虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/08(月)22:58:29 クリア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/08(月)22:58:29 No.477475603

クリアやっとできた ラスダンのめんどくささはなんなの…

1 18/01/08(月)22:59:05 No.477475811

次は東狂周回だ…

2 18/01/08(月)22:59:11 No.477475846

アトラス名物

3 18/01/08(月)22:59:42 No.477476029

絆エンド? DLCとかやろうぜ!色々ひっくり返されるぞ!

4 18/01/08(月)23:01:44 No.477476774

>絆エンド? 皆を裏切るなんてムリだったよ ダグザにはごめんした

5 18/01/08(月)23:03:17 No.477477298

ダグザも満足してたからいいよね!ってことで皆殺しやってないや 2周目要素少なめっぽいし…

6 18/01/08(月)23:03:42 No.477477440

前作のラスダンがあっさりすぎてというかただの通路だったからふざけんな!って言われた じゃあ超長くするね…

7 18/01/08(月)23:04:51 No.477477919

4文字のチキンさをよく表してると思う ダンジョンとしてはめっちゃめんどくさいけど

8 18/01/08(月)23:05:15 No.477478035

ニヤリ

9 18/01/08(月)23:05:17 No.477478047

面白かったんだがなんかこう4とは違う方向だった いや別世界線と打ってるんだからそりゃ当たり前なんだけど

10 18/01/08(月)23:06:09 No.477478373

ラスダン入ってからクリアまでに一週間かかった 睡眠導入すぎるんだよあれ

11 18/01/08(月)23:07:18 No.477478791

トキちゃんいいよね…

12 18/01/08(月)23:07:47 No.477478964

絆ルートは俺は綺麗なダグザなんでもしてやるぞ小僧 がちょっと面白すぎた

13 18/01/08(月)23:08:01 No.477479065

そういや絆エンドだと東のミカド国の人達の遺伝子関係どうなってんだろ? 確か大天使いない上で一定以上の文明と接触すると悪魔化するんだよね?

14 18/01/08(月)23:08:17 No.477479167

>トキちゃんいいよね… ヒロインなのに登場が少し遅い…

15 18/01/08(月)23:08:30 No.477479242

母上を仲魔として使いたかったぞダグザ

16 18/01/08(月)23:09:23 No.477479591

>トキちゃんいいよね… いい… 優しく撫でてトドメ刺したい…

17 18/01/08(月)23:09:33 No.477479641

ラスダンはメタトロンとか軍勢とか無駄に体力多い雑魚敵が大量に出てきてレベルが下の敵に追いかけられなくなるアプリ必須だった...

18 18/01/08(月)23:09:53 No.477479788

>確か大天使いない上で一定以上の文明と接触すると悪魔化するんだよね? デモニックジーン的にはあの後全人類悪魔化で壊滅では?

