虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/08(月)23:03:58 No.477477545

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/01/08(月)23:05:37 No.477478158

    これタカ兄が言い訳してるように見えるけど 実際は無様に負けた鬼龍の哀しき過去をフォローするシーンっスからね

    2 18/01/08(月)23:11:38 No.477480461

    実際鷹兄の言い訳だと思って使ってるマネモブもそこそこ見受けられる 読んでないから勘違いにも気付いてないと考えられる

    3 18/01/08(月)23:13:03 No.477480950

    やっぱり鷹兄って優しいっスね

    4 18/01/08(月)23:16:05 No.477482078

    鷹兄は自由になりたいだけの人だったんだ こじらせて橋から突き落とした奴が悪いんだ

    5 18/01/08(月)23:18:35 No.477483041

    技を会得するためにわざと食らって負けた→セーフ 怪我したまま戦って負けた→セーフ

    6 18/01/08(月)23:18:39 No.477483058

    この時の生気のない目ひどいっスね 今のほうが生き生きしてるっス

    7 18/01/08(月)23:19:29 No.477483329

    この人の死んだ魚のようなニートのような目付きが悪いと思うっス 忌憚のない意見ってやつっス

    8 18/01/08(月)23:20:13 No.477483599

    おばさん顔時代は発言も少なかったっスもんね 中の小人が休憩していたと考えられる

    9 18/01/08(月)23:21:28 No.477484082

    小人は一度爆発すると暫く大人しくなると考えられる 目が生き生きしてる今はかなり危険っスね

    10 18/01/08(月)23:22:48 No.477484617

    死天王には宮澤兄弟圧勝させてやっぱりこいつら強い!でよかったのでは

    11 18/01/08(月)23:23:06 No.477484738

    スイッチ入ってない時は叔父さんに対して優しいっス

    12 18/01/08(月)23:23:19 No.477484830

    鷹兄は力の探求という武闘家にありがちなラインに立ってないっスからね 幽玄会得した時点で燃え尽きてるっス

    13 18/01/08(月)23:24:47 No.477485415

    >死天王には宮澤兄弟圧勝させてやっぱりこいつら強い!でよかったのでは 鬼龍と尊鷹勝ちでおとんが変わらず負ければバランス取れてたように思えるんだ やっぱ怖いっスね猿先生は

    14 18/01/08(月)23:26:10 No.477485912

    死天王は本当に強すぎっス

    15 18/01/08(月)23:26:13 No.477485944

    どーせ銃撃されても弾滑りで助かるんだろ、と思った まさか体内に入ったタマを心臓だけ避けるとか、予想できるかよ

    16 18/01/08(月)23:26:20 No.477485992

    鷹兄だけは何考えて動いてるかわからないやべー奴として格を保っているんだ

    17 18/01/08(月)23:26:23 No.477486009

    ラーメン屋に負けた時も同じような言い訳だったんだっけ

    18 18/01/08(月)23:27:43 No.477486458

    鷹兄は変人という点は若いころから一貫してる

    19 18/01/08(月)23:29:27 No.477486970

    何が許せなかったんだよえーっ!

    20 18/01/08(月)23:29:57 No.477487124

    丈一郎の三弟子がキチガイ・ランキングの三強なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    21 18/01/08(月)23:30:45 No.477487384

    >>死天王には宮澤兄弟圧勝させてやっぱりこいつら強い!でよかったのでは >鬼龍と尊鷹勝ちでおとんが変わらず負ければバランス取れてたように思えるんだ >やっぱ怖いっスね猿先生は 結局死天王は全敗したんスか?

