ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/08(月)22:28:05 No.477465063
当時衝撃だった雑誌の表紙貼る
1 18/01/08(月)22:29:56 No.477465682
公式ながもん
2 18/01/08(月)22:33:12 No.477466906
慈しむようなこの目!
3 18/01/08(月)22:33:46 No.477467079
今見てもいい絵だなぁ…
4 18/01/08(月)22:33:53 No.477467129
深刻な風評被害
5 18/01/08(月)22:35:35 No.477467746
公式でこれだから長門はどう扱ってもいいんだ!となった例
6 18/01/08(月)22:35:37 No.477467764
やっぱただのロリよりある程度背の高い子供が好みなんだろうか
7 18/01/08(月)22:36:15 No.477468005
やたら売れたのはこの先月の号だったか
8 18/01/08(月)22:36:56 No.477468226
島風は細いというか厚みがないな
9 18/01/08(月)22:37:00 No.477468247
どうして戦艦なのに頬を赤らめているのですか?
10 18/01/08(月)22:37:57 No.477468537
今見ると不安になる体形してるな・・・
11 18/01/08(月)22:40:02 No.477469314
>今見ると不安になる体形してるな・・・ 守ってあげたくなるよな これはそういう表情だ
12 18/01/08(月)22:41:54 No.477469895
5年前かぁ
13 18/01/08(月)22:41:55 No.477469902
長門は巨女
14 18/01/08(月)22:42:55 No.477470268
公式に逆輸入される(最悪)
15 18/01/08(月)22:43:17 No.477470405
なんでこんな表情にしたんだろう…
16 18/01/08(月)22:43:50 No.477470593
アニメ化前って艦これの勢いが異常だった頃か…
17 18/01/08(月)22:43:54 No.477470618
当時はまだ公式がキャラの扱いを明確にしてなかったから余計に衝撃だった
18 18/01/08(月)22:44:51 No.477470984
原点である
19 18/01/08(月)22:45:19 No.477471135
この表紙が出てからやっぱり艦娘は巨女だよ派が活性化したとかなんとか
20 18/01/08(月)22:45:55 No.477471350
二次でそういうネタがあってのこれだったか逆だったかもう思い出せない
21 18/01/08(月)22:46:02 No.477471389
赤城さんが大食いだと明言し始めたのはアニメからだっけか
22 18/01/08(月)22:46:43 No.477471619
前から戦艦は駆逐を狙うものっていう風潮はあったし
23 18/01/08(月)22:47:36 No.477471910
長門に限ってはながもんと呼ばれるようになったのはこの表紙からではなく提督の夏休みの管理人ながもんのせいだと思う
24 18/01/08(月)22:48:25 sPSf0iUs No.477472181
やっぱりロリコンじゃないか
25 18/01/08(月)22:49:36 No.477472556
>長門に限ってはながもんと呼ばれるようになったのはこの表紙からではなく提督の夏休みの管理人ながもんのせいだと思う あの長門いいよね… 好きになったきっかけの絵だった
26 18/01/08(月)22:49:44 No.477472605
可愛い表紙で釣っていきなりクローンヤクザ殺害シーンに入ったニンジャスレイヤー
27 18/01/08(月)22:51:06 No.477473075
島風とエンジンが一緒らしいから、まぁ普通の姉妹艦やレズ艦と違うけど 何か感じるものが有るんだろう
28 18/01/08(月)22:51:33 No.477473204
アニメで落ち着いたがそれでも未だに勢いあるって凄いな もう5年だぞ
29 18/01/08(月)22:51:45 sPSf0iUs No.477473278
>二次でそういうネタがあってのこれだったか逆だったかもう思い出せない まず最初に >前から戦艦は駆逐を狙うものっていう風潮はあったし からのこれだから逆輸入であってる
30 18/01/08(月)22:53:33 sPSf0iUs No.477473931
>アニメで落ち着いたがそれでも未だに勢いあるって凄いな >もう5年だぞ 勢いはもうないんじゃないかな…
31 18/01/08(月)22:53:52 No.477474046
>アニメで落ち着いたがそれでも未だに勢いあるって凄いな >もう5年だぞ アーケードで再加速してしまった
32 18/01/08(月)22:53:57 No.477474075
今でもごく普通に秋雲が同人作家で締め切り前に修羅場とか 二次創作の設定が当然のように逆輸入される
33 18/01/08(月)22:54:22 No.477474242
狙うものってそういう事じゃなくて戦闘でってことな 優先的に狙うとかそういう変な話あったなあ
34 18/01/08(月)22:54:24 No.477474248
提督の夏休み懐かしいな… これのクリアファイル目当てにコミケで行列に並んで買えなかった苦い思い出がある
