18/01/08(月)22:33:37 わくわ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/08(月)22:33:37 No.477467042
わくわくする
1 18/01/08(月)22:34:46 No.477467450
テントでかいな
2 18/01/08(月)22:36:16 No.477468010
しまりんががちっさいんだよ
3 18/01/08(月)22:42:12 No.477470002
いきたいなあ さむいなあ
4 18/01/08(月)22:43:39 No.477470534
\コンニチハ/
5 18/01/08(月)22:44:50 No.477470970
何もない更地に自分の城作ると安心するよね
6 18/01/08(月)22:45:24 No.477471168
カブスカウトでキャンプ行った時は朝がとにかく辛かった よく眠れなかったからダルいしクソ寒いし朝ご飯は冷えてるか微妙な味だし食器洗いがトラウマになるくらい水が冷たいしで
7 18/01/08(月)22:46:31 No.477471552
ムーンライト3型?を1人で使うの?
8 18/01/08(月)22:46:57 No.477471699
いきなりキャンプは無理っぽいから春になったらチェアとポットで屋外読書したい
9 18/01/08(月)22:48:20 No.477472133
森ガールっぽい格好だけどこんなんじゃ寒さで死ぬでは?
10 18/01/08(月)22:48:48 No.477472316
こんなガーリーな装いでも寒さを凌げるもんなのか
11 18/01/08(月)22:49:00 No.477472386
ヘリノックスのパクリみたいな感じでいい椅子か安く色々出てるよね
12 18/01/08(月)22:49:33 No.477472542
大塚明夫のナレーションもっと増えろ
13 18/01/08(月)22:49:40 No.477472586
秋ならあんなもんかな 結構着膨れしてたし
14 18/01/08(月)22:50:29 No.477472863
いや作中に温度計出てたけどかなりあったかかったじゃん
15 18/01/08(月)22:54:40 No.477474334
8℃とかだったような…
16 18/01/08(月)22:57:50 No.477475388
5℃だな
17 18/01/08(月)22:58:57 No.477475764
5℃であったかいとか道民かよ
18 18/01/08(月)22:59:17 No.477475873
来週雪なかったら近くのキャンプ場行ってくるよ 寒すぎたら退却して家でこたつに潜るよ どうせ家からチャリ5分だから行き当たりばったりでやるよ
19 18/01/08(月)23:01:57 No.477476828
>どうせ家からチャリ5分だから行き当たりばったりでやるよ トイレに行きたくなったら家に帰るパターンだこれ
20 18/01/08(月)23:02:07 No.477476881
えっキャンプオフでソロキャンパー「」が集結?
21 18/01/08(月)23:03:38 No.477477407
薪を巡ってバトルが勃発してしまう
22 18/01/08(月)23:03:56 No.477477536
>どうせ家からチャリ5分だから行き当たりばったりでやるよ いいなあ
23 18/01/08(月)23:04:23 No.477477734
無言で集合無言で解散
24 18/01/08(月)23:05:59 No.477478310
今時期の冬山テント泊は厳しいぞ 足はザックに入れないと凍傷になる
25 18/01/08(月)23:07:38 No.477478923
>ヘリノックスのパクリみたいな感じでいい椅子か安く色々出てるよね 夏にキャンプ場行ったらヘリノックスと類似品だらけでびっくりした たしかにいいものだ
26 18/01/08(月)23:08:08 No.477479103
クソ寒いからにわかでも冷静にやめとこうと判断できるし良いよね 3月頃からボチボチ出かけるのが増えだしてマナー問題で荒れそうで良いよね
27 18/01/08(月)23:09:29 No.477479624
数々の折りたたみ椅子を体重とケツ圧で破壊してきた俺も ヘリノックスタクティカルに落ち着いた
28 18/01/08(月)23:12:19 No.477480673
この時期はやばい 初めたての頃3月末に奥多摩行った時は よる寒すぎてエマージェンシーシートを使用した
29 18/01/08(月)23:14:15 No.477481403
雲ノ平みたいなところで一日中ダラダラしてみたいとは思ってる
30 18/01/08(月)23:14:21 No.477481441
よし2月あたり浩庵に集合で
31 18/01/08(月)23:20:59 No.477483886
パチノックスは安いけどやっぱり質はよくない 数回しか使わないならいいかもだが
32 18/01/08(月)23:21:10 No.477483957
>ヘリノックスのパクリみたいな感じでいい椅子か安く色々出てるよね 去年のAmazonサイバーマンデーで2000円ぐらいの買ってしまった アウトドア趣味全くないのに ただ座り心地はなかなか良いです
33 18/01/08(月)23:22:45 No.477484594
去年の10月以来キャンプ行ってないから久しぶりに行きたいけど雪に埋もれてバイク出せないつらい
34 18/01/08(月)23:23:31 No.477484906
DOUMINは大変だな
35 18/01/08(月)23:24:38 No.477485382
去年DOUMINになったばかりだから冬やることなさすぎておつらい
36 18/01/08(月)23:27:34 No.477486403
大菩薩嶺のふもとまでバスで行って中腹まで行って雪の中でテント泊楽しいよ 死ぬほどは積もってないけど雪は堪能できる
37 18/01/08(月)23:27:52 No.477486509
>去年DOUMINになったばかりだから冬やることなさすぎておつらい スキーにスノボができるじゃん!
38 18/01/08(月)23:28:53 No.477486795
5度なら山用のダウンでも着てればイケル!
39 18/01/08(月)23:29:50 No.477487089
極寒用の寝袋に入りゃ快適 問題は朝寝袋から出る気になれないところ
40 18/01/08(月)23:30:30 No.477487307
顔がちべたい
41 18/01/08(月)23:31:02 No.477487483
シュラフにシュラフカバーでさらに効率アップ
42 18/01/08(月)23:31:17 No.477487562
>問題は朝寝袋から出る気になれないところ (そのままimg)
43 18/01/08(月)23:31:36 No.477487647
雪上テント泊は寒すぎて辛い マイナス10度位でも大概辛いのに厳冬期の上高地とかマイナス20度割るらしいじゃん……
44 18/01/08(月)23:32:35 No.477487967
薪ストーブ持ち込めば快適よ