19 18/01/08(月)23:10:29 No.477480067

ラスダンが長いのは個人的にいいと思うんだけど 仲魔勧誘出来ないのはつらいすぎた

20 18/01/08(月)23:10:41 No.477480144

>そういや絆エンドだと東のミカド国の人達の遺伝子関係どうなってんだろ? 平和に考えたいならハゲ倒したからノーカンってことで

21 18/01/08(月)23:11:03 No.477480266

どんなときでも風邪悪化だぞ

22 18/01/08(月)23:11:12 No.477480319

即死弾を六連発銃でパンパンパンすれば楽 クリってニヤリしたら即死魔法

23 18/01/08(月)23:11:50 No.477480518

分岐前にアサヒを殺すのが上手いなって思った アサヒ生きてたら絶対皆殺しルート選べないよ

24 18/01/08(月)23:12:55 No.477480883

ラスダンは縛ってからのカツアゲ

25 18/01/08(月)23:13:28 No.477481128

ラスボス手前まで行って二週目に連れて行くためにアリス強くしよーってなってクリア前に飽きてきて止まってる…

26 18/01/08(月)23:13:30 No.477481147

>デモニックジーン的にはあの後全人類悪魔化で壊滅では? 発動条件揃ってるはずの状況で発動してなかったりするからいまいち判定が分からん

27 18/01/08(月)23:13:37 No.477481181

全属性に貫通あるから特化と雄叫び持ってる雑魚専仲間作れば戦闘自体はそこまでめんどくないんだけどね… 長いし今どこにいるのかわかんなくなる…

28 18/01/08(月)23:14:02 No.477481322

一応ルート選択で偏らせないようにしてるっぽいのはうかがえるよね パーティみんななかよしだから皆殺し選べる人は少なそうな気もするけど…

29 18/01/08(月)23:14:43 No.477481551

おばさんが保護者ポジのまま影死ぬほど薄くなるのがなんとも言えない

30 18/01/08(月)23:15:24 No.477481785

>おばさんが保護者ポジのまま影死ぬほど薄くなるのがなんとも言えない どっちかってーとフリンのストーリーの人だしなあグラサン姐さん

31 18/01/08(月)23:15:44 No.477481950

パートナーシステム的にはクソ過ぎる性能だけどガストン大好き 女神にしたいよね…性能はクソだけど

32 18/01/08(月)23:16:15 No.477482137

こんな息子うちの息子じゃありません!生みなおします

33 18/01/08(月)23:16:19 No.477482170

>>デモニックジーン的にはあの後全人類悪魔化で壊滅では? >発動条件揃ってるはずの状況で発動してなかったりするからいまいち判定が分からん 単にパラレルでデモニックジーンが仕込まれてるのがあの話だけって解釈してみては? というかそうじゃないと胸糞すぎて…

34 18/01/08(月)23:16:24 No.477482204

どうせなら爆炎と砂漠をもっと掘り下げて欲しかったんだけどなあ あの時系列じゃもうどうしようもないとはいえ

35 18/01/08(月)23:16:42 No.477482324

先制で群れ潰してくれるトキいいよね…

36 18/01/08(月)23:16:47 No.477482359

引率おばさんは皆殺しする前にいいところ見せてくれたと思う

37 18/01/08(月)23:16:49 No.477482382

皆殺し分岐後のバトルいいよね…

38 18/01/08(月)23:16:51 No.477482399

>こんな息子うちの息子じゃありません!生みなおします やっぱ神話の母は違うな…

39 18/01/08(月)23:16:51 No.477482400

はい…主様の子を産みます…

40 18/01/08(月)23:17:12 No.477482540

>一応ルート選択で偏らせないようにしてるっぽいのはうかがえるよね 東京の人間から期待の新星!みたいに扱われるの鬱陶しかったからわりと皆殺し行きやすかった

41 18/01/08(月)23:17:16 No.477482559

>仲魔勧誘出来ないのはつらいすぎた メガテン系のラスダンは勧誘できない弱点ないやつ多いとか戦闘システムの半分ぐらい否定するダンジョンが多くて辛い

42 18/01/08(月)23:17:31 No.477482652

メタトロンの軍勢! トキ 軍勢追加!! トキ で戦闘がめっちゃ簡単

43 18/01/08(月)23:17:50 No.477482768

>というかそうじゃないと胸糞すぎて… でもDSJなんて結局それっぽく終わった旧Nルートも未来は大変なのでタダノくんの苦難は終わらない事になったわけだし 何よりアトラスの事だからそういうことなんでは