35 18/01/08(月)22:55:08 No.477474470
SEGAが追加ブースターになると誰が予想できただろうか
36 18/01/08(月)22:55:11 sPSf0iUs No.477474486
>今でもごく普通に秋雲が同人作家で締め切り前に修羅場とか >二次創作の設定が当然のように逆輸入される 何も成長していない・・・
37 18/01/08(月)22:56:38 No.477474974
>今でもごく普通に秋雲が同人作家で締め切り前に修羅場とか >二次創作の設定が当然のように逆輸入される 元々は早割で入稿してた子だったのに普通に修羅場突入しててなんというかうn
38 18/01/08(月)22:56:44 No.477475016
アーケードは思ってた以上にゲーム性高いから困る困らない
39 18/01/08(月)22:56:46 No.477475027
>>アニメで落ち着いたがそれでも未だに勢いあるって凄いな >>もう5年だぞ >アーケードで再加速してしまった セガが本気出し過ぎた
40 18/01/08(月)22:56:56 No.477475082
もう5年とか息の長いジャンルになったな…
41 18/01/08(月)22:57:25 No.477475244
アーケードは絶対コケる思ってた…
42 18/01/08(月)22:57:40 sPSf0iUs No.477475328
>元々は早割で入稿してた子だったのに普通に修羅場突入しててなんというかうn 二次ネタ突っ込むために自分たちの設定曲げるとかどういうことなの・・・ 艦これをなんだと思ってるの
43 18/01/08(月)22:57:55 No.477475415
アーケードをいつかコンシューマーに入れてほしいものだ
44 18/01/08(月)22:58:04 No.477475452
ボーキサイト滅茶苦茶消費する上燃費自体悪かった空母で 初心者任務で誰でももらえる赤城が腹ペコ丸になるとか ありましたねえ
45 18/01/08(月)22:58:11 No.477475498
設定なんかその場その場で都合よく拾ったりなかったことにしたりすりゃいいんだよを繰り返すのはアイマスを彷彿とさせる
46 18/01/08(月)22:58:14 No.477475516
SEGAには本物の艦娘が居るのではと噂される程です
47 18/01/08(月)22:59:06 No.477475820
>アーケードをいつかコンシューマーに入れてほしいものだ 氷河期突入して久しいゲーセンにとって救世主なのでまず無理だ
48 18/01/08(月)22:59:20 No.477475885
もう5年とか嘘だろ…
49 18/01/08(月)22:59:53 No.477476090
スマホアプリならワンチャンある…!
50 18/01/08(月)23:00:07 No.477476162
そのうち赤城は空母の中ではそんなに消費少ない方なんだな…ってなる
51 18/01/08(月)23:00:38 No.477476387
地獄の秋イベとか覚えてる人いるんだろうか…
52 18/01/08(月)23:01:35 No.477476723
スレッドを立てた人によって削除されました
53 18/01/08(月)23:01:39 No.477476742
セガに期待するだけ無駄だぞ 任天堂やスクエニはちゃんと移植してくれるから本当に助かる
54 18/01/08(月)23:01:49 No.477476793
地獄は春でしょ 夏?夏はうんちょっと潜水艦いたからね…
55 18/01/08(月)23:02:06 No.477476866
ボダがまだ生きてるから心配するのは早いと思うけどアケはいつかサービス終了の時が怖い 集めたカードとデータはどうなるのか…ブラ版に引き継げるのか…
56 18/01/08(月)23:02:22 No.477476980
スレ画は例の秋イベ直後 でこの1ヶ月後に大型建造実装で阿鼻叫喚だったっけか
57 18/01/08(月)23:02:36 No.477477060
じゃあセガが艦これ用ハード作るしか無いってことじゃん
58 18/01/08(月)23:02:37 sPSf0iUs No.477477066
スレッドを立てた人によって削除されました
59 18/01/08(月)23:02:58 No.477477182
>じゃあセガが艦これ用ハード作るしか無いってことじゃん 左様
60 18/01/08(月)23:03:07 No.477477237
いまだにトラウマの人が多いらしいな su2185003.png
61 18/01/08(月)23:03:58 No.477477546
アニメで盛大にやっちまうわゲームはイベ難易度がどんどん複雑になってきてもうわけがわからなくなった
62 18/01/08(月)23:04:13 No.477477658
>狙うものってそういう事じゃなくて戦闘でってことな >優先的に狙うとかそういう変な話あったなあ あったなあそういうオカルト 任務達成直前になるとやたらボスマス逸れるとか
63 18/01/08(月)23:04:24 No.477477748
>何も成長していない・・・ 以前は早割り組だったのが 今は毎年修羅場るようになって今年は遂にルート固定艦でもないのに超修羅場モード化してたので 成長と言うか劣化して…
64 18/01/08(月)23:04:27 No.477477777
>いまだにトラウマの人が多いらしいな >su2185003.png 秋あたりから始めた人が多いから鉄底比率高いんじゃねえかな?