    22 18/01/08(月)23:32:07 No.477487824

    禁断の武術すげぇ二連発以外は最近の展開も面白いんだ

    23 18/01/08(月)23:32:15 No.477487860

    弟のせいで臓器はなくすわ濁流にのみ込まれるわ散々だったのに まだ弱き者に優しいのは聖人としかいいようがない

    24 18/01/08(月)23:32:54 No.477488067

    叔父さんはあれが勝ちとは口が裂けても言えないと思うんスけど 忌憚のない意見ってやつっス

    25 18/01/08(月)23:33:02 No.477488110

    おいおい二戦二勝の死天王がいるでしょうが

    26 18/01/08(月)23:33:30 No.477488241

    最強クラスの武力を持ちながら何考えているかわからないから 良い人なのに作中屈指の危険人物なんだ

    27 18/01/08(月)23:34:09 No.477488446

    マスク被ってはしゃいだり別人にマスク被らせたり余生を楽しんでいると考えられる

    28 18/01/08(月)23:34:23 No.477488534

    なんだかんだでタフ後半の三兄弟が仲良くしてるのが好きなんだ

    29 18/01/08(月)23:35:23 No.477488801

    叔母さんがハブじゃねーかよあーっ

    30 18/01/08(月)23:35:58 No.477488978

    おとんがウンコとアニマルを鍛えるように連絡したと言う事は おとんと普段から連絡取り合ってるんスね鷹兄

    31 18/01/08(月)23:36:01 No.477488993

    とはいえ占い婆公認忌子である鬼龍を放っておいたのも事実なんだ おまけに灘神影流も投げ出してインディアンと戯れたりアメコミヒーローごっこしてるって ちょっと自由奔放すぎると思うんスけど

    32 18/01/08(月)23:36:05 No.477489015

    弱き者は画像を傲慢だとかボロカス言ってたっスよね

    33 18/01/08(月)23:37:13 No.477489381

    尊鷹が来るなら肉にするか

    34 18/01/08(月)23:37:51 No.477489612

    >とはいえ占い婆公認忌子である鬼龍を放っておいたのも事実なんだ そういう面倒なこと捨てて自由に生きたかっただけなのでは

    35 18/01/08(月)23:37:51 No.477489616

    >おとんがウンコとアニマルを鍛えるように連絡したと言う事は >おとんと普段から連絡取り合ってるんスね鷹兄 スマホもいけるしな(ヌッ

    36 18/01/08(月)23:37:57 No.477489643

    殺した罪悪感から悪に落ちたので恨むのも仕方ないと考えられる まぁそもそも殺しにかかるのが悪いんやけどなブヘヘヘ

    37 18/01/08(月)23:39:12 No.477490006

    >尊鷹が来るなら肉にするか 鬼龍だったら野菜炒めとかだったと考えられる

    38 18/01/08(月)23:39:14 No.477490019

    弱き者が入院中電子書籍で難しい本読んでる所は吹いたっス

    39 18/01/08(月)23:39:58 No.477490286

    >>尊鷹が来るなら肉にするか >鬼龍だったら野菜炒めとかだったと考えられる 静虎なら魚かな

    40 18/01/08(月)23:40:02 No.477490317

    >弱き者が入院中電子書籍で難しい本読んでる所は吹いたっス 今更ユングっスかとマネモブにも愚弄された鬼龍に悲しき過去…

    41 18/01/08(月)23:40:21 No.477490418

    >殺した罪悪感から悪に落ちたので恨むのも仕方ないと考えられる >まぁそもそも殺しにかかるのが悪いんやけどなブヘヘヘ タカ兄ィが自分なんかに殺されるはずないと信じていたんだ 予言が外れるところを証明したかったんだ

    42 18/01/08(月)23:41:08 No.477490710

    >弱き者は画像を傲慢だとかボロカス言ってたっスよね 自分が悪に堕ちた原因だと思ってるっスから 一体いつまで人のせいにするんだよえーっ!

    43 18/01/08(月)23:42:13 No.477491040

    アニマルがいつのまにか「静虎さん」とか呼んでるのが面白いんだ

    44 18/01/08(月)23:42:35 No.477491162

    弱きおじさんには優しいのにその息子に対しては不寛容なのはどういう理屈なんスかね

    45 18/01/08(月)23:43:07 No.477491344

    実際叔父さんは悪気取りにしては無茶苦茶やり過ぎだから鷹兄の謎のブチギレされるのもやむ無しっス

    46 18/01/08(月)23:43:52 No.477491573

    許せなかった…!