44 18/01/08(月)23:18:13 No.477482918

皆殺し行くにしても 最初からクズ行動してたらやっぱり!って言われるし めっちゃ善人プレイして裏切ったらめっちゃ悲しまれて楽しい

45 18/01/08(月)23:18:23 No.477482981

>トキちゃんいいよね… 蓋閉めるイベント2回目ぐらいから(あっこれトキちゃんのエロイベントだな)ってなっていい…

46 18/01/08(月)23:19:31 No.477483342

シャアは結局何がしたかったんだよ

47 18/01/08(月)23:19:37 No.477483375

トキとアサヒにナバールがパートナーに最適すぎて... ガストン?知らない人ですね

48 18/01/08(月)23:19:54 No.477483485

>どうせなら爆炎と砂漠をもっと掘り下げて欲しかったんだけどなあ Ⅴでちょっと砂漠っぽいとこ映るよね オーディンもいるし関連あるんだろうか

49 18/01/08(月)23:20:06 No.477483558

>シャアは結局何がしたかったんだよ 風になりたい…

50 18/01/08(月)23:20:20 No.477483637

本来は形無き力だったはずなのに名前をつけられたせいで縛られたって発想は新鮮だった

51 18/01/08(月)23:21:17 No.477483997

>でちょっと砂漠っぽいとこ映るよね >オーディンもいるし関連あるんだろうか ナンバリングで直接的に関係するのとだけだしやらないと思う

52 18/01/08(月)23:21:29 No.477484084

>Ⅴでちょっと砂漠っぽいとこ映るよね >オーディンもいるし関連あるんだろうか イントルーダーの要素はこれからもやるのかな

53 18/01/08(月)23:21:41 No.477484158

ただただ広いじゃなくて通路そのものがでかいのが神の宇宙感出てると思う

54 18/01/08(月)23:21:47 No.477484193

>シャアは結局何がしたかったんだよ ただの風だったのに人間がダグザなんて名前つけたせいでダグザという役割に縛られてしまったからそこから解き放たれてまた元の風に戻りたい

55 18/01/08(月)23:22:35 No.477484527

デビチルマンは主人公でもおかしくないくらい設定盛られてんな…

56 18/01/08(月)23:22:42 No.477484574

>おばさんが保護者ポジのまま影死ぬほど薄くなるのがなんとも言えない カメラおばさんは初対面で握手しようと出した手が右手で 裏切りルートのときまだ引き返せる!とか言いながら出した手が左手なところが地味に良かった ダヌーの依代役だから本人はまあ地味だよね

57 18/01/08(月)23:22:43 No.477484583

面白かったけど結局4のよくわからなかった部分はそのままだったか

58 18/01/08(月)23:23:22 No.477484845

よく考えたら思いっきり悪魔人間になる3よりもデビルマン寄りのストーリーだな4F

59 18/01/08(月)23:23:34 No.477484929

産み直して綺麗なシャア作るね…

60 18/01/08(月)23:24:35 No.477485365

ダヌーとダグザがそれぞれ人間に関わることどう解釈してるかってのはDSJ豪華版の本に書いてあったな 4F初期案も載ってたけどナバール成仏して消える予定だったり結構違う感じだった