65 18/01/08(月)23:04:33 sPSf0iUs No.477477823
スレッドを立てた人によって削除されました
66 18/01/08(月)23:04:54 No.477477928
アニメももう3年前だから内容を忘れかけてるな
67 18/01/08(月)23:05:22 No.477478071
>あったなあそういうオカルト >任務達成直前になるとやたらボスマス逸れるとか そうそう任務選択してると露骨に避けるって話もあったねえ
68 18/01/08(月)23:05:39 No.477478171
未だに凄い言ってるのは信奉者くらいですよ…
69 18/01/08(月)23:06:19 No.477478426
すごいすごいと言ってるファンなんて見たことない
70 18/01/08(月)23:06:29 sPSf0iUs No.477478480
相変わらず運ゲーなのはなんとかならんの ルート固定はできるとか手数は増えたとかそういう話じゃなくて
71 18/01/08(月)23:06:34 No.477478515
13年秋イベは色々とインパクトがありすぎて…
72 18/01/08(月)23:06:50 No.477478618
>相変わらず運ゲーなのはなんとかならんの >ルート固定はできるとか手数は増えたとかそういう話じゃなくて DMMのブラゲ全般そんなもんだし
73 18/01/08(月)23:06:59 No.477478668
もう1年以上ろくにやってないけどイベの度に貼られる海域マップ見る度にうげぇってなる ギミックとマスの多さとか何なんだあれは
74 18/01/08(月)23:08:17 No.477479170
新しいカットインや基地航空支援も充実して運ゲーでも開幕瞬殺できるようになったよ
75 18/01/08(月)23:08:43 No.477479340
>もう1年以上ろくにやってないけどイベの度に貼られる海域マップ見る度にうげぇってなる >ギミックとマスの多さとか何なんだあれは は?丙なら簡単ですが?と説明されても一切理解できない仕様いいよね よくない
76 18/01/08(月)23:08:59 No.477479433
この前のイベントで13秋イベ以来の暁線あって懐かしくなりましたよ私は
77 18/01/08(月)23:10:21 No.477480005
丙でも航空隊とかある程度準備できないと無理なことあるけどね ボスマスに届かない!とか
78 18/01/08(月)23:10:33 No.477480099
>新しいカットインや基地航空支援も充実して運ゲーでも開幕瞬殺できるようになったよ 三式瑞雲いいよね
79 18/01/08(月)23:10:46 No.477480175
難易度選択もない ボス前分岐がランダム 放っておくとゲージが回復する よくこの状況で鉄底海峡突破したもんだ当時の俺は
80 18/01/08(月)23:11:09 No.477480301
>ボスマスに届かない!とか そこでこの二式大艇ちゃん
81 18/01/08(月)23:11:26 No.477480400
倒しやすい艦を優先的に狙うアルゴリズムくんであったような 敵もそうだから小破中破してるのが狙われやすくなる
82 18/01/08(月)23:11:41 No.477480478
>新しいカットインや基地航空支援も充実して ここでもう復帰無理っってなる
83 18/01/08(月)23:11:59 No.477480559
>丙でも航空隊とかある程度準備できないと無理なことあるけどね >ボスマスに届かない!とか みんなが楽だよって言ってた去年の夏イベ丙は一式一機しか持って無い俺にはきつかったぜ カタリナあったから一部隊だけ届いたぜ
84 18/01/08(月)23:12:09 No.477480613
そこそこ戦力があって鈴熊可愛い!イムヤゴーヤクソ便利! なんだボスマス特攻潜水艦でいけるじゃん!な13年夏楽しかったなあ なあ矢作…
85 18/01/08(月)23:12:34 No.477480758
>DMMのブラゲ全般そんなもんだし 下の方しか見てないか知識が数年止まってるかどっちだ
86 18/01/08(月)23:12:49 sPSf0iUs No.477480837
>>新しいカットインや基地航空支援も充実して >ここでもう復帰無理っってなる 長く続けた人しか持ってないものを平然と要求されるのいいよね よくない
87 18/01/08(月)23:12:49 No.477480838
>難易度選択もない >ボス前分岐がランダム >放っておくとゲージが回復する それに加えて観測着弾無し・夜戦装備無し・ボス暁戦で運ゲーだからね…
88 18/01/08(月)23:13:01 No.477480933
>ID:sPSf0iUs
89 18/01/08(月)23:14:08 No.477481359
>難易度選択もない >ボス前分岐がランダム >放っておくとゲージが回復する >よくこの状況で鉄底海峡突破したもんだ当時の俺は 渦潮通って鯖クソ重くてゲージ回復も早かった13年春はなんてったって瑞鶴翔鶴のイベントだから盛り上がりましたよね!!