    47 18/01/08(月)23:44:00 No.477491619

    >弱きおじさんには優しいのにその息子に対しては不寛容なのはどういう理屈なんスかね 小人がスイッチを押したと考えられる

    48 18/01/08(月)23:44:40 No.477491846

    許せなかった… 兄より先に童貞を捨てていたなんて…!

    49 18/01/08(月)23:44:51 No.477491903

    鷹兄にKOされたキー坊によく頑張った方じゃないかとか言うおじさんはキャラ設定で禁止スよね?

    50 18/01/08(月)23:44:58 No.477491945

    次回とんでもない行動起こすらしいスけどこれまではとんでもない行動じゃなかったんスかね

    51 18/01/08(月)23:45:48 No.477492160

    何がとんでもない行動でなにがそうじゃないのかわからなくなっているんだ

    52 18/01/08(月)23:46:03 No.477492251

    色々言われる鷹兄だけど鬼龍もハイパー・バトルの時は相当不安定だったんだ 幽玄編でようやくチンピラキャラとして安定したんだ

    53 18/01/08(月)23:46:16 No.477492313

    鼬の二戦目で突然敬語キャラになったりぶれぶれなんだ 小人さんが適当に操作しすぎなんだ

    54 18/01/08(月)23:46:53 No.477492484

    常にとんでもない行動だからなにやってもとんでもない行動っス

    55 18/01/08(月)23:47:05 No.477492538

    小人さんも「許せなかった」ボタンを間違えて押してしまった時は鷹兄の中で相当テンパったと考えられる

    56 18/01/08(月)23:47:12 No.477492574

    最近急にimgでタフスレが立ちだした気がする 大抵mayか壺の定形が飛び交ってるだけなんだけど

    57 18/01/08(月)23:47:37 No.477492703

    >弱きおじさんには優しいのにその息子に対しては不寛容なのはどういう理屈なんスかね タカ兄ィが嫌いなのは鬼龍だけでタフのことは別に嫌ってなかったんじゃないっスかね

    58 18/01/08(月)23:47:53 No.477492780

    小人がちゃんと仕事してねーんじゃねーかえーっ!

    59 18/01/08(月)23:48:13 No.477492878

    >色々言われる鷹兄だけど鬼龍もハイパー・バトルの時は相当不安定だったんだ 弱き者はマフィアに頭狙撃された時弾滑りで脳に銃弾当たるの回避すると言う 鷹兄と似た様なことやってるんだ

    60 18/01/08(月)23:48:32 No.477492967

    >鼬の二戦目で突然敬語キャラになったりぶれぶれなんだ 鍾乳洞バトルの鷹兄は嫌がらせに徹底してるから煽りの一環だと考えられる

    61 18/01/08(月)23:48:35 No.477492980

    >最近急にimgでタフスレが立ちだした気がする >大抵mayか壺の定形が飛び交ってるだけなんだけど 尊鷹の頭の中に小人がいるってネタはimgオリジナルと考えられる

    62 18/01/08(月)23:48:44 No.477493022

    >大抵mayか壺の定形が飛び交ってるだけなんだけど 定型はどれも原作由来だと思うっス

    63 18/01/08(月)23:49:34 No.477493246

    >尊鷹の頭の中に小人がいるってネタはimgオリジナルと考えられる それmayのタフスレでかなり前から言われてたっス

    64 18/01/08(月)23:49:35 No.477493248

    >大抵mayか壺の定形 面白いことを言うなあこの蛆虫は

    65 18/01/08(月)23:50:00 No.477493364

    どこのネット・コミュニティも愚弄しかしてねぇだろうがえーっ!