61 18/01/08(月)23:24:36 No.477485370

ダグザを除け者にしたまま結束した気になってる仲間たちに虫唾が走って裏切ってしまった

62 18/01/08(月)23:25:27 No.477485643

感謝しながらとどめ刺す所はぜひ見て欲しい

63 18/01/08(月)23:25:28 No.477485653

ガストンはゲージ消費して4桁ダメがたまにでるとかそういうピーキーな性能にしてもよかったのに あいつだけ明確に使えない

64 18/01/08(月)23:25:43 No.477485762

>デビチルマンは主人公でもおかしくないくらい設定盛られてんな… しかし悪魔化すると余計な行動取りやすいのが難点 コロ呼んでてくれ

65 18/01/08(月)23:25:56 No.477485826

>産み直して綺麗なシャア作るね… あれはなんか神話の神エピソードっぽい適当さがしっくりきて好き

66 18/01/08(月)23:26:18 No.477485972

性能はアレだがガストンのストーリーは好きだようん

67 18/01/08(月)23:26:20 No.477485995

>感謝しながらとどめ刺す所はぜひ見て欲しい クソクソクソ!いいよね…

68 18/01/08(月)23:26:44 No.477486132

悪魔会話でお前の兄貴分の~とか言われて誰だよ!って思うとガストンだったりしてアイツ慕われてんな…

69 18/01/08(月)23:27:41 No.477486443

皆殺しルートはダクザとの絆ルート

70 18/01/08(月)23:27:42 No.477486453

トキちゃんがあまりにも可愛すぎた

71 18/01/08(月)23:27:59 No.477486538

ガストンはシェーシャ戦で活躍できるんだからいいさ

72 18/01/08(月)23:28:06 No.477486568

ダグザの言い分もわかる所があるからルート分岐は悩んだな

73 18/01/08(月)23:28:17 No.477486630

絆ラストはプリケツがフリンパーティ側のアシスト入っても良かった気がする というか見たかった

74 18/01/08(月)23:28:23 No.477486657

思えばメガテンの世界だし そりゃ例えダグザでも同じ神は1体だけなんて理屈は無いもんな…

75 18/01/08(月)23:28:41 No.477486741

個人的には何隠居気分出してんだテメーってダグザすらも殺すのも見たかったなぁ

76 18/01/08(月)23:28:42 No.477486745

でもロリっ子のあえぎ声とか大丈夫だったんですか

77 18/01/08(月)23:28:45 No.477486756

スイッチのゲームで正月つぶれてDSJはお残ししたままで 4Fはなんとか本編だけクリアしたからもういいやと思ってたのに 知らない情報がどんどん出てきて別ルートやDLCもちゃんとやりたくなってきた

78 18/01/08(月)23:28:46 No.477486761

久野ちゃんの喘ぎ声が聞ける貴重なゲーム

79 18/01/08(月)23:28:48 No.477486770

トキちゃんマツコ産み出したからガバガバになってそう

80 18/01/08(月)23:29:03 No.477486832

>面白かったけど結局4のよくわからなかった部分はそのままだったか 無印は本編中で伏線バラまいてるからあれ単品でも分からない部分はそんなにないよ Fはアキュラ王関連とかもっと掘り下げられる場所を掘り下げてないってのが残念ではある 新規が付いていけなるだろうし触らなかった理由も分かるんだけどね

81 18/01/08(月)23:29:08 No.477486857

市ヶ谷駐屯地辺りで急に仲間がうざくなってきたのでダグザ選んだ アイテム捨てるとか聞いてねえよ

82 18/01/08(月)23:29:19 No.477486917

>久野ちゃんの喘ぎ声が聞ける貴重なゲーム あんまアニメ見ないのだけど貴重なのか

83 18/01/08(月)23:30:09 No.477487187

久野ちゃんEテレの教育番組にちょいちょい出てる印象 岸田メル先生と街のことを調べるやつ好き

84 18/01/08(月)23:30:10 No.477487193

アイテムの個数制限はいいシステムだと思う、無駄に溜め込めないので高級品も使わざるを得ない でも性能デチューンしすぎや

85 18/01/08(月)23:30:23 No.477487266

こっちの4文字様とタダノさんのシェキナーって同一何かな?

86 18/01/08(月)23:31:45 No.477487696

>あんまアニメ見ないのだけど貴重なのか 普段は喘ぎと無縁のロリキャラばっかりやってるからね…

87 18/01/08(月)23:31:59 No.477487781

錦糸町という地名をこれで知った地方民です

88 18/01/08(月)23:32:07 No.477487826

はい…フリン神殺しします…

89 18/01/08(月)23:32:34 No.477487962

イナンナクリシュナオーディンの多神連合使いやすすぎ問題

90 18/01/08(月)23:33:09 No.477488135

>シャアは結局何がしたかったんだよ 反抗期

91 18/01/08(月)23:33:11 No.477488146

むしろ皆殺しEDのダグザが一番裏切られた気分だよ 東京の女神に宣戦布告された状態で消えるから逃げたようにしか見えん

92 18/01/08(月)23:33:19 No.477488181

クリシュナ声キモいのに敵でも味方でも強すぎる

93 18/01/08(月)23:33:23 No.477488197

>アイテムの個数制限はいいシステムだと思う、無駄に溜め込めないので高級品も使わざるを得ない >でも性能デチューンしすぎや 生玉で全回復しないのには参った メシアライザーがニヤリしてないと状態異常回復しないのにも参った

94 18/01/08(月)23:33:26 No.477488215

>イナンナクリシュナオーディンの多神連合使いやすすぎ問題 特に仕込みしなくてもスタメン張れるもんな…

95 18/01/08(月)23:33:26 No.477488218

それだけかい?