90 18/01/08(月)23:15:11 No.477481714
矢矧は血吐きながら掘りましたよ私は
91 18/01/08(月)23:15:23 No.477481783
正直今がどうであれボス前ランダム+ゲージ回復のクソっぷりを超えることは出来ないと思う
92 18/01/08(月)23:15:27 No.477481802
絵師も含めて今では本家には触れてないけど二次創作には関わるって人が多い
93 18/01/08(月)23:16:14 No.477482133
>矢矧は血吐きながら掘りましたよ私は コミケの前後のイベントだからね 追加はこたえたね…
94 18/01/08(月)23:16:25 No.477482212
本家やってたら絵描いてる時間ないしな・・・
95 18/01/08(月)23:17:45 No.477482731
二次創作が本体みたいに言う人居るけど酷い侮辱だ
96 18/01/08(月)23:18:03 No.477482859
>コミケの前後のイベントだからね >追加はこたえたね… 矢矧は秋E5だよ
97 18/01/08(月)23:18:15 No.477482932
そんな「」にこのアニメを勧めた
98 18/01/08(月)23:18:27 No.477483007
公式が二次創作輸入するんだから実質二次創作が本体でしょ
99 18/01/08(月)23:20:09 No.477483577
他のソシャゲよりマシと言わた事もあったが 今やゲーム性としてはワーストな出来だとは思う
100 18/01/08(月)23:20:30 No.477483692
>矢矧は秋E5だよ 申し訳ない勘違いしてましたよ
101 18/01/08(月)23:21:35 No.477484127
書き込みをした人によって削除されました
102 18/01/08(月)23:21:48 No.477484197
何でもかんでも二次創作拾うって訳じゃないからな 加賀と瑞鶴コンビなんてアニメでもやったのに公式拾わない
103 18/01/08(月)23:21:52 No.477484216
ただの雑誌の表紙で知らなかったので別に衝撃でもなんでもなかった 騒ぐ連中のが五月蠅かっただけ
104 18/01/08(月)23:22:21 No.477484426
こっちが有利になりすぎてるからターゲッティングとかできるとただのヌルゲーになっちゃうからな… なのでこうして大量のギミックとマスをお出しする
105 18/01/08(月)23:22:41 No.477484571
アニメは空母の脳みそすっからかんだったから
106 18/01/08(月)23:23:01 No.477484701
血反吐吐く思いしてE4抜けてボロボロになりながらE5回したら早々に矢矧出て 武蔵取らずイベ終了しましたよ私は
107 18/01/08(月)23:23:34 No.477484937
>こっちが有利になりすぎてるからターゲッティングとかできるとただのヌルゲーになっちゃうからな… >なのでこうして大量のギミックとマスをお出しする あの固さでヌルゲーは絶対にない
108 18/01/08(月)23:24:20 No.477485240
ヌルゲーではねえな…うんヌルゲーではない
109 18/01/08(月)23:25:18 No.477485589
ギミックが出始めたのは15夏の防空棲姫からだったかな あの時よりはギミックに気付きやすくなったからまだマシになったと言える
110 18/01/08(月)23:25:24 No.477485614
E4突破に13時間 E5突破に6時間 矢矧が来なかったら即死だった
111 18/01/08(月)23:25:44 No.477485764
どんなにいい装備で固めても絶対に運ゲーが残ってしまうからな
112 18/01/08(月)23:25:58 No.477485838
>ギミックが出始めたのは15夏の防空棲姫からだったかな >あの時よりはギミックに気付きやすくなったからまだマシになったと言える 日付変更ではいリセットォー!は控えめに言って頭おかしいのかってなる
113 18/01/08(月)23:26:16 No.477485966
ギミックとゲージ増やして報酬出し渋るのやめた?
114 18/01/08(月)23:26:24 No.477486015
アニメでメイン張ってた子たちくらい性能盛ってあげてもバチは当たらないと思うんだ 改二とかでなく素の性能を
115 18/01/08(月)23:26:48 No.477486162
御札とか何考えて実装したんだろうなぁ
116 18/01/08(月)23:26:54 No.477486202
とにかく時間がかかるゲームなので現代社会の風潮に合ってない
117 18/01/08(月)23:26:58 No.477486226
>どんなにいい装備で固めても絶対に運ゲーが残ってしまうからな 糞ガチャすぎる・・・
118 18/01/08(月)23:27:03 No.477486250
そこに運ゲーがあるから面白いゲームになっているんだ 運ゲー要素無かったら100%クリアできるか100%クリアできないかの作業でやる必要がなくなる