18/01/09(火)00:37:43 No.477506666
フォースの効きづらいエイリアン系は徹底的に弾圧するね……
148 18/01/09(火)00:37:44 No.477506672
スノークはダース・プレイガスだったってことにするつもりだったんだろうか
149 18/01/09(火)00:37:57 No.477506734
モールにドゥークー捕まった時は自らセイバー握って救出に赴いたりフットワーク軽い爺さんでもある
150 18/01/09(火)00:38:07 No.477506791
>入魂のデザインの装甲服にケチつけられておこの皇帝 (何コイツせっかく頑張って作らせたのに) (何コイツこんなポンコツつけやがって)
151 18/01/09(火)00:38:50 No.477506995
>入魂のデザインの装甲服にケチつけられておこの皇帝 小説でめちゃ自画自賛してたなこの皇帝…
152 18/01/09(火)00:39:08 No.477507054
あの鎧を私の宝石箱とかノベライズは詩人すぎる
153 18/01/09(火)00:39:09 No.477507062
>サイボーグ化直後のアナキンの色々愚痴を聞きつつなだめたりしてる皇帝 運悪かっただけやって 冷静になってたら秒殺やったでヴェイダー君 ちょっと色々考えて無いで体動かしてみようか任務いっとく?
154 18/01/09(火)00:39:42 No.477507200
知れば知るほどお茶目すぎるだろパルパル