96 18/01/08(月)23:33:29 No.477488240

幼女がマツコデラックス産むゲーム

97 18/01/08(月)23:33:38 No.477488275

>こっちの4文字様とタダノさんのシェキナーって同一何かな? タダノさんとこの四文字様はすげえ弱体化してたからなぁ シェキナーはユダヤ神秘主義に出て来る神の女性的側面が元ネタと解説されてたけど

98 18/01/08(月)23:33:42 No.477488299

小僧お前は俺を殺したのではない...俺を...のところで小僧が落ち込まないようにしてくれるダグザ好き...

99 18/01/08(月)23:34:48 No.477488648

「」道中でお世話になった印象深い悪魔とかいるかい? アリスなんかはみんながっつり仕込むだろうけど

100 18/01/08(月)23:35:05 No.477488720

マツコとツノ生えたマツコは何なの...

101 18/01/08(月)23:35:46 No.477488922

>東京の女神に宣戦布告された状態で消えるから逃げたようにしか見えん ダグザの目的は最初からダグザやめることだから

102 18/01/08(月)23:35:51 No.477488951

4fのじゃあくって強かったっけ

103 18/01/08(月)23:36:26 No.477489120

わざとやられるフリをする多神連中の中でガチ討伐されてるマツコには参るね…

104 18/01/08(月)23:36:26 [マッッスルパンチ] No.477489121

マッスルパンチ

105 18/01/08(月)23:36:27 No.477489127

道中で印象深かったのはキングフロスト戦で苦戦してた時に作ったマガオン持ちエンジェルかな

106 18/01/08(月)23:36:35 No.477489168

(多分Vの隠しボスになったりするだろうけど後は頑張れよ小僧…)フワー

107 18/01/08(月)23:36:40 No.477489201

>4fのじゃあくって強かったっけ まったく覚えてない...

108 18/01/08(月)23:37:09 No.477489352

キングフロストってデビチルの時とかもそうだけどボスとして出てくると何で毎回あんなに強いの...ニヤリすんなや!!

109 18/01/08(月)23:37:22 No.477489438

入れ替えまくってたからあんまりコイツって仲魔の記憶がない アリスはスキル枠開けてから作ろうと勿体ぶってたらなんかあんまり活躍させられなかった

110 18/01/08(月)23:37:42 No.477489560

キンフロ戦で使ってくれと言わんばかりに置かれた魔反鏡

111 18/01/08(月)23:38:04 No.477489672

真2のキングフロストも結構強かったし伝統みたいなもんじゃない?

112 18/01/08(月)23:38:18 No.477489746

気がつくと仲魔全員が道具(癒)を持ってる ラスボス戦でマガオン持ちがいなくて作り直す

113 18/01/08(月)23:38:31 No.477489796

>キンフロ戦で使ってくれと言わんばかりに置かれた魔反鏡 アレでギリギリ勝ってからずいぶん長いことマガオンキープしてたな・・・そして忘れた頃にニヤリボスがでてきた

114 18/01/08(月)23:38:57 No.477489911

皆殺しはアサヒ以外どうでもいい奴ロールプレイだとあっさり行ける心情的に

115 18/01/08(月)23:38:58 No.477489920

ジャアくんはP4とSJで強かったことしか覚えてない

116 18/01/08(月)23:39:04 No.477489957

なんか最終戦に向けて頑張ってアリラトとオーディーンとシヴァのスキル厳選してた覚えしかないや...

117 18/01/08(月)23:39:08 No.477489977

かみさまとの戦いは思い入れとかはどうでもいいから強い奴!とにかく耐えられるぐらい強い奴作らんと!ってなった

118 18/01/08(月)23:39:15 No.477490021

あとスクナヒコナ結構好き でもかわいそうだなってなるなった

119 18/01/08(月)23:39:15 No.477490025

四文字戦ではシヴァの物理吸収がありがたかった こいつラスボスキラーになること多い気が

120 18/01/08(月)23:40:01 No.477490310

赤おじさんことベリアルめっちゃ使ったんだけどみんな使わなかったか

121 18/01/08(月)23:40:15 No.477490380

終盤までは小僧のレベル上がるたびに仲間作り変えていく方が強くなれるからな…

122 18/01/08(月)23:40:16 No.477490385

>四文字戦ではシヴァの物理吸収がありがたかった >こいつラスボスキラーになること多い気が そりゃ破壊神最強だから...