    66 18/01/08(月)23:50:32 No.477493532

    >どこのネット・コミュニティも愚弄しかしてねぇだろうがえーっ! 皆で愚弄するから尊いんだ 絆が生まれるんだ

    67 18/01/08(月)23:50:50 No.477493617

    ニコデスマンですらマネモブが湧くのはどういう理屈なんスかね

    68 18/01/08(月)23:51:21 No.477493769

    壺虹裏ニコニコアニオタwikiどこ行っても愚弄される猿先生に悲しい過去

    69 18/01/08(月)23:51:24 No.477493776

    mayが灘神陰流ならimgは灘神陽流みたいなもんっス

    70 18/01/08(月)23:51:26 No.477493789

    mayだの壺だのいう蛆虫はおそらくきちんと読んでないと考えられる

    71 18/01/08(月)23:51:28 No.477493802

    壺もmayもimgも言ってることは猿漫画のセリフを定型として使ってるだけなんだ

    72 18/01/08(月)23:51:41 No.477493861

    これは残気っ

    73 18/01/08(月)23:51:47 No.477493892

    実際読んだらどこの人間だろうが大体同じ事考えると思うっス 忌憚のない意見ってやつっス

    74 18/01/08(月)23:51:53 No.477493915

    怒らないでくださいね 原作台詞を壺の定型扱いは馬鹿みたいじゃないですか

    75 18/01/08(月)23:52:24 No.477494064

    ふうんそういうことか

    76 18/01/08(月)23:52:31 No.477494117

    個人的に弱き者は鷹兄だしゃあっ!殺す!→人違いか…→やはり鷹兄か…が一番きてたっス マジでお前何したいんだよあーっ!

    77 18/01/08(月)23:52:45 No.477494198

    絶縁した家の甥っ子の父親が嫌いな方の弟だった→許せなかった見殺しにした 頭おかしい

    78 18/01/08(月)23:53:28 No.477494411

    なにも知らずに言ってしまった「」に悲しい現在…

    79 18/01/08(月)23:53:31 No.477494429

    imgはポメか真魔がせいぜいっスね マネモブ免許皆伝には科学本発見のような斬新な切り口が必要と考えられる

    80 18/01/08(月)23:53:33 No.477494436

    みんな忘れてるっスけど少なくともヤンジャン時代はメジャー漫画なんで お外で流行ったとか抜きに普通に読者がいるっス

    81 18/01/08(月)23:54:11 No.477494632

    >実際読んだらどこの人間だろうが大体同じ事考えると思うっス >忌憚のない意見ってやつっス ククク…酷い言われようだな  まぁ事実だからしょうがないけど

    82 18/01/08(月)23:54:26 No.477494699

    許せなかった…プレイ・ボーイがマイナー扱いされるなんて…!

    83 18/01/08(月)23:54:51 No.477494796

    プレイ・ボーイに島流しになったせいで続編やってることがあまり知られていない猿先生に悲しい過去…

    84 18/01/08(月)23:54:59 No.477494829

    YJで看板はってたことを知らない世代もいるだろう 悔しいだろうが仕方ないんだ

    85 18/01/08(月)23:55:33 No.477494994

    web流しされればネット全土で愚弄されるようになると考えられる

    86 18/01/08(月)23:56:38 No.477495282

    web流しにされればゆで・たまご先生みたいに再流行があると考えられる

    87 18/01/08(月)23:57:24 No.477495494

    鉄拳伝の頃はガンツやサラリーマン金太郎が頂点とは言えその下には入る位だったっスね

    88 18/01/08(月)23:57:26 No.477495509

    ククク…当時のヤンジャンはタフ・夜王・カッパの飼い方が含まれた完全青年向け雑誌だぁ…!

    89 18/01/08(月)23:57:43 No.477495602

    正直90年代から2000年代の格闘漫画は?と言われたら バキとタフがツートップレベルの知名度と人気だったんで定型レベルな会話になるのはしょうがないっス

    90 18/01/08(月)23:58:09 No.477495730

    連載期間はゴリ夫なんかよりはるかに長いのに使いやすい定型はそう変わらないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    91 18/01/08(月)23:58:44 No.477495883

    許せなかった…ゲーム化までしてるのに知名度が低い事が

    92 18/01/08(月)23:58:46 No.477495892

    >正直90年代から2000年代の格闘漫画は?と言われたら >バキとタフがツートップレベルの知名度と人気だったんで定型レベルな会話になるのはしょうがないっス 許せなかった…秘伝で読者が選ぶ格闘漫画トップテンにも入らなかったことが…!