123 18/01/08(月)23:40:25 No.477490443

結構強いケバコラロバ

124 18/01/08(月)23:40:26 No.477490445

あんな喋る丸石の相手ずっとしてたんだからなスクナヒコナ

125 18/01/08(月)23:40:34 No.477490501

シヴァはどの作品でも作った時点でクリアというか…

126 18/01/08(月)23:40:42 No.477490544

>四文字戦ではシヴァの物理吸収がありがたかった >こいつラスボスキラーになること多い気が 真2の天罰強かったね

127 18/01/08(月)23:40:44 No.477490555

シヴァはいつも簡単に作れて強くていいよね… なんであの組み合わせでシヴァになるのかしらないけど

128 18/01/08(月)23:42:02 No.477490984

ifだとアキラルート以外だとほぼ作れないけど作ったら勝ち確というシヴァ

129 18/01/08(月)23:42:17 No.477491064

スクナさんとやきごてはボイスの面白み的にスタメン

130 18/01/08(月)23:42:24 No.477491110

赤おじさんは同時期に作ったアマテラスとアドラメレクで炎特化パーティとして使ってたな

131 18/01/08(月)23:42:30 No.477491133

レベル80以上の特殊合体で作る仲魔はなんだかんだで印象深かったな 使えるかどうかはともかく

132 18/01/08(月)23:42:32 No.477491141

>結構強いケバコラロバ アドラメレクは登場する時の丁寧な自己紹介が面白い

133 18/01/08(月)23:42:47 No.477491232

シェキナーは金子デザインなのかな

134 18/01/08(月)23:43:24 No.477491421

>シヴァはいつも簡単に作れて強くていいよね… >なんであの組み合わせでシヴァになるのかしらないけど バロンとランダはシヴァ神に関わり深い善悪と永劫の象徴だからかな

135 18/01/08(月)23:43:43 No.477491525

4色ロキも長いこと使った

136 18/01/08(月)23:43:45 No.477491536

ヴィシュヌが直接乗り出してきてもいつも通り踊ってるだけのシヴァさん的には 多神の目的なんてアホくせって感じだったのだろうか

137 18/01/08(月)23:43:51 No.477491564

4Fはデカラビアもインパクトあったな あまり良くない意味で

138 18/01/08(月)23:44:04 No.477491643

デビチル白でランダとバロンでシヴァできなかったことにショック受けた

139 18/01/08(月)23:44:15 No.477491693

仲魔の印象というかナナシの場合ダグザって絶対的な相棒格がいるからねえ

140 18/01/08(月)23:44:26 No.477491746

4の時は必殺の霊的国防兵器が好きだったから4Fはテンカイはずっとパーティに入れてたな イザナミは...覚えてないや...

141 18/01/08(月)23:45:07 No.477491976

新規女悪魔ってことでマーメイドはよく覚えてる Ⅴで3Dモデル作ってお出しして欲しい

142 18/01/08(月)23:45:30 No.477492070

そういやシヴァはメインストーリーに関わったことない気がするな

143 18/01/08(月)23:45:48 No.477492158

フードを強くしようと頑張った 同じレベルのシヴァには勝てないと分かった

144 18/01/08(月)23:45:55 No.477492213

ランダは婆だけどバロンは見た目可愛いから好き

145 18/01/08(月)23:46:02 No.477492246

ヤソマガツヒィ~!使いたいのにいない...

146 18/01/08(月)23:46:22 No.477492340

>そういやシヴァはメインストーリーに関わったことない気がするな 自分が覚えてる範囲だとデビサバ2でアリオト撃ち落してた

147 18/01/08(月)23:46:31 No.477492379

シヴァがシナリオ上出てきたのってデビサバ2ぐらいしか思いつかん アバチュ2でもお前ら梵に勝てる?とかいってた気はするけど

148 18/01/08(月)23:46:31 No.477492384

>そういやシヴァはメインストーリーに関わったことない気がするな デビサバ2だと日舞見て楽しんでた

149 18/01/08(月)23:46:54 No.477492491

ランダは悪い妖術師の前には妖艶な美女の姿で現れるそうだが残念なことに歴代主人公はみんな悪い奴ではなかった

150 18/01/08(月)23:48:02 No.477492826

悪いってカオスヒーローにでもなればランダが美女になるの?

151 18/01/08(月)23:48:03 No.477492833

デビチル光闇のランダはわりと美女だったような…

152 18/01/08(月)23:48:24 No.477492929

マーメイドはセガのメガテンアプリに内定してたような 他にもアリアンロッドやペリとか割と3Dとしては珍しいのが出てるみたいだ

153 18/01/08(月)23:48:53 No.477493057

本家ナンバリングが出てくれるのはとてもありがたいんだけどできればライドウとかデビサバの新作も…

154 18/01/08(月)23:48:56 No.477493076

>シェキナーは金子デザインなのかな DSJ設定資料集出ないかな…

155 18/01/08(月)23:49:32 No.477493239

ライドウの時みたいに悪魔を連れ歩きたい

156 18/01/08(月)23:49:42 No.477493284

デビサバはまぁそのうち来るじゃろ ライドウは諦めた

157 18/01/08(月)23:49:43 No.477493288

ランダは仲間にしたときこの乳房はお前の物って言われたのが印象深い 妾系口調みんな言うけど

158 18/01/08(月)23:50:14 No.477493434

一応アバチュの後期主人公阿修羅はアルダーだからシヴァに関わりあるね 小説だとヴィシュヌになったよ…

159 18/01/08(月)23:50:23 No.477493479

ケツァルコアトルが嫌いになるゲーム

160 18/01/08(月)23:50:37 No.477493567

ザックーム「乳房はお前のもの」

161 18/01/08(月)23:51:37 No.477493847

#FEがデビサバスタッフなんだっけか 当初はSRPGになりそうだったとか

162 18/01/08(月)23:52:11 No.477493998

>ハンター協会死ね!ってなるゲーム

163 18/01/08(月)23:52:15 No.477494013

今は3DSで最後になるであろうDSJ出して次に移行するぞーという所だろうから成果が出るのはこれからよ

164 18/01/08(月)23:52:22 No.477494051

>ケツァルコアトルが嫌いになるゲーム 贄反対派ぶってるけど各地に人身御供の跡が残ってる奴だ

165 18/01/08(月)23:52:28 No.477494097

ケツァルコアトルは倒したら倒したで何か満足しながら死んでいくのがムカつく!マスター殺したんだからもっと苦しんで死ね!

166 18/01/08(月)23:52:55 No.477494249

>ランダは婆だけどバロンは見た目可愛いから好き 実は顔とか見ると別に婆じゃないんだよね 装飾品と模様で分かりにくいけど

167 18/01/08(月)23:53:27 No.477494406

正直前作やったことある身としてはフジワラさんもツギハギさんも責められない

168 18/01/08(月)23:54:10 No.477494629

>実は顔とか見ると別に婆じゃないんだよね >装飾品と模様で分かりにくいけど 肌とかつるつるだからなあの鬼女

169 18/01/08(月)23:54:39 No.477494749

ケツァルはDSJでめっちゃお世話になった 主にゼレーニンぶちのめすのに

170 18/01/08(月)23:55:08 No.477494871

糞みたいな環境で10年20年なんとか東京を維持してて救世主到来って時に新入りがあわや台無しに

171 18/01/08(月)23:55:19 No.477494923

ケツアルカトルはPSPペルソナでトラエスト要因にするのに使った

172 18/01/08(月)23:55:21 No.477494934

皆殺しだと奴らの弱さがムカつく やっぱりナナシにおんぶに抱っこだったんじゃねーかって

↑Top