    93 18/01/08(月)23:58:55 No.477495936

    ~と考えられるが使いやすすぎるんだ

    94 18/01/08(月)23:59:04 No.477495989

    鉄拳伝の頃は間違いなく名作っスからね そのあとは人によって意見が変わりやすいので控えておくっス

    95 18/01/08(月)23:59:13 No.477496041

    天狗の一番弟子とはなんだったんスかアレ・・・

    96 18/01/08(月)23:59:21 No.477496094

    刃牙タフ軍鶏読んでねえとかなんなのお前な時期もあったっス

    97 18/01/08(月)23:59:26 No.477496115

    壷のwikiで定型を予習せいっ

    98 18/01/08(月)23:59:33 No.477496157

    レンタル屋で死天王と戦う辺りだけ借りられてたっス 再ブームキテるスよ!

    99 18/01/08(月)23:59:40 No.477496190

    許せなかった…途中迷走したとはいえきれいに完結した作品のリブートなんて…!

    100 18/01/08(月)23:59:45 No.477496201

    鬼龍は貴一のために敵の技を調べる気のいい叔父さんなんだ… でも貴一の中で生き続けたいとか言い出してさすがに怖いんだ…

    101 18/01/09(火)00:00:25 No.477496416

    まさか2連続で喜一継承の儀オチだなんて どんな最終回スか

    102 18/01/09(火)00:00:45 No.477496527

    >天狗の一番弟子とはなんだったんスかアレ・・・ 猿先生持病のカルト宗教とヤクザ描かないと死ぬ病が発症したと考えられる

    103 18/01/09(火)00:00:48 No.477496546

    そもそもおとんと鬼龍は昔っから画像があちこちで使われてたやないか!

    104 18/01/09(火)00:00:50 No.477496551

    >まさか2連続で喜一継承の儀オチだなんて >どんな最終回スか 多分今回もやるっス

    105 18/01/09(火)00:01:23 No.477496704

    新主人公に魅力が無くて旧主人公が闇落ちとか普通だったら本気で愚弄されてもおかしくないっスね

    106 18/01/09(火)00:01:28 No.477496721

    >そもそもおとんと鬼龍は昔っから画像があちこちで使われてたやないか! しゃあっ!淫魔の乱舞回収拳!

    107 18/01/09(火)00:01:46 No.477496797

    まぁ即経営困難で畳むんだけどなブヘヘヘ

    108 18/01/09(火)00:01:52 No.477496826

    リブートやない 龍継というてくれや

    109 18/01/09(火)00:01:53 No.477496840

    貴一に憑いた鬼龍の悪霊を除霊拳で倒して終わりっス

    110 18/01/09(火)00:01:55 No.477496855

    >レンタル屋で死天王と戦う辺りだけ借りられてたっス 幽玄編だけ借りるのはネタ目的じゃないっスかね 忌憚の無い意見ってやつっス

    111 18/01/09(火)00:01:59 No.477496878

    本気で愚弄されてんだろうがあーっっ!?

    112 18/01/09(火)00:02:11 No.477496939

    >刃牙タフ軍鶏読んでねえとかなんなのお前な時期もあったっス その中でまともに大団円迎えたのがタフだけになるとは当時は思わなかったッス(今シリーズから目そむけつつ)

    113 18/01/09(火)00:02:13 No.477496949

    まぁそこは猿先生だからで済むっス これでオトンが悪落ちしたら本気で愚弄するけどなブヘヘヘ

    114 18/01/09(火)00:02:33 No.477497033

    幽玄編で一番落ちぶれたのってファントムジョーでは・・・

    115 18/01/09(火)00:02:48 No.477497098

    もうスレが消えるのムフフ

    116 18/01/09(火)00:02:58 No.477497136

    軍鶏はなんか・・・なにあれ・・・